教えて!熊本高校 (掲示板)
「保護者」の検索結果:214件 / ページ数:22
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/04/09(月) ]
最初に言っておくと荒しではありません。
熊高は民度が低いのですか?僕は中一から熊高合格の為に勉強していますが、この掲示板で在校生や合格者(本当かどうかは分かりませんが...)の質問や返答が見苦しくないですか?熊高に受かったから高学歴?だからYouTuberに...等も最近の書き込みにありました。優秀な方達だとは思いますが自分がすごいと周りに引け散らかすような傲慢な方が多いのですか?勿論このような方ばかりではないと思いますが、勉強がしたくて入学したいと思っているので気になります。今からならまだ県外私立にシフトできるので是非早めに熊高の内情を知りたいです。この論点にズレた返答はいりません。ただ、在校生は良い方が多いのか、トラブルは少ないか。また授業に集中出来る環境かどうかを知りたいです。
[ 23件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2018/04/12(木) ]
灘を蹴る価値のある熊本高校はやっぱり一流進学校!高学歴ですよ!
内緒さん@一般人 [ 2018/04/12(木) ]
灘は日本1の超難関大学合格率だ。そんな灘を蹴ってまで熊高に来るか疑問だね。本当に灘合格してるの?青雲の間違いじゃない?
内緒さん@卒業生 [ 2018/04/12(木) ]
灘を蹴ってまで行く価値があるというより本人が灘に行く必要がないと思ってるだけ。灘は学費が高いし、なにより遠い。塾に無理やり受けさせられた人も多い。どうせ灘に行っても塾通いだし、それなら熊高で塾通いの方が楽。天才はどこの高校でもすごい結果を残すよ。今年の人吉高校から理三の人みたいな。灘生の知り合いからの話ですけど、学校では授業をまともに受けないし、勉強もしない。塾でしてるだけらしいですよ。わざわざそんな遠くまで高い学費を払って行く必要がないと考えただけですよ。あと英進館とかの合格体験記とか見れば灘受かって熊高来た人が居ることは分かりますよ。
内緒さん@在校生 [ 2018/04/12(木) ]
何はともあれ、灘と同水準の教育が熊高にあることは事実。これは明らかに高学歴高校です。したがって、熊高生が高学歴YouTuberを名乗っても何の問題もありません。
内緒さん@在校生 [ 2018/04/14(土) ]
先生教え方下手な人多いし、校舎ボロいじゃん。それが灘と同水準とは思えないね
保護者@一般人 [ 2018/04/14(土) ]
熊高の先生って教え方下手な人多いの?
授業のレベルが高いと聞いていたのですが。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/15(日) ]
平均とったらレベル高いことは間違いないと思う。上手い先生がとことん上手いので、下手とまでいかずとも平凡な授業でもすこぶるつまらなく感じる。
内緒さん@卒業生 [ 2018/04/15(日) ]
授業内容は発展的なこともするし、速度も速いけど教え方が微妙という話。上手な人も居るけどそんなに多くない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
synapse@保護者 [ 2018/04/03(火) ]
イートン校サマースクールの費用はいくら位かかりますか?
また、行かれた体験談もあれば合わせてお教えください。
秘密@保護者 [ 2018/04/03(火) ]
参加された方から聞いた話ですが、期間は3週間ほどで、費用は70万くらいかかったと言われてました。
とても貴重な経験だったそうですよ。
内緒さん@在校生 [ 2018/04/03(火) ]
実際に行きました。参加費自体は80万円ほどでしたがさらにスーツケースやもろもろの準備、それから滞在先に持っていくお金などで総額100万円弱かかったように思います。ただ、大英博物館からストーンヘンジに至るまであらゆる小旅行が組まれているのでそれだけの価値はあると思います。

親に負担をかけてしまいましたが、ただ単に英語を学ぶだけではなく、イギリスの歴史や文化などに触れることができて非常に有意義なサマースクールでした。このサマースクールでしか入れない歴史ある名門イートンカレッジで過ごせたことは得難い経験でした。

それから、サポートしてくれるスタッフは皆オックスフォード大学やケンブリッジ大学など名門大学の学生さんたちで、更に男性スタッフはほとんどがイートンの卒業生でした。優秀な彼らのサポートもあり安心して過ごすことができました。
synapse@質問した人 [ 2018/04/03(火) ]
早速のお答えありがとうございます。
保護者さま、在校生さま、具体的なコメント、とても参考になりました。
高額とは思いますが、この時しかない代え難い経験と思います。是非参加の方向で計画します‼
ありがとうございました^ ^
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/04/02(月) ]
今年、熊本高校を受験した者です。
得点開示をみると、197点でした。
結果は不合格です。

噂で、188点だった人が合格だったと聞きました。(人から聞いた話なので信頼できるかは分かりませんが。)どうして私が落ちてしまったのか分かりません。

今年の合格点は本当は何点だったのでしょう
か。どなたか知ってる方、教えて頂けると嬉しいです。
[ 61件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2018/04/05(木) ]
質問者さんの保護者様は熊高に問い合わせるのも躊躇されたりと今日まで大変だったと思いますが、娘さんが気持ちを切り替えてこれからの人生をしっかり進むために勇気を出してお電話され、娘さんを守ってあげられたこととても感心致しました。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/05(木) ]
197点で不合格なら、合格者とは、ホントに紙一重だったと思います。197点も取れたのだから、立派なものです。もうすぐ入学式です。胸を張って第2希望の高校に通い、3年後には第1希望の大学に合格してください。
内緒@一般人 [ 2018/04/06(金) ]
一次選考の得点400位は198点
二次選考は内申178点でも拾われないって事だね
二次選考の得点のラインは200点以上だね
英進館は正解だがなんで下方修正したかが分からん みんな混乱してしまいましたね
内緒さん@一般人 [ 2018/04/06(金) ]
英進館は、公式には、下方修正してないはずです。英進館の先生がそう言ってたのを、ある英進館生が聞いたというレベルの話。それと、二次選考は、内申は関係ないので、例えば試験の点が210 くらいとれていたら、内申が120でも通るはずです。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/06(金) ]
内申点178というのは凄いですね。3年間全てを通して、2つ4がついてそれ以外は5ということですか。
優秀な生徒さんなのだと推測します
内緒さん@一般人 [ 2018/04/08(日) ]
済々高が熊高並みに合格ライン上がった、て言われてましたが、熊高も合わせて上がっていたようですね。

それにしても内申点178は凄いですよね。
入試はいわば一発勝負、まぐれだってあり得る。けど内申点はまんべんなく全ての教科で秀でていないといけないですから。それも3年間ずっと。
心から尊敬します。大学第一志望絶対合格きっと大丈夫ですよ!
内緒さん@一般人 [ 2018/04/10(火) ]
そこまで簡単ではなかったと言う事は、今年の受験生のレベルが高かったんですか?
ちなみに私の中学は例年より優秀だ、優秀だと言われてました。他の中学もそうだったんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/04/11(水) ]
↑今年は優秀な生徒が多かったみたいですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
とくめい@一般人 [ 2018/02/25(日) ]
熊本高校合格を目指す、新中一の子供を持つ親です。
塾選びで悩んでおります。

早稲田と英進館、どちらが人間性や考える力を育ててくれますでしょうか?
大学受験も改革されますし、それに適応できる力はどちらの方がつけてもらえるでしょうか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
ひみつ@保護者 [ 2018/03/01(木) ]
我が子は二人とも小学校から早稲田スクールにお世話のなりました。近所でもあったことと面倒見、子供が塾を気に入っていたことです。
上の子は先日、高校卒業前に塾の先生に会いに行ってました。卒塾した現在も進路の相談をしたり、進学先の報告に行ってアドバイスを頂けるありがたい存在です。
中学はクラス替えで毎年担任が変わりますが小学生から6年間ずっと通っているので子供の成績はもちろん性格も理解していただいたうえで的確な指導をしていただけると感謝しています。

英進館もいいと思いますが(本館)各校のレベルの(指導や生徒の学力レベル)違いがありすぎると聞いています。通われる塾の各校舎の口コミを参考にされないと後悔すると思いますよ。
内緒さん@保護者 [ 2018/03/02(金) ]
確かに、英進館は教場ごとの格差がある様子です。
本館と帯山には難関校受験コースがあるので良い先生で固めてあるらしいですが、小さな教場は経験の浅い先生ばかりで何科目も掛け持ち授業をされ、質問できる状態ではないとお友達保護者さんからうかがいました。うちはまだどこにもやっていないので、春の体験をして決めたいと思っています。
内緒@卒業生 [ 2018/03/02(金) ]
早稲田はそんなに校舎による差はない
確かに帯山と京町は
優秀な先生が多いけど難関クラスがあるからだ

郡部にもよい先生がいらっしゃる
だから学区外からの合格者を輩出できている
そして先生の校舎間での異動もある

英進館のことはよく知らないけど同級生がどこそこの校舎がよい、と話しているのを聞いたことがある程度

内緒さん@一般人 [ 2018/03/03(土) ]
熊本は早稲田スクール。
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/03(土) ]
英進館の難関私立コースに入れれば熊高なんて余裕で受かるレベルになりますよ。ギリギリまで難関私立対策をして1ヶ月を切った状況で熊高受ける人は全員受かっていきますからね。
あ@一般人 [ 2018/03/05(月) ]
早稲田です!私が帯山に行ってたこともあるかもしれませんが、みんないい先生です。聞いた話だと英進館は授業が早すぎるそうです。どちらも行ってみるべきだとは思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/06(火) ]
考える力はともかく、少なくとも人間性を育てるのは家庭です。学校や予備校はあくまでそのお手伝い。
豪華な粗品@保護者 [ 2018/03/28(水) ]
どの塾に行っても合格すりゃ、あの〇塾でよかった、落ちれば、あの塾で後悔しただの賛否はありますけど我が家は自分らの考えで一切、塾に行かせることはありませんでした、でも熊に余裕で合格しましたし…どこの塾がいいかは分かりません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/23(金) ]
大分県から熊本高校に通っている人いますか?大分市に住んでいます。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/24(土) ]
他県の税金を払って公立入る人は少ないと思う
内緒さん@卒業生 [ 2018/02/27(火) ]
大分市からどうやって通う予定ですか?
時間的に無理だと思うのですが。

阿蘇から通ってる人はいましたけど乗り換えなしでしたよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/03(土) ]
通うのは難しそうですね…。残念です。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/06(火) ]
熊本県立の熊高は保護者が熊本県民でなければ入学できません

大分上野丘を目指してください
内緒さん@一般人 [ 2018/03/25(日) ]
一応「県外枠5%」に入ってれば、入学はできると思うけど、県境とかで通学可能な人たちくらいじゃないかな。
大牟田市から荒尾や玉名の高校とか、鹿児島の出水市から水俣高校とか、ね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/02/20(火) ]
数年前のことなのですが、娘が192点で落ち、191点の娘の友達が合格していました。
合否が今から変わるわけではないので事実として受け止めていますが、少しだけ煮え切らない気持ちがあるのも確かです。
娘は併願の高校で楽しんでいるようなのでよいのですが、毎年この時期になると親である私が思い出してしまいます。
内緒さん@卒業生 [ 2018/02/20(火) ]
二次選考では、調査書と本番の点数両方が吟味されるので、点数が高いほうが落ちるという場合もあると思います
内緒さん@一般人 [ 2018/02/20(火) ]
190前半は内申点順に合格で190後半からは本番点数順という印象
ボーダーを1点でも超えれば全く調査所は関係ないということはないのでは?
内緒さん@中学生 [ 2018/02/21(水) ]
内申が関係したのだと思います。一次選抜は内申も点数も上から定員以内に入れれば合格です。貴方の娘さんは点数は入っていたが、内申点は入っていない。
娘さんの友達は内申点も点数も入っていたのでしょう。一次で定員が満たされなかった場合、内申を見ずに点数が高い人から順番に合格ですが、192点ではボーダー付近であり、他の方に点数で負けたのでしょう。保護者として辛いのは分かりますが、高校を気にしすぎるのは熊本の悪いところだと思います。娘さんが大学受験で頑張ってくれるのを期待しましょう。
内緒@一般人 [ 2018/02/21(水) ]
まあ第一選抜の内申のボーダーってまるで情報がないよね 補正するから更に分かりにくい
それから第一選抜の基準はあくまで順位であり人数ではありません
上から定員以内は間違ってますよ
例えば192点までが390人いて191点が35人だったとしますね 順位は392位になります
定員は超えてますがOKです
同じく内申もボーダー同点がかなりいると思います
場合によっては、第一選抜で400人全部決まってしまう可能性もあると思いますよ
内緒@一般人 [ 2018/02/21(水) ]
✖392位
〇391位
内緒さん@一般人 [ 2018/02/22(木) ]
>場合によっては、第一選抜で400人全部決まってしまう可能性もあると思いますよ

有り得ません
内緒さん@在校生 [ 2018/02/22(木) ]
↑↑の人は何を言っているんだろう
平均して毎年100〜200人くらいは二次選抜で入るといわれていますよ。

内申と本番の点数が「両方」400位以内を選び、その後片方しか入っていない人の部分を二次選抜で選ぶのです

二次選抜の際に同点あるいはボーダープラス3〜5点くらいの場合は内申点が考慮されますが、それ以上なら問答無用で合格しています。

私は本番197以上とって落ちたという報告を聞いたことがありません
内緒@一般人 [ 2018/03/03(土) ]
A 内申の第一選考合格者は4百数十人
B 得点の第一選考合格者も4百数十人
Aの方が配点低いからA>Bと推測
AかつBが第一選考合格者
理論上の最大値は400人以上
第一選考はそれぞれのボーダーラインの人が全て合格になる
2次選考枠は200人は絶対ない せいぜい100人
B 得点の第一選考合格者の半分以下しか Aをクリア出来てない訳がない
例えば附中の評定みると B合格者のかなりの割合がA合格者だと推測出来る
今は優秀な奴は第一選考で合格してくるからね

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@在校生 [ 2018/02/16(金) ]
江原奨学金(?)みたいな名前の校内奨学金があったと思うのですが、具体的な審査基準や貰った方の感想など伺いたいです。
また熊高の先生方は3年進級時や受験後などに奨学金の紹介などされますか?一年の二学期にある面談で話したらまだ考えなくていいよとしか仰られませんでしたが、私は不安でいっぱいです。大学進学を諦め就職に切り替えるなら早めに手を打ちたいので…
卒業生@保護者 [ 2018/02/18(日) ]
確かにあります。 うちもいただきました。
10万で、受験料と移動費に使わせていただきました。
卒業時に必ず、進路の報告をしなくてはいけませんが、
ありがたかったです。母子家庭でしたので、頂戴することができました。応募方式でした。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/19(月) ]
防衛大学校などの詳細を調べてみれば良いかも

成績が抜群ならば東京大学や国公立大学医学部医学科地域枠も大変オススメ
保護者@卒業生 [ 2018/02/19(月) ]
3年間一度も、クラスで先生から奨学金についての紹介や説明はありませんでした。
事務室や江原会などに保護者の方がお電話でお尋ねになった方がいいと思います。
先生はあまり関与されませんし、事務の方が丁寧に説明してくださいます。
江原会以外にもたくさんの奨学金の案内が事務室には来ています。複数利用することもできたと思います。
早いほうがいいものもあります。3年生になってからでは応募期間が過ぎているものも多かったと記憶しています。審査基準も1・2年のものが関係するかもしれませんし。

いくつかは、売店横の掲示板や、教室の壁に貼ってあることもありますよ

保護者@卒業生 [ 2018/02/19(月) ]
失礼、在校生さんでしたね。
それでは、昼休みや放課後などに事務室や江原会に直接行かれて、不安に思っていること、利用できそうな奨学金の資料は文書で持って帰って保護者に見せたいことなど、相談してみてください。(先生たちは授業が主な仕事なので、あまりあてにならないかもです)

進学後だけでなく、高校在学中にも「貸与」でなく「給付」型の奨学金がいくつもありますよ
卒業生@保護者 [ 2018/02/22(木) ]
熊本高校のホームページで主な奨学金のお知らせがあるので、参考にされて、奨学金担当の先生に相談するといいです。 うちは、給付型と学生支援機構の貸与型をいただいて、県外に進学しています。また、学部によっては、民間の奨学金もあり、就職を条件に奨学金を出しているところもあります。看護学部とか医学部とかはありますね。もらえるようになっていても、進学しないとまた申し込まないといけないし、進学してからも勉強しないと打ち切られるから考えましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/01/18(木) ]
熊高受験予定の者ですが、先生に嫌われているのか、内申点が悪いです。定期テストは取れていて、五教科はいいのですが…
点数的には余裕が有ると思います。模試の判定もa判定で、過去問何年分か解いてみましたが、厳しく採点してもらい平均208点でした。
点数が取れていても、内申が悪ければ合格不可なのでしょうか?
[ 29件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/01/30(火) ]
2017年 進学実績

久留米附設(福岡県) 東大27(理32)・京大7・東工大5・九大48(医28)・その他国公医52・・・

文徳(熊本県) 国公医1・九大4・・・
内緒さん@一般人 [ 2018/01/30(火) ]
↑東大27(理32) → 東大27(理三・医 合計2)
内緒さん@質問した人 [ 2018/01/30(火) ]
真剣に悩んでるのでそういう冷やかしはやめてくれませんか?自分自身も附設に行きたいですが、経済的負担があるからと前にも返信しています。あなた方からしたら附設を選ぶのが当然かもしれませんが、自分のものさしで他人の事を測るのはやめて頂きたい。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/30(火) ]
県立は合格率99%の済々黌を受験するのもありかも知れませんね
内緒さん@一般人 [ 2018/01/30(火) ]
点数208なら熊本でも濟々黌でも99.9%だよ。200超えは毎年200名程度しかいない。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/31(水) ]
今年のインフルエンザの罹患率は1%以上かもよ

まあ3月になれば大丈夫だとは思いたいけど
内緒さん@卒業生 [ 2018/02/22(木) ]
以前、ラ・サール合格→熊高受験辞退→文徳東大医進→東大
という人いましたし、
東大医進は、合う人には合う、はまれば価値は大きいコースだと思いますよ
内緒さん@一般人 [ 2018/02/22(木) ]
別に熊高の受験を辞退する必要はないだろ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/01/16(火) ]
熊本高校のセンター平均点はどのくらいですか?
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/01/22(月) ]
730だとだいたい麻布の現役生センター平均
内緒さん@一般人 [ 2018/01/23(火) ]
ちなみに受験サロン板の平均点が803くらい。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/25(木) ]
803点では早稲田政経・法のセンター利用に受からない(笑)
内緒さん@卒業生 [ 2018/01/26(金) ]
医学部は別として熊高生(特に上位層ですが)の受ける大学はセンターの比率が低いので、センター対策は12月からしかやらないというのが私のいた頃の先生方の話でしたが、いまもそうなんでしょうか?
だとしたらセンターの点数でどうこう言うのはあまり意味を持たないでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/26(金) ]
でもセンター700点を超えていないと九州大学の出願にも躊躇すると思いますよ
内緒さん2@卒業生 [ 2018/01/26(金) ]
2次対策で実力がついているので、センター対策は12月に始めても700点以上の人は多いですよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/04(日) ]
学校では、12月からセンター対策をしています。期間が長いと飽きてしまうそうです。二次試験の配分が高い大学の受験生は多いですが、足切りのある大学や医学部は高い点数が求められます。塾では、4月から数ヶ月はセンター過去問の講座を提案されました。そちらをすべきか、二次対策に向けて未履修の社会を先取りで仕上げた方が良いでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2018/02/17(土) ]
そこは志望校次第だと思いますよ。医学部などセンターの比率が高いところを目指すのであれば12月からでは少し遅いかなというのが正直なところです。ただ、1ヶ月もやれば飽きてしまうというのは事実で、それを2ヶ月や3ヶ月に延ばしたところでどれだけ点数が上がるものなのかはよく分かりません。
センター独特の解き方や考え方を身に付け、センターレベルで必要な知識を再確認する分には12月からというのがちょうど良いタイミングのように思います。あと、その時期に使うのは主にセンターの過去問になるので、塾の講座で先に解いてしまうのは勿体ないです。個人的には二次対策の方をおすすめしますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/12/08(金) ]
熊高を子どもが受験するのですが、滑り止めはどこがいいのでしょう?子どもは「落ちないから適当に書いといて」と言っていたのですが、今になって心配になってきました。熊本市内でお願いします
[ 34件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/12/17(日) ]
熊高受験生レベルの親御さんでも「情報弱者」の方々が少数いらっしゃるようですね(笑)
内緒さん@一般人 [ 2017/12/17(日) ]
我が家と同じような状況のトピックだったので大変参考になりました。初めての受験だったりすると分からない事も多いし、保護者同士で相談もできないですよね。
内緒さん@卒業生 [ 2017/12/17(日) ]
ずっと熊高A判定の家庭は、県内私立の情報弱者となり難関私立の情報強者になってた。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/17(日) ]
熊高A判定レベルならば長崎県の青雲高校や愛媛県の愛光高校には大した受験対策なしでも合格できるでしょうからね
内緒さん@一般人 [ 2017/12/17(日) ]
久留米附設・ラサール級の超進学校は無理でも熊本県内にも愛光・青雲や福大大濠・西南学院レベルの県立併願受験高校や中高一貫私立進学校が望まれる

それが結局は熊高全体の更なるレベルアップに繋がる道だと強く思う
内緒さん@一般人 [ 2017/12/17(日) ]
本当にそう。熊本は熊高と私立の差が大きいですね。ただ久留米附設、ラサール、青雲は医学部偏重がひどすぎ。卒業生に対する医学部進学者の割合が久(58%)、ラ(74%)、青(61%)。医師を目指すなら熊高よりいいかもしれないが他の学部目指すにはどうかなと思う
内緒さん@一般人 [ 2017/12/18(月) ]
2017年 東京大学 合格者数

ラ・サール 40(3) 久留米附設 27(2) 熊高 19(0)

()内は理三・医学科
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/19(月) ]
質問者です。色々回答していただきましたので結果を載せておきます。
無事、熊高に合格しました。県内私立は真和高校を受験し奨学B合格、県外私立も2校(学校名を載せると特定の恐れがあるためご容赦下さい)合格しましたが熊高に進学します。回答者の皆様ありがとうございました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

熊本高校の情報
名称 熊本
かな くまもと
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 862-0972
住所 熊本県 熊本市中央区 新大江1-8-1
最寄駅 0.3km 水前寺駅 / 豊肥線
0.7km 新水前寺駅前駅 / 水前寺線
0.7km 味噌天神前駅 / 水前寺線
電話 096-371-3611
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved