教えて!鳳高校 (掲示板)
「推薦」の検索結果:46件 / ページ数:5
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
つつ@一般人 [ 2021/02/24(水) ]
鳳での指定校推薦はどのようにしたらとれるんでしょうか??
内緒さん@卒業生 [ 2021/11/28(日) ]
評定平均で4以上取れたら大体の大学は推薦枠は取れると思います
関関同立レベルになると4.5以上いる所もあるかもしれません
質問者様が入学前の方でしたら、1年から定期テストで良い点数を取れるように頑張っていれば大丈夫だと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/09/05(土) ]
今の2、3年生頑張って進学実績上げてくれへん?ろくな指定校推薦ないから考査頑張っても意味ないんやが
内緒さん@一般人 [ 2020/11/05(木) ]
ろくなってどこ?割といろんなとこありましたよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/01(火) ]
2020関関同立現役実進学者数

関大和泉46-33鳳
関学和泉16-14鳳
同大和泉7-5鳳
立命和泉13-6鳳
合計和泉82-58鳳
お@一般人 [ 2021/09/14(火) ]
こっちかて真面目やねん^^;
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/05/19(火) ]
鳳75期になった者です。
鳳では、どれくらいの割合の生徒が
塾や予備校に通っていますか?
また、通ってる人はいつ頃から通っているか、
なんという塾、予備校が多いかなど
分かる範囲で教えていただきたいです。
大雑把な質問ですが、ご回答よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2020/05/19(火) ]
私も知りたいです。
どなたかご回答お願いいたします。
内緒さん@卒業生 [ 2020/05/19(火) ]
早い人は1年から行ってますが、予備校は3年から通い始める人が多かった。東進、河合は通っている人が結構いたと思う。予備校は他の人が通っているからとかじゃなくて自分に合うところを探した方がいいよ。
内緒さん@卒業生 [ 2020/05/20(水) ]
大手以外なら泉北にある高学館に通う人多かったよ
内緒さん@質問した人 [ 2020/05/20(水) ]
質問した者です。
3年から通う人が多いとのことですが
それは部活を引退した後ということですか?
部活引退後の9月からでは間に合うのでしょうか?
部活と塾、または予備校の両立は
所属している部活にもよると思いますが
厳しい感じですかね。努力しだいでしょうけど。
内緒さん@卒業生 [ 2020/05/21(木) ]
引退後じゃないかな
内緒さん@一般人 [ 2020/05/22(金) ]
結局、夏休みが終わるまでに基礎を固められるかどうか
内緒さん@在校生 [ 2020/05/23(土) ]
現役で国立に進学するような人は
定期テストでは何割くらいとっていましたか?
教科によってムラはあると思いますが
だいたいで良いので教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。
内緒さん@卒業生 [ 2020/05/23(土) ]
自分は、一浪して国立に進学しましたが、定期テストは常に悪くても8割以上、9割は取っていました。特に英語数学は常に9割以上取っていましたね。
鳳の定期テストは簡単なので、取って当たり前です。正直、大学入試には役に立ちませんでした。現役時のセンター試験は75%の出来。志望大学は落ちました。
ただし、鳳の3年間で基礎学力は身に付いていたので、浪人してから成績が上昇し、志望大学に合格できました。
よって、仮に浪人することになっても、現役時に大学入学共通テストで7割以上取れる基礎学力がないと1年間では成績が伸びないので定期テストは常に高得点を取るべきです。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/27(水) ]
推薦を考えていなければ定期テストで8割9割も取らなくてセンター8割は取れます。正直定期テストは授業のプリント、ノートを覚えているかどうかだから模試の方が大事です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/19(水) ]
指定校推薦はどこの高校のがどれくらいありますか。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2020/02/19(水) ]
自分理系志望なのでそこは大丈夫です!でも、親に国立行けと言われました…。指定校推薦の枠を取っておいて、国立入試受けることは可能ですか?
内緒さん@在校生 [ 2020/02/19(水) ]
残念ながらそれはできない
どの高校でも指定校受かったら原則その受かった大学に行かなきゃいけないよ
だから国立第1志望で私大を滑り止めにするなら普通に一般入試を受けて合格するしかないね
内緒さん@中学生 [ 2020/02/19(水) ]
まじすか…。もうひとつ質問なんですけど、公募推薦と指定校推薦はどっちの方が先に入試ありますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/20(木) ]
指定校推薦の方が先です。
内緒さん@中学生 [ 2020/02/22(土) ]
詰んだ( ˙-˙ )
内緒さん@在校生 [ 2020/02/22(土) ]
指定校保険にして、とかそんなうまい話はないで。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/22(土) ]
関関同立に公募推薦入試はなくて、鳳にくる指定校推薦の学部も1枠ずつぐらい。行きたい学部が決まってるなら一般入試に向けて勉強した方がいいと思います。指定校推薦はよっぽど評定が高くない限りは運だし、学部はどこでもいいからこの大学に入りたい!っていう子向け。自分の年になって行きたい学部の募集がないかもしれないし。ちなみに公募推薦合格して国公立大学や私立大学の一般入試を受験する場合、大学の入学金25万円位を先に払う必要がありしかも返金されませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/23(日) ]

2020年旧帝一工神推薦・特色等合格状況〜人数順
(大阪府立高校)

【東大・京大別格扱い】
・北野〜京大4東北大1阪大2〜計7
・天王寺〜東大1京大2阪大1神大2〜計6

・四條畷〜阪大5神大2〜計7

・豊中〜名大1阪大4〜計5
・大手前〜北大1阪大2神大2〜計5

・生野〜東北大1阪大2九大1神大〜計4
・茨木〜阪大2神大2〜計4
・高津〜阪大1神大3〜計4

・岸和田〜阪大3〜計3
・三国丘〜阪大2神大1〜計3
・箕面〜阪大1神大2〜計3

・千里〜阪大1神大1〜計2
・春日丘〜神大2〜計2

・富田林〜阪大1〜計1
・和泉〜神大1〜計1
・三島〜神大1〜計1
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
鳳志望やめるかも@中学生 [ 2020/01/20(月) ]
鳳高校の英語の授業が問題だらけだと聞いたのですが、今年の授業は去年と比べてどうでしたか?同じようなことをしてまた大学進学率が低そうですか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2020/01/26(日) ]
英語の単語は長文を読んで覚えていくといい!とか言って単語帳も買わせませんがはっきり言って無理があるので単語帳はコツコツやった方が良いです。学校の授業を信じないでください。ファイトです。
内緒さん@卒業生 [ 2020/01/26(日) ]
英単語は長文で覚えることは正しい。但し、長文を読むために必要な基礎単語は単語帳で覚える必要がある。正直、英単語を単語帳で覚える作業は2年の内に終わらせるべき。3年になったら長文を読み込んで覚えるべき。3年になってから単語帳を開くのは遅すぎる。
内緒さん@中学生 [ 2020/01/26(日) ]
3年生から塾を通うのでは遅すぎますか?(家計の都合上1年から塾を通うことは不可能なので)
内緒さん@在校生 [ 2020/01/27(月) ]
大学進学だけなら別に塾行かなくてもやりようはあると思います。
塾行ってても落ちる子は落ちます。

考査でしっかり点数取って、評定を上げて指定校推薦狙うってのもありですしね。

みんなが言うのはとにかく学校の授業に頼るのはダメ!ってことです笑
内緒さん@在校生 [ 2020/01/27(月) ]
国公立は県外なら行けるところはあるんじゃない?
鳳受験やめるかも@中学生 [ 2020/01/28(火) ]
別の質問なんですが、大学受験って英検取ってたら有利とかありますか?自分は持ってないので高校生になったら取ろうか悩んでいます。
内緒さん@在校生 [ 2020/01/31(金) ]
大学受験に有利に使うのは、大学(学部でも)で違うので調べなければわかりません。
ただ、例の外部英語検定利用の延期が確か2024年。
現中3も浪人なんてことになればややこしいことになるかもですね。
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/01(土) ]
関大近大とかの私立なら英検使えるからその辺り目指すなら取っておけばいいと思う
国公立はあまり関係ないな
まあ英検の勉強するだけでも英語力伸びるから決して無駄にはならないよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/11/17(日) ]
鳳高校の併願で東大谷の進学コース(一番下、偏差値55)って低すぎますか?
高校はダンス部に入りたいと思っているので浪速や学芸は無しな感じです。
ダンス部があって鳳の併願校にいいところは無いですか?
鳳生の方はどこを併願しましたか?
内緒さん@一般人 [ 2019/11/17(日) ]
特進に受からないようでは鳳には受からないし特進から回しになったら中学校も塾も鳳受験を許可しないでしょう
内緒さん@関係者 [ 2019/11/17(日) ]
今年英数国3教科がC問題です。
なのに併願で東大谷を選ぶと、特進でもかなりきついですよ。進学探求コースなんかありえません。
C問題対策なら初芝富田林、帝塚山泉ヶ丘、桃山学院など、もっと上の私学を受けないと。
内緒さん@質問した人 [ 2019/11/18(月) ]
補足してなかったのですが、東大谷の特進でも十分の成績はあるのですが、推薦があった方がいいとのことなので下のコースを受けることになってます。
内緒さん@在校生 [ 2019/11/27(水) ]
そもそもダンス部目的なら登美丘や泉陽に行くべき。

あと、数学C問題は鳳レベルなら周りも出来ないから心配しなくて大丈夫です。
社会、理科を落とさない方が大事。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/09/03(火) ]
指定校推薦の一次が終わりました。二次募集が始まってますが、一次から応募していなくて二次から応募する人が居るみたいなのですが、どのようなタイプの人なのでしょう?意外といい大学が空いてて、それなりの評定を持ってるから、国公立やめて私立に方向転換した人がメインなのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/09/03(火) ]
人それぞれに色々な事情や考え方があるだろうけど普通はそんな理由じゃないかな。まさか応募を忘れてたなんてヤツはいないだろうし。高校受験でも直前まで迷ってた子がいたよね。
内緒さん@在校生 [ 2019/09/04(水) ]
悩みますよね!評定が4.2ぐらいなので、余計に悩みます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/08/29(木) ]
指定校推薦の文系で関学や関大をクリアできる評定ってどのくらいなんだろう?基本的には評定4.5以上あれば国公立目指すのかな?
内緒さん@一般人 [ 2019/09/01(日) ]
国公立を目指す人が評定で目標を判断するなんて聞いたことない。毎年学年のレベルが異なる一高校内の成績だけで判断してもしょうがない。普通は大手全国模試の結果次第だね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/08/16(金) ]
鳳現役生です
今年の国公立合格者の細かい内訳の需要はありますか?
あれば載せます
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/24(土) ]
あの暗記型授業と定期テストは、本当にやめた方がいい。暗記は応用がきかないから、定期テストでは点が取れても、実力テストで難しい長文が出てきたら、全く歯が立たない。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/29(木) ]
国公立に合格するには、最低評定がどのくらいあればいいのだろう?
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/29(木) ]
3.5で受かりましたよ
内緒さん@一般人 [ 2019/08/29(木) ]
じゃあ、4.5以上あれば、国公立目指す人が多いのかな?
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/29(木) ]
評定はあんまり関係ないと思う
評定関係なしにとりあえず国公立志望が多くて、3年なってから模試の結果見て私大狙いに変えていく感じ
みんな模試の結果が大事で評定はあまり気にしてない
内緒さん@一般人 [ 2019/08/29(木) ]
そうなんですか!じゃあ、私学の指定校推薦は、あんまり考えずに国公立だけを目指す感じなのですね。逆に私学の関関同立目指す人なら、そこそこの評定でも指定校推薦での合格を目指すのですね?
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/01(日) ]
今がどのくらい指定校推薦の枠があるのかは知らないが、俺が現役の頃は、関関同立でも定員が埋まらず余っていた。成績の基準をクリアする子が少なかったのもあるだろうが。
正直、成績上位の子で指定校推薦で進学を考えている子は少なかった。だいたい国公立志望だね。
でも、鳳は、1・2年は大学受験には程遠い低いレベルの授業とテストで3年になってやっとセンター対策をする有様だから、鳳で成績上位でも中堅以上の国公立は難しい。せいぜい和大がやっと。1年の内から自分で大学受験の勉強を始めないと現役で中堅以上の国公立は無理。
俺も現役ではダメで1浪して合格したクチ。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/01(日) ]
私立と違って公立高校の場合はトップ校でも通塾生は多い。特に難関大学を狙ってる場合はね。確かにお金はかかるけどトータルで考えると1浪するよりは余程お得。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/08/02(金) ]
現役生で関関同立の合格者数ってわかりますか?
内緒さん@一般人 [ 2019/08/03(土) ]
殆どが指定校推薦です
一般入試じゃあんまり受からない
内緒さん@一般人 [ 2019/08/03(土) ]
関関同立70 20 10 10ぐらいでしょう
内緒さん@関係者 [ 2019/08/07(水) ]
「現役生で関関同立の合格者数」鳳高HPにやっと出ましたよ。
でも全体に去年よりも少なくなっています。
同志社の合格数も寂しい。
国公立は現役53人合格。まあ、頑張っているのかなと。でも今年の鳳HPにも、すべての大学の合格数は載せていません。校長さんの方針でしょうか、自称進学校の私立高校みたいな対応で残念。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/08(木) ]
鳳は国公立、私立ともに
過去10年でワーストを更新。
和泉との差が大きく開く結果に。
どうしたの?
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/10(土) ]
やっぱり単位制はあかんな。楽な選択をする輩ばかりになって。
内緒さん@関係者 [ 2019/08/13(火) ]
単位制が問題でなく、受験生の偏差値レベルが低下してるんです。産近甲龍、摂神追桃なら、指定校推薦もあるし、そこを目指すなら、いい高校です。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/17(土) ]
そもそも大阪の単位制高校は
受験には不利なシステムになっているからな。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/27(火) ]
前期でなくなって単位制にわざわざ行くメリット0

単位制の鳳、市岡、槻の木は前期廃止の入学生が
卒業した今春、3校とも進学実績が低迷している。
特に市岡なんか国公立も関関同立も合格者が半減した
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

鳳高校の情報
名称
かな おおとり
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 593-8317
住所 大阪府 堺市西区 原田150
最寄駅 0.9km 富木駅 / 阪和線
1.6km 鳳駅 / 阪和線
1.7km 北信太駅 / 阪和線
電話 072-271-5151
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved