教えて!奈良高校 (掲示板)
「赤本」の検索結果:31件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/03(日) ]
奈良高校を受ける者です。
内申126点です。
赤本の点数は333〜345点の間です。
併願は育英西の特設2類すみれと近大のSuper文理をKスカラシップで受かりました。
私は周りより内申に余裕がありません。
当日何点ぐらい取れば安心でしょうか。
ぜひ教えてください!
ちなみに模試は基本B判定です。
学診は396〜446点、進研Vもしの偏差値は60後半から71くらいです。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/03(日) ]
すみません!
赤本の点数は内申も足した点数です!
内緒さん@一般人 [ 2024/03/03(日) ]
合格できる自信や見込みがあるから受験するんですよね。そうでなければ内申だけみれば奈良高校の内申点ではありません。
単に実力を出せばいいのでは?
何点って言われたらその点を取れるのですか?
内緒さん@中学生 [ 2024/03/05(火) ]
私も内申点125で受験します。
125点前後で奈良高校受験する生徒は
毎年多くいると塾から聞いてます。
当日は頑張るのみです。
内緒さん@中学生 [ 2024/03/05(火) ]
内申点125点は少数だよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/25(日) ]
長文失礼します。
内申120点で
奈良と郡山迷っています。
私立は奈良学園と近大Super文理に受かりました。
塾の先生からは8割奈良に受かると言われましたが、
1番最近行った2019の公立過去問で理数社おそらく30点台(塾の先生曰く、まだ採点終わっていないらしいです。)なので僕は8割ほんまか?と思います。
その前回に行った2020の過去問が内申合わせて334点だったことが1番大きく関わっていると思います。それまでは全然だったのに、2020で大きく点を伸ばしたから、先生も8割だと言っているのだと思います。しかし、僕に80%合格できる力があるとは思えません。(理科社会が40点台にのらならないかもしれないから、奈良の目安最低点320点をこしたのは2020の一回だけだから。)ですが、私立両方とも合格率3割から合格したので、自分で言うのもなんですが、努力する力はあると思います。
奈良にいこう!前向きに頑張ったらまだまだ伸びる!と塾には言われているのですが、僕の本心は
奈良より郡山の方が青春エンジョイできるんじゃないか?
と思いつつ、
郡山に行くのはせっかくの努力すれば伸びる力が勿体無いのでは?と思っていて、
せっかく近大Super文理通ったのに、その下のコースの人と同じ高校(友達が特進文理2受かって、郡山受けます。)になっていいのか、と言われているので迷っています。僕は絶対に公立高校に落ちたくないです。そして青春エンジョイしたいです。皆さんの意見を聞かせて欲しいです。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/26(月) ]
中学の先生からはどのように言われていますか?
内緒さん@中学生 [ 2024/02/26(月) ]
私もおんなじ感じで奈良と郡山で悩んでましたが、郡山を受験することにしました。理由は、郡山は奈良高校よりは少し勉強に余裕があり、好きな部活などに打ち込んで青春できそうなのと、郡山にも自分より賢い人はたくさんいて、その人たちに追いつこうと頑張れば奈良に行かずとも実力は伸びると思うからです。よく悩んだら少しでも偏差値の上の学校に行く方が良いと言いますが、質問者さんの内申と赤本の感じでしたら郡山受けた方が安心です。絶対に公立行きたいみたいですし、、。伸びる力って結局は自分次第ですから奈良と郡山どちらに行ったとしても大きくは変わらないはずです。あと、あまり合格した私立のコースにとらわれない方が良いです。スーパー文理でも普通に郡山、高田ら辺を受ける人もたくさんいます。
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/26(月) ]
学校の先生からは
「最終的に自分が後悔しない方。」
「郡山で頑張り続けたら奈良高校のレベルとあまり変わらない。」
と言われ、今日、中間発表の倍率を見てから塾と懇談をして決めようとしている、と伝えたら
「気持ちがぶれてしまうかも」
と言われました。僕の担任は「何々した方がいい」というのではなく、事実を元にした助言をたくさんくれます。とてもいい先生です。
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/26(月) ]
同じ悩みを抱えていた人にアドバイスをもらうことは本当に嬉しいです。確かに、私立にとらわれるのは良くなかったです。そりゃ郡山にも自分よりすごいやつがいますよね。参考にさせていただきます。本当にありがとうございます。
あ@在校生 [ 2024/02/27(火) ]
一つ訂正しとくと、奈良高校の、300番くらいは郡山の50番くらいということの認識はしたほうがいいですよ。郡山にいったら、最終的には必ず落ちぶれます
内緒さん@一般人 [ 2024/02/27(火) ]
質問者さんの場合、郡山にした方が安心ですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/28(水) ]
本人の気持ちは郡山なんだからそれでいいでしょう。
近大付は高田や郡山受験でもあらゆるコース合格組がいます。
進学しか合格してない人も沢山。気にしないでいいです。学校生活、学習になんの関係もないし。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/28(水) ]
近大附属スカラーシップもらえてないんだからそんな大した成績じゃあないし。
進学落ちは奈良北橿原以下にウチの中学では行かされたが2人か3人だけだった。
競争率HPで見てみろよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/07(火) ]
現在中二の者です。塾なしで偏差値64(五木模試)です。定期テストは450届くか届かないかぐらいの点数です。今から奈良高校目指すならやはり塾に通った方が良いのでしょうか。
また、おすすめの塾などありましたら、教えていただけると幸いです。
内緒さん@在校生 [ 2021/12/18(土) ]
塾に行かなくても奈高合格は可能です。
ワークや赤本、テストのやり直し等で自宅で学習し、模試で自分の位置を確認・・・といったことを繰り返していけば力は十分ついていくと思います。
模試に加えて、大手の塾の公開テストに参加してみるのもよいと思います。普段やっている問題とは異なるタイプの問題に触れられます。
受験に向けてどんな勉強をすればよいかわからないときなどは塾に行くのも1つですが、塾に行かないと合格できないわけではありません。自分に合った勉強方法を見つけることが大事だと思います。頑張ってください。
長文失礼いたしました。
内緒さん@質問した人 [ 2021/12/21(火) ]
ありがとうございました。奈良高校合格に向けて頑張ります。大手塾の公開テストも受けてみます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/05(金) ]
倍率スゴくなりましたね
内緒さん@一般人 [ 2021/03/06(土) ]
高の原への移転予定を見込んで、京都府南部から本来なら京都公立御三家(堀川・西京・嵯峨野)を受験すべき生徒が越境受験しに来るからね。
受験前に高の原のアパート、団地に部屋を借りて住民票を移し、合格出来れば住民票を京都府の自宅に戻す。
昔からこの方法で奈良、郡山、一条、平城にチラホラ越境受験しに来てたけど、奈良高校の高の原移転はやっぱりインパクトが強い。

奈良県教育委員会としても、奈良高校に不合格の生徒が奈良学園、帝塚山学園に進学してくれたら助かるので、越境受験を規制する気は無い。
教育委員会は公立の学校の為の機関というイメージが強いけれど、奈良県の場合は私立高校とズブズブ。
少し前の奈良高校の元校長二人が、定年退職後に奈良学園、奈良学園登美ヶ丘の校長をやっていた。
今の奈良学園の校長は畝傍の校長だった人だし、育英の校長は平城の校長だった人。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/06(土) ]
今年は郡山の倍率がさらに上がるなんてデマが相当流れてたからね。それなら奈良にチャレンジしようって受験生が多いんだろうな。もとから奈高に決めてた上位層に影響はないだろうけど、ギリギリの人は当日のちょっとしたミスが命取りになる。みんなガンバレ!
内緒さん@中学生 [ 2021/03/06(土) ]
担任の先生まで郡山は今年は1.4倍以上やでと言ってましたから・・・
でも後になって奈良高希望者も多いからと言いだして畝傍には変えた人はいて実際ラッキーと思ってるでしょう。

まあ自分はギリギリ派になりますかね。内申128、赤本206、学診410点平均です。近大付SP文理だけ保険です。私学に行ってもいいよと親から言われてるので気楽に受験します。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/07(日) ]
不正な越境入学の存在で奈良高校の倍率が上がったかのコメントですね。
今までもチラホラとって何人いるんでしょうね。

奈良学園、帝塚山がどう助かるのですか?

デマばっかりですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/07(日) ]
公立高校に落ちたり大学受験にも失敗したりでお金持ちの私学に八つ当たりする人がいるようだね。今年奈良高校にチャレンジする人にはそんな人間になってほしくないなあ。受験は当日の運もあるけどみんな頑張ってね。
例え不合格でも3年後にリベンジしたらいいんだよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/10(水) ]
違う。上層部に怒られ続けた不良(元)公立高校教師がイチャモン付けてるだけ。なのでここの再編反対論は無視したら良いよ。
匿名@一般人 [ 2021/05/07(金) ]
西大和学園の方が倍率高いっすよ
内緒さん@一般人 [ 2021/05/08(土) ]
東大寺学園の方が倍率高いっすよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2020/11/08(日) ]
奈良高校を第一志望校に入れています。
赤本を解いたのですが、合格基準店が分からず、自分がどの位置にいるのかがわかりません。
2015-2018年度の
合格平均点
合格最低点 を教えてください。
わかるもののみで大丈夫です。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/15(日) ]
公立高校の合格最低点は公表されませんので受験生の個人情報から推測するしかありません。生徒が多い大手塾なら聞き取り調査である程度は把握しています。例年の推定最低点は過去の書き込みをよく読んでください。また今年の受験生の中でのあなたの位置を知りたいのなら模試を受けることです。まあ余裕をもって330点ぐらいを目指しましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/26(水) ]
内申122 過去問200前後
この成績で受かりますかね?
あと、低い年の最低点と高い年の最低点を
教えて下さい!
内緒さん@一般人 [ 2020/02/26(水) ]
2015年 311
2016年 322
2017年 331
2018年 321
2019年 319
ある塾の奈高を受験した中での最低合格点です。
赤本する時の参考としてください。
ご武運を祈ります。
内緒さん@中学生 [ 2020/02/27(木) ]
ありがとうございます!頑張ります!
内緒さん@中学生 [ 2020/03/05(木) ]
2010年からのデータあれば拝見したいのですがございますか?差し支えなければよろしくお願い致します、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
パムパム@中学生 [ 2020/02/24(月) ]
内申135 赤本平均200辺り
帝塚山高校男子英数、近畿大学附属Super文理受かってます
大丈夫ですかね?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/26(水) ]
近大でスカラが取れていれば、一般的な受験者レベルではないでしょうか。その場合は普通の実力が出せれば大丈夫だと思います。

内緒さん@一般人 [ 2020/02/26(水) ]
皆さんスカラシップとれてるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/26(水) ]
スカラは多いんじゃない?

でも内申満点だからスカラじゃなくても大丈夫かもね。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/10/27(日) ]
奈良高校に行くには、藤井の模試B-ではまずいですか?
一応内申は130前後あり、学診は430行くか行かないぐらいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/27(日) ]
奈高の受験生は内申130前後で学診は450ぐらいが多いから受験すること自体に問題はないと思います。もちろん倍率にもよりますが、8割ぐらいの人が合格するレベルではないでしょうか。問題が難しかった年の赤本でも200点以上確実に取れてるならさらに可能性は高くなると思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/28(月) ]
360人も合格するんやで!大丈夫やで!
内緒さん@一般人 [ 2019/10/29(火) ]
去年は360人が合格し35人が不合格。9割が合格してるとみるか1割は落ちるとみるか。取り敢えず頑張ることだね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
2020に合格する女子@中学生 [ 2019/10/05(土) ]
奈良高校考えている受験生です
仮内申125、塾模試がCしかとれてないのですが、郡山に落とした方がいいですか?
親が奈良高卒業生で、自由で楽しくて周りのレベルが高い、と聞いていたのと文化祭見に行ってますますいきたくはなったんですけど、成績が伸びません。
定期テストは440前後を毎回取ってますが、簡単な学校なので参考にならず、塾では郡山も考えた方がいいと言われてます。
奈良高合格にはA判定じゃないと無理ですか?
2020に合格する女子@質問した人 [ 2019/10/05(土) ]
一条も視野に入れといた方がいいのでしょうか?補足です。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/05(土) ]
どこの塾の判定か分からないのに答えられると思いますか?その内申の場合、五ツ木でB以上、赤本は毎年200点を超えてるなら普通は受験する。もちろん家庭の事情にもよるけどね。
内緒さん@質問した人 [ 2019/10/05(土) ]
すみません言い忘れました。
藤井A判定 五木B判定 馬渕C判定ってとこです。
赤本はまだ解いてないのでわからないですが学診は430くらいでした。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/05(土) ]
学診もとれているし五木もB判定なら大丈夫だと思います。気を抜かず頑張って下さい。秋は行事も多くて大変ですね。体調に気をつけて下さい。私はB判定でしたが合格出来ました。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/05(土) ]
五ツ木のB判定の統計的な想定合格率は確か80%だったと思います。8割が合格すると思うか、2割は落ちると思うかですが、受験適正校には違いありません。これが質問に対する答えです。
内緒さん@質問した人 [ 2019/10/05(土) ]
ありがとうございます😊
あと5ヶ月気を抜かずに頑張ります!
五木と塾模試をA判定まで持っていけるようにします!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/07/22(月) ]
塾なし、学校のみで難関大に行かれた方はたくさんいますか?
文系の東大志望です。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/24(水) ]
大昔の先輩たちは、Z会か進研ゼミに頼るしかありませんでした。
でも、それで皆、各々の志望大学に合格出来ていました。
<Z会利用>
バスケ部でインターハイ出場、現役東大理科1類合格、弓道部で京大医学部医学科現役合格。
<進研ゼミ>
弓道部で京大農学部現役合格、バスケ部でインターハイ出場、北海道大学理系学類(当時の表現)現役合格。
…などなど。

毎年の西大和学園からの東大合格者の何人かは、塾無しです。
一つには、学校内の補習を受けていたら塾に行く気力がもう残っていないということ。
次に、西大和学園ではスタディサプリを学校で一括購入しているので、それを活用すれば塾代わりになるということ。
スタディサプリの大学受験講座→2018年度合格体験記に西大和学園から塾無しで東大に合格した人の話が掲載されているので参考になるかと思います。

タレントの小島よしおは現役時に法政大学に不合格で、浪人することだし次は早稲田を受けようと思っていました。
ところが、父親が家族に内緒で英会話スクールを立ち上げたことで、予備校に行くどころか模試を受けるお金すら無くなってしまいました。
仕方がないので、早稲田の赤本と速読英単語・英熟語のみを繰り返して、内容を完璧に覚えてしまい、早稲田に合格出来ました。
このことは、過去問をやり込むことと、少ない教材を完璧にマスターすることの効果を証明してくれています。
内緒さん@保護者 [ 2019/07/24(水) ]
大昔や他校のお話はともかく、在校生でしたら進学資料でだいたいのことは分かると思うんですよね…全く塾を利用しない人は少ないけれど、高1から塾漬けの生徒もあまりいないのが分かると思うのですが。
特に、西大和とは学校の進度が異なるのであまり参考にはならないと思います。奈高の先生が示す方法論とは全く異なりますから。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/24(水) ]
在校生なら当然答えを知っている質問となぜか聞かれてもない西大和宣伝の回答。先週の懇談で先生に聞かなかったのかな?
奈高では毎年6月頃に進学資料という分厚い冊子が配られ、卒業生の大学、学部別合否と偏差値が詳細に記載されている。これと自分の実力を比較して通塾の必要性があるか判断すればよい。他人が塾に行かずに合格してるからといって自分も通塾しなくてよいわけではないでしょ。確かに通塾してる人は多いけど教科を絞れば節約できる。某予備校のように勧められる講座をすべて受講したらえらいことになっちゃう。笑
内緒さん@一般人 [ 2019/07/24(水) ]
まあ 稀にいるってのが回答ですかね
内緒さん@一般人 [ 2019/07/24(水) ]
中学生が聞くなら分かるけど、在校生なら学校で聞いたら良いでしょう、というのが回答。解る?
内緒さん@一般人 [ 2019/07/24(水) ]
物価の高い東京で生活可能なら塾代ぐらいは用意できるのでしょうから通塾しておいたら如何ですか。行っても損はないでしょう。いやなら辞めたらいいのだし。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/24(水) ]
まあ京大や阪大なら3年までしっかり部活や課外活動をしつつ、Z会や1年程度の通塾で現役合格する人がそこそこにいるよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

奈良高校の情報
名称 奈良
かな なら
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 631-0806
住所 奈良県 奈良市 朱雀2-11
最寄駅 0.5km 高の原駅 / 京都線
1.8km 平城山駅 / 関西線
2.0km 山田川駅 / 京都線
電話 0742-71-2477
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved