教えて!浜松西高校 (掲示板)
質問数:670件 / ページ数:67
一般的なことについての話題
はま松@一般人 [ 2016/01/31(日) ]
西高ゼミって何ですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/02/17(水) ]
中3の学業不振者のための補習です。進学先の決まった高3が教えています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/01/30(土) ]
高校受験ナビ…となっているのに、どうして、この西高のスレばかり、他校より荒れているのでしょうか?北、市立の雰囲気と全然違います。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2016/01/30(土) ]
高入生のレベル。
内緒さん@卒業生 [ 2016/01/30(土) ]
別に後悔はしてないが、中入生にとっては高入生は何もメリットがない。ハイレベルならライバル心も沸くけど、全く刺激がない。
たとえば静大付属は中入生が相当レベルが高い。小入組はそれが分かっているので相乗効果が生まれる。

結局は本来の学習能力の高さで入学するならまだしも、北高は届かないし市立は倍率が高いしで選択してきた生徒ではレベルダウンするばかり。

なので中等教育学校が希望だね。別に個人的に思っているだけだから。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/30(土) ]
高入生組が低すぎて全く意味がない。
中入組だけの6年にすれば進学実績もまた違うと思う。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/30(土) ]
レロレロレロにしこうはくそこう
内緒さん@一般人 [ 2016/02/05(金) ]
何も世間的に測られるのが学力だけじゃないし、何より大学側もそれにシフトしてきている。それに高校側も合わせてきている、ただそれだけの話だろ。性格悪いやつと誰も仕事したいと思わないよ、勉強と違って一人で仕事できるわけじゃないんだから
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/01/29(金) ]
内申41だと裁量枠はいれませんか?
内緒さん@一般人 [ 2016/02/07(日) ]
少し厳しいかもです。43〜が目安なので
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@一般人 [ 2016/01/28(木) ]
西高のボーダーの点数と市立のボーダーの点数はどちらが低いと思われますか?

サナルのデータだと、西高のほうが偏差値高いです。
確かに市立は倍率が高く厳しい戦いになるとは思うんですが。

市立の上位層は北高レベルの人がたくさんいるのは分かります。
ですが、下のほうは下なので、下位層(入試のボーダーあたり)は市立のほうが下だと聞きます。
例えばギリで合格したほうの点数は市立のほうが下だと塾の先生は言います。

微妙な学力の場合(点数が185-190くらい)の場合、どちらが受かりやすいのでしょうか?

市立で180で受かったという話はよく聞くそうですが西ではその点数で受かったという話はあまりないそうです(塾談)

[ 29件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/02/13(土) ]
中高一貫の学校に高校から入るのは気が進まないって思う人は多いですよ。
よっぽどのブランド力のあるスーパー進学校でもなければね。
浜松西の現状が珍しいとは考えない。
むしろなるべくしてなったなという感じ。
レベルの高い高入生が入れば、それはよい刺激になるが、そうでなく中入生と学力の二極化が進むだけなら、真面目に高入制度は見直した方がいい。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/14(日) ]
↑中入生はレベル高くて、高入生はレベル低いので入れないように見直して下さい。てなことを平然と書き込むスーパー進学校ではない学校の刺激を求める生徒さん。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/14(日) ]
てなことを平然と書き込むスーパー進学校ではない学校の刺激を求める生徒さん。

ただの暇つぶしの通りすがりですから。

レベルが低いから入れるなとはちょっと違う。
そういう意見もあるが。

ともかく、まずは一度、じっくりでもいいから制度的な問題点を洗い出したらどうかってこと。
高入りは相対的にあまり人気が無いという現実が分かってきた。
なら、そこに分析、見直し、改善は必要。

このままのやり方でいいっていう意見もあるだろうが、ただ高入り制度を継続するのであれば、もうちょっと高校からでもぜひ浜西に入りたい!って思える学校づくりは大事。
中途半端が一番よくない。
やるならとことんやる。ダメならスパッとやめる。
ま、勝手に思ってるだけです。
内緒さん@在校生 [ 2016/02/17(水) ]
確実に西高を選んだ方が良いと思います
自分の友達で北高余裕に入れる学力を持ちながらびびって市立に入った友達がいます(Aと呼びます)
僕はAよりも学力がなく、普通に西高に入りましたが3年後にAと会ったら市立でビリ3だと言ってました
自分は先生方の手厚いサポートや進路相談のおかげでまあそこそこの大学に進学することが出来ましたが、その友達は今苦労しているみたいです
Aは受験生の10月という大事な時期に遊んじゃうようなになってしまい(もともと真面目に勉強頑張る生徒でした)市立の先生もけっこー放ったらかし状態だそうです

市立は校舎が綺麗なのとそこそこの偏差値の進学校で人気はありますが、周りの友達や先生方のサポートを考えて自分は確実に西高をお勧めします
内緒さん@在校生 [ 2016/02/17(水) ]
高校から入りましたが敬遠されるどころが、むしろすぐに中入生の友達ができましたよ!
また、西高の方が難易度が低いなんてことはないと思います
合格最低点も西高の方が上です
合格最低点を1点でも上回ればよく、それはどの年もほとんど変わらないので、相手との戦いではなく、自分との戦いと考えてください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/01/25(月) ]
今年の中等部合格者は、サナルから122名合格だそうですね。残り38名も他塾がほとんどだと思います。
やはり塾に行かなければ合格できないほど難易度は高いのでしょうか?

また塾に行かず、何も対策をせずに合格した方はいますか?もしいたら入学後はついていけますか?
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/01/27(水) ]
サナル模試見てみました。
12月の最終模試は288人です。
今年はインフルも流行りませんでしたし恐らく分母は300人もいないと思います。

内緒さん@一般人 [ 2016/01/27(水) ]
400人は去年組だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/27(水) ]
やはり、希望者は減少傾向ですか。
人気と進学実績は比例しますね。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/28(木) ]
去年の西中模試の受験者人数も11月模試で288人、12月で297人でしたので今年とかわりませんよ。
内緒さん@在校生 [ 2017/04/09(日) ]
私は塾に通わず合格しました!中等部在校です。
2016受験です。私の代は面接が違う形式だったのでサナルの面接になれてない方が良かったです。
主要教科はもちろんですが副教科もがっつりやるといいと思います。
学校では最初油断してたので成績が悪かったですが、今は結構ついてけます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
中学の質問したい@保護者 [ 2016/01/20(水) ]
今年の問題から言うと、この学校が欲しいのは、難解な問題が解ける頭のよい子ではなく、簡単な問題がたくさん解ける要領のよい子なのでしょうか?
だから、大学進学の際、有名大への進学率が悪いのですか?
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2016/01/23(土) ]
西高中等部に入学させるまでは、親が「〜させる」でいいけど、入学後は本人が自分の意思で「〜する」に変えるべき。
いつまでも、親主導で勉強でも部活でも「やらされている子」は「自分でやる子」ほどは伸びません。
宿題について子ども自身が疑問を持つようなら本人が先生に交渉すれば良い。
受験で親子二人三脚で頑張ってきたからかもしれないけれど、親が入学するのか、子どもが入学するのかわからない…それが、ここの問題な気がします。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/24(日) ]
卒業生さん、ズバリ!!
通行人@一般人 [ 2016/01/24(日) ]
今の時代は子供に主体性を持たせるのは難しいね。昭和の子供の多い時代は、親も面倒見れないので必然的に自立するしかなかった。
最近有名な東大理3に3人の子供を入れた親の教育論が話題ですが、周りが何を言おうが徹底していますよね。もちろん極論なのは分かるけど。
親の収入と高学歴は比例すると言われますけど、これは親が子供の教育に投資をするということではないですか?東大生の親の60%以上は平均年収950万円以上です。
・塾や予備校に通えるだけの金銭的余裕
・自宅の個人部屋など勉強に集中できる環境
・私立高校に進学できる金銭的余裕
※東大の半数以上は私立高校出身者。中でも中高一貫校の割合が高い。
浜松の場合は優秀な私立がないので仕方なしに西中にいれているけど。

理想は↑の方の言われる通り。現実は全く違う。
内緒さん@卒業生 [ 2016/01/24(日) ]
中学生の子どもに「自分で考えてやる力」を育てることは、「与えて、やらせる」よりずっと難しいことです。

子ども自身も、小さい頃から「やらされて」きたのなら、自分で何が必要か考えて主体的にやるより、与えられたものをこなすほうが楽になっているはずです。
中学生となる今、親がどうしてあげたらいいのかは、子の性質、能力、今までの成長過程が皆それぞれ違う以上1つにはまとめられません。統計があったとしても、それはあくまで傾向がわかるだけです。東大に入れた親の真似をそっくりやったとしても、自分の子が東大に入れる保証はないのです。場合によっては、失うもののほうが大きいのかもしれません。確かに言えるとすれば、見なければいけないのは、自分の子のありのままの姿であるということ。統計ばかり見て、子を見失わないようにしてあげてください。
通行人@卒業生 [ 2016/01/24(日) ]
まったくその通りで、統計は傾向の指標です。
しかし統計に基づかない目標や計画は失敗する確率が高いのも事実なのです。学校や塾が示す勉強時間や学習計画は成功データに基づく方針なのです。
今話題のフィンテック、ビッグデータも、「ビジネスの傾向の発見、研究の品質決定、疾病予防、 法的引用のリンク 、犯罪防止、リアルタイムの道路交通状況判断」との相関の発見が可能になるのです。

これからの子育ては今までの単純な時代を生きてきた親の世代とは違うと思うのです。今までの経験則が逆に固定観念を植え付けて邪魔になるかもしれません。

ちょっと話が発展しすぎですね。でも子育てもビッグデータに基づいた根拠のある成功例に学ばなくてはいけないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/01/13(水) ]
西中高の一貫の方の倍率は かなり高いと聞いています。
今年はどのくらいでしたか?
内緒さん@一般人 [ 2016/01/14(木) ]
2.90ですよ。

今年は少し低かったですね。
内緒さん@質問した人 [ 2016/01/14(木) ]
ありがとうございました。

十分高いですよ〜。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/01/13(水) ]
運動部に入ってもイギリス研修に行くことはできますか?
夏の大会とかぶりませんか?
内緒さん@在校生 [ 2016/01/20(水) ]
出来ます。
部活によってです。
内緒さん@質問した人 [ 2016/01/20(水) ]
在校生さん、ありがとうございます。
ちなみに、今のところ弓道部に入りたいと思っています。
内緒さん@在校生 [ 2016/03/10(木) ]
弓道部でイギリス研修へ行った人が過去にいます
安心してください
内緒さん@一般人 [ 2022/04/03(日) ]
イギリス研修は希望者ですか、成績順ですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
受験生@中学生 [ 2016/01/12(火) ]
中3男子です。内申38点、12月の学調185点。市立希望ですが先生からは、倍率が高いので西高にしなさいと言われています。そこで質問なんですが、西高は中入生のレベルが高いと聞きます。高校3年まで に追いつくことがみんなできているのでしょうか。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2016/01/19(火) ]
裁量枠で外れても共通枠での合格はあると思いますよ。
「公立高校をめざすあなたへ2」のどこに書かれていますか?
西高だけの特例でしょうか?
市立で、裁量枠で外れて共通枠で合格した人を何人か知ってますが。
合格通知に裁量枠で合格した場合はその旨記載されているそうです。
それがなかったので共通枠で受かったそうです。

ただ実際は、共通枠の内申、点数のボーダーラインは裁量枠のそれより高いと思いますので。

裁量枠外れて共通枠で受かることもある・・・ということです。

内緒さん@保護者 [ 2016/01/19(火) ]
↑の方さん
5ページに載ってます。
裁量枠受験者の併願は西も市立も出来ないようですよ。浜商は出来ますね。
万が一、市立でのことが事実ならば入試概要に明らかに逸脱している事となり、問題になると思いますけど。

内緒@一般人 [ 2016/01/19(火) ]
↑の方さん

そこに書いてあるのは、例えば第一希望土木科、第二希望建築科・・・とかそういうのですよ。

裁量枠に○がついているのは
裁量枠で受験する人でも第二希望まで「科」を併願できる・・・ということです。

○がついてないのは裁量枠の人は第一希望の科しか受けられないということです。

市立も西も普通科しかあるませんからその表に学校名すら載ってません。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/02(火) ]
この時期にこんなサイトを見ている時点で厳しいでしょう。受かる人はスマホは封印しとるでしょ
はま松@一般人 [ 2016/02/03(水) ]
見ているのは親なのでは…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/01/11(月) ]
体験入学に行っていないのですが、それで合否が決まることはありますか?
内緒さん@一般人 [ 2016/01/11(月) ]
ないと思います。
文化祭とかで学校に来たことはありますか?
いつもの学校の雰囲気ではないですけど、自分に合うか合わないかはなんとなく感じるかもしれません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

浜松西高校の情報
名称 浜松西
かな はままつにし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 432-8038
住所 静岡県 浜松市中区 西伊場町3-1
最寄駅 2.1km 新浜松駅 / 鉄道線
2.2km 浜松駅 / 東海道新幹線
2.2km 第一通り駅 / 鉄道線
電話 053-454-4471
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved