教えて!九州国際大学附属高校 (掲示板)
「難関」の検索結果:113件 / ページ数:12
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/08(火) ]
九国の進学クラスと高稜のs特進に受かったのですがどちらの方がいいでしょうか?
[ 77件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/04/24(日) ]
八幡は自学が出来ないから伸び悩みが多くて特にやめた方がいいよ。難関大学の実績も九国のほうが上だからね。戸畑は学区が狭すぎてよく分からないしな。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/18(木) ]
八幡受かっても、難関、S特はほぼ受からない、格上だし格下と比較しても難関大学の結果も良いのでは?
内緒さん@一般人 [ 2022/09/18(日) ]
今年の現役国公立進学者数(重複合格者者無し)

戸畑、現役進学数130(合格数130)/卒業者数228
八幡、現役進学数138(合格数157)/卒業者数271
九国、現役進学者数144(合格数166)/卒業者数664
帝大トップ層はあまり変わりもなく、八幡、戸畑も現役半分以上がその他国公立
高陵は西南1福大4福岡工業大4.
高校受験の合格偏差値からは伸びてるのでは?
内緒さん@一般人 [ 2022/09/18(日) ]
今年の進学者数
九国:西南10福大36福岡工業大20
人数比で見たら?
内緒さん@一般人 [ 2022/09/18(日) ]
八幡・戸畑がずっと上です。嘘はやめよう。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/20(火) ]
2022年の現役国公立進学者数(重複合格者無)

九国:進学者144(合格者166)/卒業者数664
小倉西:進学者62(合格者63)/卒業者数188
小倉南:進学者74(合格者79)卒業者数192

九国:東北大3 阪大1 九大8
小倉西: 九大2

九国:佐賀3 長崎5 熊本1 大分5宮崎3 鹿児島2 琉球3
小倉西:佐賀2 長崎1 大分5宮崎1 鹿児島3
小倉南: 長崎3 鹿児島1

主な私立(現役進学者数重複合格者無)
九国:西南10福岡36福岡工業20
小倉西:西南4 福岡1 福岡工業8
小倉南:西南5 福岡7 福岡工業4

九国:関西1 関西学院3 同志社2 立命館4
小倉西: 関西学院1 同志社1 立命館1
小倉南:関西2 関西学院1

内緒さん@在校生 [ 2022/09/25(日) ]
うわぁ〜ここにも来てる(笑)そんなうちの学校と必死に張り合わなくてもいいから。なんでこの掲示板に来るの?そんなに気になるの?九国より上だったら威張れるからかな?(笑)人数比とかまたわからない事をここでも言ってるし。なんで偏差値の上下差が激しいのに人数比が出てくるかなぁ。数字にかなり弱いんでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/13(日) ]
いや、いや、九国より下だと恥ずかしいからでは。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/08(火) ]
仮に九国難関、東筑紫照曜館、小倉or東筑受かったとき、どこに進学するべきですか?
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/09/26(月) ]
数字では対象にもならず九国が上ですね。難関、S特、特進上位以外は含まずと同じことを言っている様ですが、そうなると比較対象外ですよ。過去の栄光を挙げられても今現在の実績じゃないと意味がないので(^_^;)自慢気に述べていますが、九国も防衛医大はほぼ毎年出ている様です。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/26(月) ]
数字も出さずに感情的に反論しても説得力ないですよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/26(月) ]
わざわざ必死になって数字で表す必要ないですよね。ホームページで進学実績を見れば歴然ですから。もしかして、見てもないのに言ってる訳ではないですよねぇ。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/26(月) ]
やはりデータは見せられないようですね。その程度ってこと。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/26(月) ]
なぜに理解できないかねぇ(笑)もしかしてもしかしてだけど、ホームページ見る方法がわからないのかな(笑)
内緒さん@在校生 [ 2022/09/27(火) ]
やはり見方がわからなかったんだ。ホームページの見方わからないでよく語ってるね。何を言ってるかよくわからなかったけど。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/30(水) ]
ホームページを開く方法がわからない人なんて高校受験をしても受かる学校はないですよ。ただ九国を貶めたいひとが絡んでるだけですよ。そうゆう輩は放っておきましょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/10(木) ]
コピペですが引用します。

小倉・東筑・九国の合格実績比較については、感情的議論をするよりも、2023年度の合格者数が何よりのデータだと思います。各校の卒業者数は九国が小倉・東筑の約2倍であることも考慮に入れておく必要があります。

<2023年度合格実績>
東京大:小倉1、東筑0、九国0
京都大:小倉5、東筑7、九国0
九州大:小倉49、東筑54、九国8
国公立大医学部医学科:小倉20、東筑12、九国1

現在は成績上位者は東京大ではなく、医学部医学科に進学することが多くなっています。全国トップクラスの進学校でも同じ傾向だそうです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/04(火) ]
九国は課題が多いですか?
進学、特進、S特進、難関の課題の多さはどのくらいでしょうか?
あと九国では朝課外が廃止って言っても難関は朝課外があるという噂を聞いたのですが、本当ですか?
内緒さん@在校生 [ 2022/01/08(土) ]
先生と授業によってマチマチです。主要3教科、とくに数学は出やすいが、日々の自学自習への支障は出ない程度です。
課外はありませんよ。でも学校は早くから開いているので、早朝から勉強しに来る人は一定数います。
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/08(土) ]
上の人はどのコースの人ですか?
内緒さん@在校生 [ 2022/01/10(月) ]
S組でした。Nとはけっこう関わりがあるので課外の有無などはわかります。
それと、朝課外はないですがNSは放課後課外が他クラスより少し多いです。課外というより授業ですが。基本毎日7限まで授業があって、そのあとは参加自由(欠席は申告制)の自習コマがひとつあります。
上記のことはあくまでもうちの学年だけなので他の学年はわかりません。憶測ですが学年によって指導方針が若干違うみたいです。(たとえば、ある学年は数学の参考書が全クラス共通で青チャートでしたがある学年は黄チャートを使っていました。)
内緒さん@在校生 [ 2022/01/14(金) ]
私は進学コースに在籍しています。
進学は週3で放課後課外(8限目)があります。
課題は九国の中では少ない方だと思いますが、ほかの学校よりは多いです。夏課外、冬課外などで長期休みがほかの学校よりは短い上、課題がかなり課されるので少し大変です。
ただ、同じコースでも先生によって全く違うので運ゲーって感じです。
内緒さん@中学生 [ 2022/04/23(土) ]
九国は詰め込みなんですね。やっぱりここはやめます。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/24(日) ]
N.Sは課外が多いといっても自学なので、無駄にはなりません。進学を真剣に考えていない方や勉強嫌いな方ははやめた方が良いですね。しかし、レベルの低い学校ほど課題を出される確率は高いですよ!お気をつけください!なぜなら課題を出さないと勉強しない生徒が多いから!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/11/08(月) ]
九国の難関って実際どれくらいの人たちが受けているですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/11/09(火) ]
人数ですと、今年は約1900人受けています。
例年2000人を超えていますが、今年は若干S特進出願が多かった模様です。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/13(日) ]
Nにしておけば、振り分けてくれるのになんでわざわざSに出願するのかなぁ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/10/09(土) ]
進学の一年生です。夏の実力テストで疑問に感じたことがあったのですが、難関レベルの文系の方と理系の方は同じ難関のクラスに配属されるんですか??私は文系で恐縮ですが難関の方たちと同程度の順位でした。しかしもし理系の人が同じクラスに入るのであればたとえ文系で難関レベルの順位を取っても難関に入れず特Sに落ちてしまいそうです!気になって夜も眠れません。あと冬の実力テストも夏と同じ科目が出ますか?
通りがかり@一般人 [ 2021/12/15(水) ]
進級時に成績に応じて難関やS特に上がれるという説明がホームページにありますが、ほぼあり得ないようです。生徒を入学させておいて、この時期にクラスが上がる事はあまりないという事を知らされるのはあり得ませんよね。下げる生徒がいない限り上がれる枠はないというユトリクラスなので、期待はしない方が良いかもしれません。クラスランクや授業を気にせずにスタサプで自習勉強して頑張った方が確実に成績は上がると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/06/13(日) ]
例年、オープンスクールで入試対策のアドバイスをもらえているようですが、具体的にはどんな内容なのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/13(日) ]
今年はどういった問題を出すとか、各科目で一問程度はネタバラシしてくれるもの。
でも、他校もやってるよ。この程度のサービスは許されるべきだと思う。でないと、説明会とか時間の無駄だと思って参加せず、あくまで公立の滑り止めで入学してモチベーション低いままとかあるから。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/21(月) ]
九国の問題なんかレベル低いからアドバイス貰っても意味無い
結局は賢いやつが受かる
内緒さん@一般人 [ 2021/06/21(月) ]
数学で規則性とかの難しい問題も出るじゃん。
難関目指さないなら関係ないけど。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/22(火) ]
50点は簡単に取れるが90点は殆ど取れない試験。
基礎問題から難問まで毎年良問揃いで感心します。
難関志望なら過去問の分析は必須。
捨て問題を見抜く能力も必要で基礎問題の取りこぼしがないように確認する時間に充てるべき。
内緒さん@在校生 [ 2021/06/27(日) ]
・配点
・ポイント
・直近5年の問題の難化、易化情報
・問題紹介
などです。
他の高校なども同じような内容をされていると思うので、受験校のオープンスクールは参加した方がいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/05/29(土) ]
難関クラスの定員は30人ですが、毎年合格者はその2倍くらいはおられるのでしょうか。
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/07/06(火) ]
今はどうか知らないけど、数年前までのように文系の人にも高三の10月くらいまで数3やらせるのは止めた方かがいいと思う。
そうすれば、もっと難関大学(文系)に受かる筈!!
内緒さん@在校生 [ 2021/09/01(水) ]
付属中の子だけで20名以上合格者がいるので定員の2倍以上は出ていると思います。
内緒さん@卒業生 [ 2021/09/16(木) ]
九国全体から考えると圧倒的に九大合格者が少ないので通わせるだけ無駄。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/17(金) ]
九大を視野に入れているのはS特進・特進の上位くらいだろうからそんなもんじゃない?
内緒さん@一般人 [ 2021/09/17(金) ]

同意。コースの違う学年全体で比較するのは、違う気がします。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/30(木) ]
高校進学は一生を左右することですから、常に客観的なデータに基づいて冷静に判断することが大切です。私見を挟まずに書きます。

2021国公立大学のデータによると、東大合格者数は東筑4名、小倉3名、九国1名。京大合格者数は東筑8名、小倉3名、九国0名。九大合格者数は小倉53名、東筑46名、九国8名です。

生徒数は九国が圧倒的に多く、小倉と東筑の約2倍となっています。

これらのデータから読み取れることを念頭に置いて高校の選択をすると後悔がないと思います。

以上、ご参考まで。
通りがかり@一般人 [ 2022/01/12(水) ]
九国の上位30名(N、S、特上位のうち)くらいしか難関大学は狙わないので、約30名からの合格率を考えれば一目瞭然ですね!ちなみにN、Sだから特進上位より成績優秀とは限らない様です。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/13(日) ]
一年時は特にN、S、特進だからといって当てにはなりませんね。入試の結果がたまたま良かったって事が多々あるようですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/04/14(水) ]
特進から難関に上がることは可能ですか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/05/09(日) ]
夢も希望もないシステム。
内緒さん@在校生 [ 2021/05/17(月) ]
実際、NもSもそんな変わらないです。「難関・S特進」「特進・進学」みたいな括りです。個人的にはSの方がNより自由でいいかなとも思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/09(水) ]
自分はここに批判的な立場の人間だけど、さすがに難関に定員があってそれ以上に昇格を認めないのを批判するのはアンフェアだと思う。多くの高校が、同様に最上位クラスには定員設けて厳守して運営してるから。
内緒さん@在校生 [ 2021/06/09(水) ]
上がれるのは上がれますがほぼ無理だと思います。
Nに上がれる学力が身についたとして、あの授業のレベルについて行けるかと言うと無理だと思います。
ああ@一般人 [ 2021/08/14(土) ]
難関ってどんくらいの成績とったら落ちちゃうんですか?
内緒さん@在校生 [ 2021/08/21(土) ]
クラス変更は定期テストよりも実力テスト・模試の方が影響します。
100/600人中とかなら確実に落ちると思います。
通りがかり@一般人 [ 2022/01/24(月) ]
難関の生徒は授業料無料なので、そこに入る事は余程の事がないと無理だそうです。S特にもなかなか上がる事は不可能らしいので、そこは腹を括ってクラスの壁を気にせずに自学で模試や実力テストで難関より上の成績を目指しましょう!その方が価値はあります!定期考査は勉強すれば頂点に立てるのですが、進学には全く役には立ちません。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/06(日) ]
でも、授業料が無料になったところで、他の費用は免除にならないから高いのは変わりませんよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/02/10(水) ]
入学後、成績によっては難関→S特進、S特進→特進などにクラスが落とされることはありますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/02/10(水) ]
入学後、1年間の成績がそのクラスに合わない場合、実力に合ったクラスに行った方が最終的に大学受験で困らないと思いますよ。クラスが下がる場合も上がる場合も両方のケースで。
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/10(水) ]
参考になりました。ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/06(土) ]
九国の難関を第一志望しているのですが、難関は何割とれていればいいのでしょうか?
過去問よりできが悪く、全体として8割以上はとれていると思うのですが…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

九州国際大学附属高校の情報
名称 九州国際大学附属
かな きゅうしゅうこくさいだいがくふぞく
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 805-0002
住所 福岡県 北九州市八幡東区 枝光5-9-1
最寄駅 0.7km 枝光駅 / 鹿児島線
1.5km スペースワールド駅 / 鹿児島線
2.0km 戸畑駅 / 鹿児島線
電話 093-671-8443
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved