教えて!高田高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:14件
[ 最新の回答を表示 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2011/04/09(土) ]
高田と平城の差を縮めてほしい。

高田 310/435 平城 300/385

この差は何なんでしょう??
内緒さん@一般人 [ 2011/04/10(日) ]
ボーダーラインの話をしているんか?
高田は313点/435で合格や。
それがどうした?
あんたは、どこの高校や?
ボーダーラインの差が何か、意味あんのか?

内緒@一般人 [ 2011/04/11(月) ]
同じく…
どこの高校なの?意味がよくわかりません??
もし 高田だったら 平城受けたらよかったんじゃない? 平城、受けられなかったの?コンプレックスあるの?
内緒@一般人 [ 2011/04/11(月) ]
平城は250点満点。
高田は300点満点って知ってますか(゚-゚)?
内緒@一般人 [ 2011/04/11(月) ]
・・・差って・・・

そもそも差なんてそんなに無いでしょう?!
そんなに激しく反応するほどの質問でもないかと・・・
内緒さん@一般人 [ 2011/04/11(月) ]
入った高校の名前だけで
あの高校だから、あいつは上とか
この高校なら下とか
そういう考え方すること自体、お子チャマな訳

大学受験は、まさしく実力勝負
河合模試
代々木模試
駿台模試
など、模試で全国の奴らと勝負することになる。

全国のやつらに
「俺、畝傍」って自慢しても意味がない

模試偏差値いくらとれるか
個人で勝負!!

そういうことを俺は言いたい訳

入試のボーダーラインなんて、鼻くそみたいに、意味のないことや
内緒さん@一般人 [ 2011/04/14(木) ]
そうですよね。申し訳ありませんでした。
ただ原因をしりたいだけなのです。
 かりんと@一般人 [ 2011/04/16(土) ]
内緒さんに質問です。
原因ってどういう意味ですか?
気になるので是非教えて下さい。

内緒@一般人 [ 2011/04/16(土) ]
差はないのに原因なんて無いでしょ?
内緒さん@一般人 [ 2011/04/18(月) ]
なんか、おもろいこと気にするやっちゃな〜
そんなにボーダーラインが気になるか?
なんでボーダーラインなんや?
敢えて言うなら、わしやったら、最高得点というか、分布のほうが気になるなぁ

まず、奈良県北部は人口が多い
よって受験者が多い
一般受験の定員は320人で両校とも同じ
しかし、受験者数は平城が375人、高田が360人
つまり、受験者の下から41人目が313/435っで、このラインが高田のボーダーライン
一方、平城は下から56人目が300/385(よく知らんが)で、ボーダーライン
それだけのことちゃうの?
ギリギリ合格した、一番下の奴の合格点が、そんなに気になるかな?

わしやったら、最高得点、分布のほうがきになるで
例えば、北部は奈良、郡山、平城と続くけど
南部は、畝傍、高田となる、
せやから、畝傍を受験するのは少し心配かなと思っている奴が高田を受験しているんちゃうか?
とか、畝傍を敢えて避けて、高田でTOP取ってやろうと考えている奴とか
優秀な奴、結構、高田来てると、わしやったら考える

一方、北部は、奈良、郡山、さらに一条の特色も結構高い
奈良には少し厳しい奴は、郡山でとどめて、平城まで落とさへん

上位層は高田も結構優秀ちゃうか?
畝傍に入れる実力あるやつ多いで

あんたのライバルは、誰や?
高田の下位層がライバルか?
それとも、高田の上位層がライバルか?
俺のライバルは上位層や
どれだけ上位に食い込めるかが問題や
だから、下なんか、なんも気にならへん
みるく@一般人 [ 2011/04/24(日) ]
原因…。随分、↑上の人が言ってるように 高田と平城の点数だけを見るから疑問に思うのであって 高田300点満点、平城250点満点という配点の違いを考えて計算してみると 何の疑問もなくなると思いますよ
内緒@一般人 [ 2011/04/24(日) ]
奈良から平城に下げる人が少ないように 畝傍から高田に下げる人も そんなにいないですよ。確実を考えて下げるんだったら 平城が遠いなら 郡山が多いですよ。中間ですし。
高田は下がりすぎです。いくら高田に下げて トップクラスになっていても 畝傍うけられる学力の人が 勉強内容にしても全てにおいて満足出来るでしょうか?
入ってからは自分のレベルにあった自分の頑張り次第だといわれればそれまでですが、それまでに、受験する時点でそこまで下げられるでしょうか?
プライドもあるでしょ。

南部の人が畝傍から高田にかえる事が多いならば 普通に考えて、高田のレベルはもっと上がってるでしょ。

今年は不景気の影響もあり 私立にいかず、より確実に受かるよう、畝傍郡山クラスが 平城に下げて受けている人が多いと聞いています。
いくら南部は、畝傍の次が高田であっても、畝傍から高田まで 下げる人が(多い)とは 考えにくいと思いますよ。
いない事はないと思いますけれど…。

とにかく、質問者さんは 合格点数が平城より高いのに どうして 平城より高田は レベルが下なのかと 疑問なんでしょ。
それは、【みるくさん】達がいってるように 高田と平城の満点の点数が違うから 見えている点数の差だけ比べても 全く意味がないって事なんじゃないでしょうか^^;
内緒さん@一般人 [ 2011/05/09(月) ]
畝傍の掲示板を見ると、高田について触れられています。
高田上位層>>畝傍下位層
なんていう書き込みもあります。
卒業生の進学先を見れば一目瞭然です。
内緒@一般人 [ 2011/05/25(水) ]
一目瞭然?

【層】?? とまではいかないんじゃないかな?
よほどの高校同士の差がない限り 少しの重なりはあるでしょ。
それは 畝傍・高田に限らず どの学校同士にもいえる事だと思う。
でもそれが【層】という大きなかたまりであるとすれば レベルの近い学校の場合でしょ。
何人か、おるからといって、安易に【層】というのはどうかと思う。

それと…、畝傍の下位層は 近大も受からないって 書いてたけど 畝傍だからといって、全てが 難関大に受かるとは限らないでしょ。
余裕でいい高校に入っても 油断して勉強をおろそかすれば 落ちるのは 当たり前だと思う。
逆に、高田でも頑張れば受かると思う。
それは、高校に入ってからのその人次第であり
それを、一概に畝傍下位(層)<<高田上位(層)というのは ちょっと違うと思うよ。

このサイトを見ていて、畝傍・郡山・平城に比べて、高田の人は この上位の高校(特に畝傍・平城)を、凄くピリピリと意識してる人が多いと感じるけど…^^;
何でそんなに意識するの?

3校より、なんか余裕なく見えるよ。そんなに意識しなくていいんじゃない?^_^;
内緒@一般人 [ 2011/05/25(水) ]
↑の書き足らず文です。

3校が 高田を意識していないという事ではなく、そんなに他校を意識していないのでは…という事です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
高田高校の情報
名称 高田
かな たかだ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 635-0061
住所 奈良県 大和高田市 礒野東町6-6
最寄駅 0.3km 高田市駅 / 南大阪線
1.0km 高田駅 / 桜井線
1.0km 高田駅 / 和歌山線
電話 0745-22-0123
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved