教えて!熊本高校 (掲示板)
「先生」の検索結果:388件 / ページ数:39
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/15(水) ]
4.5cmのヒールローファーや厚底スニーカーを履いて登校しても良いのですか?先生や先輩から何か言われますかね、、
また、年中タイツを履いて登校してもよいのですか?
内緒@在校生 [ 2023/03/22(水) ]
良いとは思いますよ。登校するときなんて先生はほぼ見てないし笑 たまに校門とか東門に先生が立ってるときがあるけど多分何も言われないと思います
先輩も大丈夫だと思います少なくとも私は言わないですよ!!
流石に夏にタイツを履いてる人は見たことないですが、なにか事情があるなら良いと思います。理由は聞かれるかもしれないけどだめって言われることはないかな多分
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/15(水) ]
美容院でパーマをかけるのではなく、毎朝家で髪を巻いて登校するのだったらよいのでしょうか?先生から何か言われますか?また、ヘアアイロンは持ち込んで学校で使っても良いのですか?
内緒@在校生 [ 2023/03/22(水) ]
髪巻いてる人たまにいますよ。先生からはなにも言われないと思います。アイロン持っていって使ってもよいとは思いますがそんなことしてる人は見たことないので浮くかもしれません、、家で巻いてきたほうが良いと私は思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/15(水) ]
4.5cmのヒールローファーや厚底スニーカーを履いていってもいいのですか?先生方から何か言われませんかね?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/21(火) ]
大丈夫ですよ!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/10(金) ]
一昨年は東大・京大・国立医学部で合格者100人越えを果たした。今年はどうなんだろう。今年は東大は25人の模様。
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/18(土) ]
一昨年の現役合格 東大9、京大13
昨年の現役合格 東大9、京大5
内緒さん@一般人 [ 2023/04/06(木) ]
東大25 京大14 九大69 阪大20 神戸12 一橋5
東工大2 北大2 東北1
国立医 もうちょい待って 多分50〜60
内緒さん@一般人 [ 2023/04/10(月) ]
京大後期、現役で1人受かってましたね!
後期で諦めずにチャレンジしたのすごいな〜、尊敬する…。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/18(火) ]
東大25 京大14 国医56 計95

100超えならずも、健闘した
内緒さん@一般人 [ 2023/04/21(金) ]
国医もさすがですね〜。熊医とかだと塾なしで行ってしまう人も例年そこそこいますよね。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/27(木) ]
今年はすごいですね。
先生も塾は行かなくていいとおっしゃいますよね。九大だと塾に行ってない人は結構いますよね。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/28(金) ]
隣県のかつてのライバル高は塾使わずに下落傾向。利用できるリソースは極力活用して、都会の進学校に遅れを取らないようにした方がよい。
後輩の皆さんの更なる成功を祈る。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/19(金) ]
進学実績、学校発表のものが出ましたね。校内の配布物ですが。
九大医学科の4名が全員現役合格だったとは、恐れ入りました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/26(日) ]
熊高では成績がビリの方だと疎外感感じることありますか?
一般人@一般人 [ 2023/02/28(火) ]
ありまくりです。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
周りの反応としては、点数とかで友達同士一瞬のネタにはなるかもだが、べつにお互いの人生のことなので本気でバカにされるとかはない。ただ、本人が深刻になってしまったらそれはどうしようもないかな
内緒さん@一般人 [ 2023/03/02(木) ]
数学の授業が特に早くて、ついていけなくなるそうですね。
成績が思うようにならなくてもしょうがないですよ。
例えば、数学1Aって9ヵ月くらいで終わるんでしょうか?
こむぎこ@在校生 [ 2023/03/03(金) ]
疎外感というか、授業についていけないという人が多い印象です。
点数が低いなりに、周りに聞いたり、逆に教えてみたりして頑張っている人もいますよ。
ちなみに、今年の数1Aは10月~11月で終了しました
(12月頭のAT範囲には数2が入っています)
内緒さん@在校生 [ 2023/03/07(火) ]
今の一年は例年より数1Aの進度ゆっくり目だったと聞いた。先生たち、生徒のことよく見てるんだろなと思います。ゆっくりだったという実感はわかないけど。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/09(木) ]
数3って3年の1学期で終了ですか?
それとも、2年の3学期で終了ですか??
内緒卒業生@一般人 [ 2023/03/19(日) ]
馬鹿にする人はいないけど、自分の中での劣等感が半端ない。私は授業を受けなくなり、定期テストATで494位(士君子)を取ったことがあります。一緒に同じぐらい遊んでいても、いつ勉強した?というぐらい良い意味でやばい人はいました。 いま思いなおせば、人との比較すのではなく、自分との戦いをしておけばよかった思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/02/15(水) ]
公共の冬休み課題を出してなかったので出そうと思ったら締め切ってあり、出せませんでした。留年ですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/15(水) ]
そんな事ないと思うけど、先生への印象は悪いかもね(>人<;)
内緒さん@一般人 [ 2023/11/06(月) ]
どんな宿題が出たんですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/02/06(月) ]
熊高の留年はどの基準なのでしょうか?
学年全部のテストの平均が赤点だった時とかですか??
内緒さん@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
担任の先生に相談しましょう。
内緒卒業生@一般人 [ 2023/03/19(日) ]
赤点より出席日数が足りないほうが留年します。30年前の話ですが
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/16(月) ]
国公立大学の推薦入試について
熊高といったトップ高には旧帝大などの難関大を志す生徒も多いでしょうが、地元の大学に進学する生徒も多いと思います。例えば、地元の熊大志望者は医学部などを除いて、経済的事情や地元志向がない場合、難関大志望者よりも成績が芳しくない方も多いでしょう。一方、いわゆる偏差値が低いとされる高校からも熊大合格者は輩出されてますよね。この場合、合格者は校内成績上位であったと思われます。つまり、実力は互角であっても、前者と後者で内申点はかなり異なっている可能性が示唆されます。
国公立の推薦入試や一部の後期入試の場合、調査書の点数が加味されるようです。共通テストの実力が同じ場合、調査書の点数化という面で前者は後者に対して大きなビハインドを負うこととなるのでしょうか?皆様の意見をお聞かせください。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/16(月) ]
同じ学力でも学校によって内申点(評定)は大きく異なります。

昔、塾の先生が、熊大医学部に合格するには、熊高の場合は一般受験の方が簡単で、○○高校の場合は推薦の方が簡単と言ってました。
佐賀大学医学部推薦の出願条件は評定4.3以上となっていますが、実際合格したのは4.9とか5.0の子ばかりということでした。熊高で評定4.9とか5.0とかいませんし、いても佐賀医を受験しません。

熊高の場合は素直に学力を上げたほうが早いです。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/16(月) ]
トピ主です。コメントありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/28(土) ]
今は医学部医学科の話が出ていますが、保健学科や理・工学部でも同じことが言える感じですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/29(日) ]
評定は学校内での相対評価(ローカル評価)です。

科目ごと評定を出しますが、熊高はATを基準(例えば18段階以上で5.0とか)に評定が出てたと思います。従って校外模試などで実力があってもATを疎かにすると評定は低くなります。東大志望で評定低い子とかもいます。

結論としては難関校ほど評定は低く出るので、医学部以外でも同じです。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/30(月) ]
>調査書の点数化という面で

熊本大学の一般選抜の募集要項を見ると、
・「知識・技能」及び「思考力・判断力・表現力等の能力」については,共通テストと個別学力検査(二次試験)
・「主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度」については,調査書 により評価

となっていますので、熊大の入試の場合はそもそも調査書の評定の点数化は影響ないかもしれませんね。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/30(月) ]
↑あ、一般選抜の場合の話です(前期後期とも同じ)
内緒さん@一般人 [ 2023/02/08(水) ]
トピ主です。コメントありがとうございます。
評定が出づらく、推薦入試という選択肢がなくなることで受験回数が限られるということは、熊大(医・薬学部除く)志望の方はわざわざ熊本高校に行くメリットは少ない、ということですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
「高校入学時の学力が熊高合格レベルであり、かつ
熊大非医薬に是非とも進学したい」という状態で、熊高ではない高校に進学したほうが良いか?ということですよね。

熊高生の熊大受験者の状況としては、
3年時に校内模試で平均近くの成績がとれていれば、熊大(非医薬)は受かっている感じです。実際受験するのは、平均以下の成績の人も多いですが、大きな穴(苦手科目)などがあると合格は五分五分という感じになってきます。

熊高に多少余裕持って合格できる学力があって、入学後も目的意識を持って自主的に勉強し続けていけるのなら、熊大の一般受験はそれほど難しくないと思います。在学中にもし他県や九州外の大学への興味が湧いたとしても、選択肢や可能性も広がります。

ただ、熊高合格ギリギリだとすると、入学早々三角比から数学が始まったり、ある程度英作文が自由に書けることが前提で進むような授業が苦痛になる…ということは考えられますね。もちろん、モチベ次第ですが。

志望大学が熊大だとすでに決まっていて、向上心高くバリバリ自分で勉強を進めるタイプではなく、学校で習ったことを中心に範囲の決まった定期テストをコツコツ攻略するほうが得意、という方なら、学校推薦狙いで他の高校に進学というのはアリかもしれませんね。
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/21(火) ]
ありがとうございます。
最後に1つだけ質問です。熊本高校から熊本大学(非医薬)に進学した場合、他の学校から進学してきた学生から「熊高なのに...」と落ちこぼれ扱いされることはありますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/09/20(水) ]
6個上の方へ

評定5.0を取るのに、18段階以上が必要ってことはさすがにないでしょう??
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/12/21(水) ]
熊高と神奈川公立トップと名高い翠嵐高校ってどっちが頭いいのでしょうか。
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/12/30(金) ]
熊高にうらみでもあるんですか?ストレス発散ですか?

熊高は熊本の誇りでわたしは憧れです。校風もとても好感が持てます。
あまり熊高のことを悪く言うと悲しいし、参考のためここをのぞいていますので、悪く言う人の考えも、もう何度もの書き込みでわかりましたので、比べなくていいのにもう繰り返し同じような事書かなくてよくないですか?
熊本に残りたい人が、あえて中央の大学を志望する事はないと思います。それに尽きます。これで書き込み止まると終わるといいなと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/30(金) ]
いつから熊高生が地元志向になったのですか?コロナ禍の影響でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/30(金) ]
はいはい。はいはい。横浜翠嵐高校をあげたいのはよくわかりました。
もう続き書かなくても横浜翠嵐高校のレベルは何度もの書き込みでわかってるからいいです。まだ続きあってもストレス溜まってかわいそうな人としか思いません。
わたしは熊高に憧れる気持ちは変わりませんので、他の皆さんの書き込みを参考にします。
内緒さん@卒業生 [ 2022/12/30(金) ]
熊高を都会の高校と比べても意味はないと思う反面、熊高マンセーにも辟易する。
いろんな意見を認める校風が熊高だと関係者なら分かりそうなものだけど。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/31(土) ]
【辟易(へきえき)】
ひどく迷惑して、うんざりすること。嫌気がさすこと。閉口すること。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/12(木) ]
↑うーん、辟易わからない人はあんまりいないと思うからわざわざ説明大丈夫ですよ😅
内緒さん@一般人 [ 2023/02/24(金) ]
神奈川県の入試制度は熊本と全く違う
内緒さん@一般人 [ 2023/08/16(水) ]
なぜ最近の翠嵐はこんなによくなった?
いい先生をうまく集められた?
海外留学しやすいとかだけでこれほど上がるものではない。
人口が多い上、神奈川の有名私立や湘南に流れてた人を翠嵐に入れてるんだろうけど、それには先生のレベルアップが必須だからね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
車海老せんべい@中学生 [ 2022/10/02(日) ]
2、3年生になるといわゆる『トックラ』(成績によってのクラス分け)はあるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/10/05(水) ]
ココの板の過去のカキコミからのコピペ
現在も変わりないかと
↓↓↓

内緒さん@卒業生 [ 2020/01/17(金) ]
まず前提として、熊高のクラス分けは文系と理系だけで、特に成績の良い生徒を固めるようなこともしていません。
3年生の後半に一部の科目で複数のクラスを跨いでレベル別にコース分けした授業を行うことはありますが、いわゆる特進クラスのようなものは存在しません。

ただ、全国的に中高一貫の高校が東大などの合格者ランキングで上位を独占する中で、いくら進度を早めているとはいっても普通の授業だけでは東大に現役で合格できるような力を身につけるのは困難です。
そのため、昼休みなどを使って各教科の先生方が自主的に東大レベルの難問に対応するための研究会を開いたり記述問題の添削をしたりしています。また、そういった大学を目指す生徒の多くは周辺にある熊高生向けの個人塾で難問の対策をしています。
ですから、それらの対策をしている生徒という意味では、学年全体で30名前後といったところではないでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

熊本高校の情報
名称 熊本
かな くまもと
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 862-0972
住所 熊本県 熊本市中央区 新大江1-8-1
最寄駅 0.3km 水前寺駅 / 豊肥線
0.7km 新水前寺駅前駅 / 水前寺線
0.7km 味噌天神前駅 / 水前寺線
電話 096-371-3611
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved