教えて!寝屋川高校 (掲示板)
「理数」の検索結果:24件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/29(日) ]
寝屋川高校志望の中3です。
内申258、2022年度で494(1.4倍済)で合計752です。
実力テストは389点と大失敗しました。このまま受験するか、いちりつ理数科行くのと、どちらが良いと思いますか。自分は英検2級保持してないのでとても不安です、どうか回答お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/30(月) ]
決めるのは質問者さんですが、一度の失敗に負けないで、チャレンジしてほしいですね。
内緒さん@中学生 [ 2023/01/30(月) ]
回答ありがとうございます。この失敗をバネにして頑張りたいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
英検2級に関しては、持っていない人が多いと思うので大丈夫だと思いますよ。b問題だし
内緒さん@中学生 [ 2023/02/10(金) ]
回答ありがとうございます。英語は自信を持って受けたいと思います。リスニングには自信があるので、長文などまだまだ不安要素がある分野から無くしていきます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2021/09/16(木) ]
2年の理系です。
校内順位は140位前後です。
この成績ではGSにはいけないでしょう。
しかし、志望校は京都教育大学もしくは大阪教育大学です。
GSでなくても希望はありますか。
また、勉強はどれくらいすればよいですか。(平日○時間、休日○時間など具体的にお願いいたします)
内緒さん@一般人 [ 2021/09/19(日) ]
専攻にもよるかと思います。がんばりたい、がんばれるなら、担任の先生にGSへの希望を出したいと聞いてみては、いかがでしょうか?どの教科は、わかりませんが理数科目は倍になるようです。

GSに入らなくても、目標としてがんばることは、大切です。また、教師を目指すなら、採用試験に出身大学は関係ありません。

がんばってください。
内緒さん@質問した人 [ 2021/09/19(日) ]
数学が2倍になります。
GSに希望を出すことは可能ですが、選抜はされないと思っております。なんせ、前回のテストでは数学が欠点だったのですから。
これでも、理科は得意で、学年でも上位です。
将来は物理学の教師を考えています。一択なので、教育学部以外は考えておりません。
どのくらい頑張ればよいのかを、参考程度に教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2021/09/20(月) ]
参考までに。同じく2年理系です。
前期中間の順位は10位前後でした。平日3-4時間、休日5-8時間テスト前はしていて、提出物はほぼ終わっています。期末テスト頑張りましょ。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/21(火) ]
先に他の方も答えてますが、教師になるためには教育大を出なければならないわけではありません。
理科の教師になれる教育課程のある大学(理学部・理工学部ならだいたいあると思います。工学部は高専の免許だったと思いますが)に行って、教職課程を終えれば教員免許は取れるし、教員採用試験に受かれば公立高校の先生にはなれます。
教育大学を出たからといって教員採用試験では別に有利ではないです。
進路の先生に、一度相談してみるといいと思います。
ただ、「物理」の先生になるというのはできなくて、「理科」というくくりになります。
大学時代に基礎的な化学・生物・地学も軽く学ばないといけないし、晴れて教員になれたとしても、絶対に物理の先生ができるとは限りません。
そこだけ、注意が必要です。

がんばって!
内緒さん@一般人 [ 2021/09/22(水) ]
高校の物理の教師なら、理学部や理工学部のほうが良いのではないでしょうか?
内緒さん@質問した人 [ 2021/09/23(木) ]
みなさま、丁寧な回答をありがとうございます。わたくしは大変嬉しいでござんす。
10位なんて素晴らしいですね。1組の方ですか?笑
平日にそんな時間の勉強はしたことがありません。。。休日でも2時間程度なんです。。見習いたいです。
工学部や理学部は考えていませんでした。教育大学では、他学校よりも子供(生徒)と接する機会を多く取り入れていると聞きました。学生の間から子供に慣れておくと今後の教育活動に有利かなと思い、教育大学に興味を持っていたのです。
とりあえず、どうのこうの言う前にテストを頑張ります。(テスト前日に何をやってるんだわたくしめ。)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/04/09(金) ]
これから娘は受験勉強を始めます。
合格者の方々に質問です。
3年春勉強スタートで1日平均何時間勉強すれば合格すると思いますか?もちろん各々レベルも違うと思いますが
受験まで平日○時間 休日○時間 (塾含む)
すれば受かるでしょ!と感じる時間又はこれで受かりましたという時間を知りたいです。
よろしくお願いします。
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
保護者@質問した人 [ 2021/04/12(月) ]
貴重なコメントありがとうございます。
親子共々に目を丸くしながら興味深く読ませて頂きました。保護者の私は鳥肌が立つ程でした。
内申が不利(失礼)とも思える状態で本当に立派でした。おめでとうございます!
質問した時は子供のモチベ-ションアップに勉強時間を参考に聞いていたのですが 皆さんは見事に勉強習慣を作り出し、火が付き出してからは黙々とやるべき事をこなし、その頃になると勉強時間も自然に増えていった印象ですね。
元々、内申やテストの点数が寝屋川を狙える状態でなかったが合格を勝ち取られた方、理系科目が苦手だった方、またお話聞かせて頂ければ幸いです。コメント待っております。
内緒さん@保護者 [ 2021/04/12(月) ]
同じ40(5が4個と4が5個)であっても、5教科に5が4個と副教科がオール4のタイプと、5教科に5が2個とあとは4で副教科に5が多いタイプなら、前者のほうが当日の試験では圧倒的に有利です。
寝屋川に低めの内申で受かるキモはあくまでも5教科に力を入れることです
内申に一喜一憂する必要はないですよ
もちろん高いにこしたことはないんですけど
(息子は今年、寝屋川に合格しましたが、5教科はオール5だけど副教科がオール3で、内申はかなり悪かったです)

また、同じ5でも、文理受けるような子では余力のある5なんです
たとえばテストで98点取る子も90点ギリギリの子も、評価上はどちらも5になりますよね
寝屋川は文理の子と違って、やや苦手(90点ギリギリ)な科目を一つ二つ持ってる子が結構います
なので、苦手をつぶすことも当然やったほうがいいですが、得意科目で苦手をカバーできるようにもなっておいたほうがいいです
(息子の友達に、理科が6割ほどしか得点できなかったけど、数学と社会でほぼ満点を取って受かった子、いました)
それには、勉強するだけでなく、当日緊張してミスをしたりしない度胸をつけることも大事です
何かリラックスできるルーチンを身に着けておくと良いかもしれません
保護者@質問した人 [ 2021/04/12(月) ]
コメントありがとうございます。確かに同じ5であっても重みが全然違いますね。うちの子は完全に授業態度、提出物で頂いた評定です。次回からは成績が伴った評定を期待しています。実際、2年の成績が出るまでは偏差値55〜60位の学校を検討していたのですが
寝屋川狙えるかも?と言ったら、がぜんやる気が出てきたようです。しかし完全に挑戦者の立場です。
頑張ってほしいですね。
また皆さんコメント頂ければ幸いです。


内緒さん@在校生 [ 2021/04/12(月) ]
新一年の者です。今の学力がどれぐらいなのかは分かりませんが、ある程度の偏差値までは量をこなす事で伸びると思います。伸び悩み始めると、質の高い勉強が必要になります。夏までに自分に合った勉強法を見つけられるといいですね。3年の授業内容は授業で覚えるようにして下さい。授業の復習に時間を取られるのは勿体ないです。また、模試などを受けて必ず間違えた所を復習しましょう。僕の個人的な例えですが、勉強は道路を作るのと同じだと思います。道にある穴(知識の抜け落ち)を補修して埋める(勉強、苦手を無くす)という感じです。まだ一年間あります。一年もあれば努力次第で今からは想像できないほど成績は伸びます。勉強頑張って下さい。寝屋高で待っています!!
保護者@質問した人 [ 2021/04/13(火) ]
またまたコメントありがとうございます。
そして合格おめでとうございます。(皆さんも)
(ある程度の偏差値までは量をこなす事で伸びると思います。)言われていることは当たり前のようですが今、目の前を一生懸命やっている娘はまだ実感がありません。(模試まだ)響く言葉になると思います。
道路の例えは うちの娘に当てはめてみると数学は基礎が欠落している部分多々もありますので大きな工事となりそうです。頑張ってほしいですね。
卒業生@保護者 [ 2021/04/13(火) ]
勉強は上の方がおっしゃる通り時間より質だと思います。
うちの子は大手塾に通わず合格できました。
好きな時にゲームをし寝たいときには寝て勉強もしたい時にしていました。ガミガミ言いたい所でしたが我慢をし好きなようにさせていました。結局、本人のやる気次第なのです。
大学も現役で国立の大学に合格する事ができました。高校生活の2年間は部活をがんばり定期テストでは赤点をとるときもありましたが最後の1年で大手予備校に通いぐんぐんと成績をあげました。量より質です。頑張って下さい。そしてゴールは高校合格ではありません。
保護者@質問した人 [ 2021/04/14(水) ]
コメントありがとうございます。
ガミガミ言わず 好きなことを沢山して勉強されたというのは素晴らしいですね。保護者様がお子さんを強く信じる気持ちとお子様の信念の強さが伝わってきました。最後の寝屋川高校がゴールでないのもその通りですね。娘は現在中3受験生なのでひとつひとつ階段を昇っていけたらなぁと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/19(月) ]
皆様おっしゃる通り高校はゴールではなく通過点ですね。でも行きたいと強く願う高校があるのは素晴らしいことです。まずは寝屋川高校合格に向けて頑張ってください!
勉強は量より質です。質を追求していくうちに自然と量が増えていくものだと思います。
もし問題集を買うなら解説が詳しいものを選ぶ。何冊も問題集を買いまくるのではなく、これと決めた問題集を繰り返し何周もやる。見た瞬間に解き方や答えが頭に浮かぶようになるまで。
模試を受けた後の復習は大切。各問題あたりの正答率を確認して正答率が高いのに自分が落とした問題は要注意。次は絶対に間違えないように。逆に、数学などで正答率が1%とかの問題がありますが解説読んでも理解できなければ捨てる勇気を。勉強しているうちに捨て問かどうかの見極めもできるようになってくるはず。
秋から受験直前期まで、とにかく量をこなしたいなら旺文社の全国高校入試問題正解はお勧め。本人は3学期には中学に持って行って自習時間にも解いていたようです。あの電話帳(笑)を何周もやったという事実は本人の自信に繋がったようです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/10/04(日) ]
大阪市から通ってる人は結構いますか?
73rd@在校生 [ 2020/10/05(月) ]
沢山いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/21(水) ]
大阪市内には、文理校以外は

すべて寝屋川よりレベルが低い高校しかありません。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/24(土) ]
国際科学とか単位制って本当にふざけたヤル気のない学校ばかり!

2020年 合格実績
豊中 京大6 阪大57 神大33←文理
岸和田京大1 阪大15 神大8←文理
春日丘 京大1 阪大10 神大18

千里 京大1 阪大8 神大9←国際科学
泉陽 京大0 阪大10神大3
池田 京大0 阪大4 神大7
寝屋川京大1 阪大5 神大3
東 京大0 阪大3 神大3
八尾 京大0 阪大2 神大1

住吉 京大0 阪大3 神大0←国際科学
鳳 京大0 阪大1 神大2←単位制
市岡 京大0 阪大0 神大1←単位制wwww  
内緒さん@質問した人 [ 2020/10/24(土) ]
結構いるのですね、ありがとうございます。
上の2つの方、関係ないことを書き込むのはやめてください。全く質問の返答になっていませんし、他の学校を見下すような書き込みは不愉快です。合格実績なんて聞いていません。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/31(土) ]


10月に実施された五ツ木の「もしあと」です
みなさんの結果は?

https://bit.ly/37MsUOO

志望者平均偏差値
寝屋川57東理数57住吉科学57
住吉国際56清水谷56
英語54東普通54今宮53
夕陽丘52市岡52
内緒さん@一般人 [ 2020/10/31(土) ]
受験生最多の

昨年11月の五ツ木模試「もしあと」

http://bit.ly/36yIJVv
内緒さん@保護者 [ 2020/11/26(木) ]
模試や希望調査で不人気な高校は問題の多い高校で、
低倍率狙いの受験生が多く、不本意入学の生徒で
雰囲気最悪なので避けたほうがいいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/06(土) ]
2020年11月 高1進研模試校内平均 (300点満点)

公立進学校botニキの動画より 一部抜粋
英数国3教科300点() 全国平均110.6点
偏差値70が203点 偏差値60が157点

( )は 1年前の 2019年第6回 五ツ木模試志望者偏差値、志願者数の多い大阪、奈良のみ

堀川200.2 (近畿2府4県でトップ 北野、天王寺は学校単位で受けていない)

長田193.9 膳所191.1

市立西宮186.0 姫路西185.0 加古川東183.7

三国丘179.6 (65.1) 神戸179.3
四條畷173.6 (61.6)
奈良173.2 (66.7)

高津169.8 (61.9) (私立) 須磨学園164.7
畝傍161.3 (63.4) 兵庫163.5

岸和田158.1 (61.7) 彦根東157.5

郡山146.2 (60.6)

寝屋川133.8 (57.4)

(私立) 近大和歌山125.3 清風121.2
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/09/30(水) ]
寝屋川高校を受験するには偏差値どのくらいが目安ですか?
偏差値60でも合格できますか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/10/07(水) ]
進研ゼミのデータって信頼性0だろ、スカスカの分布表
https://czemi.benesse.ne.jp/open/nyushi/exam/27/seiseki/index_sa.html

大阪進研模試 偏差値

過去3年分も比較できる!

https://s.resemom.jp/feature/hensachi/27osaka/

府立高校 偏差値60以上

75北野
74天王寺
73
72茨木・三国丘・天王寺
71
70
69高津・四條畷・豊中
68岸和田
67春日丘・生野
66
65寝屋川・千里国科・泉陽
64箕面グ
63池田・和泉グ
62住吉国科・八尾・富田林・鳳
61三島・東理数英語・清水谷・和泉
60箕面
内緒さん@在校生 [ 2020/10/07(水) ]
大手前載ってませんが..
内緒さん@一般人 [ 2020/10/07(水) ]
19年度から前期廃止入学生。
前期のみ入試だった市岡の低迷は明らか。
市岡の今年の現役の国公立大合格実績は
一桁という噂も・・・。

国公立大現役合格者数

------18--19--20
寝屋川80--90--71
清水谷38--23--42
夕陽丘33--37--29
東高校29--21--33
市岡高36--20--??
内緒さん@一般人 [ 2020/10/07(水) ]
過去3年分も比較できる!

https://s.resemom.jp/feature/hensachi/27osaka/

府立高校 偏差値60以上

75北野
74天王寺
73
72茨木・三国丘・大手前
71
70
69高津・四條畷・豊中
68岸和田
67春日丘・生野
66
65寝屋川・千里国科・泉陽
64箕面グ
63池田・和泉グ
62住吉国科・八尾・富田林・鳳
61三島・東理数英語・清水谷・和泉
60箕面
内緒さん@一般人 [ 2020/10/18(日) ]
五ツ木の[もしあと]の志望校データの
★の範囲で受験するのが常識!

https://bit.ly/348TxeE
内緒さん@一般人 [ 2020/10/18(日) ]

2020年大学合格実績

京大 寝屋川1今宮1東住吉1市岡0

阪大 寝屋川5東3住吉3夕陽1市岡0

神大 寝屋川3東3清水谷2市岡1

市大 寝屋川9住吉6今宮4市岡3

府大 寝屋川14住吉10清水谷10布施6東住吉4夕陽丘4
今宮3市岡3
内緒さん@一般人 [ 2020/10/28(水) ]


速報!10/11の五ツ木模試の「もしあと」

https://bit.ly/37MsUOO
内緒さん@一般人 [ 2020/11/11(水) ]
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/08/15(土) ]
最近、偏差値下がりましたか?
4年前くらいに寝屋川の偏差値見た時は、もう少し高く感じたのですが…
内緒さん@一般人 [ 2020/08/15(土) ]
偏差値が下がったというよりも、
トップ10校が他を引き離したと理解するべきでしょう。
寝屋川の進学実績自体は上がっているのではないでしょうか。
内緒さん@質問した人 [ 2020/08/15(土) ]
そうなんですね!僕の記憶違いでしたか…笑
ありがとうございます
内緒さん@一般人 [ 2020/08/15(土) ]
偏差値は、その時の集団のレベルで大きく変わるものですし、正直ネットに書いてる偏差値は、全くあてになりません。
レベルの高い生徒ばかりの模試だと偏差値50ぐらいですし、
みんなが受ける模試だと60以上にはなるでしょう。
偏差値よりも、最近の進学実績で判断したほうが良いですよ。
内緒さん@質問した人 [ 2020/08/15(土) ]
なるほど…
アドバイスありがとうございます!!
内緒さん@一般人 [ 2020/08/18(火) ]
全科目B問題にしたので、普通に寝屋川の偏差値は落ちてます!
内緒さん@一般人 [ 2020/09/13(日) ]
7月の五ツ木模試偏差値

寝屋川56住吉国際56住吉科学56東理数55東英語55東普通53清水谷53市岡52

https://www.itsuki-s.co.jp/test/moshiato/03/pdf/MT3_SEE_0717_WEB.pdf
内緒さん@一般人 [ 2020/09/16(水) ]
五ツ木模試 第3回 7月実施分 偏差値

2019 55.8
2020 56.3

少し上がっとるな
この時期の偏差値に意味は無いけど

内緒さん@一般人 [ 2020/09/29(火) ]
速報!9月の五ツ木模試志望者平均偏差値

https://itsuki-s.co.jp/test/moshiato/04/pdf/MT4_SEE_0920_WEB.pdf

57寝屋川
56八尾・
55清水谷・東理数・住吉国際・住吉科学・
54東英語
53北千里・東普通
52今宮・牧野・夕陽丘
51市岡・槻の木
内緒さん@一般人 [ 2020/10/24(土) ]
2020関大合格者数(現役+既卒)のべ数

泉陽202岸和田196三国丘194高津186豊中175大手前173
生野166池田157四條畷139春日丘129和泉119八尾118
箕面116富田林111三島109茨木103天王寺95北千里86
寝屋川85千里82清水谷81鳳81布施74住吉73北野68
牧野68東64泉北54東住吉50★市岡48★
内緒さん@一般人 [ 2020/10/31(土) ]
速報!10/11の五ツ木模試の「もしあと」

https://bit.ly/37MsUOO
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/11/28(木) ]
11月五木模試偏差値62.3,内申250です、受かる可能性はどれぐらいでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2019/11/30(土) ]
自分は去年の11月時点59.7、内申254でした。
参考になると幸いです。
内緒さん@在校生 [ 2019/12/01(日) ]
今年の4月に入学した者です。
絶対に合格するとは言いきれませんが、合格する可能性は高いとは思います。
因みに、私の去年の五木偏差値(11月)は59.6で内申は249でした。
内緒さん@中学生 [ 2019/12/01(日) ]
ありがとうございます。
油断することなく受験勉強に励みます。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/08(日) ]
寝屋川高校 普通 国B数B英B
内申点 270 学力検査 630
偏差値 57 60 63
目標内申 260 240 230
目標得点 246 260 267

https://aitizemi.com/koukouzyuken/大阪府立高校入試%E3%80%80偏差値と評定(内申点)/
内緒さん@一般人 [ 2019/12/08(日) ]
↑ちょっと低すぎないかな〜
東高校の普通科より低い点数になっているよ。
ちょっと前までは647点だったように思うけど、それでも低すぎないかなと思っていた。
内緒さん@関係者 [ 2019/12/09(月) ]
ちなみに東
偏差値や内申点の高さが寝屋川>>東であることに注意。

東高校 普通 国B数B英B
内申点 270 学力検査 630
偏差値 53 56 59
目標内申 240 220 210
目標得点 276 291 298

東高校 英語 国B数B英B
内申点 270 学力検査 630
偏差値 55 58 61
目標内申 250 230 220
目標得点 286 300 307

東高校 理数 国B数B英B
内申点 270 学力検査 630
偏差値 56 59 62
目標内申 250 240 220
目標得点 297 304 319
内緒さん@一般人 [ 2019/12/19(木) ]
高津、畷を諦めると寝屋川かな。

http://bit.ly/36yIJVv

寝屋川を諦めると、牧野、東、清水谷の3択。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
女子@中学生 [ 2019/07/27(土) ]
内申1年42、2年42、3年1学期42、
3年1学期中間450点、期末450点
五木模試5月偏差値60(B判定)
五木模試7月偏差値63(B判定)

市立大阪高校の受験を考えていましたが、寝屋高も全てB問題に変更になったので、狙えるものなのかなと思いました。塾には行っていません、狙えますでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/07/27(土) ]
ネット上で確認できる最も信頼性の高い偏差値
現高1、現高2の入試時の難易度が確認できる。
大阪進研のV模試の信頼性は意外と高い。
合否確認や成績開示の追跡調査が
しっかりされているから。

https://s.resemom.jp/feature/hensachi/27osaka/
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/29(月) ]
V模試は受けていない人にはあまり参考にならない気がします。
質問者さんの成績は、寝屋高生の中3時の成績としては平均的(上位でも下位でもない)で、十分狙えると思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/29(月) ]
私も塾なしで、成績も同じくらい(五木63)でした。
入試では数学4割捨てましたが、来年からはそれではダメですかね。全部解ける必要はないので受かりましたが以下は私が塾なしで試行錯誤(後悔)したことです。
・演習(年明け過去問)を多めにする
・間違った問題は解説を丁寧に読んで解きなおす
・問題文の読み落としせず時間内で全問解ききる
参考にならなかったらゴメンね笑
内緒さん@一般人 [ 2019/08/05(月) ]
2019年7月実施五ツ木模試
偏差値64以上の志望者数

北野83茨木54豊中27
春日丘14箕面グ2千里国1千里科3池田4三島4
箕面普0北千里1槻の木0

大手前65四条畷33
寝屋川11東理数1牧野1市立0東普通0市岡0

天王寺89高津45生野13
清水谷7住吉国4八尾3今宮1夕陽丘1
住吉科0富田林0

三国丘50岸和田13
泉陽8和泉普1鳳1泉北国2泉北科0
内緒さん@一般人 [ 2019/08/28(水) ]
偏差値64以上の志望者が0なんて
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/04(日) ]
大阪府公立高校平成29年度の
国語C.数学B.英語C、理科、社会
の平均点を教えてください!
内緒さん@一般人 [ 2018/02/05(月) ]
合格者の平均点になりますが、100点満点とすると

国語C 61.9
数学B 32.4
英語C 58.9
理科 43.7
社会 58.8

です。
大阪府教育センターのホームページから見ることができます。
各問題ごとの正答率も載っているので参考になりますよ。興味があったら見てみてください(^_^)
あばかん@中学生 [ 2018/02/05(月) ]
ありがとうございます。
参考にさせてもらいます!
内緒@保護者 [ 2018/02/05(月) ]
必ずしも高得点は必要ではない、特に理数は得点率が低いだろうなと思っていましたが、このデータは予想以上?で衝撃を受けました。
受験生は頑張ってくださいね!
内緒さん@一般人 [ 2018/02/06(火) ]
点数つけた人です。
個人的な意見ですが、国語Cと英語Cはこれくらいとれれば大丈夫でしょう。

しかし、数学B・理科・社会はかなり下位の高校の受験生も平均に含まれている可能性があるので、この平均点よりもっと取れる実力がないと、合格は厳しいでしょう。

残りあと1か月ちょっとですが、気を抜かずに勉強頑張ってください(^^)
内緒さん@一般人 [ 2018/02/08(木) ]
府立進学校の希望調査倍率

http://azu.citylife-new.com/e139017.html

北野1.38茨木1.97豊中1.54春日丘1.97池田1.37千里1.20
大手前1.27四條畷1.44寝屋川1.47
天王寺1.34高津1.53生野1.45住吉1.34
三国丘1.97岸和田1.21泉陽1.63
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/01/27(土) ]
学校の内申点は260あるのですが、五木の模試偏差値57ぐらいです。
受かる可能性はあるでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/01/27(土) ]
結構高い確率で落ちそうな気がします
受かる確率より落ちる確率の方が高いんじゃないですかね
とはいえ当日の点次第なので、受けるなら頑張ってください
内緒さん@質問した人 [ 2018/01/27(土) ]
ありがとうございます。後悔のないようにしっかり考えて決めようと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/28(日) ]
それだけ内申あれば寝屋川でも高い方ですし、当日得意教科でとればなんとか受かると思いますよ!
高校生になってやっぱり寝屋高受ければ良かったなんて思わないように後少し頑張ってみてください!
きっと合格できます!
内緒さん@在校生 [ 2018/01/28(日) ]
11月の五ツ木は国50英57数65理62社67くらい
で、今ぐらいの時期に過去問を解いたところ、
数4割、英国理5割〜、社7割程度しか解けず
すごく焦ったのを覚えています。
残り1か月は英国の過去問を解き続け、
解説を参考にしたり、同じ問題をもう一度
解いたりしたら本番では結構手ごたえがありました。
しかし、あまり時間が割けなかった理数
ボロボロになってしまいました。
何が言いたいかというと、1か月でも成績を上げることは
可能ですが、偏差値が60あっても確実ではない。
本番での時間配分とか高配点問題が取れるか
で10点くらい簡単に変わってくるので、
やり方次第では57〜60くらいでも受かります。
確率ではB判定8割〜、C判定6割〜とか書いていますが、
あなた(誰)が受かるか落ちるかはわからないと言ったほうが正しいと思います。
内緒さん@在校生 [ 2018/01/28(日) ]
B判定8割〜、C判定6割〜は間違いかも…

社会は定期テストで結構細かい語句を覚えさせられた
ので、もともと得意でしたが、
5科目の中で絶対一番かんたんです。
社会で8割はほかの科目に比べると簡単に取れます。
この科目おいしすぎます!
過去問解いたら出やすいところがわかります。

今覚えているのは
地理→統計グラフの読み取り
歴史→江戸時代からは出来事の順番に押さえる
公民→憲法前文、9条とか43条(だっけ?忘れた)とか
重要な条文の穴埋めがよく出ます。
よかったら参考にどうぞ〜
内緒さん@質問した人 [ 2018/01/28(日) ]
お返事下さった皆様、貴重なご意見本当にありがとうございます。
感謝です。 最後の最後まで、一点でも多く取れるよう頑張ろうと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

寝屋川高校の情報
名称 寝屋川
かな ねやがわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 68
郵便番号 572-0832
住所 大阪府 寝屋川市 本町15-64
最寄駅 0.6km 寝屋川市駅 / 京阪本線
2.3km 香里園駅 / 京阪本線
2.4km 萱島駅 / 京阪本線
電話 072-821-0546
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved