教えて!三国丘高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:139件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/10/28(日) ]
立志館で偏差値66だと、馬渕ではどれくらいになりますか?
また立志館での偏差値はどれくらいになると三国丘に合格できますか?
内緒さん@在校生 [ 2018/10/30(火) ]
三国丘の高1です!
11月の進テが過去1悪くて、総合の偏差値58.0、順位は1793人中345位でした笑 テストのレベルが分からないので偏差値はなんとも言えませんが、150位以内くらいに入っておくと、合格できるのではないかなーと。実際合格するかどうかは本番次第ですが…笑
内緒さん@一般人 [ 2018/10/30(火) ]
馬渕の公テなら、三国程度なら偏差値60でれば余裕です。
さすがに北野や天王寺となると、馬渕でも偏差値65は欲しいところですけど。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/30(火) ]
立志舘で66が馬渕でどれくらいとかは、わからないです。あなたが馬渕の公開テストを受けてみればわかるはなし。
あと、2つ上の方は嘘ですよ。笑
馬渕の公テで偏差値58が345位とかありえない。
馬渕生ならわかりますが、300位代に入ろうと思ったら、64〜5はないとダメです。そして、ギリ天王寺がA判定でるかでないかレベル。
あと、馬渕の公テの受けてる人数も1793人なんて少なくないです。少なくても3〜4000人は受けてます。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/30(火) ]
2つ上の方は嘘ですよ。笑
馬渕の公テで偏差値58が345位とかありえない。
馬渕生ならわかりますが、300位代に入ろうと思ったら、64〜5はないとダメです。そして、ギリ天王寺がA判定でるかでないかレベル。
あと、馬渕の公テの受けてる人数も1793人なんて少なくないです。少なくても3〜4000人は受けてます。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/30(火) ]
気になるなら馬渕の公テを一度受けてみたらどうですか?
ちなみに、立志舘で偏差値66で三国の判定は?
上の方も言ってますが、馬渕で66あったら北野や天王寺圏内です。
三国丘なら58〜60くらいで大丈夫です。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/30(火) ]
上から2つ目の方の在校生は、立志舘でのはなしをしておられるのでは?
馬渕では考えられない数字ですからね。
内緒さん@質問した人 [ 2018/10/30(火) ]
すみませんまだ1年なので判定は出ません。
馬渕との偏差値の差がどれくらいあるのか知りたくて質問させていただきました。
立志館より馬渕の方が低めに出ると聞いたことがあったので…。
五木と立志館の偏差値の出方の差をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2018/10/30(火) ]
2年前に立志館にいました。立志館偏差値69〜71、五ツ木75〜77、馬渕67〜70。五ツ木はかなり高め、馬渕は若干低めに出ました。立志館では常に上位にいました。
内緒さん@質問した人 [ 2018/10/30(火) ]
1つ上の在校生さん
その偏差値だったら北野や天王寺もA判定でしたか?
内緒さん@在校生 [ 2018/10/30(火) ]
三国丘はA判定。天王寺はA〜B判定。北野はわかりません。
内緒さん@在校生 [ 2018/10/30(火) ]
立志館の判定が一番厳しめでした。1度だけB判定でした。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/31(水) ]
上の方の立志館、馬渕、五木の偏差値のくだりは、特に馬渕に関しては嘘ですね。
馬渕生なら嘘だとわかります。
内緒さん@在校生 [ 2018/10/31(水) ]
こんな匿名の掲示板で聞いてはいけません。直接、塾に聞かないとわからないですよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/31(水) ]
最初の在校生さんは、立志舘での判定の話。
二人目の在校生さんは、五木と馬渕も含めての話ということですかね。
元馬渕生ですけど、五木の判定は7〜10高く出たので、そんな感じだったかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/31(水) ]
馬渕の公テを受けてみたら?
解決するよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/31(水) ]
立志館は、大阪府全体から見れば2流校になったといえど、
三丘が最後の砦だからね。
内緒さん@質問した人 [ 2018/11/01(木) ]
みなさんご回答ありがとうございます。
4日の馬渕公開テストを受けてみることにしました。
ちなみに馬渕での偏差値をいくつくらいでキープできれば三国丘に合格圏内でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/11/01(木) ]
本当に中学1年生なら学校に行ってる時間ですが。笑
内緒さん@在校生 [ 2018/11/01(木) ]
学校にスマホ持って行ってる中学生は結構いてますよ。笑
内緒さん@質問した人 [ 2018/11/01(木) ]
1つ前のは朝にコメントしたものです。

内緒さん@一般人 [ 2018/11/02(金) ]
投稿してから実際のるまで時間差があるもんね。
某高校73期生@保護者 [ 2018/11/02(金) ]
馬渕の公開テスト11月で昨年偏差値60だった子は三国丘合格、65だった子は天王寺合格、68だった子は北野合格してますよ。(うちの子と馬渕でおなじクラスだった子の結果です)でも60で三国丘ダメな子がいたようです。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/02(金) ]
↑馬渕ではそんな感じですね。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/02(金) ]
なので、上の在校生とやらは・・・。笑
そして、質問者と同一人物。文体から何からいつもと一緒なの皆さん気付いておられるのですが。笑
そんなに必死に連投しなくても大丈夫ですよ。
内緒さん@質問した人 [ 2018/11/02(金) ]
某高校73期生@保護者さん
わかりやすいコメントありがとうございました。
在校生でコメントしてくださってる方とは同一人物ではありませんし、三国上げも立志館上げもしたことありません。汗
馬渕に転塾しようか悩んでるくらいなので…。
三国の掲示板だと立志館に詳しい方が多いのではないかと思って投稿させていただきました。
みなさんコメントありがとうございました。
参考にさせていただきます。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/02(金) ]
と同じ文体、同じいつもの締め方で終わらせました。笑
内緒さん@一般人 [ 2018/11/02(金) ]
公開テスト、明後日やね。
頑張って!
内緒さん@在校生 [ 2018/11/02(金) ]
立志館の最上位層だったら北野でも余裕で合格できるのにわざわざ近くの三国丘へ進学する生徒が一定数いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/03(土) ]
なのに、あの進学実績なら駄目じゃん。高校3年間なにしてたの?
内緒さん@一般人 [ 2018/11/03(土) ]
近いからというだけで、実績、塾環境ともに悪い高校を選択してしまったミスしたということだよ!その彼等が天王寺や北野に行っていたら見合った進学先に行ってるのにね。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/03(土) ]
ある意味、立志館の三国の実績作りにやられた被害者てことか?
内緒さん@一般人 [ 2018/11/03(土) ]
そういえますね。馬渕や第一に行っていればきちんと天王寺や北野を進めてもらえただろうに。けど、こういうと立志館からもわずかに天王寺に行ってると自己矛盾してることを言うのだろうね。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/03(土) ]
立志館からも僅かだけど天王寺に行ってるていう自己矛盾は無しだよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/03(土) ]
立志館から天王寺へ進学している生徒はみんな優秀ですよ。馬渕や能開のようなスパルタではなくのんびりムードの立志館のほうが生徒の伸びしろは大きい。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/03(土) ]
天王寺と三国丘との学習環境の差は明らか。同級生から受ける刺激、周辺にある塾、予備校などどれを取っても天王寺の方が三国丘より優位にある。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/03(土) ]
郊外にある三国丘や茨木のような学習環境のよくない高校に行くより大阪市内の御三家(北野、天王寺、大手前)に行くほうがいいだろね。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/03(土) ]
今はサテライト人気の時代。茨木や堺どこの高校へ行っても同じだよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/03(土) ]
要はほんのヤル気次第ってことだね。学校なんて近いところが一番。高校は所詮単なる通過点に過ぎない。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/03(土) ]
サテライトしか知らない生徒にとってはサテライトは最高と勘違いする。優秀な講師陣の集団形式のライブ授業を一度体験すると、やはりサテライトはライブに勝てないと納得すると思う。まあ、そんなこと当たり前だけどね。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/03(土) ]
でも、ヤル気のある生徒にとってはライブでもサテライトでもどちらでも同じ。形なんて関係ない。サテライトでもできる生徒はできる。できない生徒はライブでもできない。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/03(土) ]
そんなこと言うんだったら、高校受験もライブじゃなくサテライトにしたら塾ももっと儲かるんじゃないのか?そうしないのはお金をかけてでもライブのほうがいいからじゃないのか?
内緒さん@一般人 [ 2018/11/03(土) ]
平成30年10月五ツ木模試 志望者偏差値

69北野高69.2
68
67天王寺67.2
66
65
64茨木高64.4 三国丘64.4 大手前64.0
63
62
61
60高津高60.9 豊中高60.6 四條畷60.6 岸和田60.2
59生野高59.9
58泉陽高58.1 春日丘58.0
57
56千里科56.7 千里国56.4 寝屋川56.4 住吉国56.3 箕面グ56.2 和泉グ56.2
55住吉科55.3 東理数55.1 八尾高55.1
54池田高54.9 東英語54.8 清水谷54.8 富田林54.8 鳳高校54.2
53市立理53.7 三島高53.4 和泉高53.4 市立英53.3
52東高校52.4 今宮高52.4
51箕面高51.9 夕陽丘51.9 泉北国51.8 北千里51.5 牧野高51.5 市岡高51.5

もうそろそろ現実を直視してみませんか?
内緒さん@一般人 [ 2018/11/03(土) ]
★三国丘と北野の差4.8

★三国丘と天王寺の差2.8

★三国丘と岸和田の差▲4.2

★三国丘と泉陽の差▲6.3
内緒さん@一般人 [ 2018/11/03(土) ]
困った時の五木!(笑)
内緒さん@一般人 [ 2018/11/03(土) ]
比較するなら実際に入学した生徒の偏差値や大学合格実績で比較しましょ。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/03(土) ]
言われれば三丘のスレって、他校より五木出してきますね。
何故でしょう?
内緒さん@一般人 [ 2018/11/03(土) ]
一般的な偏差値のイメージ
1クラス40人×4クラス→「1学年160人」

偏差値―学年順位
75―1位
73―2位
70―3位
69―4位
67―5位


65―10位



59―30位
54―50位
50―80位
47―100位
34―150位

統計学的に上位成績者の偏差値差は大きい
内緒さん@一般人 [ 2018/11/03(土) ]
統計学からすると、学年1位と10位とでは偏差値に約10の開きがあるということになります。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/03(土) ]
一方で、偏差値50〜54に30人がいることになります。偏差値45〜55は団子状態です。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/03(土) ]
このことは、平成30年10月五ツ木模試 志望者偏差値をみればよくわかります。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/03(土) ]
★学年1〜3位→北野、天王寺

★学年4〜8位→大手前、茨木、三国丘

★学年9〜20位→高津、四條畷、豊中、生野、岸和田

★学年21〜60位→泉陽、春日丘、千里、寝屋川、住吉国、箕面、和泉、鳳
内緒さん@中学生 [ 2018/11/03(土) ]
すみません。ここで質問した者です。
どなたかご存知の方、教えてください。
明日の馬渕の公開テストの予約をしたのですが、馬渕から連絡があり、中学に入学してからの大体の成績を聞かれたそうです。(電話で話したのは母親です)
中間などのテストの点を伝えたところ、明日の公開テストの時に成績表を持ってくるように言われたのそうなのですが、外部から公開テストを受ける人はみんな成績表を持っていかないといけないんですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/11/04(日) ]
志望校の判定を出すのに予測内申の点数が必要だから成績表がいるんだと思いますよ。
内緒さん@中学生 [ 2018/11/04(日) ]
そうだったんですね。
ありがとうございました!
内緒さん@一般人 [ 2018/11/04(日) ]
五木の偏差値のくだり、なにがいいたいの?(笑)
相変わらずこの方は自分の思い(妄想)をあたかも事実かのように書いてばかり。いつも根拠もしめせず無理矢理の三丘上げ。それが逆に三丘の迷惑だと皆さんにいつも言われてるのにやめない。
三丘の評判をこれ以上下げないでくれ!
内緒さん@一般人 [ 2018/11/04(日) ]
そもそもこのスレ自体、誰かも言ってたがそいつの自作自演だよ。笑
4つ上の書き込み、本人は上手く中学生になれてると満足してるけど相変わらずのいつもの文体と五木の妄想を突っ込まれる前に閉めた苦肉の策。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/04(日) ]
その辺も天高や北野とは違うところ。ほんとに三丘生の保護者か?
そう思うと上で書かれてた立○館関係者なんて思ったりもするが、それにしては五木の内容は頭悪過ぎやし。三丘アンチの仕業かなとも思うが、あまりにも必死の連投やし。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/04(日) ]
一理あり。三丘アンチや愉快犯の可能性は否定できないね。
たぶん愉快犯ならこの後も続く・・・
内緒さん@一般人 [ 2018/11/04(日) ]
立志館関係者が、こんなとこで色々ゆっても別にメリットもないような。そんなこと、暇な人しかしないでしょう。笑
内緒さん@一般人 [ 2018/11/04(日) ]
いや、それは一概には言えないと思いますよ。
R館は、南大阪だけでの営業で売りが三丘高ですから、その値打ちが下がるようなことは致命傷てすからね。
狭いエリアだからこそ細かく営業するのも大切でしょ。
まぁ、私は五木の書き込みとか一連の異常な三丘贔屓の方は、ただ単に三丘愛が間違った方向に出てしまってる方なのではと思いますが。
アンチにしては、しつこ過ぎてありえないでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/04(日) ]
ただ単に三国と関係ない烏合の衆にもみえるが…。
立志館の売りって合格率の高さじゃなかったっけ?
最近の書き込みはそういうのがなくて、なんか情報も雑な感じ
内緒さん@一般人 [ 2018/11/04(日) ]
はいはい、いつもの勝手な決め付けでました。指摘されてる輩が必死に連投してますね!何が何でも三丘のおじさん。現役三丘生に嫌われますよ!(笑)
内緒さん@質問した人 [ 2018/11/04(日) ]
今日、馬渕受けてきました。
立志館とは全く違って難しかったです。
頑張って!ってコメントしてくださった方、ありがとうございました!
なんかおじさんと勘違いされて荒れてるので、ここで失礼します。笑
正直、立志館から転塾しようと考えてるのであげてもないですし、そもそも三国が第一志望ではないので…。
みなさんコメントありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/07(水) ]
馬渕教室公開テスト
★高校名●A判定ボーダー●B判定ボーダー

★北野高●66●64
★天王寺●64●62

★三国丘●59●57
★岸和田●57●55
★泉陽高●56●54
内緒さん@一般人 [ 2018/11/07(水) ]
馬渕教室クラス分類

★SSST・・・公開テスト偏差値64以上
★SSS・・・・公開テスト偏差値60以上

SSSTクラスはほぼ北野、天王寺を目指す
SSSクラスは三国丘、大手前、茨木を目指す

内緒さん@一般人 [ 2018/11/07(水) ]
SSSTクラスは、数多ある教室のなかでも高槻本部校、JR茨木校、千里中央校、豊中本部校、南千里校、枚方本部校、天王寺校、中百舌鳥校の8校のみでありほぼ全員が北野、天王寺へ進学する。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/08(木) ]
質問者さんへ
下記ランキングからも中学時代に一生懸命勉強して
全国100位以内に入っている北野か天王寺を目指しましょう!
最新の2018年度の卒業生数に対する現役!!合格社数の割合です。
残念ですが、大手前以下の文理校は入っていません。

2018年度東大・京大・国公立医現役合格率高校ランキング100

1位から50位までは、
https://toyokeizai.net/articles/-/226215?page=4
51位から100位までは、
https://toyokeizai.net/articles/-/226215?page=5

内緒さん@一般人 [ 2018/11/10(土) ]
>>下記ランキングからも中学時代に一生懸命勉強して
全国100位以内に入っている北野か天王寺を目指しましょう!

北野か天王寺に進学するなら、東大・京大・国公立医現役合格目指さないと意味がない。

阪大現役合格目指すのであれば、三国丘で十分。
2020年以降の入試制度では、公立トップ校に入ったから、今まで通りには いかない。

福井商業から1浪で京大理学部に推薦で合格した例がありますから。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/11(日) ]
↑何が言いたいのか?意味がわかりません。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/11(日) ]
また帰ってきたのでしょう、あの方が。
迷惑だなぁ。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/11(日) ]
おっちゃん認めちゃってるし!(笑笑)
内緒さん@一般人 [ 2018/11/11(日) ]
2018年大学合格実績の天王寺と三国丘との差

◆学校名/東京/京都/大阪/神戸/合計数
★天王寺/03/63/64/37/167
★三国丘/01/25/43/19/088
●その差/02/38/21/18/079

この差は入学時点時の差より開いているように思える。大きな要因としては2つ。一つ目は同級生の意識の高さの違い。クラスで京大阪大を目指すくらいに優秀な同級生がいるとより大きな刺激を受けるからではないか。二つ目は学校外学習環境の違い。学校帰りに大手予備校が軒を連ねる天王寺駅周辺と大手予備校が縮小傾向にありサテライトばかりの堺東とでは比べるまでもない。高い志のある生徒諸君であれば大阪の中心地に近い天王寺へ進学することを強くお勧めする。人生において悔いのないように。

内緒さん@一般人 [ 2018/11/11(日) ]
確かに学校の先生の教え方や教材の素晴らしさよりもはるかに同級生から受ける影響は大きいと思います。クラスで10人が京大・10人が阪大を目指している学校とクラスで3人が京大・6人が阪大を目指している学校とでは雰囲気が全く違いますよね。京大・阪大・神大のいずれかを目指すのであれば三国丘よりも天王寺へ進学するほうがいいと思います。しかし、塾に行かず学校生活も楽しみ市府大、和大、大教大止まりで構わないというのであれば、三国丘でもいいのではないでしょうか。
内緒さん@関係者 [ 2018/11/11(日) ]
結果的に大阪市大や大阪府大へ進学する生徒さんでも入学時点では京大・阪大・神大を目指していることも多いので、初めから学校の先生になりたいから大阪教育大や和歌山大の教育学部に行きたいという明確な志望動機がある場合を除き優秀な生徒さんの比率が高く切磋琢磨できる天王寺へ進学されるほうがいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/11(日) ]
学力的には天王寺に合格できるけど家から近いという理由だけで三国丘へ行くそんな謙虚で奥ゆかしい生徒は今は皆無だよ。数年前まではいたけどね。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/11(日) ]
×京大・阪大・神大のいずれかを目指すのであれば三国丘よりも天王寺へ進学するほうがいいと思います。

〇東大、京大のいずれかを目指すのであれば三国丘よりも天王寺へ進学するほうがいいと思います。

阪大・神大目指すために天王寺に進学するのは時間の無駄。アホとしか言いようがない。(医学科を除く)、
わざわざ堺市から行く必要ない。

しかも、天王寺は 基本的には浪人前提で京大・国医を目指す人が通う高校。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/11(日) ]
(上の追加です)
堺市から天王寺に通うことは否定しないけど、
東大、京大、国医のいずれかを目指さなければ、
堺市から天王寺に進学する意味がない。

基本的には、堺市から天王寺に進学して
最初から阪大目指すのはチキン。愚かとしか言いようがない。

阪大・神大目指すんだったら三国丘で十分です。

煽る大手進学塾が おかしい。

内緒さん@在校生 [ 2018/11/11(日) ]
天王寺の京大現役数見ても、流石だと思うけどね。浪人覚悟で受けてもあんなに現役合格するの?いけるレベルあるなら天王寺でしょ
内緒さん@一般人 [ 2018/11/11(日) ]
三国丘から阪大へ進学する生徒が入学時点で皆が皆阪大を目指しているわけではない。京大を目指して残念ながら届かずに阪大となってしまったケースも多々ある。そのような生徒は天王寺を選択してれば良かったのではないか。阪大を目指す生徒でも天王寺へ進学してもいいと思う。それは阪大合格者数でも天王寺と三国丘では20人以上の開きがある。阪大・神大目指すんだったら三国丘で十分という意味がよくわからない。東大・京大・阪大・神大目指すんだったら天王寺へ行けがしっくりとくるのではないか。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/11(日) ]
三国丘へ行くよりも天王寺へ行くほうが得るものが大きいと思うけどな。天王寺へ行って失う物(通学時間約15分差のみ)より得る物(広範囲から通学する中学トップの同級生、学校帰りに通う塾環境、多様な学校行事など)のほうが確実に多いよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/11(日) ]
南海本線、阪和線沿いに住んでいるのなら通学時間差はほぼ無い。つまり、天王寺へ進学するのは得る物しかないということだ。もし他にあるとしたら、住み慣れた堺を離れるのがとてもさびしいといった心理的なものか。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/11(日) ]
天王寺へ行く学力があるのに三国丘へいくほうがチキンだろ
内緒さん@一般人 [ 2018/11/11(日) ]
高校なんて所詮通過点に過ぎない。どこに行っても勉強するヤツはするししないヤツはしない。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/11(日) ]
>>天王寺へ行く学力があるのに三国丘へいくほうがチキン

そうは思わない。
大手進学塾が煽るのが御問題ある。

関西では、東大に入れる学力あるのに京大に進学する人、少なからずいるでしょう。関西では チキンと言わないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/11(日) ]
一般的に、
★東京大、一橋大、東京工業大・・・下宿必要
★京都大、大阪大、神戸大・・・通学可能

>>東京大へ行く学力があるのに京都大へいく
⇒チキンでも愚かでもない。経済的な問題が大きい。

>>天王寺へ行く学力があるのに三国丘へいく
⇒単なるチキン。愚かとしか言いようがない。経済的な問題ではない。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/11(日) ]
>>天王寺へ行く学力があるのに三国丘へいく
⇒僅かな差の通学時間の問題。進学、卒業後必ず後悔する。高校卒業後何年かしてから周りに「天高余裕で行けたんやけど三国にしたねん」というのが口癖になる。そして、周りからも失笑されると、開き直り「高校なんて所詮通過点に過ぎない。どこに行っても勉強するヤツはするししないヤツはしない。」いうものの時すでに遅し。覆水盆に返らず。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/11(日) ]
>天王寺へ行く学力があるのに三国丘へいく
⇒僅かな差の通学時間の問題。進学、卒業後必ず後悔する。

後悔しない。チキンではない。

一宮市に一宮高校あるけど、
一宮市から旭丘に毎年10〜15人、明和に0〜3人進学している。

一宮の入学時のボーダーレベルは三国丘とほぼ同じ。上位層は一宮のほうが多い。
旭丘に入れるレベルの人でも一宮に進学する人、少なからずいるでしょう。

天王寺に入れるレベルの人でも三国丘に進学する人、少なからずいるでしょう。

内緒さん@在校生 [ 2018/11/11(日) ]
理系に行ったら京大阪大でも3回4回生になると下宿しないと厳しいよ。大阪市内だったけど、兄が下宿した…泊まり込みがきつくて。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/11(日) ]
愛知県公立高校最新偏差値
★71・・・旭丘、岡崎
★70・・・明和、一宮、刈谷
★70・・・時習館
愛知は学区撤廃してないから、大阪とは違い学校間格差はまだ小さい。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/11(日) ]
愛知は尾張学区、三河学区の2学区。 尾張学区は第1群、第2群の2つの郡に分け、尾張学区、三河学区ともにA・B2つのグループに分けた状態から第1志望を決定する複雑な形態。もし、愛知が大阪同様に完全学区撤廃したら旭丘が飛びぬけた存在になることは間違いないが、その他高校関係者から猛反発を食らうことになる。実現は不可能。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/11(日) ]
馬渕教室公開テスト最新ボーダー
★B判定ボーダー・・・高校名

★64・・・北野
★63
★62・・・天王寺
★61
★60
★59
★58
★57・・・茨木、大手前、三国丘
★56
★55・・・豊中、四條畷、生野、岸和田
★54・・・泉陽、春日丘、千里、寝屋川など

大阪の場合、最優秀層は北野か天王寺に大きく分かれ、次ぐ優秀層は各地域の有力3校茨木、大手前、三国丘に分散される。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/11(日) ]
大阪は、お手て繋いでみんな仲良しの学区で守られた平和な時代から食うか食われるかの完全学区撤廃の戦乱の時代へと遂に突入したのです。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/11(日) ]
大阪を戦乱の時代へと導いたのは、M塾の存在が大きいのです。優秀な生徒をM塾独自の偏差値という枠組みに当てはめていったのです。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/11(日) ]
学校帰りに塾、予備校に行くことを前提にすると、やはり大阪市内にある高校(北野、天王寺、大手前、高津)へ進学するのが一番いいでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/11(日) ]
愛知県の話になるけど、中学受験で東海中学に合格でレベルの人が、名古屋中学に進学することは ないです。

東海と名古屋中学の差があればわかるけど、
天王寺の三国丘差なんて東海と滝の差ぐらい。
進学実績のレベルでは。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/11(日) ]
また極端な話を持ちだしてきましたね。4学区時代には北野、天王寺、大手前、三国丘の学区トップ校にはほとんど差がなかった。それが学区撤廃により少しずつ差が付き始め今(中3受験生)は数年前よりもっと差が付いた。この生徒たちの進学実績はその子らが入学して3年後の2022年春の大学進学実績。今よりもっと学校間格差が開いていることは安易に想像できる。
内緒さん@在校生 [ 2018/11/11(日) ]
上の方、すごい言い切りますね。笑笑 塾の関係者でしょうかね。笑笑
内緒さん@一般人 [ 2018/11/11(日) ]
M塾なんて北野262人、茨木230人、大手前219人の北摂地域だけじゃないか。南部はR館、Dゼミ、Kセミナー、Nセンターなどいろいろあるぞ。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/11(日) ]
下記ランキングからも中学時代に一生懸命勉強して
全国100位以内に入っている北野か天王寺を目指しましょう!
最新の2018年度の卒業生数に対する現役!!合格社数の割合です。
残念ですが、大手前以下の文理校は入っていません。

2018年度東大・京大・国公立医現役合格率高校ランキング100

1位から50位までは、
https://toyokeizai.net/articles/-/226215?page=4
51位から100位までは、
https://toyokeizai.net/articles/-/226215?page=5
内緒さん@一般人 [ 2018/11/11(日) ]
2018年八尾、住吉から 京大に合格者 います。

皆が北野か天王寺に いくわけではない。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/11(日) ]
下記ランキングからも中学時代に一生懸命勉強して
全国100位以内に入っている北野か天王寺を目指しましょう!
最新の2018年度の卒業生数に対する現役!!合格社数の割合です。
残念ですが、三国以下の文理校は入っていません。

2018年度東大・京大・国公立医現役合格率高校ランキング100

1位から50位までは、
https://toyokeizai.net/articles/-/226215?page=4
51位から100位までは、
https://toyokeizai.net/articles/-/226215?page=5
内緒さん@一般人 [ 2018/11/11(日) ]
文理学科校以外でも、

春日丘〜京大3人、阪大8人、神大16人計27人
住吉高〜京大2人、阪大5人、神大0人計7人
八尾高〜京大2人、阪大1人、神大4人計7人
泉陽高〜京大1人、阪大8人、神大4人計13人

これだけ京大に合格している。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/11(日) ]
文理学科上位校

天王寺〜京大63人、阪大64人、神大37人計167人
三国丘〜京大25人、阪大43人、神大19人計088人

上記一般校と上位文理学科校とでは同級生から受ける影響に大きな開きがある。

内緒さん@一般人 [ 2018/11/11(日) ]
↑やっぱり三国は天王寺に比べて少な過ぎますね。
ベスト100なんてありえないですね。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/11(日) ]
上位文理校とは、天王寺と三国ではないです。北野と天王寺だけ!
どさくさに紛れて三国と天王寺を並べるなんて情報操作はしないで。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/11(日) ]
下記ランキングからも中学時代に一生懸命勉強して
全国100位以内に入っている北野か天王寺を目指しましょう!
最新の2018年度の卒業生数に対する現役!!合格者数の割合です。
残念ですが、三国をはじめ大手前以下の文理校は入っていません。

2018年度東大・京大・国公立医現役合格率高校ランキング100

1位から50位までは、
https://toyokeizai.net/articles/-/226215?page=4
51位から100位までは、
https://toyokeizai.net/articles/-/226215?page=5
内緒さん@一般人 [ 2018/11/12(月) ]
戸山、青山から東大合格者いるのです。
中学入試のさかんな東京23区だから、
中学受験で上位層とられていて、
高校受験でも、都立トップ校の日比谷に とられまくっている。普通であれば、東大 合格できるレベルの人は、戸山、青山を受験しません。
それでも、毎年、東大合格者 出しています。

2018年 東大 合格者数
日比谷48 西19 戸山11 青山7 新宿2
2018年 京大 合格者数
日比谷6 西11 戸山5 青山3 新宿1
2018年 一橋大 合格者数
日比谷25 西12 戸山9 青山11 新宿6
2018年 東工大 合格者数
日比谷10 西12 戸山7 青山5 新宿8

これを見てください。青山(最寄り駅 外苑前駅)、新宿(最寄り駅 新宿3丁目駅)は 日比谷の最寄り駅 赤坂見附駅から地下鉄で10分以内で いけます。
しかも、本数が多い。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/12(月) ]
一般的な公立校以外に通う生徒の割合(中学生)

東京・・26.00%
高知・・20.36%
奈良・・14.68%
京都・・14.68%
神奈川・11.99%
広島・・11.76%
和歌山・10.51%
大阪・・09.91%
愛媛・・09.22%
兵庫・・08.91%

全国平均08.54%
内緒さん@一般人 [ 2018/11/12(月) ]
いつもの方、何のはなししてるの?笑
都合の悪い書き込みを流すために、訳の分からない書き込みしてごまかしてるのかな?笑
内緒さん@一般人 [ 2018/11/12(月) ]
そのような感じ。スレをどんどんと先に進めさせて極力見させないようでも考えてるのでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/23(金) ]
三国丘国公立大合格者数推移

大学名/14年/15年/16年/17年/18年
京都大/28/25/31/20/25
大阪大/43/53/35/43/43
神戸大/29/33/20/24/19
医・医/14/10/11/11/08
合計数/0114/0121/0097/0098/0095

大学名/14年/15年/16年/17年/18年
和歌大/09/09/12/14/16
大教大/10/13/11/14/14
合計数/19/22/23/28/30

三国丘はここ5年で「京阪神医医」から「和歌山大教」へ国公立大の質の変化が見られる。

内緒さん@一般人 [ 2018/11/24(土) ]
要するにみなさんが言われてるようにボリュームゾーンがどんどん下位レベルに下がってるってことか。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/25(日) ]
11月五木の結果って出ましたか?
内緒さん@一般人 [ 2018/11/26(月) ]
三国側から聞こえてくるのは崩落していく中での言い訳ばかり。
なんか明るい良い話はないのか?
内緒さん@一般人 [ 2018/11/27(火) ]
速報!11月五つ木模試 偏差値62以上の志望者ランキング

北野646
天王寺532
茨木499三国丘482大手前432
高津348豊中327
春日丘214生野212
泉陽150岸和田141
千里65池田58
清水谷49住吉42
箕面34三島30東23
鳳19夕陽丘18牧野13北千里10

https://www.itsuki-s.co.jp/test/moshiato/06/pdf/MT6_SEE_1120_WEB.pdf
内緒さん@一般人 [ 2018/11/27(火) ]
偏差値70以上の人数だと、

北野高277

天王寺113

茨木高039、三国丘039、大手前029

四條畷009、高津高007、豊中高007

生野高002

岸和田000
内緒さん@一般人 [ 2018/11/27(火) ]
偏差値70以上の人数だと、

北野高45

天王寺08

大手前04

三国丘01、茨木高01、高津高01、四條畷01、豊中01

生野高00、岸和田00
内緒@在校生 [ 2018/11/28(水) ]
それぞれの高校の平均偏差値を見てみると厚みもわかるね
内緒さん@一般人 [ 2018/11/28(水) ]
2つ上の方のは偏差値75以上の人数ですか?
内緒@一般人 [ 2018/11/28(水) ]
春日丘さんが、嬉しくて昨日から掲示板でその話題ばっかりです!見守ってあげて下さい。笑
内緒さん@一般人 [ 2018/11/28(水) ]
質問なのですが、今年の受験で個人的には五ツ木の判定は公立受験においては、C問題とは違い過ぎて全く参考にならなかったのですが、各高校の学力を測るのに(3年後の大学受験を予測できるほど)信用できる指標なのでしょうか?

某高校の方が高校受験時(受験前年の11月)の五ツ木の模試の結果をやたら貼り付けているので気になりました。
内緒@一般人 [ 2018/11/28(水) ]
受験者数が生野と肩を並べれてとても嬉しいのでしょう。あちこちで大変ですね。生徒さんがかわいそうです。
内緒@一般人 [ 2018/11/28(水) ]
関関同立は、五木の偏差値60あればってよく書き込まれてますが、?ですね。二科目三科目で行けるし。たしかに、五木C問題とはかけ離れてる…塾の公開テストの方がよりわかるけど…
内緒さん@一般人 [ 2018/11/28(水) ]
私も塾の公開テストの方が参考になりました。

去年11月、塾で無理やり受けさせられた五ツ木がE判定で散々でしたが、無事合格しました。

ある意味、11月の五ツ木が私に火をつけてくれたのかもしれないですが、私の場合、11月時点と受験直前3月時点の学力は全く違ったと思います。

今年の受験生には某高校の関係者のように五ツ木の結果で一喜一憂してほしくないですね。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/28(水) ]
今となっては、三国にとって五木だけが最後の砦なんだよ。
けち付けるな!
内緒@在校生 [ 2018/11/29(木) ]
五木の結果で決める人なんて三国には少ないと思いますよ。塾の公開テストを参考にされてる方が多いと思います。北摂の高校のように、五木偏差値何点以上がランキングしてるとかそんなの話題にすらなった事なかったですよ。高校の受験の時に。公開テストの偏差値は話題になりましたが。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/29(木) ]
今となっては、三国にとって五木だけが最後の砦なんだよ。
けち付けるな!

↑最後の砦にしているのは春日丘さんですよ(笑)
内緒さん@一般人 [ 2018/11/29(木) ]
それにしては、五木の偏差値がっていうの
三国のこの掲示板で多いのはなぜですか?
内緒さん@保護者 [ 2018/11/29(木) ]
今年受験した大阪南部の保護者ですが、五ツ木の結果の盛り上がり方に大変驚いております。

五ツ木は11月時点の立ち位置を知るための参考資料に過ぎず、受験前にはM塾の先生も含めて全く話に出て来ませんでした。

直前2月の公立判定模試過去問演習の結果で受験校を決めました。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/01(土) ]
昔は大手の塾が幅を効かしていなかったから五木が判断材料だったけど、今は違うからね。文理校と泉陽などの一部の上位校は大手塾の判定を材料にするのが普通。ただ、それでもそれ以外の大部分の中堅以下の高校はまだまだ五木が判断材料になるね。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/01(土) ]
大阪府のC問題が独特なので五ツ木では判断できないですよね。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/01(土) ]
五木もC問題用の文理校対策模試とそれ以外の一般校模試の2つ出さないとダメですね。その代わり回数をへらせばいい。9月から1月まで5回開催すれば十分。
内緒さん@在校生 [ 2018/12/03(月) ]
三国丘はまだ学区撤廃してないんじゃね?笑笑
だから五ツ木が重要な感覚のまま笑笑
内緒さん@一般人 [ 2018/12/03(月) ]
堺だと立志舘以外の中小の塾は五木でしか判断できないからな。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/03(月) ]
三国丘も含めてC問題採用校の関係者は誰も、C問題と五ツ木が違い過ぎて、五ツ木の結果をそれほど重要視していないと思うのだが。

どれのこと言ってんだろう。
内緒さん@在校生 [ 2018/12/03(月) ]
堺市内にも馬渕も第一も能開もと、大手塾はあるので、五ッ木で判断とかないですよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/13(木) ]
三国丘レベルをそれなりに余裕で合格する生徒は塾の模試だろうが五木の模試だろうが結果を残すでしょう。どちらかで極端な結果にはならないはず。
でもギリギリでチャレンジする生徒は不安ですよね。
塾の判断に任せて大量に不合格になっている茨木、豊中あたりの文理校もあるので、裕福な家庭は結果私立になっても問題ありませんが塾に任せっきりもどうかなと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/13(木) ]
そもそも塾の公開テストを信じきっているのも問題。
おそらく大手塾の生徒が大量に受験したであろう三国、豊中、茨木の文理3校で合計500人くらいは不合格者を出している事実。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/15(土) ]
親が判断できてないんだから、仕方ない。
我が子の学力の程度も分からず、塾やら学校やら、大事な我が子の進路を他人任せにしてるだけ。
子供は親を選べないからね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
三国丘高校の情報
名称 三国丘
かな みくにがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 590-0023
住所 大阪府 堺市堺区 南三国ヶ丘町2丁2-36
最寄駅 0.3km 堺東駅 / 高野線
0.9km 三国ヶ丘駅 / 阪和線
1.0km 三国ヶ丘駅 / 高野線
電話 072-233-6005
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved