教えて!浜松西高校 (掲示板)
質問数:670件 / ページ数:67
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/10/27(火) ]
中学受験の裁量枠について

受験前に運動面、水泳や陸上など裁量枠で学校側から来てもらいたい子には予め打診があると聞いたのですが本当ですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/10/28(水) ]
中学受験に学校裁量枠があるのですか??

初耳です…
内緒さん@一般人 [ 2015/10/29(木) ]
聞いたことがありません。
内緒さん@保護者 [ 2015/10/29(木) ]
水泳や陸上の裁量枠があるとして、それで入学できてもみじめな6年間になるのではないかしら。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/09(月) ]
あると思いますよ。全国レベルの選手でありながら頭も良い子です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2015/10/24(土) ]
朝霧研修は行きたくないなぁ〜。行かなきゃダメなんですか?
内緒さん@中学生 [ 2015/10/24(土) ]
雨天のスケートなら良いよね。
朝霧探検隊も結構きついらしいよ。

私も行きたくないなぁ(-_-メ)
内緒さん@在校生 [ 2015/10/25(日) ]
学校行事なので行かなきゃダメっぽ。でも追試もあるからね(笑)
先輩@在校生 [ 2015/11/15(日) ]
実際行ってみてどうだった?
楽しくはなかった?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2015/10/19(月) ]
僕は中等部の1年です。「下町ロケット」を昨日TVでやっていましたが、将来は宇宙開発にかかわる仕事をしたいと思います。そのためにはまず研究できる学部のある大学に入ることが目標です。JAXAと共同研究している大学はありますけど、液体燃料エンジンの研究できる教授がいる大学はご存じないですか?
日本の大学では、市販のコンポジット固体燃料モデルロケットモータで飛行する模型ロケットで、ミニチュア衛星を打ち上げる研究室、火薬の許可が要らない、亜酸化窒素ガスを酸化剤にして合成ゴムを燃やすハイブリットロケットが主流です、液体燃料ロケットエンジンは50%の過酸化水素水とレギュラーガソリンを推進剤としてドライアイスの炭酸ガスで再生冷却燃焼室へ送るアメリカの市販品キットが研究用に購入されていますが、本格的には、研究されていません、本場アメリカの大学なら、アメリカ軍から研究費を受けて液体燃料ロケットエンジンを研究していますが日本の大学では、東京電機大学くらいしか知りません、名古屋大学、東京大学でロケットシステムの教鞭をとったH-1ロケットの設計者、田辺英二先生も退官されています、アメリカには液体燃料ロケット、ハイブリットロケット、コンポジットロケットマニアが集まるトリポリロケット協会があります、ネバダ州のブラックロック砂漠の50km四方何もない砂漠で日本の大学生チームも遠征して自分達が製作した模型ロケットを打ち上げていますが技術不足です。

いつかは本当に国産の技術のみで夢を見ています。
内緒さん@保護者 [ 2015/10/20(火) ]
こんにちは、同級生の保護者です。
素晴らしい夢をお持ちですね。

JAXAの友達に聞いてみましたが、
エンジンの研究は色々な大学でされてるけど、
やはり東大が凄いそうです。

JAXAは大学の機能があるとのことなので、
調べてみてはいかがでしょうか。

がんばって下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2015/10/20(火) ]
ありがとうございます。早速検索しましたが、総合研究大学院大学物理科学研究科宇宙科学専攻と東京大学大学院理/工学系研究科の2大学院が宇宙科学研究本部の相模原キャンパスで研
究指導を受けることが出来るようですね。

自分の夢が、少しずつ現実的な目標として見えてきたような気がします。
先ずはJAXAと連携協力協定のある理工学部系(北大、東北大、東大、京大、名古屋大、筑波大、早大)を目標として、その後にどちらかの大学院を目指す方向です。

小学2年の時、種子島宇宙センターでHー2Aの打ち上げを見たときに感動と興奮で強烈な印象を受けました。親にはいい加減にしろと言われても、今までバカみたいに関連本を漁りました。ちなみに今のH−2Bまで33回発射して32回成功しています。ただ無人ですので有人を打ち上げれるように研究してみたいですね。
JAXAエリート@一般人 [ 2017/01/17(火) ]
JAXA、宇宙科学なら、最低で東京工業大学は出ているべきだね。知らないのかな。

北大、東北大、名古屋大、筑波大、早大、、は論外。

はやぶさのスタッフは、東京工業大学OB。東大と東工大、京大で占められている。

軌道計算は、東京工業大学OB。リーダーは東大大学院卒。

勘違いするなよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/10/15(木) ]
将来は競輪選手になりたいなぁ。浜西には競輪部ってないですか?競艇はあるんですよね。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/16(金) ]
残念ながらどちらもありません。

将来に向かって頑張ってください。
内緒さん@卒業生 [ 2015/10/17(土) ]
ボート部はあります。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/17(土) ]
漕ぐボート部はあります。
内緒さん@質問した人 [ 2015/10/17(土) ]

(━_━)ゝウーム

すみませんでした。真面目に答えていただき。

ミ★(=^・・^)v Thanks!!★彡
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2015/10/04(日) ]
来年6年生になる息子が中学受験を意識した発言をしていたのですが、妻と私で附属か西高中かで意見が対立しています。そこで皆様の意見を聞きたいです。
妻は西高中派で、今頑張って3年後また頑張るのは息子がかわいそうだと言っています。
私は附属派です。西高中は、毎年160人もの優秀な小学生を青田買いしていますが、その中で優秀な大学(ここでは旧帝大、四大連、早慶上智と定義させていただきます。)
に進学される生徒の数が物足りない気がしてならず、教育の質を疑うからです。
一番大事な息子の意思は、西高中から北高に進学したいとハチャメチャです。
そこで皆様に質問です。
1.皆様は西中高一貫6年間教育の質についてどのようにお考えですか?
2.西高中等部から北高に進学というのはありえるのでしょうか?
[ 32件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/11/09(月) ]
付属に入って三年後受験がかわいそうと言う事共感できますが、西中に入った後その考えは無くなると思いますよ。
実際は西中に入ってテストで常に上位をキープするのが大変だからです。上位の子でも失敗すれば並ぐらいまで下がります。
目安として西中で100位以内に入っている生徒はさ○るのテストで北高合格Aですよ。
皆切磋琢磨しています。
内緒さん@保護者 [ 2015/11/10(火) ]
上位と言ってもね。社会・理科・国語の暗記科目で点数を稼いで数学が30点でも上位ですものね。

順位ばかり気にして重点科目ができなければダメです。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/10(火) ]
西中に入っても半分の生徒は終わっているような気がします。真面目ですけど毎日が宿題と部活だけで終わっています。そして追試・再追試と追われているようですね。そういう生徒は西中に合格するだけで満足いしているのでしょう。普通の公立中に行っても北高に受かるレベルとは思えませんね。
もうすでに数学は相当な差が出ていますし、これから空間図形・連立方程式・関数で相当数が脱落してくるのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/11(水) ]
数学について問題を感じます。

1.解答欄、計算欄が少ない。
2.大人でも解けないほど、時間と問題数があってない。
3.数学嫌いを作っている。

トップが、60点だいの定期テストって。
でも、普通の公立なら、簡単すぎて授業きくだけでついていけるレベル。それよりは、西がいいと思います。

あと、暗記科目で…って方、自分が数学1番みたいないい方だけど上位は数学も含む全教科いいのでは?

内緒さん@一般人 [ 2015/11/11(水) ]
数学の問題は時間内に絶対に終わらない質と量なので、平均点の点数は気にしないで良いと思います。
暗記科目も、西では簡単に暗記だけで点数はとれませんよ。暗記しても全く違う問題が出題します。
西中を受験する子は西中に入る事が目標の子と、より良い環境で勉強し大学を見据えてる子がいる様に思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
中学受験生@一般人 [ 2015/10/03(土) ]
オープンスクールへ行き、受験に向けて頑張ろうと思いました。受験まで3か月となりましたが最後の仕上げにかかっています。
やるだけはやったつもりですけど、毎年サナルの上位の方でも不合格者がいます。全て実力と思いたいですけど運も相当あるみたいです。
この2年間は新聞は毎日30分程度読み、読書も毎週1冊、作文教室も行き文脈も構成ができるようになりました。塾での成績もA判定です。これから残りの期間では何が必要でしょうか。
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/11/13(金) ]
出来なかった問題は100%解けるようにした絶対的な自信が落ち着いて試験を受ける事ができます。試験前日でも何も変わらない1日を過ごせる心の余裕を持ってほしいです。
我が子も西に行きたいと切望して行きました。公立から北高も親として考えましたが、入って見ると本当に良い学校です。いじめも無く男女とても落ち着いていて優しく勉学もレベルが高いので集中して取り組む事ができます。
あと少しですね。頑張って下さい。
先輩@在校生 [ 2015/11/15(日) ]
受験勉強頑張ってますね!
質問者さんの文を読んだ限りでは学力自体に問題はないと思います。
あとは、本番でどれだけ自分の力を出し切れるかでしょう。本番で力を発揮できるように、油断せず、健康管理に気を付けてください。
入試自体についてアドバイスさせていただくとしたら、放送問題は思っているよりゆっくりです。さなるの模試ではすごく速かったので本番驚きました。しかし、放送問題のスピードがゆっくりなため、時間がなくなってしまった人が多かったです。なので、これからは時間に気を付けて勉強されてみてはどうでしょうか?
内緒さん@質問した人 [ 2015/11/17(火) ]
多くのアドバイスありがとうございます。
健康管理が一番心配ですね。丁度インフルエンザも流行する頃なので、年明けは学校に行かないほうが良いのかな?と考えたりしています。
でも特別なことはしないで平常心が良いのですね。

今年の選抜問題は時間が足りなかったとか、最後まで行けなかったという話を塾や受験者から聞きました。今年はテスト量も植えたようなので、今は正答率とスピードアップに精度を上げています。

放送問題がゆっくりなのは知りませんでした。ペース配分を考えるようにしたいと思ういます。
内緒さん@保護者 [ 2015/11/17(火) ]
うちも放送はサナルよりゆっくりで全部わかったよって子供が言ってました。放送問題が出来たことで、その後、落ち着いて出来たようです。

面接は最後に子供同士でどの子の発言に賛同するか手を挙げさせたようです。

志望動機を聞かれるので、提出する志望動機書とリンクするように書く時にきをつけ、説明会でもらった資料やホームページをみて、志望動機をまとめてました。内容は本人が書きましたが誤字脱字はチェックしました。提出書類は全て本人が書きました。賞や課外活動は沢山小学校に提出したのですが、書ききれないから小学校で選ぶと言われましたので、書く欄が限られていて、重要度は高くないと感じました。また、沢山あるなら、整理し書いて欲しいものを示した方が、先生も楽だし、こちらも安心かと思いました。

知っていることばかりかも知れませんが、参考になれば幸いです。

内緒さん@質問した人 [ 2015/11/17(火) ]
詳しい情報をありがとうございました。
テストや作文等は対策をしていますが、志望動機や提出書類は何も考えていませんでした。
直近になると細部の詰めが必要となりますね。そういう意味でこういうアドバイスは本当にありがたいと思います。分かったつもりでも知らないことがあまりにも多いので反省しています。直近で気付かれたことがありましたらまたお聞かせください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/09/22(火) ]
西高受験する予定の中3です。
以前からこのサイトを見てましたが、西高のサイトで以前かなり白熱した投稿で100件以上書き込みしてあったのはどうして消えてしまったのですか?確か中高一貫教育についてだったような気がします。
西高は中学校から入学した人達もその保護者も独特な方々が多いのですか??(違う意味で教育熱心な保護者が多いのですか?)
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2015/10/13(火) ]
↑のバカどもは読解力もないようだ。

>本当にどうか北高と比べないで下さい

どこに書いてある?字が読めない?理解力なし?認知症のおじいちゃん?

>東京出身の方の比較すごいですね。

どこが東京出身?これもバカ?出身地がどこに書いてあるの?

まあ反論する奴は守旧派で変革を望まない年寄りでしょう。お役所体質と変れない年寄り体質は最悪ですね。本来の浜松気質は「やらまいか」の行動好きのはず。モノづくりも改革改善で成功したはずですけどね。

それがどうだ。東京がどうだ?北高がどうだ?反論する奴がコンプレックスを持っているのが丸わかりじゃないか。文脈からも知性がないのがよく分かる。

文面からして中高一貫校の実績が上がるような教育をして欲しいという要望でしょう。私も親として同意見です。北高とか南高とかは比較対象じゃない。中高一貫教育の比較だ。実績の上がっている他校を研究分析することのどこが問題なんだ?改善を要望することのどこが問題なんだ?何も間違っていないじゃないか。
内緒さん@卒業生 [ 2015/10/13(火) ]
同じ公立中高一貫校でも小石川中等教育学校は参考になるよね。数学は中2までに中学3年間のカリキュラムを終了。3年からは高校の内容を履修する。
国立大学を志望する生徒が多く5年までは理系、文系と分けず、生徒全員がすべての教科を学ぶ。2014年1月に実施されたセンター試験は全校生徒156人中、152人が受験した。目標はセンター試験で80%の成績を取ること。朝の7時40分から、放課後、長期休暇などには補習を行い、自習室は休日も含めて毎日開放。大学生のOB・OGがチューターとして滞在し、生徒の質問や相談に応じている。モチベーションを高めるために、大学の研究室を訪ねることも。

ここは付属と同じでSSH校に指定されている。理科は物理、化学、地学、生物を専門の先生が担当し、1年次は約7割が実験か観察で、毎回レポートを作成。理科室はそれぞれの専門の教室と科学室合わせて5教室が設置されている。科学コンテストではポーランド科学アカデミーが主催する高校生国際物理学論文コンテストで9年連続受賞・入選、生物オリンピックで銀賞を受賞するなど、輝かしい成績をあげている。
浜松西とは全く違う。同じ公立でも学校が何を目指しているのかが分かる。また詰め込み教育でなく実験や研究により理解させようともしている。このような学校が参考にならないだろうか。天野さんのような研究者を目指すのなら夢があっていいとは思うのだが。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/14(水) ]
↑学校や県教育委員会にご相談ください。モンペでなく、より良い学校作りとして広く関係者の意見を聞くよう話してください。部活等で保護者が集まる時があると思いますので、意見を聞いたり、署名を集めたりもできると思います。ここで言っても、仕方ありません。行動を起こしてください。
通りすがり@一般人 [ 2015/10/14(水) ]
上の方に同感です。こうした匿名の掲示板での意見は、学校側が目にしたとしても正式な意見として通りません。また、書き込む方も、書いているうちにエキサイトしてしまい、第三者から見れば、あら、西中の保護者大変ねという印象です。
建設的なご意見をお持ちの方は、保護者会等で発言したり、直接学校側と接する機会の多いPTA役員になるのをお勧めします。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/14(水) ]
感情的な書き込みをする人がいると、またスレごと削除されますよ。
浜松西高中等部の保護者として、品位ある書き込みを。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/09/16(水) ]
大学受験のことで質問です。

指定校推薦を受ける人はどのくらいいますか?
また、公募制推薦を受ける人はどのくらいいますか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2015/09/19(土) ]
皆さま、ありがとうございました。

大学を推薦で目指すのと実力で目指すのでは、勉強の仕方が違ってくると思ったのでこのような質問をさせていただきました。

大変参考になりました。
内緒さん@一般人 [ 2015/09/21(月) ]
西高は、卒業生さんの頃も含めて、ずっと早慶の指定校推薦枠ゼロだと思います。当然ですが学校説明会でもそんな話題は出ません(尋ねれば答えてもらえるのかも知れませんが)。
北高が早慶合わせて1-2名というのは間違っていますが、ここに書く必要はありませんね。もちろん、どんなに悪くてもゼロのことはありません。
質問者さん
評定の算出の仕方は知っていますか?まずはそれを学校に確認しましょう。要するに、定期テストの点数の評価で、一年から入ります。
大抵の大学でも4.2は最低必要です。昨今の実績を見ると、同じ学力の人なら、北より西の方が評定は高く出るでしょう。しかし、推薦そのものが来ないということですから、選択肢に入れられませんね。
GMARCHなら、可能性があります。しかし、どの大学から来るかは前年にならないとわからないので、実質は一般入試の勉強をしつつ、希望と合えば出すことになります。以上指定校。
公募の方は、センターを課すものとそうでないものがあります。例えば、浜医の医学科はセンター必須ですが、看護は必要ありません。ただし上の方も書いていらっしゃるように、こちらはその後の大学の実施する適性検査で決まるので、一般入試と同じであると考えておいた方がよいでしょう。小論文の本格的な対策は学校推薦が出てからでもいいと思います。
質問者さんの言われる、勉強方法が違う、については、そうとも言えるしそうでないとも言えますね。これらの事情を踏まえて自分なりに頑張ってみられるのが良いと思います。
最後に
GMARCHなら一般入試で合格をとって、国立と併願すればいい、という人と、GMARCHでいいから秋のうちに決めたい、という人。最終的にはあなたが決めるしかありません。自分がどの大学に行きたいか、よく考えて受験してください。
長文失礼しました
内緒さん@保護者 [ 2015/09/21(月) ]
私の頃には同級生が推薦で早慶行ってましたが、
なくなっちゃったんですかね。
昔よりは随分合格者増えてると思うんですが。
内緒さん@卒業生 [ 2016/03/11(金) ]
ちなみに西高で推薦は選抜クラスに入っていたら取れません
内緒さん@一般人 [ 2016/03/17(木) ]
卒業生さん↑↑、またはご存じの方がいらしたら教えてください。
推薦してもらえないというのは3年のときのクラスが選抜クラスの場合ですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2015/09/05(土) ]
在学中に自動車の免許を取得したいのですが、バレなきゃ取っても大丈夫ですよね?
内緒さん@一般人 [ 2015/09/15(火) ]
高3の推薦入試組は、早く終わるので内緒でとっている人もいましたよ
内緒さん@一般人 [ 2015/09/15(火) ]
バイクの免許を秘密でとってた先輩いましたよ
内緒さん@質問した人 [ 2015/09/29(火) ]
ありがとうございます!
ちょっと不安だったのですが、心に余裕ができました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/08/30(日) ]
高入生は2年生から中入生と同じクラスになるらしいですが、それだと高入生の1年目の授業進度はものすごいことになりませんか?
数学でいえば一年でIAIIBはほぼ終わらせるみたいなことになるんですか?それだとかなり大変だし身につかないと思うんですが
通りすがり@一般人 [ 2015/08/31(月) ]
高校数学は、そもそも中学までみたいに、数1Aを一年生、数2Bを二年生、数3を三年生、というような均等配分にはなっていませんから、授業のスピードを上げることは可能です。
理系で一番進むクラスでも数3は高2の途中から始まると思います。数3は量が少ないので一年もかかりません。また、文系は2までですから、スピードはもっとゆっくりです。
でも、浜松北高はじめ県内・全国の公立トップ高や西高レベル以上の私立中高一貫校の高入生は似たようなスピードですよ。早いところは高1冬に、遅くとも高1修了時点でほぼ追いつきます。大変なのはみんな同じ。身につけるかどうかは本人の頑張り次第です。
どうしてもついていけないと思う人は、もっと下のレベルの学校にした方がいいかもしれませんね。
内緒さん@一般人 [ 2015/09/27(日) ]
北高に、高1数学で今ごろだいたい追いつかれています。何のための先取り?
秋の駿台模試シーズンですが、これも毎年北高は一年生から成績優秀者に名前が載る生徒が普通にいるのに西高生は最初から最後までなかなか載りません。これって高入生が足を引っ張る以前の問題ではないでしょうか?
中等部、もうちょっと早く授業を進めるべきでは?それともこれが精一杯の速さなのでしょうか?

内緒さん@在校生 [ 2015/10/17(土) ]
まったくですね。授業進度が遅い。学校も悪いが生徒も程度が低い過ぎる。

西中等部は頭の悪い生徒が多いね。誰でもできる暗記科目は普通だけど、考えることが必要な数学はできないバカばかり。定期テストでも応用問題のできる生徒は10%もいないなんてね。こんな問題は偏差値60以上の私立中学では普通にできるよ。まあ落ちこぼれのできない生徒に手厚い教育をしているので優秀な生徒は育たない。中等部までは義務教育なので仕方ないにしても、基準点に達しない生徒は別の高校に受け直すべきですね。

<校訓>
高い知性(知)
豊かな心(仁)
たくましい力

こんなお題目だけで、やってることは全然違うことばかり。
もっと入試試験を難問にして本当の学力のある生徒を入学させてもらいたい。現在のような適性検査では半分以上は学力が低すぎる。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/18(日) ]
在校生さんは、数英国先取りしている子ですか?数学、何点でした?出来ました?

そこまで自分の学校を批判する気持ちがわかりません。自分がよければ、人なんて気にならないと思いますよ。愛校心と、自分にプライドを持ってください。

参考までに、サナルの模試はレベルが低いとおっしゃるかもしれませんが、上位者が冊子にのりますよね。数学に関しては、受けたほとんどの西中の子の名前が出ています。総合順位でも、毎年何人も北に行く地元中からは1人下の方にのっているだけでしたが、西は沢山出ています。載っている浜松のすべての中学生が北に行くとすると、その数には及びませんが、一中学の数としては多いです。特に、数学は圧倒的に多いです。
中間等の学校の問題が難しく、鍛えられていると思いますよ。浜松のレベルが低いといわれるだけかもしれませんが、決して西の子が出来ないわけではないと思います。もし、疑うなら、友達にサナルの上位者一覧を見せてもらって下さい。西の同級生の代わりになる子が浜松にいるとは思いますが、少ないことがわかりますよ。

内緒さん@在校生 [ 2015/10/18(日) ]
サナルね〜、西がたくさんね。そりゃ〜すごいすごい!

西の生徒は数学ができるのですか、そりゃ、驚いたね。
中間テストで60点以下がほとんどでもね。追試が8割以上?だっけ?
それにしても1次関数、比例・反比例ができない生徒が多いね。笑っちゃうね。基礎でもできないから発展問題なんて無理じゃない?

まあ、サナルは中間テスト対策とかやってるんじゃないの?授業についていけない生徒が多いと思うけどなぁ〜。
内緒さん@在校生 [ 2015/10/18(日) ]
追伸、数学の点数は書くと特定されるので書きませんよ。追試ではありませんけど。あ〜追試じゃないと書くと数人しかいないからばれるかな?

内緒さん@関係者 [ 2016/03/15(火) ]
西の中で出来る出来るっていってもたかが知れてますよ。
本当に出来る人はここら辺ではなく首都圏にゴロゴロいますよw
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

浜松西高校の情報
名称 浜松西
かな はままつにし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 432-8038
住所 静岡県 浜松市中区 西伊場町3-1
最寄駅 2.1km 新浜松駅 / 鉄道線
2.2km 浜松駅 / 東海道新幹線
2.2km 第一通り駅 / 鉄道線
電話 053-454-4471
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved