教えて!膳所高校 (掲示板)
質問数:1334件 / ページ数:134
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/07/20(金) ]
膳所志望の中三受験生です。K進に通うなか、一番最近の県立高模試では偏差値54でした。夏休みは受験の天王山といわれます。夏休み期間中の勉強アドバイスをいただけないでしょうか?あとこの偏差値から60以上への伸びしろは可能でしょうか?お手数かけますが、アドバイスいただけますか?
毒舌@一般人 [ 2018/07/22(日) ]
偏差値60以上への伸びしろは可能ですか?」は日本語としては変ですね。まず国語力には難がありそうです。

伸びしろというのは可能・不可能という言葉とは結びつきにくい意味を持ちます。あるか無いかですね。

それはさておき、K進模試偏差値54は現時点で守山か草津東ぐらいの実力と見えます。偏差値60越えたぐらいでようやく膳所が見えるってとこなのは仰る通りですね。

まだ全然足りてないので、「夏休みにこれをすれば膳所に近づく」ってほどのアドバイスをする段階には到達してません。
おそらく全5教科の底上げが必要です。時間効率も時間自体も両方掛けて少しでも底上げして下さい。

数学」「理科」「英語」は基礎でまだ完全でない範囲を完全に理解するまで繰り返す。特に「何故そうなるか?そう考えるか?」のような原理や原則の部分を自分自身でセルフレクチャーしながら理解に努めねば、高得点は取れません。

「社会」はどちらかといえば暗記中心で、原理原則の部分は少ないですが、地理などは理由を考えるとこめ大事です。暗記だけでなく、背景から原理原則を押さえて下さい。

国語」は論理力ですね。文章を正確に読むだけなんですが、なかなか苦手な人には難しい教科です。教えるのも難しいですし。ただ、作文や小論文の箇所があるので、そこはかなり練習した方がいいですよ。論理力がある文章かは、添削してもらって指導受けて下さいね。
マジ卍@在校生 [ 2018/07/23(月) ]
京進の模試だいたい偏差値70ぐらいでした
某在校生@在校生 [ 2018/07/24(火) ]
膳所に受かるため、京進模試偏差値60はひとつの壁だと思います。ちなみに僕は平均58でしたが、受かりました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/07/06(金) ]
中3で膳所を目指している者です。皆さんにお聞きしたいのですが、一般選抜と特色選抜の過去問はそれぞれいつ頃から解き始めるのがよいと思いますか?今解いてもまだ実力不足でもったいない、という気もしますし、もうそろそろ解いた方が良いのではないかという考えも自分の中にはあります。
アドバイスを頂けたら幸いです。
マジ卍@在校生 [ 2018/07/06(金) ]
僕は中三の夏休みから全国高校入試問題正解という問題集を全教科やり始めました。
まず基本的な問題から徐々にレベルの高い問題に取り組んでいっくことがオススメです。
だいたい一般は370くらい特色は満点の半分ぐらいとれたら受かりますよ。
頑張って下さい。
Rさん@在校生 [ 2018/07/20(金) ]
僕が受験生のときはどちらも冬休みに入ってから解き始めました。ですが力試しに一年分解いてみるのもありだと思います。
蜜柑の神になりたい@在校生 [ 2018/07/28(土) ]
私の場合冬休みからどちらも解き始めました。
ただ、時間の都合上一般は最新の1年分のみ全教科解いて、そのほかの年は苦手教科のみ解いていました。(あまりオススメはしません)
夏は書店にあった滋賀県公立入試の予想問題集を解きました。
まだ習ってない範囲が出ている可能性もあるので、夏は基礎固めをするのがいいんじゃないかと思います!
内緒さん@在校生 [ 2018/08/17(金) ]
私はどちらも冬休みから解き始めました。
しかし、特色の方はもっと早め(少なくとも秋)から解いておくと良かったと、後悔したことを覚えています。一般と特色では問題の質が違い、塾や学校では一般の方の勉強が多いです。特色を狙うのであれば、早くから特色の独特な問題に慣れておくことが大切だと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2018/08/27(月) ]
皆さん回答ありがとうございます!
今は習った範囲を徹底的に復習して、9月の終わり位から過去問を解いてみようと思います。
皆さん特色選抜は
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/06/06(水) ]
中3受験生です。模擬試験について教えていただきたいことがあります。滋賀県の中3が受ける校外模試には主に京進模試とV模試がありますが、それぞれ同じ高校でも偏差値の数値がかなり違います。例えば京進模試偏差値50をV模試偏差値に置き換えてみた場合どれくらいの偏差値になるのですか?たぶん10〜15くらい高くなりそうな感じがしますが、教えてください
内緒さん@在校生 [ 2018/06/07(木) ]
私はV模試は受けたことがなかったですが、京進模試はだいたい偏差値58取れたら膳所高校の普通科一般の合格確率が60パーです。
サンダルさん@在校生 [ 2018/06/09(土) ]
僕は1回目のVもし偏差値63で合格確率60%くらいやったよ
上の人の回答を参考にして、単純に考えたら
京進模試偏差値=Vもしの偏差値+5くらいじゃない?
+10〜15っていうのは流石にないかな
内緒さん@中学生 [ 2018/06/10(日) ]
皆さんありがとうございます。自分で調べてみたところ膳所普通科の場合、60%合格率偏差値が京進模試は58でV模試は67になります。ゆえに約10ほど差があると解釈してもいいですか?
内緒さん@在校生 [ 2018/06/11(月) ]
去年の第2回、第3回のVもしを参考にしたら、内申が平均41くらいだと、偏差値64で合格率60%だよ
いくらなんでもVもしより、偏差値が10も高くなるとは思えないけど
まあ、京進模試60、Vもし65くらいが、膳所高校合格ラインだと思う
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2018/06/05(火) ]
膳所高校の一年生です。
今回の中間テスト、680点なら何位くらいでしょうか。先生に聞きそびれてしまったので、教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/11(月) ]
多分100位前後だと思いますよ
内緒さん@在校生 [ 2018/06/23(土) ]
自分は690点で70位くらいでした
内緒さん@在校生 [ 2018/07/20(金) ]
630で150くらいでした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/06/05(火) ]
中3の保護者です。子どもが膳所か彦根東で迷っています。湖東地方の近江八幡市や彦根市からはかなり膳所に通われていますか?教えてください。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/06/15(金) ]
夜中の打ち上げとかでいちいち言ってもしゃーないですよ笑
こういうのめんどくさがる膳所高生で、打ち上げ1個も来ない人もいるのでそうさせてみては?楽しくないですけど
保護者@一般人 [ 2018/06/24(日) ]
交際費、、うちはそれほどでもなかったので、個々によるんじゃないですかね?
湖風祭の後の打ち上げとかありましたが、どこの高校もそれくらいあったし、ベビフェとかなので金額もそんなものでした。
クラスによるかもしれませんが、頻繁にあれば参加の有無をそれぞれ考えれば良いだけの話だと思います。
内緒さん @保護者 [ 2018/07/26(木) ]
派手な打ち上げは高校生には常識外れです
彦根東高校はちゃんと指導してますが、膳所高校はほったらかしです

親としては常識ある人間に育成してほしいですけどね。
きっと家での躾も関係ありますね笑
保護者@一般人 [ 2018/07/29(日) ]
失礼ですが、どこからの情報で膳所高校生の打ち上げが派手で常識外れだと判断されたのでしょうか?
少なくとも子どものいた周りはそんな事なかったです。あなたのお子さんのいらっしゃる彦根東高校がちゃんと指導されて素晴らしい学校ということは伝わりましたし、その情報は質問者さんには参考になるとは思います。ただ、膳所高校の保護者ではないのに膳所高校の事を外部からの判断で発言なさるのはいかがかと思いました。
また、家での躾うんぬんも質問には関係ないですね。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/24(土) ]
打ち上げに行くかどうかは強制ではないし個人が決めることですから自分の頭で考えて生活しましょうっていうスタンスだと思います。基本膳所の校則が緩いのもそういうことです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2018/05/16(水) ]
今日の一年の物理のテスト
とても難しく感じました…。
だいたい平均点はどれくらいになりそうでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2018/05/17(木) ]
難しかったですか?易しくもないけどそんなに難しいとは感じなかったですが…
平均は60後半くらいやと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2018/05/14(月) ]
膳所高校で大阪大学工学科に現役合格しようとしたら学年順位何位くらいを目標にすれば良いでしょうか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2018/05/26(土) ]
ありがとうございました
やはり現役では難しいんですね
現役で入れたらラッキーくらいの感覚でいた方が良さそうですね
内緒さん@卒業生 [ 2018/05/29(火) ]
この時期から現役で行けたらラッキーなんか思ってる人は確実に阪大には行けません

浪人して模試の判定で合格確実と言われた人でも落ちたりもします
浪人してもセンターコケて阪大断念する人もいます

思い切りよく試験を受けられるのは現役だけです。貴重なチャンスを無駄にしないでください
内緒さん@一般人 [ 2018/06/02(土) ]
2018年滋京阪公立高校京大、阪大、神大合格実績
高校名/京大/阪大/神大/合計
膳所高/61/41/29/131
彦根東/11/17/06/034
堀川高/46/10/16/072
西京高/30/25/19/074
北野高/84/79/26/189
天王寺/63/64/47/174

膳所は、京大阪大神大合格者数は関西圏トップクラス
内緒さん@一般人 [ 2018/06/02(土) ]
王者北野には遠く及ばないね
内緒さん @保護者 [ 2018/07/26(木) ]
学校から配られてる進路の資料があるでしょ?
それを見て自分で分析したらわかるんじゃないですか?
こんなところで聞かずとも
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/05/01(火) ]
4月より息子が膳所高校生になり、大学進学実績が気になっています。

本年度の大学進学結果でましたね。
東大の現役合格4名!素晴らしいです。
京大現役35名も頑張りましたよね。《北野高校には完敗ですが...》
皆さん部活動を頑張りながらの結果だと思うと凄いと思います。

残念なのは国立医学部現役合格➡8名!
やはり医学部は難関なんだとあらためて思います。
1番多く合格者を出している滋賀医大も➡4名
この内県内推薦枠で合格されたのは何名か分からないのですが、何処かに発表されていますか?
滋賀医大には推薦枠で挑戦する方が有利なんでしょか?

やはり公立高校より医学部現役合格はかなりハードルが高いですね。
学校は医学部対策は特別してないて聞きましたが、少し強化して欲しなと親の希望です。無理ですかね。
内緒さん@在校生 [ 2018/05/05(土) ]
うち高校はみんな浪人が多いです。
医学部も予備校医学部専門に行ってる人が
ほとんどです。
内緒さん@卒業生 [ 2018/05/05(土) ]
そんなん公立高校の先生に頼み始めたら先生パンクしちゃいますよ(笑)
そもそも膳所高は県内の他の公立と違って京大レベルの演習も授業でやってくれるだけいい学校だと思います
内緒さん@質問した人 [ 2018/05/08(火) ]
回答有難うございます。
演習で京大レベルまでやって頂けるんですね。それは流石だと思いました。

公立の先生にそこまで頼むと先生がパンク!
ほんとそうですね。もしも医学部をねらうならば専門の塾に行かなければ....
なのかも知れませんね。
アドバイス有難うございました。
内緒さん @保護者 [ 2018/05/09(水) ]
滋賀医大はもちろん推薦で合格するほうが楽です。もちろん内申4.3以上は要りますけど。
そしてセンター試験さえ取れればいいんです。
東校でも5人以上受かった年もありますよ。
そう考えれば推薦狙いなら膳所で無くてもいいですね
内緒さん@卒業生 [ 2018/05/16(水) ]
京大の勉強はやるけれど浪人が多い。
現役で行きたいなら、塾を頼るしかない。
freedom@卒業生 [ 2018/07/14(土) ]
国公立医学部現役合格は中高一貫校が強いですね。
彼らは高1の現段階で高2過程を学習しています。
お母様!御子息様が高校入学してからそのような発言をされるているようでは御子息様がかわいそうです。
現役合格を目指されるのであれば滋賀医大などの推薦が宜しいでしょう。
御子息様の御健闘をお祈り申し上げます。
通りすがり@卒業生 [ 2018/09/08(土) ]
国公立医学部を目指されるご家庭は、早くから塾に通い中学受験をして中高一貫校に行かれるご家庭が多いです。
中高一貫校は、中学から鉄緑会や予備校で勉強漬けになりますので、医学部を目指す公立高校生は少し出遅れ感があります。

京大の場合は、中学受験をせず、高校受験で自分の学力に気付いた層が、膳所高校を経て京大に進むパターンが多いのではないでしょうか。工学系志望者に多いと感じています。

勉強ばかりは耐えられ無い方や、部活と両立したい方も公立を選ばれますが、部活をしながら国公立医学部や京大に受かるのは、本当にすごいことだと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/04/22(日) ]
中3で膳所を受けようと思っている者です.内申が1年3学期35 2年3学期37です.かなりきついのは分かっています.偏差値は68、69ぐらいです.判定はbかcです.4月から本気で猛勉強すれば合格する可能性もありますか?
内緒さん@一般人 [ 2018/04/23(月) ]
可能性はありますよ
諦めたらそれでおしまい。
内申悪かったら特色で合格できるように得意科目を伸ばしてくださいねね
名無し@在校生 [ 2018/04/24(火) ]
しょうみ、余裕ですね。
内申が悪いからと言って特色にかけるのもよくないと思います。
しっかりと授業聞いて、入試前に過去問解いたら絶対受かります。
来年会いましょう
内緒さん@卒業生 [ 2018/04/26(木) ]
結論から言うと、受かりますよ
内心でみんなビビりますけど、アレってアテになるんですかね?僕の周りやと、青山とか付属みたいな賢い人が多い学校はやっぱり内心が高く出にくいみたいで、僕はいまだに内心について疑問を感じます。
このような学校で内心37とか突きつけられても、力がある人はやはり普通に受かります。

ほとんどの膳所高受験者は、部活が終わってオープンキャンパスで志望校を固めた8月以降にやっと勉強に本腰を入れていたので、この時期に目標を定め勉強し始めているとかなり有利になると思います。

私からの勉強アドバイスですが、受験勉強の最初に特色と一般の過去問をそれぞれ1度解いてみてはいかがでしょうか?どのような問題が解けたらいいのか先に知っておくと、やるべき勉強も自然と定まるので良いですよ!

長文失礼しました。頑張ってください!
一般人@一般人 [ 2018/04/26(木) ]
私もいけると思います。滋賀V模試偏差値68,69は膳所は中位合格だと思いますよ。内申はこの一、二学期頑張ってあげて、あとは当日点が取れたら大丈夫です。
内緒さん@在校生 [ 2018/05/14(月) ]
それくらいだったら普通に頑張ればいける
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/04/14(土) ]
膳所高校に今年合格した者ですが
当日のテスト厳しめで360点でした。
これより低くて今年合格した方いらっしゃいますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

膳所高校の情報
名称 膳所
かな ぜぜ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 520-0815
住所 滋賀県 大津市 膳所2-11-1
最寄駅 0.2km 膳所本町駅 / 石山坂本線
0.4km 錦駅 / 石山坂本線
0.7km 中ノ庄駅 / 石山坂本線
電話 077-523-2304
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved