教えて!沼津東高校 (掲示板)
質問数:1193件 / ページ数:120
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2017/09/17(日) ]
1年です。もうすぐ文理選択をするときで、私は文系に進もうと思っています。
そこで、理科は物理か地学のどちらかから1つ、生物基礎演習と化学基礎演習から1つ選ばなくてはいけません。説明会で、物理と地学ならほとんどの人が地学を選ぶと言っていたのですが、私は正直地学なんか必要ではなくて、化学演習と生物演習をやるほうが重要なんです。
でもそれはどちらかしかできないことになっているし…。

やっぱり、単位制なのでそうゆう決まっていること以外の選択はできないんでしょうか?

長文すみません汗 よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/17(日) ]
文系は基礎をやる場合物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎のなかから3科目は文科省の必履修科目なので物理や地学を履修せずに化学基礎、生物基礎だけで卒業することはどの高校でもできません。
文系でした。@卒業生 [ 2017/09/18(月) ]
今の教育課程ですと、二年生のうちでは、物理か地学と生物か化学ですが、3年生になったら、理科の4科目から2つ選ぶかたちになります。2年生の間はあきらめるしかありませんが、3年生になったら、化学基礎と生物基礎を選択してみれば、いいと思います。しかし、なぜ、化学と生物の演習のほうが、重要なのでしょうか。この2科目を3年生になってから、選択することは可能ですが、誰もこの組み合わせでは、選択していなかったので、理由が知りたいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/09/17(日) ]
沼東生の最近の出身中学校はどこが多いですか?
やはり沼四?
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2017/10/07(土) ]
沼東の掲示板に一中の事を書いていいものかとも思いましたが、
このような機会もないので、書かせて頂きます。
第一中学校の生徒が見てくれたら、幸いです。
PTAの役員をしている親の子供に高い内申点をつけるのは、実際本当にあると思います。今年もそれを狙って役員になった人がいると聞きました。悲しい事です。
一生懸命勉強して点数をとったのに、自分より点数が悪いのに高い内申点をとり沼東に行かれたらやる気をなくしてしまうでしょう。でも、沼東に入っても誰もが難関大学に入れる訳ではない。
内申点がとれず、沼東には入れなくても諦める必要なんてない。
高校でしっかり勉強すれば、すぐに追いつき追い越せます。
一中の狭い価値観などぶち破って下さい。頑張って。
最後に親のお陰で沼東へ入った人へ
親がPTAの仕事をし、あなたの宿題をやり、作文を書き、ポスターを描き下駄を履かせてくれて沼東へ入ったのです。
このような掲示板で一中生は勉強ができないなどと言われないようにしっかりやって下さい。
内緒さん@在校生 [ 2017/10/10(火) ]
長中北中ってレベル高いよなあ
中学30番代のやつが東高来てる
内緒さん@在校生 [ 2017/10/10(火) ]
でも比率で言ったらやっぱり四中だね、あそこは特別
長泉北、長泉は金持ちばかり。さらに平和。勉強できる環境整い過ぎでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/17(日) ]
なぜ四中は比率が高いのですか?
内緒@一般人 [ 2022/01/21(金) ]
四中校区には元々東高があって、親や祖父母世代が東高生で子や孫もそれを受け継いで入るみたいな感じじゃないですかね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/09/14(木) ]
三年生の放課後講習はどのような感じで、行われているのですか。
とあるOB@卒業生 [ 2017/09/15(金) ]
私の頃は
月…数学、現代文、英語長文
火…古典、政治経済

のように何曜日に何の授業があるかのリストが掲示され、そこから生徒がそれぞれ希望の授業を受ける、というような感じでした。
上の例で言うと

月曜日は数学、火曜日は政治経済といった感じです。

3年生の頭に決めて、基本的にはセンター試験の時期まであったような気がします。

補習ではなく、バリバリ受験対策といった感じの授業です。特に数学は難しい問題を行っていました。
英語も旧帝以上のレベルでしたね。

ただ強制ではないですし、授業の選び方も自由です。

放課後講習を全くとっていない人も結構いましたし、私も週3くらいでした。

私は政経をとっていましたが受講者は6人程でした。笑

そんな中やっていたのでその6人男女問わず仲良くなりましたね
秋、冬は窓から沈む夕陽を眺めながら授業を受けるというのはなかなか楽しかったです笑

内緒さん@保護者 [ 2017/09/16(土) ]
今は、数学英語、理科に社会もそれぞれの細かい科目で、東大京大クラスや難関大、中堅国立大、センター対策などいろいろなクラスに分かれていて、希望制です。

数学英語だけでもそれぞれ4種類のクラスがあります。

初めて日程表を見た時、想像以上にたくさんの講座があって驚きました。

月曜から土曜までですが、毎日ではなく、塾と重ならない日に数科目受ける人が多いようですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@在校生 [ 2017/09/03(日) ]
独学したいことがあり、今の部活は忙しくてできないので、転部を考えているのですが、沼東は年度途中で転部できますか
内緒さん@一般人 [ 2017/09/04(月) ]
顧問の先生の了承が取れればできますよ。
基本OKです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/08/26(土) ]
IEEEてなんですか?知り合いから聞いたのですが
インターネットで調べても出てきません。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2017/09/15(金) ]
上の回答に補足と訂正です。
理数科だとしても上位者でなければ入れません。
駿台模試などではなく駿台模試です。
内緒さん@卒業生 [ 2017/09/16(土) ]
駿台模試65って、相当高いですよ。
内緒さん@卒業生 [ 2017/09/18(月) ]
相当高い人が集まってます。かなり厳しいらしいです。
一年生のはじめの時期ならもう少し入りやすいらしいです。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/18(月) ]
東大か医学部医学科なら別におかしい数字じゃない
普通科理系@在校生 [ 2017/10/29(日) ]
友達が通ってて、沼東の理系なら、誰でも入れるって…。普通科も理系ならよくて、なにもなくて、すんなり入れたらしい。変なのが入ってきて、悪影響が出ないようにしてるとか、言ってたと思う。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/08/26(土) ]
朝練のある部活動はありますか?
内緒@在校生 [ 2017/08/26(土) ]
野球部は強制だと思います。残りの運動部と吹奏楽部は自由参加だと思います。ほかの文化部は朝練はないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/08/26(土) ]
静岡の熱海や伊東の方から通われる生徒さんもいらっしゃいますか?
内緒さん@卒業生 [ 2017/08/26(土) ]
熱海から通っていた友達が1人居ました。
どこ中出身とか入学直後ぐらいしか気にしませんし、同じ部活でもない限りどこから通っているかとか気にしないので、全体で何人居たのかはわからないです。
内緒さん@質問した人 [ 2017/08/26(土) ]
回答ありがとうございます。
一応いるということで安心しました。
内緒@在校生 [ 2017/08/26(土) ]
かなり昔の話ですが、稲取から通っている人もいたそうです。10年くらい前だったと思います。
内緒さん@保護者 [ 2017/08/26(土) ]
伊東から来てる子がいると聞いた事があります。
何年生かは聞いていませんが、運動部だと聞きました。

通学は、三島駅に自転車を置いて、自転車通学をしている様です。
運動部の子は20分で沼東迄着くそうです。

内緒@在校生 [ 2017/09/06(水) ]
いますよー。
各学年数人います。
沼津にチャリおいてチャリ通だったりバス通だったり
皆さん頑張ってますよー。
内緒さん@卒業生 [ 2017/09/14(木) ]
熱海や富士から通って来る子は昔からいましたよ。
でも、学区制廃止後の2010年あたりから三島、長泉、清水、函南から来る子がかなり多くなったようですね。
学区制廃止は2008年でしたから、しばらくは様子見される方も多かったようで、旧学区外に流れる子は少なめだったと記憶してますが、2010あたりから 特に三島と長泉の子が近くの沼東に相当数入って来るようになりましたね。
近くて、進学実績も高ければ当然といえば当然かも知れませんね。

でも私の子が進学した御南や城北は定員を減らしました。城北が1学年160人とは、、これは寂しい限りです。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/17(日) ]
駿東の子はみんな沼津 三島の進学公立校に来たがるよな
特に長泉は金あるし育ちもいいからなあ…

だから沼津東、沼津西、三島北 は人気で学力上げてる
逆に城北とか御南は定員割れして学力下がる
更に桐陽、日大三島の私立人気で余計に拍車がかかる

ま、大学の推薦とかその公立3校は充実してるから堅実な判断だと思うがね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/08/26(土) ]
どのくらいの人が自転車で通っていますか?
またスクールバスは沼津駅→東高のバスしかありませんか?
内緒さん@卒業生 [ 2017/08/26(土) ]
あくまでイメージだけど、8・9割が自転車かな。
バス通を考えているのであっても、自転車通学の許可が降りる範囲に家があるなら、自転車通学の申請は一応した方が良いと思う。自転車通学の申請をしたら、自転車以外で通ってはいけないというわけではないから。
あと、3年生で、受験期が近づくと、万が一事故とかで怪我をすると一年棒に降ることになるから、バス通が増える。

スクールバスは沼津駅→沼津東高、のみ。
路線バスは、
A:沼津駅⇔・・・⇔宮下⇔東高入口⇔・・・⇔拓南/沼津ゴルフ場
B:沼津駅⇔・・・⇔宮下⇔・・・⇔沼津高専/がんセンター
「宮下」というバス停は、新幹線のガードのちょっと南で、ここで降りて東高までは10分ぐらいかかるかな。ただ、Aの路線よりもBの路線の方が本数が多いので、遅刻・早退・部活のみ、とかの場合は、Bの方が便利。(私が、在籍していた頃、7:50ぐらいの沼津駅発の高専行きがあって、これに乗ると、ギリギリ間に合った。)

時刻表は変わるし、沼津東の周りって、今区画整理が行われていて、バスの路線とかは変わるかもしれないから、路線バスに関しては、富士急のページとかで確認してみてね。
内緒さん@中学生 [ 2017/08/26(土) ]
ありがとうございました!
一二年のうちは自転車通学思ったより多いんですね。
内緒@在校生 [ 2017/08/26(土) ]
現在は、95パーセントが自転車通学です。ただし、雨天時はバスを使う人もいます。ちなみに、上の、内緒さんの投稿で7:50のバスは55分になり、宮下から走らないと間に合いません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/08/25(金) ]
応援団の噂を聞きましたが、オープンスクールで全くしらされなかったのでほんとうに応援団ってあるのでしょうか。
もしあったらどんな感じなのか教えてください。
内緒さん@卒業生 [ 2017/08/26(土) ]
ありますよ。最初の一週間は本当に面倒くさいです。
まあでもそこを乗り切ったら特に気にすることないと思います
内緒さん@在校生 [ 2017/08/26(土) ]
応援団は基本踊ってるとしか言いようがないです。(まあこれはどこも同じです。)
あとは応援歌指導。初めの一週間覚えるまで歌わされる感じです。この一週間は五時まで帰れません。(最も部活が始まればもっと遅いですが)
最も最近は応援歌指導の期間も短くなり、絶対に手は出ないし、応援歌指導期間の一週間が過ぎればほぼ関わりないです(応援団に入った場合を除く)
昔はかなり厳しかったみたいですが今の応援歌指導は正直両親に怒鳴られるより全然ゆるいです。(自分にとってはなので例えがわかりにくいですね汗)
まあこれが必要かと言われれば自分は必要とは思いませんけど。自分はこの一週間は授業があまり進まないのでこの一週間は帰ってすぐに授業を予習していきました。
この一週間の予習で入りが大分変わりますよ!
本当は禁止@在校生 [ 2017/08/26(土) ]
応援団は存在します。応援団は立派な人たちです。しかし、怖いと思うでしょう。応援歌指導はテストなのでテストに合格するまでは食欲がなくなり、退学して三島長陵高校の秋季試験を受けようと思いました。上の人は一週間と書いていますが、合格できなかった場合は、オリエンテーションから4月の終わりまでの1ヶ月間関わりがあります。でも、全日制の公立高校ならどこにいってもあると思っていてください。本当に嫌なら定時制か通信制、私立の高校に行ってください。でも、沼津東高校は悪い高校ではないので、沼津東高校も検討してみてください。
静岡高校卒業の@保護者 [ 2017/08/26(土) ]
公立高校だと応援練習があるように書かれていますが、ない学校もありますよ。洗脳されてはいけません。
進学校では、静岡高校は応援練習はいっさいありません。
自由ですよ。歌う必要な時に覚えていればいいんです。
沼東生は春休みの宿題で校歌と応援歌の練習に時間わ費やしますが、勉強した方がいいですよね?そう思うのは私だけでしょうか?
恐怖や強制で何かを植えつけても、形だけの物しか残らないと思いますよ。沼東に通う子供をみてそう思いました。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/26(土) ]
静岡高校も一応応援練習ありますよ?(兄が静岡高校です)私は韮山ですが。私立なら応援練習ないという訳ではないです。日大もやります(まあ自主的にですが)
韮山でも沼東でも浜松北でも応援練習一週間のことをみて変えようというのはどうかと思います。
オープンスクールで応援練習がなかったということは、オープンスクールの8月には応援練習の終わったあとの学校の雰囲気が出ていると思います。
色々な視野から見て決めた方がいいと思います。
最も他の点で合わないなと思ったら検討の必要があると思いますが
内緒さん@在校生 [ 2017/08/26(土) ]
とにかく応援歌を覚えるまで(覚えなくても一週間と飛んで2日くらいで終わりますが、さすがにその頃には覚えてます)歌わされます。
もちろんその応援歌はほとんどの生徒は一年後には完全に歌えません笑
春休みに時間費やさなくても始めのうちはどうせ合格させてくれないんだから、四月になってから周りと歌わされてるうちに覚えてますね。(校歌は周りに合わせてればほぼ気づかれません)
上の方の言うように応援歌指導一週間なんてあっという間です。
指導中の発言も適当に聞き流しておけばいいかと。
ただこの儀式の必要性は全く感じませんけど
内緒さん@質問した人 [ 2017/08/27(日) ]
理解しやすい長文ありがとうございます。
応援歌というのを覚えることが大変なのが複数の回答者さんから見受けられました。初めて知った事ばかりで不安も少し増えましたが頑張ろうと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@在校生 [ 2017/08/25(金) ]
https://www.city.mishima.shizuoka.jp/ipn001983.html

この中に沼津東高校郷土研究部が資料を集めて〜〜と書いてあったのですが、郷土研究部はいつ頃まであったのですか?
内緒さん@卒業生 [ 2017/08/26(土) ]
父(8X期)の頃に、あることはあったけど、ほとんど部員は居なかった、活動もしていなかった、運動部を辞めた人の転部先にもなっていなかった、そうです。
上の回答の者@卒業生 [ 2017/08/26(土) ]
ごめん、父の言う分には、記憶が曖昧で、もしかすると既に新聞部に吸収されてたかもしれないって。
どっちにしても、すでに昭和の終わり頃には、無かったか、有ったとしても有名無実だった、ことは間違いないみたい。
内緒さん@質問した人 [ 2017/08/26(土) ]
ありがとうございます。
少し郷土研究部に興味があったので聞いてみました。
わざわざ丁寧にご回答ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

沼津東高校の情報
名称 沼津東
かな ぬまづひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 410-0011
住所 静岡県 沼津市 岡宮812
最寄駅 2.1km 大岡駅 / 御殿場線
2.7km 下土狩駅 / 御殿場線
3.0km 沼津駅 / 御殿場線
電話 055-921-0341
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved