教えて!市岡高校 (掲示板)
質問数:3455件 / ページ数:346
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/28(水) ]
単位制について

実際通ってみないとわからなかったので、下手な文章ですが、説明したいと思います。

私は卒業生ですので、制度が変わっていたらすいません。

《1年生について》
一年生の間は授業は共通。選択科目は芸術(音楽・美術・書道のどれか)のみ。
国数英理社全ての教科、それに加えて保健体育と芸術の科目になります。

《二年の科目選択について》
一年生の途中で二年の授業科目を決定します。
まず、大まかに文系、理系、文理系(文系と理系の間。看護系に進みたい人が多いです)を選び、それから教科をとって行きます。
つまり、一年の間に進路の方向を決めておかなければなりません。
三年になって文転(理系の人が文系になること)をする人もいますが、社会科目の関係で非常におすすめしません。さらに、理転(文系の人が理系になること)は基本的に不可能です。

国語英語は必須、数学もほとんどの人が取ります。確か私の学年は、2年生のときほぼ全員数学をとっていました
主に選ぶのは社会、理科になります。

《社会、理科選択について》
・文系
社会は二科目、選びます。
大体、公民(政治経済と倫理)と地理歴史(日本史、世界史、地理)から一種類ずつ受けることが多いです。
理科は、物理基礎、もしくは地学基礎を受けます。(地学基礎は他校では選べないことが多いです)
この基礎というのは、理系の人が選ぶ専門の理科よりも浅い内容を勉強する理科ということです。
文系の人は、センター受験時に理科専門一科目、もしくは基礎二科目のどちらかを選択することが多いのですが、個人的には基礎の方が勉強がしやすいです。
他校だと、全員共通で専門化学を受けたりするみたいで、文系でも理科が選べるのは市岡の利点だと思います。

・理系
理系の人は社会は地理歴史から一科目選びます。
理科は物理、生物のどちらか、そして全員共通で化学を受けます。(市岡では地学はなかったはずです)
理系の人が受ける理科の授業は専門科目なので、とても難しいです。また、一年次で受ける理科は基礎科目となります。

・文理系
基本的、理科社会の選択は理系と同じです。
ただし、国数について、それぞれ理系国語と文系数学をとるという点が異なります。
(文理系についてはあまり詳しくないため、できれば市岡の先生に聞いてください)

《3年生の科目選択について》
三年生になると、さらに教科選択の幅が広がります。(ただ、国英は必須科目)

ここで、受験に絶対に必要ない科目を外すことができます。(よく言われる、数学を受けない、という選択ができるのは私立大学・専門学校志望の文系で三年生の人など。数学を受ける人も沢山います)

基本、国公立大学を目指す人はほとんど決まっていて、選ぶ自由が少ないです。
なぜなら、国公立大学は私立大学を受けるよりも必要な科目数が多いので文系でも数学や理科が必要で、理系でも社会や国語が必要です。

私立大学や専門学校を目指す人は、必要の無い科目を減らして、英語(どこを受けるにも必須)を増やしたり、体育を増やしたり、家庭科や芸術科目に置き換えたりすることができます。また、コマ数の関係で、必要の無い授業も取ったりします。(一般教養として、役に立ちます)
また、国公立大学を目指す人でも、もしコマが余ればリスニングや小論文など、受験に必要な科目をとることができます。

《進級・卒業について》
市岡では、留年はありません。
大学のように、卒業までに単位を揃えることが出来れば卒業できます。(ただし、大学のように空き時間はありません)

1年を通して成績(テストや平常点などで付けるもの)が40点未満だった教科は、追試を受け、そこで合格できれば単位がもらえ、不合格であればその単位が落ちたことになります。ただし、噂によると追試は難しいそうです。
休みが多くて単位が取れないこともあります。
三年の時点で、単位が必要ラインまで足りない場合、卒業出来なくなります。

《市岡のよいところ、悪いところ》
大変なのは選択科目を選ぶために、進路を早く決めなければならないことです。
自分が嫌いだからといって教科を切り捨てると、受験したいところが受けられない、なんてこともあります。
できるだけ科目を絞らない覚悟があれば、単位制はとても便利です。自身の得意な科目を生かし、苦手な科目を補うこともできます。
それを利点ととるか欠点と取るかはその人次第となります。
科目選択をする時、必ず先生は相談に乗ってくれますし、変なとり方をすると呼び出されます。自由と言っても、進路によります。
ぜひ仕組みを理解して、上手に単位制と付き合ってください。

※制度は少しずつ変わったりするので、実際にオープンキャンパスで質問するのが一番です。

質問があればできる限り答えさせていただきます。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/28(水) ]
解説ありがとうございます!

留年はないとのことですが、
単位をとれなかった場合の指導は
どんな感じですか?
厳しいですか?

3年間のうちにとればいいという感じだと
のちのち大変になってしまう気がして。

あと3年生くらいで勉強が嫌になってくると
単位をとりやすい科目に流れるという
ことはないですか?
指導や相談はあるとのことですが、
親身になってくれますか?
やはり自分でしっかりしないと
大変ですか?

よろしくお願いします。
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/01(木) ]
>留年はないとのことですが、
単位をとれなかった場合の指導は
どんな感じですか?
厳しいですか?

>3間のうちにとればいいという感じだと
のちのち大変になってしまう気がして。

単位を落とすと、学校で何度か講習を受けて、最後に追認試験をするみたいです。
その試験が簡単かどうかは教科によって違うと思います。(基本甘くないらしいです)
そこで単位を落とすともう一回とる機会はないと思います。

また、一年間にとる授業数は全員一緒なので、大学と違い、一年を少なく二年を多く、と言うようなことはできません。

>あと3年生くらいで勉強が嫌になってくると
単位をとりやすい科目に流れるという
ことはないですか?
指導や相談はあるとのことですが、
親身になってくれますか?
やはり自分でしっかりしないと
大変ですか?

単位の取りやすいかどうかって言うのは、基本誰も考えません。というのも、どの授業もある程度聞いて、それなりに勉強すればまず単位を落とさないからです。その教科が苦手だとか、授業を聞かなければ単位は落ちることもありますが……。

なので、基本自分の進路に合わせて授業を選びます。
専門学校等に進学する子は、必要科目が少ないので、その代わりに家庭科や芸術などほかを取ったりもしますが、それも人数によって開講しない授業があるので、数合わせで苦手な数学をとる子もいました。
勉強が嫌いだから、という理由で簡単な方に流れる人はそんなにいないと思います。

科目選択について、自分の進路が決まってないと、先生も相談にのれないですし、いざ決まった時に必要な授業を受けられないなんてこともたまに聞きます。
先生はひとりひとり親身に相談を聞いてくれますが、それでも自分がどうしたいのかをはっきり決めなければどうしようもないです。

自分がしっかりしなければ、後で後悔するかもしれないですね。そういう意味では単位制はちょっと難しいかも知れません
内緒さん@一般人 [ 2018/03/01(木) ]
丁寧におしえていただき
ありがとうございます!

単位制に魅力を感じますが、
自分でしっかりしないといけない
のですね。

行きたい大学や進路が決まっていると
がんばれそうだし、効率的に
勉強できそうでいいですね。

ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/28(水) ]
私は市岡高校に行きたいのですが内申点が230点で実力テストが350点〜400点です。受かる見込みはありますか?
内緒さん@一般人 [ 2018/02/28(水) ]
私もそんな感じです。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/28(水) ]
良い感じじゃないですか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/28(水) ]
私は市岡高校に学校からもOK が出て、一安心なのですが、、
内心が42で1月の五木テストではC判定で少し不安です。。
今年の倍率を予想すると受かりますかね??
内緒さん@一般人 [ 2018/02/28(水) ]
内申が高いから大丈夫でしょう
内緒さん@中学生 [ 2018/02/28(水) ]
私も内申は44なのですが五ツ木が悪く不安です。
今年は倍率高そうなのでやばいですよね。。
過去問はどれくらい取れてますか?
内緒さん@一般人 [ 2018/02/28(水) ]
倍率たかいんですか?
何情報?
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/28(水) ]
過去問とか予想問題?とかはだいたい330くらいですね。今年の倍率が気になっていて,,,
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/28(水) ]
過去問とか予想問題?とかはだいたい330くらいですね。
今年の倍率が気になっていて,,,
内緒さん@中学生 [ 2018/02/28(水) ]
進路希望調査情報です。気になりますよね
330は1.4倍した数字ですか?
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/01(木) ]
いいえ、1.4倍はしなくてだいたい300くらいの点数です。。
やはり低いですよね,,,
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/28(水) ]
倍率下がってほしいです。
けどありえないですよね
内緒さん@中学生 [ 2018/02/28(水) ]
ですよね。
1.2は超えるって先生に言われました。
内緒さん@中学生 [ 2018/02/28(水) ]
今年は高そうですよね。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/01(木) ]
はい市岡高校人気です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/28(水) ]
実力テストが345点、内申35なんですけどやはり厳しそうですか?
あと当日何点くらい取ればいいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/02/28(水) ]
内申が少し低いですね
内緒さん@一般人 [ 2018/02/28(水) ]
学校からはオッケーもらえてますか?
内緒さん@一般人 [ 2018/03/01(木) ]
許可はされてますよ。
そう言えば、内心は実力テストの点数でカバー出来るとかも言われました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/28(水) ]
僕は内申34で実テが310(平均250)です五木はB判定で、私立は大阪学芸特進ですが受かりますか?当日何点取ればいいですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/02/28(水) ]
いけますよ!体調管理しっかりして夜は早寝して運動したりして健康第一ですよ
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/28(水) ]
いけるんですか?ありがとうございます
ちなみに当日何点ぐらいいりますか?
内緒さん@一般人 [ 2018/02/28(水) ]
今年は倍率高くなりそうなので少し厳しいかもしれません
内緒さん@一般人 [ 2018/02/28(水) ]
倍率上がりますかね..😣
1.2くらいだといいんだけどな〜
内緒さん@一般人 [ 2018/02/28(水) ]
学校からオッケーをもらえてるのであれば大丈夫ですよ。
あとはあなたの頑張りしだいです。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/28(水) ]
学芸の特進で内申低いと厳しい。倍率が低ければ可能性がある。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/27(火) ]
内申が200なんですが、低いですかね……定期は420ぐらいで、実力は平均プラス100ぐらいです、当日にいい点数を取れば大丈夫ですかね
内緒さん@一般人 [ 2018/02/27(火) ]
当日頑張ればいけそう‼
内緒さん@一般人 [ 2018/02/28(水) ]
ちょっと低いと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/27(火) ]
春休みの宿題はどのくらい出ますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
あかり@中学生 [ 2018/02/26(月) ]
浪速の二類を受けて回し合格で三類になりました。
そんな私でもうかりますか?
内申は34くらいだったとおもいます!
内緒さん@一般人 [ 2018/02/27(火) ]
おそらく厳しいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/27(火) ]
おそらく無理だと思います。
あかり@質問した人 [ 2018/03/02(金) ]
うけてみることにしました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/25(日) ]
内申と合わせて、630点だったら正直ダメですか?
低すぎますよね。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/03(土) ]
大丈夫だと思いますよ。むしろ、合計で7割り取れてたら凄いくらいですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

市岡高校の情報
名称 市岡
かな いちおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 552-0002
住所 大阪府 大阪市港区 市岡元町2-12-12
最寄駅 0.3km 弁天町駅 / 4号線(中央線)
0.6km 弁天町駅 / 大阪環状線
1.0km 九条駅 / 阪神なんば線
電話 06-6582-0330
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved