教えて!奈良高校 (掲示板)
「大阪桐蔭」の検索結果:19件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/02/29(月) ]
内申118しかありません。五木偏差値70、桃山S英数受かりました。奈良高校は、チャレンジしても良いでしょうか?大阪桐蔭一類も1.5次で受かりました。
奈高生@在校生 [ 2016/02/29(月) ]
私の周りで五木偏差値68、内申118で受かっている子がいましたよ〜(⌒-⌒; )
いけないこともないと思います。
頑張ってください!!
内緒さん@一般人 [ 2016/02/29(月) ]
当日210点以上取れる自信があったら受けましょう
内緒さん@一般人 [ 2016/03/01(火) ]
公立なので合格最低点のハードルは思ってるほど高くないですよ。毎年そのレベルで受かっている人はごろごろいます。
内緒さん@質問した人 [ 2016/03/01(火) ]
あたたかいコメント感謝します
やれるだけやってみます😄
奈良OB@保護者 [ 2016/03/15(火) ]
内申118➕本番207の325ぐらいがギリギリかな。
本番はどうでしたか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/02/29(月) ]
奈良高校受けようとしています
内申130程度
五木偏差値70
帝塚山男子英数合格
大阪桐蔭1類合格
自信がないですどうでしょうか
内緒さん@一般人 [ 2016/02/29(月) ]
自信がないなら、自信がつくまで
勉強しましょう。
質問主@一般人 [ 2016/02/29(月) ]
ありがとうございます
当日点は190ぐらいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2016/02/29(月) ]
結果190点でも合格すると思いますが、
そのくらいの出来だと合格発表までハラハラしますよ。
せめて、200点はとるつもりでいきましょう。
奈良OB@保護者 [ 2016/03/15(火) ]
内申130+本番195の325ぐらいがギリギリかなぁ。
本番はどうでしたか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/02/28(日) ]
奈良高校受けたいです
帝塚山と大阪桐蔭一類通りました
内申132です
どうでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2016/02/28(日) ]
普通に受かるから心配いらんでしょ
奈良OB@保護者 [ 2016/03/15(火) ]
内申132+本番193の325ぐらいがギリギリかな。
本番はどうでしたか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/02/20(土) ]
とても行きたかった西大和は専願で落ちましたが、併願で大阪桐蔭特待生に受かりました。五木平均72、学診平均460、内申125あるので、奈高は絶対受かると言われてます。でも、大阪桐蔭の西大和みたいなところに魅力があり、奈高を受けるか迷ってます。皆さん、どう思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2016/02/20(土) ]
桐蔭と奈高は校風が真逆のような気が…
学校に管理されて勉強して3年間過ごすのか、自主性を重視され勉強もしながら部活や行事も打ち込めるのか、自分はどちらが向いてるのかで決められては?

2020年に大学入試が変わります。これまでの勉強さえできれば良かったのが通用しなくなり、プレゼン能力等も見られるようになります。
そういったことも踏まえて進路を決めてください。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/21(日) ]
ここで聞いたらほとんどの人が「どうぞ桐蔭へ」って言うんじゃないかな

内緒さん@一般人 [ 2016/02/21(日) ]
桐蔭のどういうところに質問者さんは魅力を感じているのですか。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/21(日) ]
大阪産業大学付属大東校舎(大阪桐蔭)のイケイケドンドン?が魅力的に見えるんじゃないの?少し疲れてヨレヨレの高校と比較したら…(笑)
内緒さん@中学生 [ 2016/02/23(火) ]
まぁ奈良高校が絶対に受かるとは限らないけどな
内緒さん@一般人 [ 2016/02/24(水) ]
>2020年に大学入試が変わります
また変わるの?ホント受験生にとってはいい迷惑だよなぁ… よくまぁこんなの(政治)を殆どの人が支持してるよねぇ〜ビックリだわ。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/25(木) ]
現役奈高生の親から。
大阪桐蔭学費その他を含めて(通学費を除き)初年度だけで約180万円かかります。特待生で授業料が免除になったとしても、それ以外の費用がかなりかかることに注意が必要です。
奈高は公立ですので、親の収入によっては授業料は免除、仮に授業料を払ったとしてもその他諸費用を合わせて(通学費を除き)20万円もかかりません。

このような点についても、親御さんとよく話しあってください。
受験生の@保護者 [ 2016/03/01(火) ]
そもそも、西大和と大阪桐蔭とは、似ていないと思いますが。。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/05(土) ]
桐蔭が西大和ににてるって?
西大和に失礼過ぎですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
三笠@中学生 [ 2016/01/06(水) ]
皆さん、併願はどこを受けますか?優柔不断なものでまだ迷ってます。奈良は帝塚山。大阪が清風と明星で決めかねてます。
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2016/02/09(火) ]
いや〜帝塚山はどう考えても難しいとは思えませんね
あれが難しいとかいう奴が県内トップの公立にいくとは笑
京大とか行くのは本当に一部の秀才なんだろうなー
他は先生に媚びて内申取ってクソ簡単な公立入試ちょっと取って入学してきた将来の大学進学実績なんて作れないやつらばっか笑
残念残念
いちご@中学生 [ 2016/02/09(火) ]
たしかに、帝塚山を専願にするひとなんて一桁だし回し合格もあるけどいきたいって人聞いたことないですね!
人気は全くありませんね。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/09(火) ]
学費が高い私立と基本的に無料の公立では単純に比べられないですよ。

けったいな?公立信仰もあるしね…
通りすがり@保護者 [ 2016/02/12(金) ]
帝塚山は、男子の場合回し合格なしなので、失敗するとしゃれになりません。

また自信のある人は、東大寺や西大和を蹴って奈良高校に入る人も実際多いです(力試しでしょうね)。

順当なところで奈良学園位、大阪では名前の挙がっている2校だけでなく、私立トップ高の星光を受ける人も居るでしょう。

ダークホースは近大スーパー文理なんてのもあります。

女子は大阪の場合、四天王寺がメジャーですね。
内緒@一般人 [ 2016/02/12(金) ]
大阪星光学院は専願のみですので併願としてね受験はできません。
内緒さん@中学生 [ 2016/02/20(土) ]
奈高の併願に西大和はあまりにももったいない❗
西大和が格段に上。経済的な問題があるなら、奈高と同レベルの大阪桐蔭の特待生を併願で狙うべき。
西大和受ける人は、奈高が滑り止めの人が多いよ
内緒さん@一般人 [ 2016/02/23(火) ]
奈良県は私高公低ですから仕方ないですよ。それを認めようとしない人が多くいますが…。
大阪桐蔭は大産大附属のイメージつきまとうのは私だけでしょうか。桐蔭と云う名前もパクリでしょ。
受験生の@保護者 [ 2016/03/01(火) ]
帝塚山の英数(男・女)は、かなり難しいと、
思いますが、いかがですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
北原 香菜@一般人 [ 2014/12/26(金) ]
橿原学院滑り止めで大阪は近所の関福祉大学高校で偏差値68なのですが奈高受かることが出来そうですか?内申点は、128です。最近は、京都の洛北も滑り止めの視野に入れています。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
通りすがり@一般人 [ 2015/01/15(木) ]
上の一般人さん
めっちゃくっちゃ普通の受験パターンの
一つですよ。わざわざ出てきて、何が言いたいのかわからないコメント書き込みされてますけど。
奈高は公立ですよ。これから大学もあるんだから、
おさえれる費用はおさえたいじゃないですか。最大の魅力!
それと、ここ、奈良高校に行ってる人、行きたい人の掲示板ですから、基本的に奈高受ける=私学は全部滑り止めじゃないですか?例え東大寺でも、灘でも。そういう人が、ちらほらいるのも事実ですし。
質問者さんand受験生の皆さん
1月入って、そろそろ、私学の願書を用意する頃だと思います。本命は公立という人も、私学も、通いたいと思う学校を選んで、受験に臨んで下さいね。
高校受験なんて、まだまだ人生のワンステップにすぎません。これで全てが決まるわけではありません。でも、その時その時、一生懸命悩んで、選択して努力して、そしてどの学校に通う事になっても、自分で納得して進まれることを願います。
健康に注意して、頑張って下さいね。

内緒さん@一般人 [ 2015/01/26(月) ]
前の方へ
何が言いたいのかって、読んでもらってそのままですよ。
第三者@一般人 [ 2015/01/27(火) ]
↑1/14、26投稿の方の進学先判断基準は、
大学進学実績上位高校=進学希望高校が前提
12/27、1/15投稿の方は、そうではない場合も珍しくない。という主張です。
1/14,28投稿の方は、価値観の押し付け、茶化す言葉遣いが感じ取れます。
紫ずきん@一般人 [ 2015/01/30(金) ]
14日の人は事実を言ってるだけだと思える
15日の人は併願と言う意味をはきちがえている 灘が滑り止めになるはずがない
通りすがり@保護者 [ 2015/02/02(月) ]
灘は知りませんが洛南、東大寺滑り止め組は、在校生に結構いるようです。それと私学に高校から入っても、ほとんどメリットはないですよ。

私学の進学実績は6年一貫のスケジュールで、5年生で高3までの授業を終えて、最終学年では受験に集中する戦略から出てきます。

公立中学から私学に中途入学した場合、2年間で高校3年分の授業に追いつかないとだめなので、相当努力しないとついていけません。

その覚悟なしで入学すると最初から落ちこぼれますよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/02(月) ]
東大寺や西大和などの難関私立は基本的に滑り止めにはならないが、内申が極端に低い人には、奈高の滑り止めになることもある。まあ、ほとんどの場合は奈高に上位合格するけどね。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/17(火) ]
通りすがりさま

それは一般的な滑り止めではないでしょう。
公立では奈良高以上のはない訳ですから、絶対公立しか行かない人たちは、どんな難関私立に合格しようが入学辞退しますよねー。本当は奈良高以上の高校へ入る学力があるが公立は上がないので奈良高に入るけれども奈良高より上の高校へも合格できるって人たちでしょ。
内緒さん@保護者 [ 2015/03/09(月) ]
我が子は西大和に併願合格しましたが、部活がしたかったので、奈高にしました。余裕を持って合格できたので、ハードな部活に所属してますが、現在も上位30番以内をキープできてます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
オヤバカ@保護者 [ 2013/11/04(月) ]
息子が奈良高校を目指していますが、内申がよくありません。恐らく116~118位になりそうです。最近の五木模試では偏差値か69くらいでした。現段階で合格の可能性はありますか?また、併願校にはどのあたりが適度なのでしょうか?奈良県では奈良学園を候補にしています。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/05(火) ]
息子は内申126でした。が、135持った同級生が悲しいことになってしまいました。つまり、どんなに内申あっても当日次第で左右されます。公立高校は全学校同じ問題です。いかに当日点数を取るかです。きちんと基礎を再確認し、当日計算ミスや漢字ミスなど細かい注意を怠らず落ち着くといいでしょう。気の緩みはダメですよ。自信を持って良いと思いますよ。

併願ですが、奈良は奈良学園・西大和学園・帝塚山が多いです。京都は洛南、大阪は清風・桐蔭が多く思います。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/06(水) ]
早々のお返事ありがとうございます。参考になります。
しかし、135とか126とかすごいですね。お友だちは残念だったようですが、皆さんの内申点は羨ましい限りです。
やはり併願校にはその辺りの高校ですよね。でも、西大和や洛南は勉強漬けの毎日になりそうで、息子にはついていけそうにありません。最近の進学実績からみても、やはり桐蔭もその部類に入るのでしょうか。
内緒@在校生 [ 2013/11/17(日) ]
内申118や115で通ってる友達もいます。
確かにいますが厳しいとは思います(>_<)
頑張ってください!!

併願は奈良県では奈良学、帝塚山、他府県では洛南、清風あたりではないでしょうか?

西大和は五木69ではたぶん無理です。
大阪桐蔭は奈高生の併願としては減ってきてると思います(-_-;)
内緒さん@保護者 [ 2013/11/22(金) ]
お子さんとほぼ同じ成績で、中学校でも勧められませんでしたが合格しました。現在は中の上の順位で在学中です。こんな例もありますので諦めず頑張って下さい。
入学時の成績に係わらず、入ってからの部活や行事が楽しすぎて成績が下降する方も多いようです。良くも悪くも自主性を尊重してくれる学校です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
受験生@中学生 [ 2013/10/18(金) ]
奈良高校と、郡山高校ではどちらが補講が多いかを知りたいです。
郡山高校に友達がいる方、教えてください。
NFK@在校生 [ 2013/10/24(木) ]
奈良高校に在籍しておる者です。
そもそも補講についてですが、
学期末成績で40点未満の点数をとった人が受ける補習講座のことをさします
学年平均をキープしていれば受けることがないので、
頑張れば 奈良高校でも郡山高校でもうけることにはなりません。
あえていうと、奈良高校は単位制をとっておるため、単位のかず分の補習講座が設けられます。
郡山高校はその時の教科担当の先生が
補習講座の数を設けられます。

補習の多さではなく、奈良高校と郡山高校
どちらで何をしたいか。ということを考えて
選んだほうがいいかと思います。
受験生@質問した人 [ 2013/10/28(月) ]
ありがとうございます。

補習講座のことを補講というんですか。
知りませんでした。

私が知りたかったのは、夏期講座や受験前特訓の多さです。

できれば塾に通わずに学校だけで大学受験をしたいなと思っているので・・
内緒さん@一般人 [ 2013/10/29(火) ]
>私が知りたかったのは、夏期講座や受験前特訓の多さです。

公立高校でそれを求めるなら畝傍に行くべきです。
又は、大阪桐蔭のような高校の特待生合格を目指すか。
奈良高校も郡山高校もそこまでの量の講座はやっていません。
奈高F@在校生 [ 2013/11/01(金) ]
姉が畝高生。多少は補講多いけど、所詮は公立、学校の勉強だけではなかなかみたい。3年生はほとんどの生徒が塾通いしてるらしいよ。近鉄八木駅近辺の塾(河合、志学館、市田高等部etc..)は畝高生でいっぱい、9割が畝高生で占める塾もあるらしいよ。勉強量だけで高校を選ぶなら私立のほうがいいと思うよ。
内緒@在校生 [ 2013/11/17(日) ]
奈高なら塾行かなくても頑張れば行けます!!
へたに塾行くよりいいと思います(^^)

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
なっとう@中学生 [ 2012/02/20(月) ]
私は今大阪桐蔭高校の1類に受かっているのですが、
奈良高校を受けようか、受けずに桐蔭高校に行こうか迷っています。
内申が思うほどないのですが、受けて見たほうがいいでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2012/02/21(火) ]
?何を悩むことがあるんですか?
奈良に行きたければ受けるしかないです
自信がないのなら レベルを下げるか 合格をいただいている高校に行くだけでは?

いいでしょうか?との質問の意味が分からないです 自分の進路でしょ?!
併願で受験されているのでしょ? ご両親は 私立進学を了承されているのですか??

なまこ@中学生 [ 2012/02/24(金) ]
奈良県の24年度の特色選抜の解答が新聞以外でみれませんか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
奈良高校の情報
名称 奈良
かな なら
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 631-0806
住所 奈良県 奈良市 朱雀2-11
最寄駅 0.5km 高の原駅 / 京都線
1.8km 平城山駅 / 関西線
2.0km 山田川駅 / 京都線
電話 0742-71-2477
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved