教えて!長田高校 (掲示板)
「モチベーション」の検索結果:18件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
受かる気しねぇ@中学生 [ 2019/10/26(土) ]
私は長田高校を志望校としている受験生です。
1学期の内申点は、207.5点で、2学期がんばろうと思っていたのですが、前の中間テストで大盛大にやらかしてしまいました。
もう90%くらい諦めモードなのですが、長田高校に受かるにあたって内申点は最低何点あればいいのでしょうか?
よく聞くのは、230点が最低ラインだと聞きますが2学期に230点を取ることは100%無理だと思います。
まだ、実力テストと期末テストが残っていますが、最後の望みである実技は実技試験で失敗してしまいもう後がありません。
それに、某E塾に通っているのですが、最近模試が本当なのか分からなくなってきました。内申点が215点で、模試の得点420点で長田高校の特色選抜がB判定の知り合いもいます。
はっきり言って信用できません。
模試は信用して良いのですか?
また、諦めた方が良いですか?
教えてください。
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
在校生@保護者 [ 2019/10/29(火) ]
受験が迫ってきて不安ですね。

塾の言う「定員が減るかも」というのは、私が思うに、脅しではないかと思います。
定員というのは、春には決まってるはず(じゃないと、あとの仕事に支障をきたすかと)なので、年度途中で変更になることはないのでは?

倍率は、あくまで予想なので、外れることもかる…。

特色に関しては、子供の友達は特色を受けて不合格でしたが、一般で合格しました。
学校の先生からは「特色は不合格になる可能性が高い。それでも凹まずに一般を受けられるメンタルがあると思うなら受けたらいい」という感じだったようです。

内申が低いのを悩んでおられますが、長田にこだわりますか?

上の方のコメントでもあるように、最終はどこの大学に行くかです。
私の知っている子も、塾でも模試でもとても優秀なのに、内申が低いからと 兵庫高校に進学しました。
学年でも上位をキープしているようです。

周りの生徒の学習へのモチベーションが、上位校の方が高いので、周りに流されない自信があるなら、兵庫か星陵でも十分だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/29(火) ]
来年度の定員は先日発表されましたね。長田高校、兵庫高校など、定員減にはなっていなかったと思います。正確には、兵庫県の教育委員会のホームページで確認してください。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/29(火) ]
E塾の模試は判定も全部E塾が管理しているので、
うがって考えると、例えば最初の頃は厳しめにつけて危機感をあおってオプション講座を取らせ、後半は判定を優しめにして塾の成果が強調、というようなことも可能なわけです。また、志望校の相談も、「A高○○人合格!」を出すために、うまくばらけさせるように持っていくこともできるわけです。
塾の先生が一生懸命やってるくださってるのは本当ですが、塾には塾の事情もあれば売り上げ目標もあるので、
そこは冷静に見ていくことが大切。
トピ主さんの、模試結果を信用していいのか?という問いには、嘘ではないけど信用しすぎるな、というのが自分の答えです。

E塾は模試日を他の公開有名模試と同じ日に設定してくるので、塾生は他の模試が受けられないようになっていて、ここも?を感じるところがあります。
4年ほど前、E塾が「兵庫がねらいめ」と指導したところ、逆にその年の倍率がすごく高くなったことがありました。(それで殺到した説と読みを間違えた説の両論あり)この掲示板をさかのぼれば出てきますよ。

塾の信者にはならず、うまく「利用する」という気持で、立ち向かってください。
内緒さん@在校生 [ 2019/11/02(土) ]
私はその同じ塾の模試、最高C、大体D判定でしたが受かりました。高校のテストでは二桁にはいます。
あそこの模試は厳しめの判定だったのかなと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/02(土) ]
その塾の模試は、入試に近づくほど易化していた印象がありました。
数年前の話ですが。
もちろん平均点も高いので、高得点でも偏差値はそれなりですが、点数だけみると学力があがったような気になってしまいます。
判定は、偏差値と内申で出しているでしょうから大丈夫かと思いますが、点数だけみて勘違いしないようにしないといけないな、と思っていました。
他校の@保護者 [ 2019/11/10(日) ]
他の方もおっしゃっていますが、今はまだ受験校のランクを落とす必要はなく、期末考査での内申点アップと入試本番に向けて実力を養う時期です。しかし努力した結果万が一、受験校を見直さなくてはならない事態になったとしても、悲観する必要は全くないと思います。 質問者さんの状況は、数年前の上の子の高校受験の時とよく似ています。実力点はそこそこ取れるタイプでしたが、内申点が208点でトップ校を諦め二番手校へ進学、旧帝大に現役合格しました。 二番手校でも上位層は意識が高く、切磋琢磨できる雰囲気があります。大切なのは、自分の置かれた環境で最大限の努力を惜しまないことです。今の頑張りは必ず次のステップへと繋がっていきます。高校受験で燃え尽きてしまわないよう、先にある目標も視野に入れつつ最後まで受験勉強をやり切ってくださいね。
EやめてW行った人@中学生 [ 2019/11/15(金) ]
同じ受験生として解説しておくと、今年W塾S校からは内申点204で合格してる方がいます。しかし、偏差値は76と大変優秀な方です。神戸の垂水、西区の学園都市あたりのイメージだと太山寺が難しいと思われがちですが、西区の西神、櫨谷は内申点の基準が非常に低いです。また、本山中学校も平均点30前半はザラだそう。E塾のデータでは内申+当日の最低点が414です。神戸は389くらい。兵庫は400ちょっとだったと思います。W塾では220。実力が伴えば200台でもゴーが出ます。当日最高点もWの方が上です。合格者No.1という広告に踊らされがちですが、生徒数が2000と1000なので当然です。実力が伴えばOK出るはずなので実力点をあげるのが一番いいと思います。しんどい時期に差し掛かってますが一緒に頑張りましょう!
秘密@保護者 [ 2019/11/28(木) ]
特色受験の話ですが、我が子は残念ながら落ちました。
受験を決めるとき、落ちても切り替えて一般に向けて頑張るメンタルが必要と、うちも学校と塾に何回も言われました。確かに、一般の勉強よりも、特色に向けての準備にかかりきりになります。(自己推薦文や志望動機文、面接対策などなど)
不合格でしたが、一般で合格し憧れのNセーラー服を着たら、もうすっかり吹っ切れて長田生活を大変満喫しています。今ではそういえば、受けたなぁ〜とすっかり過去話です。落ちたことを気にしてこちらでも質問させてもらった際、皆さん大丈夫そうだったので、幸い我が子も大丈夫なので、落ちた時の事を怖れずチャレンジされてもいいと思いますよ。まあ、感じ方は人それぞれなので、考えてみてください^ ^
ちなみに我が子は内申、面接などは本人曰くバッチリだったようですが、落ちた要因は当日の学力テストだったように思います。学校でも定期テストは特色の8組は高いようですし。(8組をのぞいて、○組は平均点○位みたいなこと言われることがあるみたい)
他校の高校教師の友達の話ですが、特色や推薦は、内申面接より学力テスト重視の傾向のようです。他校なので、長田はどうかわかりませんが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/07/29(月) ]
長田高校に、ボーダーで入学するなら、ランクをさげた高校にしたほうがいいですか?
入学時のテストが下位のひとは、3年間下位しかとれないと、この掲示板にかいてあったので
[ 34件 ]の回答が省略されています。(全て表示
名無し@関係者 [ 2019/08/06(火) ]
地頭論持ち出して、「地頭の悪い人はいくら頑張っても無理」というのは、勉強を頑張ったが、柔軟性がなく自分のやり方に固執した結果、駄目だった人でしょう。
地頭の問題じゃなく、柔軟性にかけるということ。社会に出てからも同じで、大学受験は、ある意味人生の縮図ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/07(水) ]
勉強を頑張ったが柔軟性に欠けている人が長田に多かったのかぁ~
神大以上レベルを目指す人がウジャウジャいるわりには合格率が。。。
ポカッと@在校生 [ 2019/08/07(水) ]
>「地頭の悪い人はいくら頑張っても無理」というのは、勉強を頑張ったが、柔軟性がなく自分のやり方に固執した結果、駄目だった人でしょう
?? 地頭論持出してきているということは、自分は地頭がいいから結果がだせたと言いたい人では??
プライドが高い人は失敗しても地頭のせいにしたくないと思います。
通りすがり@一般人 [ 2019/08/07(水) ]
神大位だったら頭がいいとか悪いとかではなしに、普通にコツコツ頑張ったら行けるのではないですか。
京大京大と言っていて結局行きたくもない私大に行った人たちを見ると、勉強量が圧倒的に足りなかったと思えますし、「僕や私にはこのやり方があってるんです!」調の、人の意見を咀嚼できない頭の硬い人が多かったように思います。
貴兄らは四大受験に畏敬を感じておられるようですが、これでもかこれでもかと思ってやれば、誰でも受かります。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/08(木) ]
↑の四大は四年年制大学のこと?東京阪神のこと?
前者だとすると別に畏敬を感じないし、後者だとするとかなりマニアックな表現ですね。ひょっとして学校関係者さんですか?
通りすがり@一般人 [ 2019/08/08(木) ]
かなりマニアックとは何でそう言えるんですか?
通りすがり@一般人 [ 2019/08/08(木) ]
あと、学校関係者だったらなぜマニアックなんですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/08/17(土) ]
行けるなら、レベルの高い高校に行った方がいいと思います。
高校3年間の友達の質が違います。やはり志の高い友達を持つと自分も高められるし環境は大切だと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
在校生@保護者 [ 2019/06/13(木) ]
兵庫県高校入試2019年生の学科試験の結果が出ました。
当日点400点以上は4.1%でしたが、長田生の中では良いほうなんでしょうか?
それとも標準的な成績でしょうか?
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
保護者@質問した人 [ 2019/06/19(水) ]
さすが、もともとの素質と努力での点数ということですね。
勉強が苦にならないのでしょうか?
モチベーションを教えて頂きたいです。

我が子は中学時代は塾に週2回通っていましたのでそれで大体の勉強を済ましていまして、
テスト前のみ平日は2.3時間休日は5時間くらいでした。
それでも中学の成績は学年1位が8割くらい悪くても5番以内。

部活引退後ものらりくらりで3月に入ってやっと1日中部屋にこもって勉強した状態でした。

高校に入ってからも部活から帰ってきてもスマホを見る時間が長すぎて勉強時間は少なく予習復習は出来ていない状態でもう少し努力してくれればと願っています。

課題・中間は真ん中より上位にはいるのですが、これからが心配で・・・。
みなさんのお子さんの状況を聞けて参考になりました。
ありがとうございました。

内緒さん@一般人 [ 2019/06/24(月) ]
自慢タラタラで鼻につく、ということですね?
内緒さん@一般人 [ 2019/06/24(月) ]
いろんなスレで、噛みついていますね。荒らしさん、お帰りください。
内緒さん@在校生 [ 2019/06/25(火) ]
今年、480を超えました (内申は180ぐらい?)
1-2年は、全く勉強せず部活やゲームをしていて
3年時は、六甲アイランド高校を目指して一日1時間ぐらい勉強していました
しかしゲームはやめられないので相変わらずゲーム三昧
ところが勉強を初めて3か月後に受けた模試偏差値65もあり、長田に志望校変更
それから簡単に成績が伸びることを知り、荒野行動(スマホのゲーム)に明けくれる日々を過ごし、合格
東大行けそうなので今は理科3類目指してます
2年からやっても受かりそうなので、今は数学だけ極めていて(現時点でセンター1Aは9割)、通学途中暇なので単語帳を見てます、それ以外は部活と遊びに励んでおります笑
内緒さん@一般人 [ 2019/06/25(火) ]
お腹いっぱいです。
保護者@保護者 [ 2019/06/27(木) ]
運動部でしょうか?
うらやましいです。
内緒さん@在校生 [ 2019/06/27(木) ]
運動部です
長田高校楽しすぎです笑
内緒さん@在校生 [ 2019/08/01(木) ]
羨ましいわ❗
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/11/08(木) ]
長田高校普通科を受験するにあたって、内申点220(5教科オール5,実技教科オール4)では厳しいですか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
通りすがり@卒業生 [ 2018/11/20(火) ]
5教科5で模試偏差値60~65? 兵庫模試?
学校のテストが簡単なん?
自分は5教科5じゃないけど、偏差値65~68やったで。
オール5のクラスメイトは偏差値70前半。
そんな子が沢山いるんやで。
合格出来ても後が大変やで。
もっと、実力つけんと。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/20(火) ]
卒業生さんの言うこと厳しいけど、確かになあと思う。
5教科が5なのに、模試偏差値が低すぎますね。
どこの模試なのでしょうか?

昔、生徒会がとったアンケートでは
オール5もしくは、4ひとつだけ、と言う生徒が
8割以上でした。
逆に内申低かった派は、それでも入学できるくらい
得意教科がべらぼうにできるタイプ。
どちらでもないと、合格してからがきついかもしれません。
みんな部活も行事もガンガンやるわ、でも宿題も量多いし、授業のスピード早いし、ホントに楽しい学校ですがゆるくはないので、余力ないときついかもです。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/23(金) ]
いろいろ考えた結果、長田高校に入学するには内申的にも実力的にもこれから頑張っても厳しそうなので諦めることにします。
回答ありがとうございました。
通りすがり@在校生 [ 2018/11/24(土) ]
内申で何とか合格出来ても段々、落ちこぼれていく子いるよ。
一つランク落とした高校で今は学年トップにいる子もいるし。
その子と同じ模試を受けた結果、その子の方が上だった。。。
入った高校で自分がどのポジションでいるかの方が大事だと思います。
当然、上にいる方がモチベーションも上がると思います。
頑張ってください!!
内緒さん@質問した人 [ 2018/11/24(土) ]
通りすがりさん、ありがとうございます!
頑張ります!
内緒さん@質問した人 [ 2018/11/24(土) ]
通りすがりさん、ありがとうございます!
受験、頑張ります!
名無し@中学生 [ 2019/01/24(木) ]
私も、内申212で、長田を受けることを決めました。
創造学園の模試で、偏差値64くらい、
兵庫模試偏差値63〜5くらいです。
いいのか悪いのかはわかりませんが、お互い頑張りましょう!
シン@関係者 [ 2019/08/16(金) ]
内申点212の方合格しましたか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒@在校生 [ 2018/03/01(木) ]
浪人養成高校にようこそ。
半分浪人です。
理系は3分の2浪人。
頭よかったら須磨の3類がいいと思います。
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
ふ〜ん@関係者 [ 2018/03/04(日) ]
そのヒエラルキーが役立つ期間は意外と短い。
社会に出るまでに気づけば良いが、まぁそのヒエラルキーとかに勝つことが、今のモチベーションになってるなら他人が口を挟むことでもなかろう。ただ、少しもったいないとは思う。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/04(日) ]
旧帝一工神ってのも、全国尺度ではないですよ。
神大と千葉大、埼玉大ならどうですか?
電通大ならどうですか?
全国尺度わかりますか?
どうくくっても世間の狭いことです。
ひとりひとりの人生ですからね。

公立の長所も短所もあり、進学実績はひとつの要素ですね。
内緒さん@在校生 [ 2018/03/05(月) ]
なぜ勿体ないのでしょうか?自分が愚かに見えますかね…
自分が大学受験を自己目的化してるのは否めないですが、良い大学に入るためにはどんな手段(考え)を使っても良いと思ってます
自分はまだ社会に出てないので難しいことはわからないですが、スタートラインにたつためにはせめて彼らと同じ大学に入らなくては話にならないと考えています
河合や駿台が言ってる難関国立10大学というのを言ってます…全国尺度…よくわかりませんが、旧帝一工神は全国規模の受験界の指標だと思います
神は神戸大です
ふ〜ん@関係者 [ 2018/03/05(月) ]
いや、井の中の蛙を自覚してる所なんてなかなかだと思うよ。ともすると長田生であることで、知らず知らずの内に他者より優れていると勘違いしてしまう生徒や保護者がいるからね。
ただね、井の中の蛙であることを自認できているのに、大学進学のためのモチベーションが、旧帝一工神であることや、ヒエラルキーに打ち勝つことに起因している所がちょっとだけ残念に感じるんだよね。
結果的に旧帝一工神を選ぶことになっても、その選択理由がその大学の教育環境の充実度であったり、国際的に評価されている研究分野に長けているとか、あるいは今はまだそれほど注目はされていないけれど、将来的な社会貢献度が期待される分野に力を入れていたり、さらには社会への貢献度は評価しにくいが自然科学の基礎研究分野で最前線であったりとかが選択理由であればいいなと。それをするために結果として中高一貫校のヒエラルキーに勝って進学しなけらばならないのかもしれないが、それは手段であって目的ではないんだよね。この掲示板だけで判断するのは乱暴かも知れないが、君の場合は手段と目的がもしかして逆転しているんじゃないかと感じたもので。
他に、学歴ヒエラルキーが大きな力が発揮する期間が意外と短いといったのは、全員に当てはまる訳ではないけど、先程言った手段と目的が逆転している人に多いんだが、社会に出ると東大、京大を出てながらイマイチな人を少なからず見かけるんだよね。共通するのはどうも大学に合格した時点で、目的が達成されて燃え尽きたような所かな。また、辛いのは超難関大出身者のプライドが、むしろ自ら立ち直る機会を邪魔しているというか・・・。
ちょっと話がそれ過ぎたが、君は私が高校生のころより間違いなく優秀だよ。私なんてとても東大を目指せるレベルじゃなかったからね。その優秀さを感じるだけにもう一歩先を期待しちゃったんだろうな。今は各界で活躍している先輩を学校に招いてレクチャーしてもらう機会があったり、特色の8組や神戸の総理では、少しだけ進んで大学のゼミに似た課題研究やプレゼンをしているよね。それはまさに目的を高いところにおいて先の進学を考える人材を育てたいという期待の現れじゃないかと思うんだよね。ちょっとくどくどと書き過ぎたな。気に障ったらジジイの戯言だと聞き流してくれ。東大合格祈ってるよ。
内緒さん@在校生 [ 2018/03/06(火) ]
的を得た貴重なお話をありがとうございます
東大には絶対に受かります
その大学に入ってから何をやりたいのかを見据えて勉学に精進しようと思います
内緒さん@一般人 [ 2018/07/09(月) ]
相変わらず長田高校の板はあれてんなぁ
通りすがり@一般人 [ 2018/07/10(火) ]
普通に助言があって、在校生がそれにお礼を述べてるだけで全く荒れてるようには感じないが・・・

ん?それとも荒らしたいのかな?
内緒さん@一般人 [ 2018/09/30(日) ]
むしろ、すごくいいスレですよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
定員割れ?@中学生 [ 2017/01/18(水) ]
塾の先生が「今年は定員割れするかも」と聞きました。期待して安心してしまっているのですがどう気持ちを持てばいいですか。
定員割れ?@質問した人 [ 2017/01/18(水) ]
「塾の先生が」ではなく「塾の先生から」です
誤字すみません。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/20(金) ]
定員割れ定員割れってそれを鵜呑みにしてるのですか?
逆に定員割れを見越して神戸、兵庫から受験生が流れてくると思えば、少しはモチベーションが上がりますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/03/15(火) ]
自分の中学には、内申や実力が全然足りなくて担任にも危険だと言われてた生徒が、昨年のように定員割れだったらラッキー!入れる!みたいなノリで出願しました。
どこの中学にも、こんな感じのチャレンジ受験組はいますか?
受験生@中学生 [ 2016/03/15(火) ]
めっちゃチャレンジャーやな(笑)
大物になりそうな感じはするけどな。
茶@一般人 [ 2016/03/15(火) ]
記念受験ですね!
内緒さん@保護者 [ 2016/03/15(火) ]
去年神戸落ちの長田もいましたよ!はいってから頑張られてるようです!
内緒@中学生 [ 2016/03/16(水) ]
いますいます笑 何かその子、めっちゃぶっ飛んでる子で西大和学園とのチャレンジ併願で長田受けてましたよ。不登校だったので内申は150でしたが…ちょっとLSDという感じでした
内緒さん@中学生 [ 2016/03/16(水) ]
こんな事言ってはダメですが
チャレンジ組が、27人くらいいたらいいのにな・・・と思ってしまう。

すみません。。。

それくらいメンタルきついです。
内緒@中学生 [ 2016/03/16(水) ]
でも実力無い人が行ってる高校行っても嬉しくないでしょ モチベーション下がるというかさ 勝ち残った感じなくなるよね ※僕も長田受けました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/02/24(月) ]
今年の倍率って分かりますか⁇
まだ、変わる可能性があるかもしれませんが、一応知っておきたいのでσ^_^;
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2014/02/26(水) ]
志願変更について、県教育委員会の高校教育課のパンフを見てみました。
やはり、複数志願→複数志願は×、複数志願↔単独(単位制等)は○です。
ですので、長田→星陵は×、長田↔北須磨は○です。
しかし、今まで長田志望で頑張って、ここに来て北須磨にする気持ちには中々なれないですよね。ボーダー辺りの人は判断が難しい。。
保護者@一般人 [ 2014/02/26(水) ]
加算点含まず、内申書と当日点合わせて435ぐらいがボーダーだと聞いていましたが、ボーダーも上がるでしょうね・・・。440じゃ厳しくなるかもですね><。
明日はどっち?@保護者 [ 2014/02/26(水) ]
わが子の受験がおわってみて思うに こういう予期せぬ事態がおこった場合 親ができることは「最終的には 縁のある学校に決まるんだろうな」と無理にでも思ってやることなのかなあ なんて思います。何点とっても 合格するときはするし 残念なときは残念な時なんだろうな。そうはいうものの 今年いきなり神戸も長田もこんな事態になっている裏に なにか組織的な(学校単位とか 塾単位とか)挑戦させる進路指導があったのでは?とも感じてしまいました。こんな倍率を見たら 浮き足だってしまいますよね。そうして志願変更で倍率がさがったところへ もぐりこませようという作戦か?なんて いやなことまで考えちゃいました。
このまま進むか 志願変更するか あるいは私立へ進学するか 悩ましいですね。
さき@一般人 [ 2014/02/26(水) ]
保護者様の意見、なるほど〜と思いながら読ませていただきました(私は長田生です)
大手塾の来春の生徒募集広告を見て「あら!」と思いました。今まで「長田○人、星陵○人、北須磨○人合格!」だったのが、学区再編の為いきなり「長田○人、神戸○人、兵庫○人合格」そしてその脇に「星陵」も記載されていました。北須磨においては既に記載されておらず・・・でした。
塾にしてみれば、現中三にはなるべくトップ校に入ってもらい、少しでも広告に記載できる合格者数を増やしたい!というのが本音だと思います。
もしかするとそのような塾側の思惑も入っているのかもしれません。特に大手塾はかなりの人数を上位校に送り出しているので。
受験生の皆さん、倍率が高く動揺されているとは思いますが、とにかく1点でも多く取ることを念頭において頑張って下さいね。応援しています。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/26(水) ]
上の方の意見妙に納得してしまいました。大手塾は、広告のためにイケイケどんどんな感じですね。
学区再編後の広告のために。
内緒さん@卒業生 [ 2014/02/27(木) ]
今年は「長田残念→星陵合格」というパターンが出てくるのでは?と思います。
通常、第一志望長田で第二志望星陵にするのは内申がかなり良い場合です。昨年までは不合格者が少なかったため、又、星陵第二希望の生徒は長田で既に合格していたため星陵に流れる人がほぼいなかったと思われます。
ただ、今年はこの倍率ですので当日のちょっとしたミスで長田残念・・・になる可能性が高いです。長田ボーダー点も高くなるでしょう。
逆に、星陵はかなり倍率が低いので星陵ボーダー点は低くなる可能性があります。その結果長田残念→星陵合格の可能性も見えてくるのでは?
とにかく、平成17年の長田倍率1.23以来、9年ぶりの高倍率なので塾の資料等(18〜25年の長田低倍率期間)は今年に限っては参考にならない部分も出てくるのではと思いますよ。
個人的な意見でした。
内緒さん@在校生 [ 2014/02/28(金) ]
みなさん、いろいろな意見ありがとうございます‼︎塾の先生方は、倍率を気にするやつほど落ちるやつが多いし受かるやつは受かるとゆうことで…σ(^_^;)まぁ、倍率を気にしないなんてことは不可能なのかもしれませんが、もっと自信もって上を目指して、今からモチベーション上げとけよと言うことだとは思います…σ(^_^;)
うあぁぁぁぁ@中学生 [ 2014/03/01(土) ]
4人だけ減りましたね。倍率1、23ですね。まあでも、344人中280人はうかるんですから。受かる人はうかるんですよ。受からないのは、努力をしなかった人です。内申が低いのは、その人のテストに向けての努力が足りなかったんです。努力は嘘をつきません。一生懸命やった人には結果が付いてきますよ。まあ私も内申43なんで、結構危ないですけど・・・。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
長田高校の情報
名称 長田
かな ながた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 653-0821
住所 兵庫県 神戸市長田区 池田谷町2-5
最寄駅 0.7km 長田駅 / 山手線
0.8km 西代駅 / 本線
0.8km 西代駅 / 神戸高速線
電話 078-621-4101
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved