教えて!静岡東高校 (掲示板)
「生徒」の検索結果:125件 / ページ数:13
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/03/03(金) ]
自己採点の結果150点でした。もう落ちるのを覚悟しています。
みなさんは、どうでしたか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
名無し@一般人 [ 2017/03/05(日) ]
私は110点でした
悲しいです
内緒さん@保護者 [ 2017/03/06(月) ]
学調で常に230以上取っている生徒は入試本番でも同じくらいとれるようです。理解が深いのでしょうね。
学調で200前後の生徒が一番不安定な気がします。
210取れたり190だったりです。学調は、あくまで志望校を決める目安であり、点を取り易いテストですので200は通過点です。
学調200で安心していた人は、学調より30〜50下がっている気がします。
内緒さん@保護者 [ 2017/03/07(火) ]
去年の公立高校入試の難化で平均点が下がったことで、大抵の塾や学校はボーダーはあまりあてにならないということを学んだはずです。
ただ、学調や内申で志望校に合格できる目安となる点を考えなければいけません。県のトップ校の浜松北や静岡高は入試で自己採点で200前後取れていますね。

上位校の静岡東、清水東、藤枝東などは、上位は180以上ですが、120〜130とかなり低い人もいます。かなり成績にばらつきがある感じがします。150なら平均点くらいではないかなと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/08(水) ]
浜北でさえ190点行かない子が結構いて大騒ぎしてますね。
静高も180点行かない子が結構いそうです。
もちろんとれてる子もいるはずですが、どこも上位と下位のばらつきは似たようなものです。

230くらい学調で取れてた子でも今回の本番は190くらいまで落としてる子が普通にいるようですから、要は基礎力はあるけど応用問題に弱かった人が多かったということでしょうか。
とはいってもみんなサクラサクといいですね。
内緒さん@中学生 [ 2017/03/08(水) ]
私も学調は190〜200点でしたが、自己採点150点です。
私の周りは、清水桜が丘普通科の友達も150点くらい、静岡城北の友達は140点くらいと言っていました。
平均しがかなり気になります。
受験者@中学生 [ 2017/03/08(水) ]
お前そんだけ取れたんだから受かるに決まってるだろ
内緒さん@中学生 [ 2017/03/09(木) ]
150点とはマジ羨ましいです。130点は厳しいですかね。
内緒さん@質問した人 [ 2017/03/09(木) ]
甘めの採点なので実際はもっと低いと思います(;▽;)
130点も自己採点なので実際はもっと高いかもしれません!
倍率が低く、恐らく平均点も低いので今年はどうなるか予想がつきません…

幸運をいのりましょう😭お互い、。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/13(金) ]
面接は集団ですか、個人ですか?
どのような事を聞かれましたか?
星@在校生 [ 2017/01/19(木) ]
個人、グループ、両方ありますよ。
聞かれることは、面接練習をしてくれば、クリアーできる内容です。
もし、質問者さんが、秀でたエピソードをお持ちで、それを学校サイドに伝えてあるなら、もちろん、そこを深く聞かれたりしますよね
内緒さん@中学生 [ 2017/01/19(木) ]
回答ありがとうございます。
集団と個人、両方あるんですね。
集団は、同じ中学校の人と一緒になりますか?
今、学校で面接の練習をしていますが、もし練習以外の事を聞かれて、緊張して言葉が出てこなかったらどうしようと心配です。
そのような経験はありませんか?
特に秀でたエピソードもありません。
強いて言えば、読書が好きで本はたくさん読んでいます。
本の内容とか掘り下げて聞かれたりすることもあるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2017/01/29(日) ]
面接で合否が決まることはあまりないです
東高を受験する生徒に茶髪やピアスの生徒なんていないと思いますし、洗濯してアイロンがかかった清潔感のある服装をしていれば十分

合否はすでに出ている内申と当日のテスト点数が重要なので、当日までに少しでも点数アップを努力してください
面接の内容は試験が終わった後に考えたらいいです

内緒さん@質問した人 [ 2017/01/31(火) ]
アドバイスありがとうございました。
そうですね。今は1点2点でも点数が上がるよう受験勉強を頑張ります。
面接は試験が終わってから考えるようにします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/07(土) ]
内申34、12月学調181でした。 部長や生徒会などはやっていません。 合格は厳しいですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/01/07(土) ]
正直、厳しいと思います。市高なら大丈夫かもしれません。
生徒@卒業生 [ 2017/01/08(日) ]
当日、本番勝負だと思います。
ひがし@在校生 [ 2017/01/09(月) ]
現状、、内申が、低いですね。。
今年がかなり高かったと聞いてます。
低くても合格したなら、当日の筆記と面談がかなり良かった人だと。。
40人強落ちてますから。。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/10(火) ]
いちこうでも厳しいですかね。
でも、希望を捨てちゃダメです
内緒さん@一般人 [ 2017/01/25(水) ]
東高3年です。
僕は内申点35
当日の筆記187点で受かりました。
僕の友達は内申32の筆記186点で受かりましたし、170点台で受かった人も結構いましたよ
平均して180点台後半取れてるなら受かると思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/30(月) ]
34もあれば楽勝です
卒業生@在校生 [ 2017/01/31(火) ]
楽勝ではないでしょう。。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/12/23(金) ]
内申点39、12月の学調で177点でした。

検定等では英検の準2を持っていて部長の経験や生徒会の経験はありません。

合格は厳しいでしょうか。
ひがし@在校生 [ 2016/12/23(金) ]
第一段階の定員枠に入る内申だったら、39も45も同じ括りなる可能性が高いですよ。
なので、ペーパーテストをもう少し取れるように頑張って下さい。
その年によって平均点が違う学調です。
念には念をで、、やはり、200点を目指して!!

冬休み、、頑張りどころですね☆
お待ちしてます。。
内緒さん@質問した人 [ 2017/02/15(水) ]
>>ひがし さん

回答ありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。

残り数日、ひがしさんと同じ学校に通えるように入試対策をがんばります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
マロン@中学生 [ 2016/12/11(日) ]
静岡東高校に内申39、11月テスト389点、第2回学調279点って受かりますか?
マロン@質問した人 [ 2016/12/11(日) ]
ちなみに、生徒会長、女子副会長、部長、学級委員も2回行っています。体育面では、ずいぶん成績出したのですが、受験にプラスになりますか?
内緒さん@一般人 [ 2016/12/11(日) ]
学調250点満点なのに279点??
生徒会長と副会長兼任??
そんな現実ないと思いますが。
マロン@質問した人 [ 2016/12/11(日) ]
すいません( ゚Д゚)
かなりまちがえました。11月テスト189点。第2回学調、179点でした。
1年生、後期で学級委員。2年生、前期で女子副会長。後期で生徒会長。3年生、前期で学級委員。あと、部長をやりました。
全てが高校におくられるわけではないと思いますが、おもなものは、書いてくれるらしいです。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/11(日) ]
内申は第一段階に入ると思いますし、学調は少し低いですが、当日まで頑張り続ければ大丈夫だと思います。
生徒会長等は内申、テスト点で合格に入らなかった場合、残りの枠での最終選抜で加点されると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/09/14(水) ]
皆さんが思う東高と市高の違いはなんですか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/09/19(月) ]
なるほど!非常に参考になりました!
ありがとうごさいます!
内緒さん@卒業生 [ 2016/09/20(火) ]
コイントスやあみだくじって…

それと、質問者さんも、これ聞いてそんなに参考にしちゃダメなんじゃない?

個人の見解ですが(笑)
内緒さん@一般人 [ 2016/09/22(木) ]
4番目に投稿した者です。

じゃああなた市高と東高のこれといった違いなんて即座に答えられます?

学力面とか雰囲気とか以外の高校独自の魅力とか。
自分には到底思いつきません。

所詮どちらも静高に行けなかった人が目指す学校、じゃあどっちでもいいということにもなりますよね。

ちなみに自分は静高目指してましたが、学力不足だったのであみだで東にしました。

よっぽど強い意志を持って東高を目指すならともかく、東高のほとんどの卒業生、在校生は深く考えてないと思いますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2016/09/23(金) ]
東高や市高を考えている受験生さんは、高校卒業後大学でも勉強したいと考えていると思います。
そんな人は、その学校の大学進学実績をパンフレットやホームページなどで見ておいたほうが良いと思います。

その際には私立大学の場合、推薦なども多い他、1人の学生が復数の私立大学に合格することもできるので、私立大学への進学実績よりも国立大学への進学実績を見るようにしましょう。国立大学では地元の国立大学や超難関大学への進学人数がポイントになります。指定校推薦をどれだけ持ってるか?なども魅力的です値。でも、私学には、とうてい及びませんが…

あくまでも、個人の見解ですが(笑)
内緒さん@卒業生 [ 2016/09/23(金) ]
私もそう思いますね!
志望校を決める際に優先すべき点については、人によって異なると思います。
高校卒業後の大学進学面を重視するならば進学実績が一番のポイントになるでしょうし、高校ではとにかく部活動を頑張りたいという人にとっては、その活動内容やあと通学距離(時間)もポイントになりますよね。
やっぱり、運とかそんなやり方を選択して、安易に決めないで欲しいですね。

私の個人の見解ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/25(日) ]
奥がふかいなぁ
オープンスクールなど参加したいです!
内緒さん@一般人 [ 2016/12/08(木) ]
学力的には拮抗してるので、家から近いかどうかで決めてる生徒が多かったです。
私の地区では圧倒的に市高が近いので、
静高をあきらめたら市高に流れるという感覚でした。
スポーツも市高の方が盛んで華やかなイメージはあります。
東高は地味で実直。
進路指導もていねいなせいか、国公立大への進学率はやっぱり東高に軍配があがってますよね。
大林@一般人 [ 2018/04/04(水) ]
昔、末広中学に静商にも入れない成績の双子がいた。身の程知らずにも双子で東に入りたいと、毎日双子の親父ビッグダディ(双子は五人兄弟)が中学に来て、教師たちを恫喝、バスケットの推薦で東に入れろと、教師たちは、静岡の公立高校は野球部くらいしか表立った推薦はありませんと、それもかなり全国レベルの選手、当たり前ですが。しかしその親子諦めず、教育委員会等にも働きかけ、結局、他の生徒の内申を下げ双子の内申を無理やり上げて東に入学、しかし大学受験は失敗当たり前、その後10年近く双子で自称浪人、実際は無職ニート、ネズミ講、顕正会に入信し勧誘に励み非常に迷惑。そんな息子たちを見ているビッグダディは、まだ目が覚めなくて困るだと。この双子のおかげで末広は信用がなくなった
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/09/10(土) ]
先日の学校公開日に親子で行き、学校説明と授業、部活と一通りの見学をさせていただき、入学(合格)できればと改めて思いました。2年時の内申が30しかなく、第3段階選抜での受験も覚悟しており、今回の学調で200点を最低目標にしましたが届きませんでした。第3段階選抜で受験するとなると学調で最低でも何点ぐらいが目安であるか、教えて下さい。
内緒さん@卒業生 [ 2016/09/10(土) ]
3年次の内申はどうでしたか?
夏休みの面談で途中経過という形で聞いたはずですが・・・

3年次の内申も30では本番で230くらいとらないと厳しいです。自分の知り合いは内申34でしたが彼女は本番で223点取って合格しました。

また、この時期の受験生の傾向としては苦手分野と得意分野の差が依然として大きく、学調の出題範囲との関係もあり、一概に点数を述べることはできません。
それでも目安として述べるならば、東高に合格するには9月で210点、12月では200点くらいかと思われます。

よって、質問の答えにはなっていないことを承知でアドバイスしますが、

1今からでも授業態度を良くして真面目に授業を受けること。(先生方も鬼ではないので真面目に授業を受ける受験生の内申は少々甘くつけるものです。また、お子さんの授業態度が良かった場合、失礼なアドバイスとなったことをお詫びします。)

2苦手分野を潰しましょう。

312月の学調の目安は、内申に関係なく、200点くらいかと。だいたい入試本番は学調よりも20点ほど下がります。それを踏まえての200点です。

どうぞ、たゆまぬ努力によってお子様が来春の栄冠に輝かれますように。
内緒さん@質問した人 [ 2016/09/11(日) ]
子供の中学校では、3年の仮内申は9教科では出ておらず、主要5教科のみで20です。
授業態度は悪くはないと思いますが、不器用な子で副教科の4教科は期待できません。
教科を問わず文章問題が苦手というか、書くことが遅く時間内にできないので、何とか克服できるように努力しています。
今月の学調では190点台だったので、回答いただいた点数より20点も低いことが分かりました。
ご親切な回答を有難うございました。
東@在校生 [ 2016/09/11(日) ]
今年の当校の内申平均点は、40と公表されています。あくまでも平均値です。5教科オール5で《25》を持ってる生徒が多いのも今年の傾向です。内申は、絶対評価なのでこの数字は、進学校では当たり前に求められるのかもしれません。厳しいようですが、入学してからがとても大変な学校です。ついていける力を持っていないと進度も早く、登校拒否や挫折しかねません。入学しても試練は続きます。今を頑張って、頑張り続ける根性を持って是非入学してきて下さいね!!
東東東@在校生 [ 2016/09/11(日) ]
確かに…
授業に課題についていくのが本当に大変…
追試に補講…で、やっとの思いで食らいついてっているけど、正直辛くて逃げ出したくなる…
中学の内申43、学調も210超え余裕でしていたのに…
まさかこんなことになろうとは(ToT)
静高と迷って、東を選択したのに…なぁぁぁ
内緒さん@質問した人 [ 2016/09/12(月) ]
お二人の在校生の方から、厳しい現実を示した回答をいただき、有難うございました。
学校公開日の授業の様子では、外からの見学者がいるという点を割引いて見ても、ほぼ全員の生徒さんが(中に回答者の方々もいたかもしれませんが)、集中して授業に臨んでいる様子と教師の方々がそれぞれに工夫してメリハリを付けた授業をされている様子を垣間見たように思いました。
ともあれ、入学後の心配ができるような成績ではありませんので、予想以上に高かったハードルを選んで、たとえ最下位合格でも飛び越える力を身につけることができるか、あと半年弱の期間、子供が最善を尽くしてくれれば、結果不合格でも親としては子供によくやったと言ってあげたいと(親バカと思われるでしょうが)思います。
卒業生の方と、「試練」と「追試に補講」の日々の貴重な時間を割いて、子供のためにアドバイスを書いてくれた在校生お二人に改めて感謝申し上げます。
ご縁と幸運があれば、皆さまの後輩になれますように。
内緒さん@卒業生 [ 2016/09/23(金) ]
>入学してからがとても大変な学校です。ついていける力を持っていないと進度も早く、登校拒否や挫折しかねません。

学力面でついていけないのではなく、学校/先生の敷いたレールに乗れない、自立心の強い子が挫折するのだと思います←静高を目指した方が良かったかも知れない生徒。逆に与えられて伸びる子には東は向いている学校だと思います。

スレ主さま、横スレ失礼しました。
内緒さん@質問した人 [ 2017/03/20(月) ]
自己採点の結果が悪く、99%親子とも諦めていましたが、合格することができました。
皆様、有難うございました。
4月3日には、最初の試験があるので、これからが本当に大変かとは思いますが、何とかレベルの高い中で頑張ってついて行ってくれればと思います。
もう誰も読む方はいないでしょうが、感謝の気持ちを込めて投稿します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
名無し@中学生 [ 2016/08/25(木) ]
東高の受験を考えている中学三年生です。

夏休み前の内申点の合計は36でした。2年生のころよりは上がりましたが主要5教科では5が一つしかなく3が二つと主要5教科だけでみたら東高にいけるほどよくはありませんでした。36だと東高校受験者では低い方ですよね。

定期テストでは185点ほど取ります。私が通う中学の定期テストは比較的簡単な方だと言われているので県レベルで見たら高くはない偏差値だと思います。2年生の学調は176点です。

同じ中学で東高校を志望している友達のほとんどが200点越えで内申点も38近くある人です。

塾の合格判定はcでした。

部活での成績は多少調査書に載るものはありますが部長の生徒会も経験がありません。

合格は難しいでしょうか。
アドバイス等あればよろしくお願いします。
内緒さん@保護者 [ 2016/08/30(火) ]
内申点もっと欲しいですね。うちは夏休み前は33でした。最後まで目標は下げず校内テストも模試も頑張っていました。結果6上がり39で受験に臨みました。当日理数で大失敗して落ちるのも覚悟しましたが、無事に合格しました。
変更は直前までできます。最後まで諦めず、この高校に行きたいんだと強い意志を持って頑張ってください。
内緒さん@卒業生 [ 2016/09/06(火) ]
学校で先生に裏話聞いたことあるけど生徒会長とか部長やったかなんてほとんど考慮されない。
結局は本番の点数ありき。

静岡県は内申重視なんて言われてるけど静高や浜北みたいなトップは完全に点数重視。
平均以上の東高もまあまあ点数を見る。

3年だったらそろそろ学調受けたでしょ?

今の学調で180行けば見込みはある。
行かなくても効率よく弱点を潰してけば可能性はある。
もちろんどちらも努力が必要だが。

その努力が嫌だというなら無理して東行く必要は全くなし。
あなたが決めることです。

最後になるがアドバイス。

理想は、全科目安定して37〜38点以上取れること。受かった人を見ると全科目まんべんなくとってる人が多い。

短期で伸びやすいのは理科と社会。
数学はあてにしないほうがいい。
自分も数学は本番30点だが受かった。
(だからといって捨てていいわけではないが...)

全科目を通じて、問題集は何周もやったほうがいい。
一回やったら間違えた問題をその次の日、一週間後、一か月後と復習する。

問題集の問題を解く力がなければ教科書から情報を得ましょう。
有益な情報が山のように得られます。

理科と社会の論述は答えを見ないで自力で書けるとこまで暗記。
短答問題はワークをやりこめば余裕すぎる。

英語は単語と構文暗記。

宿題ってあるのかな?
英語のノートにひたすら単語書くやつ。
あれは結構効果ある。自分はあれを毎日4ページやり始めたら英語の点数が31点から本番は48点まで伸びた。
ここまでやれば恐ろしいほどの学力が身につく。

いずれにせよ、毎日の継続した勉強は必ず力になる。

ここまで長文を書いたが、質問者様が来春の栄光に輝くことを心から祈っている。

内緒さん@中学生 [ 2016/12/23(金) ]
>名無しさん

回答ありがとうございます。
お返事が大変遅くなってしまいすみません。

回答していただいたとおり、目標を下げず39点にすることができました。

本番までのこり数ヶ月。頑張っていきたいと思います。

>内緒さん

ご丁寧な回答ありがとうございました。お返事が遅くなってすみません。

部長などやってないということは気にせず勉強を頑張りたいと思います。

内申点は目標としていた38を少し上回り39になったのでこのチャンスを無駄にせずに当日のテストを頑張るために勉強したいと思います。

勉強方法までアドバイスありがとうございます。とても心支えになります。

志を高く持って春に東高の制服を着られるように頑張ります。
内緒さん@質問した人 [ 2017/05/15(月) ]
無事に合格しました。
報告が遅くなってしまいすみません。
既に授業についていくのが精一杯でテストの追試も受けましたが充実した高校生活をおくれています。
もう、回答してくださった方はこの質問を見てはいないと思いますが受験期に支えてくださったことのお礼をここに送りたいと思います。ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/08/10(水) ]
東高生で、眉毛をカットして、眉を書いている女子は多いのでしょうか?校則としてはどうなんでしょうか?今時の高校生はそれくらいのことは普通なのでしょうか?親世代では考えられないのですが、ご意見伺いたいです。
でとら@在校生 [ 2016/08/17(水) ]
生徒指導もしっかりしているのでほかの高校よりも校風はしっかりしてると思います。
スカートを短くするくらいの人ならいますが…(^_^;)
東女@卒業生 [ 2016/09/08(木) ]
進学校ですと、生徒自身がそれなりにわきまえて、身だしなみも気をつけます。度を超すか超さないか?の問題になるかと思います。東は、本当に、教師陣も生徒に押し付けたり強要することもなく、信頼してくれるので、自然に生徒もついていきます。入学式されればわかるかと思いますが、生半可では、授業にテストに模試についていけません。眉毛の問題なんて、気にしていられません。やることをやっていれば、その辺りは、何の問題にも取り上げられないかと思いますよ。一度、見学されてはいかがですか?後輩たちを見て下さい。立派に、文武両道で頑張ってますから。。
内緒@在校生 [ 2016/09/18(日) ]
服装や頭髪などの見た目の問題、各自のオリジナルの持ち物、思春期の生徒に、こと細かいことを…本当に細かいことを校則に掲げて、教師や委員がチェックをする高校も中堅以下だと、多いかと思います。いいえ、ほとんど、そうやってると思います。そこがちがうとこなのです。校則に挙げなくても、相応に対応できる生徒しかいない学校なら、そこに時間や労力を費やさなくていいんです。多少の身だしなみのお洒落は、それはそれで受
け止めてくれて、その代わり生徒は、やるべきことは、しっかりとやります。。当校は、そういう学校です。文武両道。大変ですが、やるべき事をこなし、そして、理解ある教師陣の中で私たちは、それなりに、楽しく学校生活を、送らせてもらっています。。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/06/25(土) ]
帰りに寄り道はよいのですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/06/25(土) ]
全然オッケーですよ。
内緒さん@質問した人 [ 2016/06/26(日) ]
ご回答ありがとうございます!!
東高校@在校生 [ 2016/07/02(土) ]
これといって、大きな禁止校則は、ない学校です。規律を守って、常識の範囲内で…ということが全生徒が普通に守れてる学校だからだと思います。おかげで、自由にのびのびやれるし、個性も保つことができながら楽しい学校生活が送れています。よって、寄り道など、まったく問題なしですよ(笑)
在校生@在校生 [ 2016/09/15(木) ]
可愛い質問に思わず微笑んでしまいましたよ❤
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

静岡東高校の情報
名称 静岡東
かな しずおかひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 420-0923
住所 静岡県 静岡市葵区 川合3-24-1
最寄駅 1.9km 古庄駅 / 静岡清水線
2.3km 長沼駅 / 静岡清水線
2.4km 県総合運動場駅 / 静岡清水線
電話 054-261-6636
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved