教えて!市岡高校 (掲示板)
「小論文」の検索結果:180件 / ページ数:18
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
Riddle@一般人 [ 2020/10/02(金) ]
三年で選択することができる「小論文探究」ですが、授業内容はどのようになっていますか?
また、定期テスト時の出題内容なども教えていただきたいです。
名無し@在校生 [ 2020/10/17(土) ]
めちゃくちゃ楽ですww単位取るためとか受験に面接小論文がある方にはおすすめですワークブック解いたりディベートするそうです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/13(水) ]
小論文&英作文抜きの自己採点だと602点だったのですが厳しいですか?
あと今年のボーダーってやっぱり下がりますよね?
内緒さん@在校生 [ 2019/03/13(水) ]
多分受かってるよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
死にてぇ@中学生 [ 2019/03/12(火) ]
終わったと思ったけど厳しめの自己採点目標点超えてるんだが!!??!!(ちなみに国語は32\(^o^)/)
内緒さん@中学生 [ 2019/03/12(火) ]
同じく。小論文抜きだと30もねぇ( ・∇・)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/11(月) ]
国語英語おわりました、、
自己採点で、小論文と英作文抜きの低めで考えて591点だったのですが厳しいですか…?
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/11(月) ]
再度計算すると602点でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/28(水) ]
単位制について

実際通ってみないとわからなかったので、下手な文章ですが、説明したいと思います。

私は卒業生ですので、制度が変わっていたらすいません。

《1年生について》
一年生の間は授業は共通。選択科目は芸術(音楽・美術・書道のどれか)のみ。
国数英理社全ての教科、それに加えて保健体育と芸術の科目になります。

《二年の科目選択について》
一年生の途中で二年の授業科目を決定します。
まず、大まかに文系、理系、文理系(文系と理系の間。看護系に進みたい人が多いです)を選び、それから教科をとって行きます。
つまり、一年の間に進路の方向を決めておかなければなりません。
三年になって文転(理系の人が文系になること)をする人もいますが、社会科目の関係で非常におすすめしません。さらに、理転(文系の人が理系になること)は基本的に不可能です。

国語英語は必須、数学もほとんどの人が取ります。確か私の学年は、2年生のときほぼ全員数学をとっていました
主に選ぶのは社会、理科になります。

《社会、理科選択について》
・文系
社会は二科目、選びます。
大体、公民(政治経済と倫理)と地理歴史(日本史、世界史、地理)から一種類ずつ受けることが多いです。
理科は、物理基礎、もしくは地学基礎を受けます。(地学基礎は他校では選べないことが多いです)
この基礎というのは、理系の人が選ぶ専門の理科よりも浅い内容を勉強する理科ということです。
文系の人は、センター受験時に理科専門一科目、もしくは基礎二科目のどちらかを選択することが多いのですが、個人的には基礎の方が勉強がしやすいです。
他校だと、全員共通で専門化学を受けたりするみたいで、文系でも理科が選べるのは市岡の利点だと思います。

・理系
理系の人は社会は地理歴史から一科目選びます。
理科は物理、生物のどちらか、そして全員共通で化学を受けます。(市岡では地学はなかったはずです)
理系の人が受ける理科の授業は専門科目なので、とても難しいです。また、一年次で受ける理科は基礎科目となります。

・文理系
基本的、理科社会の選択は理系と同じです。
ただし、国数について、それぞれ理系国語と文系数学をとるという点が異なります。
(文理系についてはあまり詳しくないため、できれば市岡の先生に聞いてください)

《3年生の科目選択について》
三年生になると、さらに教科選択の幅が広がります。(ただ、国英は必須科目)

ここで、受験に絶対に必要ない科目を外すことができます。(よく言われる、数学を受けない、という選択ができるのは私立大学・専門学校志望の文系で三年生の人など。数学を受ける人も沢山います)

基本、国公立大学を目指す人はほとんど決まっていて、選ぶ自由が少ないです。
なぜなら、国公立大学は私立大学を受けるよりも必要な科目数が多いので文系でも数学や理科が必要で、理系でも社会や国語が必要です。

私立大学や専門学校を目指す人は、必要の無い科目を減らして、英語(どこを受けるにも必須)を増やしたり、体育を増やしたり、家庭科や芸術科目に置き換えたりすることができます。また、コマ数の関係で、必要の無い授業も取ったりします。(一般教養として、役に立ちます)
また、国公立大学を目指す人でも、もしコマが余ればリスニングや小論文など、受験に必要な科目をとることができます。

《進級・卒業について》
市岡では、留年はありません。
大学のように、卒業までに単位を揃えることが出来れば卒業できます。(ただし、大学のように空き時間はありません)

1年を通して成績(テストや平常点などで付けるもの)が40点未満だった教科は、追試を受け、そこで合格できれば単位がもらえ、不合格であればその単位が落ちたことになります。ただし、噂によると追試は難しいそうです。
休みが多くて単位が取れないこともあります。
三年の時点で、単位が必要ラインまで足りない場合、卒業出来なくなります。

《市岡のよいところ、悪いところ》
大変なのは選択科目を選ぶために、進路を早く決めなければならないことです。
自分が嫌いだからといって教科を切り捨てると、受験したいところが受けられない、なんてこともあります。
できるだけ科目を絞らない覚悟があれば、単位制はとても便利です。自身の得意な科目を生かし、苦手な科目を補うこともできます。
それを利点ととるか欠点と取るかはその人次第となります。
科目選択をする時、必ず先生は相談に乗ってくれますし、変なとり方をすると呼び出されます。自由と言っても、進路によります。
ぜひ仕組みを理解して、上手に単位制と付き合ってください。

※制度は少しずつ変わったりするので、実際にオープンキャンパスで質問するのが一番です。

質問があればできる限り答えさせていただきます。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/28(水) ]
解説ありがとうございます!

留年はないとのことですが、
単位をとれなかった場合の指導は
どんな感じですか?
厳しいですか?

3年間のうちにとればいいという感じだと
のちのち大変になってしまう気がして。

あと3年生くらいで勉強が嫌になってくると
単位をとりやすい科目に流れるという
ことはないですか?
指導や相談はあるとのことですが、
親身になってくれますか?
やはり自分でしっかりしないと
大変ですか?

よろしくお願いします。
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/01(木) ]
>留年はないとのことですが、
単位をとれなかった場合の指導は
どんな感じですか?
厳しいですか?

>3間のうちにとればいいという感じだと
のちのち大変になってしまう気がして。

単位を落とすと、学校で何度か講習を受けて、最後に追認試験をするみたいです。
その試験が簡単かどうかは教科によって違うと思います。(基本甘くないらしいです)
そこで単位を落とすともう一回とる機会はないと思います。

また、一年間にとる授業数は全員一緒なので、大学と違い、一年を少なく二年を多く、と言うようなことはできません。

>あと3年生くらいで勉強が嫌になってくると
単位をとりやすい科目に流れるという
ことはないですか?
指導や相談はあるとのことですが、
親身になってくれますか?
やはり自分でしっかりしないと
大変ですか?

単位の取りやすいかどうかって言うのは、基本誰も考えません。というのも、どの授業もある程度聞いて、それなりに勉強すればまず単位を落とさないからです。その教科が苦手だとか、授業を聞かなければ単位は落ちることもありますが……。

なので、基本自分の進路に合わせて授業を選びます。
専門学校等に進学する子は、必要科目が少ないので、その代わりに家庭科や芸術などほかを取ったりもしますが、それも人数によって開講しない授業があるので、数合わせで苦手な数学をとる子もいました。
勉強が嫌いだから、という理由で簡単な方に流れる人はそんなにいないと思います。

科目選択について、自分の進路が決まってないと、先生も相談にのれないですし、いざ決まった時に必要な授業を受けられないなんてこともたまに聞きます。
先生はひとりひとり親身に相談を聞いてくれますが、それでも自分がどうしたいのかをはっきり決めなければどうしようもないです。

自分がしっかりしなければ、後で後悔するかもしれないですね。そういう意味では単位制はちょっと難しいかも知れません
内緒さん@一般人 [ 2018/03/01(木) ]
丁寧におしえていただき
ありがとうございます!

単位制に魅力を感じますが、
自分でしっかりしないといけない
のですね。

行きたい大学や進路が決まっていると
がんばれそうだし、効率的に
勉強できそうでいいですね。

ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/06(火) ]
市岡高校で成績上位を取り続ければ、国公立大学に行けますかね?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/02/08(木) ]
文系を選択すると、最終的に私立専願の道を歩む確率が高くなる。
国公立にこだわるなら、理系を選択した方がよい。
とわいえ、理数科目が苦手だとついて行けなくなる恐れがあるので、自分の成績を勘案する必要はあります。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/08(木) ]
市岡なら単位制なので卒業に必要な単位は楽に取れるので
その分予備校行って頑張れば国立も夢では無いですよ
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/08(木) ]
ご回答ありがとうございます。
私の家は三人兄弟であまりお金がなく、いつも頑張ってくださる両親の為にも国公立の大学に行きたいです。
ですが私は塾に通っていなくて、独学ではさすがに無理がありますよね…
内緒さん@一般人 [ 2018/02/08(木) ]
独学できる方が強いです。分からないところは学校で聞けば教えてもらえますよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/08(木) ]
独学で対応できないのは
面接小論文のようなテストだけ。
それ以外は対応できます。
今は情報社会。
勉強に必要な情報や知識は
世の中にあふれています。
参考書も解法などの説明も
詳しくのっていて
役に立ちます。
もちろん高校の先生も
不明点があれば助けてくれます。
国公立へ行くために必要なのは
コツコツ勉強する生真面目さです。
独学でも十分に国公立へ行けますよ。
内緒さん@保護者 [ 2018/02/13(火) ]
私の考えで質問にお答えするとしたら…。
50番以内なら国公立は狙えます。でも、自分の行きたいところ、選択肢を広げたいなら20番以内にいることをお勧めします。

市岡は倍率が低いこともあって、生徒の上下の幅がかなり広いです。低倍率のおかげで入ったひとは当然、成績は思わしくない人が多いです。でも上位で入った人は偏差値を無視して受験している人達です。そういう人が数人ではなく、数十人います。
(うちの子供もその1人です。)
国公立や関関同立を狙えるのはそういう人達といえるかもしれません。
ですから、入学後は頑張ってまずは50番以内に入って下さい。
どんな学校へ入っても結局は自分がどれだけ努力できるか、です。
ちなみに人の勉強の邪魔をするような生徒はいないようなので、ご安心を。

市岡を受けようと思ってる方!みなさん、頑張ってくださいね!
内緒さん@一般人 [ 2019/02/05(火) ]
昨年は市岡高校から現役で

京大0阪大2神大1市大1府大1

学年で4名だけ
内緒さん@一般人 [ 2019/02/05(火) ]
あー、これも。
いつも論破されて、泣きべそかいて
逃げていくやつ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/05/11(木) ]
北区に住んでる受験生です。
市岡高校と池田高校で迷ってます。親は、少し遠くても池田に行ってほしいみたいですが。自分は、環状線1本で行ける市岡を考えています。
親を説得したいのですが、市岡高校のメリットは、何だと思いますが?もちろん進学実績は、抜きでお願いします。
[ 165件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2017/08/16(水) ]
単純な計算問題も出来ないバカ。
統合は生徒の数が激減して、統合しても
1つの学校に収まるからできる話。
市岡と港の生徒数を足したら、
高校2つ分の生徒をどちらかに
入れないといけないのであり得ない話。

内緒さん@一般人 [ 2017/08/26(土) ]
やはり市岡はやめたほうが・・・
内緒@一般人 [ 2017/09/02(土) ]
やめるべきは貴方の悪口投稿では・・・
内緒@一般人 [ 2017/09/02(土) ]
市岡だけじゃないね、悪口投稿しているのは・・・
内緒さん@一般人 [ 2017/09/05(火) ]
市岡と池田を比べても格が違いすぎる。
偏差値も進学実績も。
内緒@一般人 [ 2017/09/05(火) ]
なんや他の高校の掲示板は飽きたから
こっちに来て手当たり次第に投稿か・・・
内緒さん@一般人 [ 2018/04/03(火) ]
倍率結果 市岡1.38倍 池田1.34倍
まもるくん@在校生 [ 2020/02/17(月) ]
あのさぁ、そんな揚げ足取りばっかで質問者の聞きたいこと誰も答えれてないなぁ😔

メリット教えて欲しいんか?
あのさ、馬鹿なん?
ここにいる全員一つしか高校通ってないなんで
なのに他校と相対的に見ていいかどうかなんて分かるわけないやんもっと頭使おうや🤯
この掲示板で聞いていいのは部活は実際はどんな状況かとか
保護者はその高校の行事ごとでどんな苦労があるのかとかその高校に通ってるからこそしれることやん。な?
あー、ここまで理解できる人がおればいいけどなぁ。あっ、もうちょっと続くけどここまでの内容理解できない部外者はもう読まんでいいで😘
じゃあメリットはどうやったらフェアに知れるか知りたい?
まずは自分で考えろや。ごめんごめん無理やからここで聞いてんなやったな😆
教師に聞くんや。中学校の先生でも市岡の先生にでもいいで。教師は何校も知ってるからな。それでもよく分からんなら来んな。
邪魔や。中途半端なやつにこられても市岡高校も困るんや😂
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/01/30(月) ]
市岡高校の過去5年の現役合格実績
----12-13-14-15-16
阪大02-01-00-01-01
神大01-01-00-00-00
市大04-02-02-03-05
府大03-01-07-01-01
合計10-05-09-04-07

市岡の上位って?
隔年で確実に合格者が減少している。
今年は合計03か?
[ 94件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2017/02/20(月) ]
難関10大学の比較じゃなかったっけ。
それなら市岡の方がいいってこと。
内緒@一般人 [ 2017/02/20(月) ]
それに
市岡は定員割れ。全員合格。
こんないいことない。
内緒さん@在校生 [ 2017/02/20(月) ]
難関10大学って浪人込で

清水谷は阪大2神大2計4
東は阪大1神大2計3
市岡は阪大1神大1計2

関関同立現役実進学者も
清水谷91東84市岡59

市岡が一番ダメ
内緒さん@一般人 [ 2017/02/20(月) ]
市岡は

難関10大学でも
国公立大学合格者数も
関関同立進学実績も
五つ木偏差値

東に負けていますね。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/20(月) ]
だから、希望調査でも定員割れなんですか・・・
内緒さん@一般人 [ 2017/02/20(月) ]
行きたくない、行かせたくない市岡ということが
希望調査ではっきり。
そもそも市岡は「希望」するような高校ではない。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/21(火) ]
行きたくない、行かせたくない市岡というのは、
鉄緑会の筑駒の生徒が、一橋、東工大に行きたくない、行かせたくないのと同じ意味です。

筑駒の鉄緑生が一橋、東工大受験しなくても、一橋、東工大は定員割れしていない。だから、希望調査で定員割れしていても、実際は定員割れしません。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/18(土) ]
↑「市岡」という単語の場違い感、満点www

低レベル「市岡」の不人気は、大正や泉尾の不人気と
同じもの。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/01/03(火) ]
今年度の入試問題は全てC問題ですか?
[ 27件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/01/13(金) ]
大学入試制度の変更に危機感を持ち迅速に対応していくのは高実績の進学塾や高偏差値、高実績の高校からでしょうね。
類塾や東大+京大に毎年十数人合格する私立高校などのように。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/17(火) ]
学年の1割が就職か専門学校の市岡に
大学入試制度に対応なんて期待するのは無理。
内緒@一般人 [ 2017/01/18(水) ]
市岡高校は良い高校です。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/21(土) ]
市岡は偏差値の低い、進学には向かない
良い学校です。
内緒@一般人 [ 2017/01/21(土) ]
市岡高校は進学実績の良い高校です。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/22(日) ]
北野・茨木・豊中・春日丘・千里・池田・三島
大手前・四條畷・寝屋川・東
天王寺・高津・生野・富田林・八尾
三国丘・岸和田・泉陽・鳳・和泉

の21校より
国公立大も関関同立も
合格実績が劣る★市岡高校★です。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/22(日) ]
卒業生の1割以上が専門学校か就職の市岡高校。
内緒@一般人 [ 2017/02/02(木) ]
>>卒業生の1割以上が
>>専門学校か就職の市岡高校。
働いている人のことを
バカにするやつは許さん!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/06/20(月) ]
2016市岡高校現役実進学先
近大26関大24龍谷17関学17同志社10立命8京産6市大5和歌山4

週刊朝日より
[ 36件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/07/19(火) ]
近大が最多進学先・・・
内緒さん@一般人 [ 2016/07/21(木) ]
近大が最多進学先といっても、26人でしょう。
最多進学先と誇張するほどでもない。
卒業生の1割にも満たないし。
内緒さん@在校生 [ 2016/07/27(水) ]
現役で26人だから、浪人含めれば
卒業生の1割は近大へ進学している。

専門学校にも1割以上進学しているけれど・・・
内緒さん@一般人 [ 2016/08/01(月) ]
2016年 市岡 318人卒業
国公立40 私大198 短大4 専門学校26 就職7
その他43
(私大の進学先 関24関学17同10立8 法政1
計60 近26 龍17 京産6)

2016年 天高(N市T区) 397人卒業
国公立45 私大290 短大1 専門学校25 就職1
その他35
(私大の進学先 立8同3関学3関1 明治2
理科大1青学1中央1法政1 計21 近1)

市岡は、N市T区の天高のレベルに似ていないか?国公立+難関私大で比較すれば市岡が上だけど、(市岡100 N市の天高66)
下位層のレベルは、は市岡のほうが低い。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/11(日) ]
学年の1割が近大か龍谷に進学する市岡高校!!
内緒さん@一般人 [ 2016/09/14(水) ]
>>学年の1割が近大か龍谷に進学する市岡高校!!

だからA県の天高(N市T区)も同じレベルです。
A県にN山大あるけど、N山大は近大と同じレベルです。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/16(月) ]
専門学校が26就職8って・・・
内緒@一般人 [ 2017/01/18(水) ]
市岡高校はとても楽しい高校です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

市岡高校の情報
名称 市岡
かな いちおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 552-0002
住所 大阪府 大阪市港区 市岡元町2-12-12
最寄駅 0.3km 弁天町駅 / 4号線(中央線)
0.6km 弁天町駅 / 大阪環状線
1.0km 九条駅 / 阪神なんば線
電話 06-6582-0330
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved