教えて!堀川高校 (掲示板)
「説明会」の検索結果:32件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/09/16(土) ]
堀川の学校紹介は、ガチガチで堅苦しいですね。公立なので、役人気質は永遠に変えられないですか。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2017/09/22(金) ]
探究に固執しているのは私たちではなく、先生の方です。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/22(金) ]
民間はどんどん先へ進んでいるよ。役人気質から、早く脱却しなきゃいかんよ。没落するよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/22(金) ]
嫌なら他の学校に行けばいいだけですから、他の人がどう言おうと気にする必要はないです。
モデル校ですから、新学習指導要領の先を行ってます。大学入試が変わっていくなか、他の学校は試行錯誤中です。
堀川はその先を進んでいます。
何を没落とするか……進学実績を言っているなら、くだらないですね。
自分の道を切り開く生徒を育てる学校だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/25(月) ]
自己満足してるようじゃ、他校との差はぐんぐん開いていくでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/25(月) ]
先を行ってますからね。
このまま独走です。

内緒さん@一般人 [ 2017/09/26(火) ]
そもそもこの学校の説明会参加したことないでしょ。

堀川高校ほど生徒主体の説明会も珍しいと
思います。役人気質の対極にある説明会です。

生徒が舞台の上でおもしろおかしく堀川高校
の特徴をフランクにスピーチしているところ
を見て、うちの子は堀川高校を受験しました。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/26(火) ]
京都の高校は時代遅れ。奈良や大阪は進んでいるよ。
内緒さん@在校生 [ 2017/09/26(火) ]
出た。
みなさん、ほっておきましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/02/16(木) ]
普通科を受けたみなさん。
当日点何点くらい取れましたか?
[ 19件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2017/02/19(日) ]
私も国語の大問2で14点おとしてしまいました…
ボーダー全く読めませんね…
お豆腐メンタル@中学生 [ 2017/02/19(日) ]
内申合わせて250あったら今回大丈夫ですかね。
みんな260とかとるんですかね💦
匿名希望@中学生 [ 2017/02/19(日) ]
250で大丈夫と信じたいです。
260なら確実でしょうか。
普通科@一般人 [ 2017/02/20(月) ]
筆記150、内申135、その他90ですが、
普通科の合格最低点は何点でしたか?
普通科@一般人 [ 2017/02/20(月) ]
説明会で発表されていた、合格最低点は何点でしたっけ?
匿名@保護者 [ 2017/02/21(火) ]
いよいよ明日、発表ですね。
受かっていることを祈ります。
匿名@中学生 [ 2017/02/22(水) ]
受かりました。
当日点が125点でした。
匿名@中学生 [ 2017/02/24(金) ]
当日125点くらい、内申130越えるくらいで合格しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2016/09/04(日) ]
堀川の探求と嵯峨野のこすもすで悩んだ人はいませんか?両学校の特色などそれぞれに教えて下さい。選択した人の選択理由なども教えて下さい。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/09/07(水) ]
SSHの理数カリキュラムに関心があったのでSSH指定校の堀川探究、嵯峨野京都こすもす、桃山自然科学で迷いました。地学の授業があるのは何故か桃山だけですね。
天体望遠鏡のドームも気になりました。
最終は学校の雰囲気で嵯峨野に決めました。
もし理系志望でSSHに関心があれば、それぞれ取り組みも違うので、自分に合った高校を説明会等で判断してください。
志望校選びは偏差値や進学実績だけでないと思います。
みなみ@一般人 [ 2016/09/12(月) ]
堀川内部生です。

探究の授業は半年づつ3つの期間にわかれてます
1、クラスで探究の基礎を学ぶ。引用用法、論文の型、プレゼンのコツ、パソコンの使い方等
2、ゼミ(数学、人文、地学…)に分かれその分野の基本的な研究方法を学ぶ。機材の使い方など。レポートを3〜4つ書き上げる。
3、個人探究。2の期間の後半からテーマを考え始める。基本的に研究は授業時間内には終わらない。放課後と夏休みの全てを捧げてとりくむひとも。

個人探究では人によっては、京大の施設や機材を貸してもらい研究します。SSH, SGH他様々な助成金を頂いているので、校内の設備も充実しています。期間が短いので、大学の卒論ほどではありませんが、かなり充実した研究ができると思います。実際全国レベルの賞をとる人が毎年のようにいます。

海外研修に行くときも簡単な研究活動を行います。

受験生@質問した人 [ 2016/09/21(水) ]
皆さん詳しいお返事をありがとうございます。偏差値ではなく学校の特徴などで選びたいのと、現在は飛行機でないと行けないかなり遠い他県に在住していて(引っ越し予定)、この時期ですので、説明会には行けないか行けても1回(1校)のみと情報が得にくい状況です。どこの学校でも(受かればの話ですが^^)本人次第のところもあるのでしょうが、最善をと思うとやはり悩みます。皆さんの色々な視点からの情報・ご意見を大切にお聞きして決断に役立てさせて頂きます。ありがとうございました。今後も、些細なことでも良いので何かありましたらどしどし情報下さいね。生徒のカラーってありますか?大人が京都の人はよそ者にチクリとキツイなんて話していましたが、他の土地に移る不安もあり・・子供はそんなことはないですよね?
内緒さん@保護者 [ 2016/09/23(金) ]
そこまでは、個人の感受性も環境も時期も
千差万別でしょうし。元の生活圏が京都に似ている地域も、似ていない地域もあるでしょう。

また京都にも多様な面があり、
転勤族・海外から転入のお子さん方が自然に集う居住区域もあります。
国際都市京都ですので、一概には申せない状況です。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/23(金) ]
質問者さんが検討されている両校は京都でも人気、実力ともトップの公立高校です。入試も独自の問題で、難問と言えます。地元の人は専門塾に通い、模擬試験を受けて対策をしますので、出来るだけ多くの情報と早めの対策を練られることをお薦めします。併願の私立高は回し合格があれば1校でも大丈夫です。

また、京都市は大学が多く学生の街と言えます。
京都市人口のの10人に一人が大学生と言われています。そのような土地柄ですから、多数の他府県の人々が生活していますのでご心配には及びません。
むしろ地方ほど移住者は珍しがられるのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/15(土) ]
堀川高校探究科在校生です。
堀川高校はとにかく自由です。
過去問を見てもらうとわかると思うのですが、堀川の受験問題は「基礎知識」よりも「思考力」が大切になります。嵯峨野や西京は「応用問題」が解けたら合格しますが、堀川は応用力など普通の勉強ができても合格できない人がいます。
そんな受験を乗り越えて合格した人達は少し…いや、かなり、変わってます(笑)
きっと嵯峨野や西京よりも、良い意味で変人が多いです。
みんな特殊なかんじです。
ガリガリ勉強ばっかしてるのかっていうと、まぁみんな真面目に勉強してますけど、行事への熱の込め方はすごいです。とくに文化祭や学校説明会はほんとにアツいです。文化祭の講堂劇やアトリウムパフォーマンスはどの高校よりもクオリティが高いんじゃないかと思えます。ほんとにアツいです。
先生も自由なので拘束されません。敢えて言えば勉強はさせられます。。それ以外はかなり自由でスカートが短い女子とかもふつうにいます。

ぜひ一度学校説明会に来て欲しいです。今度11月に最後の学校説明会があります。私は嵯峨野と堀川の学校説明会に行ってみて、堀川の説明会のクオリティと熱がすごすぎて、みんなが主体的に行動している感じがして堀川に憧れ受験を決めました。
堀川の学校説明会はほとんどすべて生徒が企画し、実行しています。ものすごい準備がされています。
中学生の時、説明会に行き玄関に入るとたくさんの在校生が待ち構え、元気に挨拶をしてくれて、「あぁ、堀川ってなんかすごい!」と感動しました。生徒みんなが堀川を誇りに思い、自信を持っている風に感じました。
嵯峨野はどちらかというと先生が説明をして、生徒がたまに出てくる、という感じでした。私の場合は正直堀川の説明会のほうが面白くてアツくて主体性を感じられました。
まぁでもやはり感じ方は個人差があるので、是非両方の高校の説明会に行くことをおすすめします!
内緒さん@一般人 [ 2016/10/17(月) ]
私も両方の学校説明会に行き、同じように感じました。ただ堀川のグイグイ感がアツ過ぎるというか、かえって引いてしまいました。
ノリのよい人にはいいだろうなと思いました。嵯峨野はもう少し落ち着いた感じでした。
また研究発表も両校見学に行きましたが、堀川は確かに生徒が主体的に研究されている感じで、自分の力で考え出来ることを研究したい人には堀川が向いていると思いました。
嵯峨野は、たまたま自分に関心のある分野だったこともあったのですが、実験器具の独自の工夫や発想の上に、先生の指導により更に高みに引き上げられた研究がされているように感じました。

両校とも悩むところですが堀川向きと嵯峨野向きの人に別れると感じました。
最終は1年から理数カリキュラムに特化した専修コースがあることが嵯峨野の決め手になりました。
何に重点を置くかは人それぞれだと思いますので、最後は自分の判断になると思います。頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2016/10/23(日) ]
みなさんご意見ありがとうございます。
土地に関しても気持ちの問題で、いずこも”住めば都”ですね。余計な心配はしないことにします。
また、2校の在校生の皆さんの貴重なご意見をありがとうございます。かなり内情が実感をもってわかるような具体的なご意見にグーと引き付けられました。ご意見を参考にまだまだ熟考して悩んでいきます。見学会も是非行きたいのですが、見学会か12月の道場に参加出来るよう準備していきます。貴重なご意見をありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
母@保護者 [ 2016/08/24(水) ]
昼食は給食ですか?弁当持参ですか?食堂や購買はありますか?
内緒さん@一般人 [ 2016/08/26(金) ]
高校で給食ってw
新しい発想やね。
内緒さん@一般人 [ 2016/08/28(日) ]
毎朝頑張って作りましょう。
高校は義務教育ではありませんので、給食と言う発想に少し驚いてしまいました。
内緒さん@在校生 [ 2016/08/29(月) ]
購買はありません。
公立なんで(笑)
内緒さん@一般人 [ 2016/09/03(土) ]
えっ、購買ないんですか?
嵯峨野高校の説明会に行った時、食堂もありましたし、そこで焼き立てパンも販売していると聞きましたがそれって公立高校では珍しい事だったんですか?
内緒さん@在校生 [ 2016/09/04(日) ]
購買と食堂が一緒くたになってない?
購買は制服や文房具を購入する場。
食堂はパンやランチを買う場。

食堂はあるが購買はない。
ヤン@卒業生 [ 2016/09/12(月) ]
食堂もありますし、パンの自販機もあります。500円あればお腹いっぱい食べられます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/05/25(水) ]
堀川高校を受験する予定ですが、併願の私立はどこが多いですか。
[ 21件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/06/14(火) ]
洛南を併願しておいて、もし両方ダメなら、中期普通科でいいんじゃない。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/15(水) ]
高入りの大学合格実績が酷い洛南も今さらなぁ。。。
内緒さん@在校生 [ 2016/06/16(木) ]
ということは、西大和ですかね。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/17(金) ]
堀川に合格できる受験生が西大和に来れば、3年後には京大生になる事ができる。しかも塾なしで。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/28(火) ]
洛南ですら行かなくなったのに、
何でそれより下の西大和なんかに行くのか?
内緒さん@一般人 [ 2016/08/14(日) ]
>>堀川に合格できる受験生が西大和に来れば、3年後には京大生になる事ができる。

西大和に来れば3年後全員 京大生になれるなら別だが、そうではないでしょう。

西大和にいっても、浪人入れても半分も合格できない。現役だけなら、3割いるかどうかぐらいでしょう。京都市から わざわざ西大和行く必要ない。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/08(木) ]
京大、京大って結局は最終目標が京大でしかないわけ?

都落ちが嫌いだから東大には行かない!なんて言ってるから偏屈田舎モンなんだわ。東大だってアジア11位。京大って?
内緒さん@一般人 [ 2016/12/11(日) ]
全国的には西大和や洛南の方が堀川より知名度はあります。
てか堀川は京都人しか知らないのでは?
洛南は中入りの実績がスゴイだけで、高入りしてもせいぜい上位私大か、中堅国立大学止まりなのが、バレてきてるので人気は低下気味。
西大和は京大実績も凄いが、東大の実績も良かった記憶がある。
堀川はセンターほぼ無関係の京大実績で点数稼ぎ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
受験生@保護者 [ 2015/08/04(火) ]
先日の学校説明会に参加しました。
生徒の皆さんが生き生きとしていて、楽しそうでした。また、ゼミ等で研究してること、学んでることも大変魅力的で、保護者でありながら「この学校で学びたい!」と思わせてくれる学校でした。もちろん、子供も興味津々で説明会を回っておりました。

在校生の皆さんは、どういうところに魅力を感じて堀川高校を選ばれましたか?
なこ@在校生 [ 2015/08/05(水) ]
私は探究活動に魅力を感じたので堀川高校に行きたいと思いました。
これといって将来やりたいことがあるわけではなかったのですが、探究活動を通して自分の内側と向き合いたいと思ったのです。
今私は普通科の1年ですが、充実した堀高lifeを送っています^^
受験生@保護者 [ 2015/08/06(木) ]
なこさん、ありがとうございます。

子供の部活先輩が現在普通科1年生にいるのですが、大変!と言ってたので子供が戸惑ってしまってましたが、とても楽しいという話も聞きます。

いろいろな意見を参考に、子供の進路選択に役立てたいと思います。
内緒さん@保護者 [ 2015/08/06(木) ]
堀川高校は課題が多く、授業の進度も早く、課外活動も多くの人が本気で取り組むので大変だと思います。

娘が探究1年ですが、去年よりも勉強時間は多いし、睡眠時間は減っています。部活もほぼ毎日。
それにも関わらす委員会活動にも参加するから心配になりましたが、学校の仲間と一緒に過ごす時間が楽し過ぎるとのこと。

いい仲間と本気で勉強や物事に取り組むことが楽しいと感じられる生徒には最高の学校だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2015/03/06(金) ]
堀川高校の普通と探究では、授業の内容、進度は同じ、定期テストも同じと聞きました。
一方で堀川探究の授業は上位に合わせて授業しているとも塾主催の説明会で聞きました。

そうすると疑問がでてくるのですが、
堀川普通の生徒は授業についていけるのでしょうか。裏を返せば、堀川普通の生徒がなんとか授業について行けているとするならば、探究上位の生徒にとっては物足りないレベルになるのではないでしょうか。

あと在校生の方に聞きたいのですが、理系の場合、数学、物理、化学はそれぞれいつ頃、高校3年の内容を終了するのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/07(土) ]
普通科をそこまで下に見る必要はないとおもいます。普通、探究にかかわらず、東大、京大などに十分対応できるよう指導されていると思います。普通探究どちらに入っても自分がどれだけ目標に向かって取り組めるかなので、物足りないないとか言っている暇はないと思います。
授業は、理科が少し3年でも残っていたように記憶しています。が、高校2年一学期終わりには、受験生の自覚を持って計画するよう言われます。頑張ってくださいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
すぷりんぐ@中学生 [ 2012/08/19(日) ]
堀川の探求を受けようと考えている者です。

この前の学校説明会でもらったプリントを見ると社会ではグラフを読み取ったり、いろんな視点から考える問題が出ると書いていました。
ボクは断トツ、グラフの問題が苦手で、どうやって勉強すればいいのかわかりません。
皆さんは受験前、そういった問題はどう対応していましたか? また、おすすめの参考書などはあるでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
なな@一般人 [ 2012/03/19(月) ]
堀川は鳥取からでも受け入れてくれますか?
内緒さん@一般人 [ 2012/03/20(火) ]
書面上住所が京都市(探究科では京都府)であれば受験は可能です。噂によると学校そばのマンション?は3月頃に満室になるとか(これは普通科に限った話ですが。)
けれど、一時的に住所変更をしても、鳥取のように府外に住所を戻した場合、堀川に残れるかは分かりません。(府内であれば、普通科で例はあります。府内に本人が引っ越した話も聞いています。)
ですので、問題は本人が京都府(市)内に引っ越すか否かで変わってきます。
鳥取から通うのであれば、教育委員会に一度問い合わせてみることをお勧めします。
あとは合格できるかどうかですが…
なな@一般人 [ 2012/03/20(火) ]
ありがとうございます。 私は今中1なので合格できるようにがんばりたいと思います。
内緒さん@在校生 [ 2012/03/21(水) ]
回答した者です。
遥々鳥取から進路を考えていただけるなんて、光栄な限りです。
有効活用すればそれだけの価値が堀川にはあると思います。
けれどまだ中1ですから、まだまだ道はたくさんあります。夏頃には学校説明会もやっていますので、真剣に考えているのであれば、一度足を運んでみてはいかがでしょうか?
母@保護者 [ 2014/03/02(日) ]
京都府内に親戚がいるならその家に住民票を移す、引っ越すしか方法はないですね。公立なので他府県の方は入学できないのでどうしても堀川がいいのなら上記以外に方法はないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
杏@中学生 [ 2011/04/29(金) ]
今年の普通科説明会っていつですか?

よければ教えてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

堀川高校の情報
名称 堀川
かな ほりかわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 66
郵便番号 604-8254
住所 京都府 京都市中京区 東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
最寄駅 0.4km 大宮駅 / 京都線
0.4km 四条大宮駅 / 嵐山本線
0.7km 二条城前駅 / 東西線
電話 075-211-5351
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved