教えて!九州国際大学附属高校 (掲示板)
「東筑」の検索結果:44件 / ページ数:5
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/15(火) ]
九国OBです。今年の大学合格実績はどのくらいであったかご存知の方はおられますでしょうか?もし分かれば教えて下さい。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/19(土) ]
修了式で、「今のところ、国公立(前期)120名以上、私立800名以上」と言っていた気がします。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/25(金) ]
現時点で国公立172名、私立909名だそうです。
内緒さん@中学生 [ 2022/04/23(土) ]
またまた東大ゼロじゃん。やっぱ九国じゃ厳しいね
内緒さん@一般人 [ 2022/04/24(日) ]
あなたの成績が東大の事を言える成績ならいくら罵っても良いですが、あなたには東大は関係ないでしょ。東大はいなくても東北大が新たに実績となりました。大学のレベルを知らないでコメントしないでね。虚しくなるからこうゆうコメントはやめた方が良いですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/18(月) ]
でも、入学時に東筑や小倉に勝るとも劣らないような難関クラスの生徒さんの学力からして、少し残念というのは確かだと思いますよ。改革はすべきかと。
中学でも高校でも、入学時には九国よりはるかに劣る東福岡からも今年は東大合格者が出てるし。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/25(月) ]
たまたま、頭のいい人が居ただけでしょ。学校の力では東大は無理ですよ(笑)勘違いさんが多いですが、学校が行かせたんじゃないので、学校はどこでも同じです。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/08(月) ]
確かに本人の能力の問題はあるけど、だからと言って九国難関から東大合格者は出ないというレベルかというと、決してそんな事はないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/10(月) ]
受験していれば合格者も出たかもしれませんが、受験者がいなければ仕方ないですね。現役合格の実績もあるし京大も何人も実績がありますので、ハナから志望大に当てはまらなければ、合格者がいない年も出てきます。なぜなら旧帝レベルを含める難関大受験者は40名弱しか受けない年もあったりするので仕方ありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/24(木) ]
九国のS特進に合格できました。
公立は小倉高校と戸畑高校で最後まで悩み、
戸畑高校にしました。

この後、戸畑高校に合格できた場合
大学は教育系の国公立を目指しているのですが
どちらの高校を選んだら良いでしょうか。

本当に悩んでいるのでアドバイスいただきたいです。
[ 22件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2022/09/18(日) ]
八幡が劣るってどの口が言いよん、って感じ。
予備校@関係者 [ 2022/09/18(日) ]
2022年入試結果(現浪)で見てみましょう。すべて各校のHPに掲載されているものです。

東京大:小倉6、戸畑1、九国0
京都大:小倉7、東筑1、戸畑1、九国0
大阪大:小倉4、東筑9、八幡2、九国1
広島大:小倉16、東筑12、八幡5、戸畑2、九国1
九州大:小倉40、東筑62、八幡12、戸畑2、九国10
九工大:小倉12、東筑21、八幡23、戸畑13、九国18
熊本大:小倉20、東筑13、八幡15、戸畑11、九国2
早稲田大:小倉12、東筑6、八幡3、戸畑2、九国1
国立大医学部医学科:小倉19(九医4含む)、東筑12、九国3

なお、卒業者数は九国が上記県立高校の倍以上の母数であることも踏まえておく必要があります。
東大・京大は小倉・東筑が圧倒的に強く、準難関大の広島大・熊本大では、やはり小倉・東筑が強く、八幡・戸畑も九国を圧倒しています。一番人気の九州大学については例年東筑・小倉が他を圧倒していますが、八幡も九国を超える合格者数となっています。地元九工大については九国も健闘していると判断できます。人気の難関私立である早稲田大については小倉・東筑が強い。医学医学科は小倉・東筑が完勝と言ってよい数字となっています。
当掲示板を利用する皆様がこれらのデータを念頭に置いて後悔のない進路選択をできますように。
内緒さん@保護者 [ 2022/09/19(月) ]
学力面でも八幡が上です。教育力が全然違います。
中学生を持つ@保護者 [ 2022/09/19(月) ]
上の「どこに行こうと勝手ですよ。別に九国に入学してほしいとは一言も述べていませんから。八幡にどうぞ行かれてくださいませ。経験すれば良いことですから。九国の上位は八幡は受けてないと思うので、すみませんでした。」って発言には呆れました。人間性の低さがよく表れています。内容からすると関係者の投稿だと思いますが、人を小馬鹿にしたような発言する人物が関係する学校に子供はやれません。
中学生を持つ@保護者 [ 2022/09/21(水) ]
上の「八幡や戸畑でもいいですが、上は限界がありますからね。限界まで行けるレベルではないと思うので、それで良いでしょう。」という書き込みも酷いです。冷酷で人間らしさのかけらもありません。八幡や戸畑に行かれたお子さん達も多く知っていますけれど、東大、京大や医学部を含めトップクラスの大学に進学された子もいますし、一般的になるのが難しいとされる医師や弁護士になられた方もいらっしゃいます。どういう立場の人がこのように差別的なことを書くのか分かりませんが、この掲示板にアクセスする以上、教育に関心がある人なのでしょう。それならば子供達の可能性を信じなければ。何ら根拠もなく失礼極まりない書き込みをするのはやめることです。九国に通って頑張っているお子さん達も貶めているのですよ。
内緒さん@保護者 [ 2022/09/24(土) ]
九国関係者と思われる書き込みは本当に酷い差別的なものが多いですね。この掲示板を利用している中学生や保護者はどう思っているんでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/25(日) ]
だから関係者じゃないって。そもそも掲示板見て成績がどうなるって言うんですか?本気でこの掲示板のコメント内容を信じて発言してるの?面白がって掻き混ぜられてるだけでしょ。気になるからこの掲示板に来てるんでしょうに。別に入学しなきゃいいだけでしょ。県立落ちて大学進学に力入れたいなら九国入るしかないんじゃないのかな。自分は県立卒業してるから関係ないですが。こんなこと真剣に受け止めると先々に思いやられますよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/25(日) ]
実績合戦になってますが、この大学を受験できるレベルの生徒は市内の高校に限ると上位数名でしょうから心配しなくてもあまり関係してる人いないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/22(火) ]
第一志望率が60%?とか公立蹴ってこちらを選ぶとか本当のことなんですか?
内部進学の子の話ですかね?
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/24(木) ]
高校閥なんてほんとにあるんですかね?
市役所に勤めていますが、恩恵に預かったことなんてありません。面倒な飲み会にたまに誘われるくらいですが、同性間においての競争は実力主義ですよ。
どこの会社も厳しい時代、「よく知らない子だけど、高校の後輩だからこの子に決めちゃえ」なんて会社は不安しかないので逆フィルターになるかも(笑)
開いた口が@一般人 [ 2022/03/25(金) ]
高校閥があるのは事実ですが、しかし大手になると皆無ですね。恩恵に預かってるのはかなり優秀な生徒で、他は中小の低い層です。仮に良い所に採用されても肩身の狭い思いをするだけなので、騙されない方がよいですよ。ある意味、県立より私立の方が融通が効く事が多いです。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/30(水) ]
団塊ジュニアですが、自分たちの世代よりもっと前の世代は大学も入りやすかったので「青春」を楽しみながら九大というもでるが
内緒さん@一般人 [ 2022/03/30(水) ]
送信してしまいました。すみません。

青春を楽しみながら九大というモデルが成立したのだと思います。大学どころか高校も入りやすかったのではないでしょうか?
その世代は小倉はいい学校だと声高らかに言いますよね。日本が上り調子の時に青春時代を送れてよほど楽しかったのだなと思います。

内緒さん@一般人 [ 2022/03/30(水) ]
しかし、センター試験が始まった頃は大学進学はかなり難しいものでしたよ。受験人口がかなり多かったのもあったでしょうし、センター利用という手段もなく、すべて一般受験でしたし。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/24(土) ]
高校閥は間違いなくありますよ。うちの会社(具体名は上げられないけど全国のどこで聞いても知られている製造業)なんか役員は多くが小倉卒。後輩の面倒見がいいよ、伝統校は。上に引っ張り上げる力もある。
特に企業の所在地が高校と同じ県、市区町村では大企業であっても少なからず高校閥はあります。
確かに高校閥なんか関係ないという企業もあるだろうけどね。
福岡県は高校閥がとても強い県だから、他県から転勤する場合はその事実を事前に耳にするものですよ。自分もそうだったから。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/24(土) ]
↑上の続き
自分は他県私立高・大卒で引け目を感じることもありますよ。それなりのポジションにはあると思いますが、高校閥の強い福岡県を実感することがよくあります。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/26(月) ]
福岡だけではなく視野を広げることをおすすめします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
はてな@一般人 [ 2022/02/12(土) ]
九国S特進コースを目指していましたが1教科やらかして特進になってしまいました。小倉高校は不可能でしょうか。
内緒さん@中学生 [ 2022/02/12(土) ]
はてなさんは内申ありますか?
オール5に近いなら大丈夫みたいですよ。
でも僕は内申まあまあ低いけど受けますよ。行ってもいい私立に受かったからチャレンジです。(9国ではありません)
ちなみに九国の過去問はどれくらい取れてました?S特にも引っかからなかったことに軽くダメージ受けてます😁
内緒さん@在校生 [ 2022/02/12(土) ]
友達に、九国特進だったものの、東筑に合格していた子がいます。
評定が42?とかだった気がします。
九国特進だからといって小倉に受からないという訳では無いですが、やはり心配になりますよね。
確実に公立に行きたいのなら下げるのも手かもしれませんが、そうでは無い限りは小倉を受けて、後悔しない方が良いと思います。
頑張ってください。
はてな@質問した人 [ 2022/02/12(土) ]
内緒さん、お返事ありがとうございます。(^^;
子供はどうしてもチャレンジしたい様です。
お言葉を励みに頑張る様です。m(_ _)m
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/08(火) ]
九国の進学クラスと高稜のs特進に受かったのですがどちらの方がいいでしょうか?
[ 77件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/04/24(日) ]
八幡は自学が出来ないから伸び悩みが多くて特にやめた方がいいよ。難関大学の実績も九国のほうが上だからね。戸畑は学区が狭すぎてよく分からないしな。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/18(木) ]
八幡受かっても、難関、S特はほぼ受からない、格上だし格下と比較しても難関大学の結果も良いのでは?
内緒さん@一般人 [ 2022/09/18(日) ]
今年の現役国公立進学者数(重複合格者者無し)

戸畑、現役進学数130(合格数130)/卒業者数228
八幡、現役進学数138(合格数157)/卒業者数271
九国、現役進学者数144(合格数166)/卒業者数664
帝大トップ層はあまり変わりもなく、八幡、戸畑も現役半分以上がその他国公立
高陵は西南1福大4福岡工業大4.
高校受験の合格偏差値からは伸びてるのでは?
内緒さん@一般人 [ 2022/09/18(日) ]
今年の進学者数
九国:西南10福大36福岡工業大20
人数比で見たら?
内緒さん@一般人 [ 2022/09/18(日) ]
八幡・戸畑がずっと上です。嘘はやめよう。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/20(火) ]
2022年の現役国公立進学者数(重複合格者無)

九国:進学者144(合格者166)/卒業者数664
小倉西:進学者62(合格者63)/卒業者数188
小倉南:進学者74(合格者79)卒業者数192

九国:東北大3 阪大1 九大8
小倉西: 九大2

九国:佐賀3 長崎5 熊本1 大分5宮崎3 鹿児島2 琉球3
小倉西:佐賀2 長崎1 大分5宮崎1 鹿児島3
小倉南: 長崎3 鹿児島1

主な私立(現役進学者数重複合格者無)
九国:西南10福岡36福岡工業20
小倉西:西南4 福岡1 福岡工業8
小倉南:西南5 福岡7 福岡工業4

九国:関西1 関西学院3 同志社2 立命館4
小倉西: 関西学院1 同志社1 立命館1
小倉南:関西2 関西学院1

内緒さん@在校生 [ 2022/09/25(日) ]
うわぁ〜ここにも来てる(笑)そんなうちの学校と必死に張り合わなくてもいいから。なんでこの掲示板に来るの?そんなに気になるの?九国より上だったら威張れるからかな?(笑)人数比とかまたわからない事をここでも言ってるし。なんで偏差値の上下差が激しいのに人数比が出てくるかなぁ。数字にかなり弱いんでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/13(日) ]
いや、いや、九国より下だと恥ずかしいからでは。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/08(火) ]
仮に九国難関、東筑紫照曜館、小倉or東筑受かったとき、どこに進学するべきですか?
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/09/26(月) ]
数字では対象にもならず九国が上ですね。難関、S特、特進上位以外は含まずと同じことを言っている様ですが、そうなると比較対象外ですよ。過去の栄光を挙げられても今現在の実績じゃないと意味がないので(^_^;)自慢気に述べていますが、九国も防衛医大はほぼ毎年出ている様です。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/26(月) ]
数字も出さずに感情的に反論しても説得力ないですよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/26(月) ]
わざわざ必死になって数字で表す必要ないですよね。ホームページで進学実績を見れば歴然ですから。もしかして、見てもないのに言ってる訳ではないですよねぇ。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/26(月) ]
やはりデータは見せられないようですね。その程度ってこと。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/26(月) ]
なぜに理解できないかねぇ(笑)もしかしてもしかしてだけど、ホームページ見る方法がわからないのかな(笑)
内緒さん@在校生 [ 2022/09/27(火) ]
やはり見方がわからなかったんだ。ホームページの見方わからないでよく語ってるね。何を言ってるかよくわからなかったけど。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/30(水) ]
ホームページを開く方法がわからない人なんて高校受験をしても受かる学校はないですよ。ただ九国を貶めたいひとが絡んでるだけですよ。そうゆう輩は放っておきましょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/10(木) ]
コピペですが引用します。

小倉・東筑・九国の合格実績比較については、感情的議論をするよりも、2023年度の合格者数が何よりのデータだと思います。各校の卒業者数は九国が小倉・東筑の約2倍であることも考慮に入れておく必要があります。

<2023年度合格実績>
東京大:小倉1、東筑0、九国0
京都大:小倉5、東筑7、九国0
九州大:小倉49、東筑54、九国8
国公立大医学部医学科:小倉20、東筑12、九国1

現在は成績上位者は東京大ではなく、医学部医学科に進学することが多くなっています。全国トップクラスの進学校でも同じ傾向だそうです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/05/29(土) ]
難関クラスの定員は30人ですが、毎年合格者はその2倍くらいはおられるのでしょうか。
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/07/06(火) ]
今はどうか知らないけど、数年前までのように文系の人にも高三の10月くらいまで数3やらせるのは止めた方かがいいと思う。
そうすれば、もっと難関大学(文系)に受かる筈!!
内緒さん@在校生 [ 2021/09/01(水) ]
付属中の子だけで20名以上合格者がいるので定員の2倍以上は出ていると思います。
内緒さん@卒業生 [ 2021/09/16(木) ]
九国全体から考えると圧倒的に九大合格者が少ないので通わせるだけ無駄。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/17(金) ]
九大を視野に入れているのはS特進・特進の上位くらいだろうからそんなもんじゃない?
内緒さん@一般人 [ 2021/09/17(金) ]

同意。コースの違う学年全体で比較するのは、違う気がします。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/30(木) ]
高校進学は一生を左右することですから、常に客観的なデータに基づいて冷静に判断することが大切です。私見を挟まずに書きます。

2021国公立大学のデータによると、東大合格者数は東筑4名、小倉3名、九国1名。京大合格者数は東筑8名、小倉3名、九国0名。九大合格者数は小倉53名、東筑46名、九国8名です。

生徒数は九国が圧倒的に多く、小倉と東筑の約2倍となっています。

これらのデータから読み取れることを念頭に置いて高校の選択をすると後悔がないと思います。

以上、ご参考まで。
通りがかり@一般人 [ 2022/01/12(水) ]
九国の上位30名(N、S、特上位のうち)くらいしか難関大学は狙わないので、約30名からの合格率を考えれば一目瞭然ですね!ちなみにN、Sだから特進上位より成績優秀とは限らない様です。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/13(日) ]
一年時は特にN、S、特進だからといって当てにはなりませんね。入試の結果がたまたま良かったって事が多々あるようですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/29(金) ]
今年、九国の難関と小倉高校を受験しようと思っているのですが、両方合格した場合、どちらのに入学しようか迷っています。 短期留学に興味があるので、九国の方がよいのでしょうか。 様々な意見をお待ちしています!
[ 17件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2022/08/08(月) ]
難関は当日の試験の点数で決まるけど、県立の小倉、東筑は当日の試験の点数だけじゃなく、日頃の立ち振る舞いの内申点が高くないと受かる可能性は低いから
、内申点は自力で短期間にどうにかなるものではないから!どちらが難しいかは考えたら解るのでは?
幸せ@一般人 [ 2022/09/04(日) ]
県立は内申と言われますが、内心よりも当日の点数の方が遥かに重いので、騙されない様に!九国のトップ20くらいが東筑のトップレベルと変わらないか、それを上回るかといったところ。だから難関合格者が少なくても仕方ない。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/13(火) ]
小倉東筑も受験生自体の内申が皆高くて、エントリー時点で得点の勝負だけどね。そこは転科合格の九国と違うけど。
塾で聞いた話@一般人 [ 2022/09/27(火) ]
入試は内申点ってよく言いますが、内申点はほぼ加味されませんので注意したほうが良いでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/15(土) ]
県立では内申点は重要ですよ。内申点が低ければ九国で我慢するしかないかと。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/17(月) ]
騙されない様に。県立でも一般試験の方に重きをおきます。学校側は内申点と言わないと風紀が乱れるので言っているだけで受験にはほぼ関係ありませんよ。
内緒さん@保護者 [ 2022/10/28(金) ]
誰でも閲覧ネットでできますが、福岡県模試データベース見ると 内申と偏差値も共に表示されて 非常に良く解りますよ。結果が全てですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/28(金) ]
模試データベース福岡に
県立から私立の合格実績
偏差値から内申まで合格実績全ててますね

https://www.kyo-kai.co.jp/test/data/fukuoka/2023.html
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/21(木) ]
先日のフクトの偏差値は62でした。塾などでの偏差値は平均64です。S特は厳しいでしょうか…??もしS特が無理だったとして、特進は大丈夫でしょうか??
内緒さん@在校生 [ 2021/01/23(土) ]
特進は行けると思います(本番で事故らなければ)。
Sは微妙だと思います。
フクトで偏差値60前半だった人でも受かっている人もいれば70弱取っていたのにS落ちた人もいるので結局は人によると思います。 どちらの塾に通われているかは分かりませんが、E進館の模試の64なら行けると思います。
内緒さん@中学生 [ 2021/01/23(土) ]
教えて下さりありがとうございます( ᵕᴗᵕ )
塾はE新館ではないのでSは厳しいかもですね、、、しかし最後まで諦めず頑張ります!!
少し話は変わるのですが、入学代や制服代、教科書代などを全てを入れると最終的にはどれくらいかかりますか、?
内緒さん@一般人 [ 2021/02/14(日) ]
保護者パンフレットには
月50200(授業料その他費用込み総額)✖12=602400
内訳
授業料32000(支援金で22100から0)
会費3050
修学旅行費6000
予納金9150
----------
入学金60000
施設費120000
制服53000から61000
体操服19000から20000
通学鞄等24000
教科書35000
タブレット120000
----------
支援金無しで総額100万超え

支援金(授業料)のみ月引いても
交通費足したら
結構な金額

内緒さん@保護者 [ 2022/04/23(土) ]
やはり九国はお金かかりすぎですね。
公立をだと本当に安いですからね。
内緒さん@保護者 [ 2022/04/23(土) ]
やはり九国はお金かかりすぎですね。
公立だと本当に安いですからね。公立合格に向けて頑張らせます。
内緒さん@保護者 [ 2022/07/26(火) ]
それだけの費用払うなら、交通費は掛かるけど、近大福岡、福大若葉あたりの方が内部進学ありを考えるとずっと良いような気がします。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/29(金) ]
それだけ高額な授業料払、交通費払って、私立狙いで学力も伴うなら、断然、大濠、西南あたりを狙う方が、後々の進路、推薦など考えると良いと思うけど
内緒さん@一般人 [ 2022/09/26(月) ]
そんなに学力あるのでしたらそうすれば良いと思います。頑張らせますとは親の考えを押し付けてるように聞こえますが、勉強は本人のやる気がないと伸びません。あと大切な事ですが、高校になると中学までの授業内容とは全く次元が違いますので、中学でやれていけたことも厳しくなったりします。東筑や小倉に入るまでは各中学の上位だったはずが、高校に入った途端に落ちこぼれる生徒が出てきます。そうなれば、九国の半分より下のレベルと同じくらいになりますので、その時に子供をどう受け止めてあげれるかをしっかり考えておいた方が良いでしょう。入学した時にそうゆうお話をしてあげるのも良いかもしれませんね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/05/20(水) ]
九国の特進だと、どれくらいの大学のレベルに行けますか?(人によるのはわかっていますが大体でいいので。)
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2022/08/07(日) ]
頑張れば福岡大学あたりとあるので、一般的な中間層では福岡大学もかなり厳しく、それ以下のところと言うことでしょう。
内緒@一般人 [ 2022/09/11(日) ]
特進の上位は難関大を狙えるレベルです。中間層でも頑張れば福大を狙えますが、どこの高校でも努力が必要です。東筑もFランに行く生徒がいますから。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/14(水) ]
特進国公立、私立選抜(文理合わせて2クラス)、私立(文理合わせて4クラス)、アスリート(2クラス)のクラスのようです。選抜じゃないと厳しいのかな
内緒さん@一般人 [ 2022/09/16(金) ]
そのまま上の大学行く人も多いのかな?
内緒さん@一般人 [ 2022/09/24(土) ]
医学部なら照曜館もかなり実績をあげていますね。九国よりは照曜館がずっと上でしょう。
もちろん小倉高校にはかないませんけど。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/26(月) ]
照曜館は逆ですね。昔は良かったけど今は下がってますよ。あと九国と照曜館のホームページで比較してみてください。比較対象外ですから。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/15(土) ]
HP見たけど照曜館の方が良さそうですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/17(月) ]
N.Sの授業についていけない人には照曜館の方が良さそうって理解できたみたいですね。なかなか賢い人です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

九州国際大学附属高校の情報
名称 九州国際大学附属
かな きゅうしゅうこくさいだいがくふぞく
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 805-0002
住所 福岡県 北九州市八幡東区 枝光5-9-1
最寄駅 0.7km 枝光駅 / 鹿児島線
1.5km スペースワールド駅 / 鹿児島線
2.0km 戸畑駅 / 鹿児島線
電話 093-671-8443
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved