教えて!屋代高校 (掲示板)
「上位」の検索結果:91件 / ページ数:10
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
m.m@中学生 [ 2016/02/26(金) ]
屋代高校の倍率がすごく高いです!
去年まで少なかったのに急に上がったのはなぜですか?!
また、これから変更期間に減りますか?
内緒さん@中学生 [ 2016/02/26(金) ]
理数科勢が全員第二志望で普通科を書いているとすると、普通科は現時点で1.33倍以上になりますね。
やっぱり昨年少なかったので狙って来る人が多かったんですかね…笑
入れそうと思っていたギリギリの人が篠ノ井や吉田に志願変更するんでは無いでしょうか…
上位の人も長野に変える人もいるかもしれませんね
内緒さん@一般人 [ 2016/02/26(金) ]
篠ノ井も多いから、旧第4通学区がちょっと溢れ気味で、旧第3通学区にあまり来てない感じなのかな。
高専の合格者の分が、これからどこかからは減っていくでしょうが、どこかは分からないです。屋代かも、吉田かも、須坂かも。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/26(金) ]
長野高校を志願していた生徒が、屋代高校に流れてきていて高倍率となっていますね。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/28(日) ]
まあ、人数が多くて不安だろうけど、落ち着いて勉強を続けることですね。
人数は勝手に減っていきますから、大丈夫ですよ。

長野高校云々と言ってる人がいますが、それはほとんど関係ないですよ。長野高校は去年と同じくらいの志願者なんだから。
去年と違うのは、高専ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/29(月) ]
すみません。
もし、よろしければ
高専の去年と違う点を教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/29(月) ]
高専入試合格発表
2015年2月20日
2016年2月25日(午後4時)
今年は高専合格者も、26日時点では公立高校を出願してるんじゃないの?その合格者分がこれから減るでしょ。
昨年は、高専進学が決まったら公立出願しないでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/29(月) ]
辞退者分が減りましたね。
良心的な中学校なら、初日に辞退届を提出してると思います。
他の受験生が一喜一憂してますからね…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/01/31(日) ]
先日の信学会のテストが、360点くらいでA判定でした。だんだんと上がってきているのですが、本番でこのくらいの点だったら厳しいですか?
165人中30番くらいです。
また、信学会のテストと入試はどのくらい点数が変わると思われますか?
内緒さん@一般人 [ 2016/02/09(火) ]
今年の信学会模試は点数が上がりにくいので、前回360あれば充分だと思いますよ。
合格は上位何人の世界ですから、得何点取ればはあまり意味はありません。
頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/01/25(月) ]
屋代がギリギリ無理そうな時一個ランク落とすとしたらどこが妥当ですか?
内緒さん@卒業生 [ 2016/01/27(水) ]
あなたがどこに住んでてどこまで通えるかは知らないけど屋代より北方面なら吉田、長野西、須坂とか南方面なら上田染谷とかかな
内緒さん@一般人 [ 2016/01/27(水) ]
屋代、吉田、須坂は変わりないので、篠ノ井、西を考えてみてはどうでしょう。
近年屋代は定員割れしてるので、最終志願者状況によっては…
内緒さん@一般人 [ 2016/01/28(木) ]
屋代と吉田、須坂が変わらないとか、旧石器時代並みの考えですねw
昨今は明らかに屋代の受験生の方が力があり、上位層が多いです。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/29(金) ]
定員割れもしてないですよねー。
一貫と理数科があるので、普通科の枠自体は減っちゃっていますよね。

質問者さんがどこに住んでいてどうやって通うかで考えてみたらどうでしょうか?
内緒さん@中学生 [ 2016/02/03(水) ]
わたしも屋代希望なのですが無理そうなら篠ノ井にする予定です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
yako@一般人 [ 2016/01/08(金) ]
千曲市の人で屋代高校がちょっと無理そうな人はだいたい上田高校に行きますか?
それとも篠ノ井高校とか、遠くても吉田や長野西高校という選択もありますか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/01/10(日) ]
上田と屋代がどれだけ離れてるか、調べてみたら?
yako@質問した人 [ 2016/01/12(火) ]
電車で30分ですね
染谷もありますから、上田から屋代に変える人は少ないということですね
内緒さん@一般人 [ 2016/01/13(水) ]
残念ながら上田の方が下
yako@一般人 [ 2016/01/13(水) ]
上田高校の方が下だとすると、やはり屋代高校に流れるのは少ないと思っていいのですね
もう少し情報が欲しいですね
みかん@中学生 [ 2016/01/18(月) ]
学校の先生には、上田高校の方が上と言われました。屋代と比較して 上は同じくらいだけど屋代の方が低い子も多く幅が広いそうです。
上田が危なそうなら屋代へと指導していますよ。
yako@一般人 [ 2016/01/18(月) ]
屋代高校より上田高校の方が少し上であることがわかりました
ありがとうございます
参考になりました
ところで、屋代高校ギリギリなら、通学のしやすさを考えて篠ノ井高校に落とす人もいますか?
内緒さん@一般人 [ 2016/01/21(木) ]
落とし過ぎじゃない?
学校の雰囲気って大切よ。
yako@一般人 [ 2016/01/21(木) ]
千曲市から吉田高校や長野西高校って遠くないですか?
屋代高校受ける人は点数の幅があるのですよね

篠ノ井高校の上位の人は屋代高校の下位の人とそれ程変わらないように思いますが
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ミミリン@中学生 [ 2015/11/23(月) ]
屋代高校を目指してます。本当に悩んでます。

この前、信学会の模試を受けたところ、全然できなくて、理数科も普通科も判定はcでした。
でも、友達の中には学校のテストでは、私より、
順位が低くても、s判定をもらった人もいます。

私は、4回の総合テストの点数を平均にすると、397.5点でした。順位は、よくわかりませんが、4回目のテストの時は5位ぐらいでした。

母は屋代高校の理数科を受けてほしいと思っているようですが、わたしは、普通科を受けたいです。
でも、どちらもC判定をもらっているので自信はないし、そもそも、理数科をあまり受けたくありません。それで今、母ともめています。

私は前期の理数科を受けた方がいいんでしょうか?
そもそも、普通科も受かると思いますか?

内緒さん@一般人 [ 2015/11/24(火) ]
信学会の模試でC判定は不安だと思いますが、総合テストでその点がこれからもあれば普通科は大丈夫かと・・・
お母様はなぜ理数科を受けさせたいのでしょうか?
そしてミミリンさんはなぜ受けたくないか?
前期の理数科は
成績と行きたいと思う気持ち
だと思うので、本人にその気がないなら普通科の方が楽しい高校生活が送れるんじゃないのかな?
ミミリン@中学生 [ 2015/11/24(火) ]
ありがとうございます。
親とよく相談して見ます。
少し気持ちが軽くなりました。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/28(土) ]
屋代高校は大学進学(特に国公立重視)の高校なので、どんな大学を目指すのかがどの科を目指すかに関連しています。
理数系を目指す明確な希望、夢、進路があるなら迷わず理数科の一択ですが、そうでなければ普通科の方が大学への道は広いです。
ただ、いずれにしても二年になるまでに文理選択はするようになりますが。

信学会で得点が上がらないのは演習不足でしょうから、この先どんどん問題を解いていけば上がってくる可能性が高いです。
判断はまだ先ですしね。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/02(水) ]
親の見栄の為自分の進路を誤ることなかれ。

マネ@卒業生 [ 2015/12/05(土) ]
偏差値・難易度は確かに理数科の方が上ですが、普通科も県立高校では上位の生徒層なので自分が将来どちらの進路の進みたいかで決めた方が良いです。
しかし屋代から医学部、上位国立理系に合格する殆どは理数科に在籍していた生徒だという事情もあるので、現時点で医歯薬系、理工系の大学を目指しらいのなら理数科はやはり魅力的だと思います。
第一志望理数科で第二志望普通科も出来ますから、まずは確実に普通科に受かるよう勉強を続け、出願直前に自分は理系の大学を目指したいかどうか改めて考え選択してから、受験に臨んで下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ミミリン@中学生 [ 2015/11/08(日) ]
私は、屋代高校行きたいですのですが、
学校のテストでは、だいたい、390点台です。(三年になってからの総合テストです。)

本当は、理数科希望でしたが、先生に「今の点数は難しい」と言われました。
普通科は、この点数は危ないんでしょうか?
ミミリン@中学生 [ 2015/11/08(日) ]
ついでに、私は、塾とかいってなくて、進研ゼミ一本です。
一二年の定期テストでは、毎回、450点は取っていましたが、今では、そのくらいの点数しか取れません。周りのみんなは、点数が上がっているのに、私は、伸びなくて困っています。
内緒さん@卒業生 [ 2015/11/10(火) ]
理数科だったら400はほしいけど、普通科だったら上位で合格できますよ
内緒さん@保護者 [ 2015/11/13(金) ]
上の方の回答と同じ意見です。
わが子も質問者さんと同じで、進研ゼミ一本で、得点も同じくらいでした。
同じく中学校の先生には理数科は厳しいといわれましたが、第一希望を理数科、第二希望を普通科で受験し、理数科に合格することができました。
あと4か月ですが、がんばってください。
ミミリン@中学生 [ 2015/11/13(金) ]
みなさん、ありがとうございます。
今週の月曜日はテストなので、
頑張ります。

本当に感謝です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/07/24(金) ]
卒業生ですが、偏差値65って高すぎだと思います
それともち中学ができてから急上昇したんですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/07/27(月) ]
高校入試の偏差値と大学入試の偏差値を混同していませんか?

高校入試について考えるときは、高校入試を受験する人全体を分母として考えてください。昨年度の県立高校入試の平均点が270点くらいです。それが偏差値50のラインですよ。あなたが屋代高校に入った頃、中学3年のときにはもっと高い点数を取っていたのではありませんか? 偏差値65は、妥当な数字だと思います。

大学入試の偏差値は、大学入試を受験する人だけが分母になりますから、平均ラインなどももっと上がりますよね。大学入試で偏差値65と言ったらすごく高くなりますけど、それをそのまま高校入試にあてはめちゃいけないです。

高校へ進んだ後は、大学入試を受ける人だけじゃないんだから。

内緒さん@一般人 [ 2015/07/28(火) ]
一貫生+理数科クラス=偏差値70
一般クラス=偏差値60
全体=偏差値65

大雑把ですが、概ねこんな感じでしょうか?

内緒さん@質問した人 [ 2015/07/29(水) ]
あーなるほど、高校受験は信じられないお馬鹿ちゃんもいますもんね〜
偏差値換算すれば65行くんですね

ありがとうございました
内緒さん@一般人 [ 2015/07/31(金) ]
後期選抜の270点を偏差値50としてしまうと屋代は偏差値65はないです。
前期選抜組まで全中学3年を対象とした場合に平均65当たりの分布に入ってきますね。

ただ、ここの偏差値は長野日大の偏差値をみてもわかるように上位生の進学実績をもとにしていますので全体を表してはいません。

後期選抜制の割合が高い信学会の模試では、偏差値60を超えてくれば屋代上位合格が可能なA判定が出ますから、やはり分母によって変わるものと捉えた方がよいですよ。
ちなみに信学会模試偏差値65を超えると長野高校のA判定が出ますし、本番で多少失敗しても合格できる学力層に入ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
世@中学生 [ 2015/03/06(金) ]
今年はどの教科が難しくなると思いますか。(毎年一教科は難しいと聞いています。)
皆さんの予想をお聞かせください!!!!!
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
受験した人@一般人 [ 2015/03/12(木) ]
↑関係ないけど、いずみ塾
内緒さん@一般人 [ 2015/03/12(木) ]
数学のみです。
問2の(2)まではさらさら進めた受験生が多かったでしょう。
(3)が今年はひとつ目の鬼門でした。
文章題の意味を理解する速度が必要で.さらに二次関数を組合わせて難易度をあげています。
二次関数の文章題をよく作成しましたが.説明に作成者の苦労が伺えます。
問3は一次関数の定番で上位生は見慣れた問題でしたが.途中のヒント的な部分に逆に混乱した受験生もいたでしょう。
問4も上位生には目慣れた問題で(4)の1まではさらさら進めたでしょう。
23は例年通り難易度があがっていましたが.解ける受験生には時間はかからない問題でした。

例年通り難問は飛ばしてゆく手法が有効で.丁寧に基礎を積み上げてきた受験生は得点しやすい問題でした。
平均点は昨年よりは5点ほどあがるとみます。

塾を含めた教育関係者ではありませんが偉そうな書き方であれば申し訳ありません。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/13(金) ]
分析参考になります。ありがとうございます。
わんこ@保護者 [ 2015/03/13(金) ]
とても参考になります!それで全体の平均点は269.8と比べると、どうなんでしょうか?
こどもが大ピンチです。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/13(金) ]
一言で言うと評価が難しい後期選抜の年だったと思います。

一教科づつ見ていくとどの教科も極端に難しい問題は減ったので、難易度は下がり平均点は上がるように感じられます。
しかし、私の個人的な感覚では、全体で15〜20点ぐらい下がり250点台まで落ちる気がします。

ひとつめの理由は数学の最初を除いて誰でも簡単に解ける問題がとても少なくなったことがあげられます。
そうなると、国語、理科、英語は昨年より左に山が広がり平均点を押し下げます。
これは中位以下の高校ほど顕著で、当日得点が低くてもボーダーも下がるため、ダメだと思っても意外に合格になることが起きそうです。

ふたつめの理由は教科によって出題意図と言うか答えへの導き方の違いが大きかった点です。
説明しづらいのですが、教科ごとに頭を完全に切り替えないと最初の問題から時間を浪費して慣れたころには時間が終わる人が多かったと思われます。
結果として、ケアミスが多発し得点が下がるパターンです。

これは中位に多く出たと推測され、一教科だけで10点以上下がる可能性もあり、複数教科で発生するとかなりのダメージになります。
上位校で倍率が低い高校は前年よりボーダーはかなり下がる可能性が高く、倍率が高い高校もボーダーは10点以上下がると推測されます。

ただ、授業( 質の高い )をしっかり聞き、本質を理解していれば対応できますから、上位の人ほど影響は出にくいです。
また、度胸の座ったメンタルの強いタイプや問題の読解力が高いタイプは、難易度が全体としては下がった影響を追い風にして、普段より30〜50点近く上がった人もいただろうと推測されます。

まとめると、予定通り実力を発揮できた人は当確、失敗した人も10〜20はボーダーが下がる可能性が高いので落胆しすぎす結果を待って良いと思います。

これ以上書くと塾関連の人に叩かれそうなのでやめます。
かなり来年のためのヒントにもなると思います。
長々と本当にすみませんでした。

PS
屋代は受検者の学力が下がったわけではありませんが、高内申点者のボーダーは前年の340から320点台に下がると思われます。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/14(土) ]
申し訳ありません、一ヶ所間違えました。

得点分布の山が左( =得点が低い )に広がるのは、国語、理科、英語ではなく、国語、理科、社会だと想定されます。
英語も左に広がりますが、全体に左にスライドするイメージで平均点は下がります。

一方で、数学、理科を中心に分布の山は右( 高得点 )にも広がります。
とんがった山型ではなく、台形に近づくイメージで、100点満点も数学などかなり出そうです。

選抜する側は受検生の分布が広がりますから判定はやりやすくなりますが、校長裁量は減ってしまうかもしれませんね。

内緒さん@一般人 [ 2015/03/14(土) ]
上の方に大筋同意です。

私の見方では.国語数学は前年度までと大きな出題傾向の変化はなく.それぞれの力に応じた回答ができたでしょう。
例年通り国語で波の乗れた受験生は.数学のひとつ目の鬼門2の3まではスムーズに進めたと思います。

教科としての鬼門は社会でした。
出題の順番などのの違いに戸惑い.動揺を引きずると時間の浪費とミスが誘発されがちです。
さらに考え込む暇もなく次々に頭と手を動かし続けなければならず.かなり脳内酸素を消耗する問題でした。
最後まで集中力を切らさずにミスなく進めた受験生の得点は上がったでしょう。

疲労やダメージが残ったまま理科に突入して.これまでとは異なる出題形式への対応ができなかった受験生もいたと想像されます。
解き方が見えた上での計算力を問う問題が多く.難易度は高くないですが普段しないようなミスが出た人も多かったでしょう。

英語は最初のリスニングが鬼門だった可能性があります。
色々なスピード音質に慣れていないと聞きにくい声で.得点源に想定しながら解けなかった場合はダメージを後に引きずることになったはずです。

各教科ともに今年度も記述問題が多く.自己採点の精度が低い特徴は例年通りで.発表時の開示点を聞くまで正確な得点が読めない受験生がほとんどでしょう。

また.専門家ではありませんから内容に責任は持てませんので参考程度にお読みください。
また色々な他の見方があればお聞きしたいです。

偉そうな書き方であれば申し訳ありません。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/20(金) ]
校長裁量が昨年より全体に少なかったように思います。
やはり点数が分散したと言うことでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
助けて@中学生 [ 2015/03/05(木) ]
屋代に志願変更した人は学力が上ほうの人ですか。下のほうの人ですか。それによってレベルも変わってくると思うので、気になります。

それと、一番下の人で何点くらいですか。

だいたいで構いません。
教えていただけるとありがたいです。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/05(木) ]
それはさすがにわかりませんって。(笑)

屋代関係者は認めたがらないと思いますが、長野が微妙な人が安全策で屋代の上位に10人程度、後は屋代の中位と下位に半分づつという感じでしょうかね。
全体としてはバランス変わってないと思いますよ。

入試は孤独な戦いです。
本番で助けてくれる人はいません。

ここから先は得点力よりも精神力、平常心を保てるかの勝負です。
すでに本番は始まっているんてすよ。(^^)
内緒さん@一般人 [ 2015/03/05(木) ]
ちょっと違いましたね。
15人の増加ですから、長野から上位へ7人程度、その他で中下位へ7人程度という感じですかね。
あまり変わらないですが。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/23(月) ]
下位は300点以下です。
普通課は須坂と同じ位で入れます。
進路指導が段違いに違いますので3年後に差が出ます。
理数があることが要因ですかね。
理数の教育が全体を引き上げてくれます。
3年後に期待しましょう。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/25(水) ]
須坂高校の掲示板で、340点で落ちた人がいるとありましたが、屋代高校受けてれば受かりましたかね??
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
・・・@中学生 [ 2015/02/27(金) ]
緊急です!
屋代定員割れしてるんですけど、私と同じく
屋代に移るという人はいますか。定員割れ、つまり
どんなバカが受けても受かるということなのですか。
教えてください。
[ 34件 ]の回答が省略されています。(全て表示
123@中学生 [ 2015/03/06(金) ]
すみませ〜ん!前の方がいうように
320の人が受けるって本当ですか????
内緒さん@一般人 [ 2015/03/06(金) ]
ケヤではなくケアだと思いますよ
まぁ英語の発音を日本語にしてる言葉は文字として表す時難しいと思いますが

320の人も居ないとは言い切れないと思います。しかし例え居たとしても少数で、もしあなた方が390取れているのであれば別にそれほど関係ないとは思いますよ
づみ@卒業生 [ 2015/03/07(土) ]
なんか荒らしてるヘンな奴多いなあ(笑)
上田か長野西か吉田の嫉妬民かな!?
内緒さん@在校生 [ 2015/03/07(土) ]
↑そういう事書き込んで恥ずかしくないんですか?

てか、屋代ごときでプライド高い人多すぎ
だと思います。笑
確かにそれなりの実績はあるけど
それを鼻に掛けるような態度の人が多いし...。
(この話に限ったことではありません。)
全国にはもっとすごい高校たくさんありますよ?
なんか、在校生として恥ずかしいです。
質問者さんにとって関係のないことを書き込んでしまってすみません。
日頃の鬱憤を少し晴らさせてもらいました。笑
質問者さん、受験頑張って下さい!
内緒さん@在校生 [ 2015/03/07(土) ]
普通科なら320あれば受かるよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/07(土) ]
そもそも、屋代の何に嫉妬するんだよ!千曲市の田舎高校が!
・・・@中学生 [ 2015/03/07(土) ]
皆さん本当にありがとうございました。
質問に答えてくださった人、励ましてくださった人、すべてに感謝です!!!
内緒さん@一般人 [ 2015/03/07(土) ]
中学生の方が大人でしたね。
頑張ってください、受験生。健康管理に気をつけてな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

屋代高校の情報
名称 屋代
かな やしろ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 387-8501
住所 長野県 千曲市 大字屋代1000
最寄駅 0.3km 東屋代駅 / 屋代線
0.4km 屋代高校前駅 / しなの鉄道線
1.4km 屋代駅 / しなの鉄道線
電話 026-272-0069
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved