教えて!熊本高校 (掲示板)
「公立」の検索結果:343件 / ページ数:35
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒@一般人 [ 2016/05/31(火) ]
今年の入学者の出身中学で一番多かったのはどこでしたか?(附属中を除く)
附属中は附属小からほぼ全入の世代だったと思いますが、熊高への入学者は例年より減りましたか?
内緒さん@一般人 [ 2016/05/31(火) ]
ほぼ全入世代??よく意味がわかりませんが。
附属小学校は6学年120名
附属中への内部進学は、現高2まで85名程度、現高1から3年間92名に増えただけです。
今年度から元に戻ったようです。
附属中からの熊高進学者数は例年通りと聞いています。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/31(火) ]
附属小120名のうち県外難関私立中を受験する
生徒10〜20名は附属中を内部受験することができません
公立中に進学する生徒や家庭の都合で通学県外に転居する生徒もいます

附属中を内部受験する生徒90〜100名は「希望すれば附属中に入学できる」という3年間を
「全入世代」と言っているのではないでしょうか
内緒さん@一般人 [ 2016/05/31(火) ]
全入とは附属中(熊大)が希望する生徒全員を入学させます、と通知したときのみ使う言葉です。
実際、昨年の内部不合格者は、現高3が不合格になった人数と変わりませんし。

ナイショ@一般人 [ 2016/05/31(火) ]
毎年白川中からは20人以上は入学してますから、今年もだいたいその位はいるかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/31(火) ]
附中受験しない理由は、内部判定テストで成績がおもわしくない生徒の保護者が、不合格になり子供が傷つくより県内私立に進学させようと思うだけです。
全入と通知があれば、たぶん110人くらいは進学しますよ。
灘、ラサール、附設受験組は、塾の意向で受験しているだけで、合格しても進学するのは10名足らずです。
内緒@一般人 [ 2016/05/31(火) ]
全入じゃなくて連絡入学て言うよね国立は
本人が希望すれば、進学できる
熊大附中は元にもどったのかな
連絡入学は全国的流れ
内緒さん@一般人 [ 2016/06/01(水) ]
近年は、白川中より圧倒的に錦ヶ丘中からの熊高入学者が多いようです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/05/03(火) ]
医学部を志望している中学生です。
今年、熊高からは熊医には何人合格したんでしょうか?
現役で受かるには熊高の中でどれぐらいの順位にいれば受かるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/05/04(水) ]
今年は19人受かりました。
上位30以内にいれば受かるんじゃないでしょうか?
しかし学年順位による「熊医ボーダー」は熊高の上位層の厚さ等に大きく影響されるので、一概には言えません。大手予備校の全国模試を信頼した方がいいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/05(木) ]
2016年 国公立大学医学部医学科合格者数

熊高 52名(うち現役18)・・・九州大学5・名古屋大学1・神戸大1・広島大学2・筑波大学1・熊本大19・長崎大学1・金沢大学1・山梨大学1・三重大学1・奈良県立医科大学1・富山大学1・群馬大学1・鹿児島大学5・高知大学2・宮崎大学3・大分大学2・佐賀大学2・島根大学1・琉球大学2・・・<合格者数全国高校第9位>
内緒さん@一般人 [ 2016/05/05(木) ]
↑熊高の「筑波大学1」を削除
N@卒業生 [ 2016/05/06(金) ]
熊大医学部というのは難易度的に東大や京大の他学部と同等か少し下がるぐらい、阪大や東工大あたりの上位層と被るぐらいの難易度だと思っていいと思います。
そう考えると、現役で合格するにはやはり30位前後の力は必要かと思います。ただこれは学年によって事情が変わってくるため一概には言えません。最終的には17〜18段階あたりが目安になるでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/07(土) ]
2016年 熊本高校(熊本県立・卒業生数397)

東大17・京大19・一橋大3・東工大3・阪大16(薬1)・名大2(医1)・北大6・九大63(医5・薬3・歯2)・神戸大5(医1)・筑波大2・横浜国大1・東京外大3・・・<国公医52・国公薬15・国公歯7>

今年の進学実績では、東大理系10(理一7・理二3)+京大理学部3+上位国公医30(九大医5・名大医1・神大医1・広大医2・熊大医19・長崎大医1・金沢大医1)の理系上位43名までが熊大医学科合格レベルにほぼ達している(但し、現浪込み)。
内緒さん@在校生 [ 2016/05/07(土) ]
上は現浪込みの人数だから、よくわかりませんね。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/07(土) ]
東大理一・現役6 東大理二・現役1 京大理学部・現役2 国公医・・・現役率35%

学力上位でも京大工学部・農学部や阪大薬学部などを選択することもあるでしょうけど・・・
内緒さん@在校生 [ 2016/05/08(日) ]
九医ならともかく、熊医ならそこまで上位でなくともいけると聞きました。
内緒さん@卒業生 [ 2016/05/08(日) ]
熊医なら、
校内模試の段階 16段階
センター点数 790点
で 合格可能性60〜65%

熊高内での順位は あくまで同じテスト問題での順位である(定期テスト・各種模試
大学受験は各自の受験校で問題傾向も配点比率も異なるので、校内順位とは相関関係はあるが 順位通りに合格可能性が並んでいるわけではない

受験校の過去問に絞って徹底的に対策した生徒で校内順位が低くても合格するものが毎年一定数いるのはこのため

現役で100番以下
浪人で現役時200番以下でも
合格者はいたし、
校内順位は良くても不合格のものもいた
入試本番(センター+2次)で点数がとれることが一番重要

もちろん基礎的学力を身に着けるために、校内のテストも全力で勉強の機会とすることは言うまでもない
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2016/05/01(日) ]
熊高では受かりそうにないほどのレベルの大学に特攻受験させられると聞くのですが本当に先生方は止めてくれないんでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2016/05/01(日) ]
特高受験させられるって、だれからですか?親からですか?
学校や教師から 受験校を強制されることは考えられませんが…
内緒さん@保護者 [ 2016/05/01(日) ]
先生方、無理は無理!といいますよ。結局は自分。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/01(日) ]
特攻受験は国公立大学合格者を増やしたい第二のことじゃないでしょうか?
熊高や濟々黌など、ある程度余裕がある高校はそんなことしませんよ
内緒さん@一般人 [ 2016/05/01(日) ]
一応第二の為に言っておきますが、彼らは第一志望大学とは別に国公立大学を受けさせるという手法で、特攻受験とは少しずれてるかもしれません
N@卒業生 [ 2016/05/02(月) ]
それはないです。生徒の自主性を重んじるという校風ですから、志望校について学校側から強制されるということはありません。
ただし、生徒自ら浪人覚悟でレベルの高い大学を志望するということは結構あります。学校全体で浪人する割合が高いために浪人に対するマイナスイメージは小さいですし、向上心の高い生徒が多いのでせっかくならもう1年かけてでもレベルの高い大学に行きたいという考えで浪人を選ぶこともあります。
要するに自分次第、家庭の事情というのもあるかもしれませんが、結局は自分の人生なのですから、最後に決めるのは自分です。
内緒@一般人 [ 2016/05/09(月) ]
熊高は12月に3年生全員を対象に進路判定会議を行いその結果に基づいて三者面談を行う。外部模試、校内模試の総合的なデータをもとに話合うので無謀な挑戦を薦める担任などいない。
寧ろ逆のケースのほうが多いだろう。
内緒さん@卒業生 [ 2016/05/09(月) ]
そうそう、12月の三者面談で「他の学部は考えてないの?」とか「難しいよ?」とか言われます

でも、もとから浪人覚悟でいるので、現役時に志望学部を下げる人は多くはない(先生から見たら、無謀と思えていただろうね…)

同じ学部で大学を変更する人は多いけどね…
内緒さん@一般人 [ 2016/05/10(火) ]
県立の第二や北高は国公立大学現役合格の進路指導が徹底していて最終模試がC判定だと担任のストップが掛かりチャレンジさせてもらえないとか聞くけど熊高は大丈夫?
内緒さん@卒業生 [ 2016/05/11(水) ]
模試判定D/Eでも 受験する人多数です
とめられることはありません
現役の時一度受験しておくことは来年以降のためにいい経験になるしね

一度不合格を経験してから志望学部を考え直す契機になることも…

というか、大学受験の判定でB以上はごくわずかしか出ないはずですが?
Cなら半々で受かるのでは?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/04/27(水) ]
熊本地震で県内の公立高校24校が休校、13校は5月9日までは休校としているが、その後もめどが立っているわけではない
授業をする場所がない
今朝の熊日を見ても、濟々黌や熊高の生徒たちが「ボランティアをしながら勉強は自習を進めるだけ、大学受験に不利になると不安」と載っていた

そこでどうだろうか、被害が軽かった県北や県南の公立高校には定員減などで空き教室がある
目的変更して教室に使えそうな特別教室もある
協力し合って被害が大きい高校の生徒たちを提案してみることはできないだろうか
学費用はかかるが、そこはぜひ行政の補助を願いたい

通えない距離ではないし、異なる地域の生徒たちと触れ合うことで、ボランティア精神などお互いに良い影響も生まれることだろう

もちろん現実的には授業をどうするか教師の分担など実現するには難しい問題が山積みではあるが
内緒さん@一般人 [ 2016/04/27(水) ]
学校行かず自習してるほうがいいと思うのだが
内緒@一般人 [ 2016/04/27(水) ]
他校に行くより、校庭にテント張って青空学級にしたほうがまし。
もちろん、上のかたのように自習でも良いだろうし、YouTubeに授業をアップして進めるなどしても有効だろう。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/27(水) ]
それは難しいけど、確かに受験が厳しくなるのは問題だよな。全大学に特別な推薦枠とか作ってもらいたい・・・
内緒さん@一般人 [ 2016/04/27(水) ]
夏休みに授業進めるのかな?けど特に濟々黌や熊高の3年の場合は元々課外もあるから、ハードスケジュールになりそう。
内緒さん@卒業生 [ 2016/04/27(水) ]
夏休みも冬休みもなくなるのではないでしょうか
学習指導要領に「定められたコマ数」の授業をこなさないと「卒業」「進級」が認められなくなるので

5月10日以降の授業がどうなるのかによりますね

「ネット授業」は身にはついても出席日数にはカウントされ難いのではないかと
内緒さん@卒業生 [ 2016/04/29(金) ]
現実的にはグランドにプレハブ校舎でしょう。

県内の業者は仮設住宅優先でしょうから、
県外の業者をいち早く確保して建設して欲しいです。

当然、部活は2年ほど活動縮小でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/01(日) ]
部活動をどれだけ縮小出来るかですよね
濟々黌には三網領があるし、熊高も最近は部活動に力を入れていると聞きます
N@卒業生 [ 2016/05/02(月) ]
熊高の場合は夏休みや冬休みの授業のほか夕課外の前倒しや朝課外の実施というのもあり得るかもしれませんね。
ただ、これまで課外がなかったのは予習などの家庭学習の時間を確保するという目的もあるので、課外を増やしたからといって後れを取り返せるかと言えば簡単ではないでしょうね。
実際問題として、熊高の授業は熊高の先生方と熊高の生徒でないと難しいものだと思うので、他校で授業を実施するというのは学習面でのハードルが多いのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/03(火) ]
6月から土曜日授業開始。
7月中、授業の為、夏休み短縮

体育のカリキュラムは文部省特例措置で
体育館を使用しないものに変更
内緒@一般人 [ 2016/05/06(金) ]

このように決まったということですか?

それとも提案でしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/03/24(木) ]
今年の新入生は、レベルが高い、高いと自分達で言っていましたが灘高合格者は5人。
現1.2年生より少ない結果となりましたね。
灘高に進学される方はいるのでしょうか?それとも全員熊高ですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/03/24(木) ]
公立高校に合格したら入学するのが義務では?

3〜4年後の東大・地底医の進学実績5名ほぼ確定で何よりですね(笑)
内緒さん@一般人 [ 2016/03/26(土) ]
灘高入試は2月10日前後です。発表2月12日。
灘に進学する場合、公立願書を取り下げれば済む話なので言っている意味が分かりません。

そうですね。いないより良いですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/03/13(日) ]
今年の主な進学実績が知りたいです
内緒@一般人 [ 2016/03/13(日) ]
判明分だと
東京一工 17 19 3 3
阪大 14
九大 54

あと九医 5 名古屋医医 1
内緒さん@一般人 [ 2016/03/16(水) ]
前期、国公立医学科55名
ななし@一般人 [ 2016/03/19(土) ]
東京一工国公医で百人あと一歩ですね。
楽しみです。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/27(日) ]
後期合格者を合わせると、東大・京大・国公立大医学科・一橋大・東工大の総計は、100名に達したのでは?

「珠の世代」は、本当に凄い!
内緒さん@一般人 [ 2016/03/27(日) ]
浪人も多いけどね
内緒さん@一般人 [ 2016/03/28(月) ]
医学科ならば多浪してもほとんど問題なし

東大・京大だと公立高校では1浪までは普通でしょ?

現役・九大<現役・早慶<1浪・京大<1浪・東大
内緒さん@一般人 [ 2016/04/14(木) ]
2016年 熊本大学 合格者数ランキング(熊本県内・速報)

済々116 熊高75 第二59 ◎学付44 北高35 八代32 ◎真和30 人吉22 宇土18 玉名17 ◎九学12 鹿本6 ◎マリスト5 ◎文徳5 天草4 東稜4 (不明・第一など)
内緒さん@卒業生 [ 2016/09/04(日) ]
熊本大学 合格者数 が なにか?

東京一工国公医 合格者数は100人越えですが?
内緒さん@一般人 [ 2016/09/05(月) ]
下位2割は浪人しても熊大未満ですが何か?

今年の東・京・一・工・国公医は現浪合計で94(久々の当たり年)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/03/11(金) ]
今年の医学部合格者は浪人含めてどのくらいなんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2016/03/11(金) ]
今年は玉の年と言われているようで、進学実績はかなり良いようです。
熊医は現役15人と聞きました。国公立医学部の数は分かりませんが例年より多いと思います。
九大合格者は過去最高を記録したようです。
内緒@一般人 [ 2016/03/11(金) ]
医学部は後期合格も多いのが熊高の特徴
前期東大17京大19は例年並みだな
内緒さん@一般人 [ 2016/03/12(土) ]
現役15人てすごいですね!
内緒@一般人 [ 2016/03/15(火) ]
熊医は浪人含めて30人位
全体で55人前後だね60人は大きな壁
内緒さん@一般人 [ 2016/03/16(水) ]
九医5名
名古屋医1名
熊医30名
地方国医19名
ですか?後期で60に届くといいですね。
内緒@保護者 [ 2016/06/10(金) ]
H28年度 熊高進路ニュースより

新 卒 計
九医 2 3 5
熊医 9 10 19
地方国医9 28 37(自治医、産医含む)

計20 41 61

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/01/10(日) ]
今年の受験生の仕上がりはどのくらい?
ないしょ@保護者 [ 2016/01/25(月) ]
今年は『玉の世代』と生徒たちが言ってます。

センター800超えが24名。
全国公立高校ネットワークの中でもベスト3に入るそうです。
上もすごいが、下もすごく200点台の生徒がいるとか。

以前はあり得なかった学園大などの県内私立大学に入学があるかもしれません。
ただし、昨年度のように県内私立が多くはないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/26(火) ]
せめて東大+旧帝医で20名は超えてもらわないとな

しかし鉛筆転がしても200点台は取れるだろ〜w
ないしょ@保護者 [ 2016/01/27(水) ]
センター試験会場で寝てたそうです(TT)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/01/03(日) ]
熊高は、入試で最低何点取れば合格出来るのですか?校区内と校校区外でお願いします。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
去年の受験生保護者@一般人 [ 2016/01/13(水) ]
熊高の国語の記述問題の採点方法は
途中の加点が一切なく、○と×のどちらかしかないようです。
昨年、自己採点では十分な合格ラインにいたのに
実際には不合格だった場合、みな国語の記述だったと聞いています。
内容が正解でも、漢字間違い一つでも採点ゼロになるらしく、大変厳しいですよね。
でも、それぐらいして振るいにかけないと差が出ない、熊高受験は、それほど僅差の戦いだと思います。
内緒さん@保護者 [ 2016/01/14(木) ]
http://www.pu-kumamoto.ac.jp/site2010/php/news/upfiles/H28c-map.pdf

平成28年度大学入試センター試験 熊本県立大学試験場案内図 [PDF]

受験番号で教室の場所がわかりますよ

試験場の下見は、平成28年1月15日(金)13時から15時までとします。
なお、建物の中に入ることはできません。試験室のある建物の位置や入口等の確認を行ってください。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/14(木) ]
なんで、大学のセンター試験になってるの?
匿名@一般人 [ 2016/02/05(金) ]
去年の熊高合格者のボーダーラインは何点ですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/02/05(金) ]
熊ゼミの予想では190点だったような。
内緒さん@在校生 [ 2016/02/14(日) ]
国語の採点が厳しいので、国語を稼ぎ頭にしている生徒にとっては不利です。(本当に得意な子は入試で49点とかとってます)模試や共通で45点とったとしてもだいたい20点代w
今さら熊高が求める国語力が身につくわけじゃないので、他の教科を勉強した方が良い。
だいたい20後半から30前半の点数なのであまり差はつきませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/24(水) ]
平成28年度 熊本県公立高等学校入学者選抜における後期選抜 全日制課程 倍率<確定>

熊本 1.51(1.44)

済々黌 1.58(1.52)

第二 1.45(1.49)

第一 1.87(1.82)

熊本北 1.55(1.34)

東稜 1.41(1.48)

必由館 1.79(1.58) ()内・昨年度
内緒さん@一般人 [ 2016/02/26(金) ]
今年度入試は、学区外出願者が51名とのことです(最大52名の合格枠)。

従って、学区内・外の合格最低点の差は、全く出ない模様です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/12/31(木) ]
附設やラサール蹴りはどのくらいいますか?
[ 18件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2016/02/15(月) ]
いやラサールはあなどれないよ
ラサ卒は全国何処の医学部にも寄生しとるし東大から琉球まで幅広い
知名度は附設よりだいぶ上
東京の病院に行けばわかるよ
内緒さん@在校生 [ 2016/02/15(月) ]
三年前の中学受験ですから、現高2の代から低下していると思います。
もちろん、卒業生は素晴らしいですよ!
内緒さん@在校生 [ 2016/02/17(水) ]
↑すみません、6年前の中学受験の間違えでした。
内緒さん@在校生 [ 2016/03/08(火) ]
灘蹴ったヤツならおるよ
内緒@一般人 [ 2016/03/14(月) ]
ラサールは学年の3割がセンター9割超えだそうで、それでレベル低下してるしてるんですかね
内緒@一般人 [ 2017/04/11(火) ]
今年の卒業した、熊高の方で灘高校に受かって行かなかった人は7人ほどいました。駿台模試で全国1位とって灘に行かずくまたかに来た人もいました
内緒さん@一般人 [ 2017/04/15(土) ]
ラ・サール(鹿児島県)や東海(愛知県)の中・高なんて真面目に受験勉強していれば普通は受かると思うけどなあ
内緒さん@一般人 [ 2019/02/26(火) ]
熊本は熊高しかいいとこないけど、
神奈川の二番手湘南みたいなとこができたら2.5倍差の進学実績でコールド負けするんだろな。二番手に
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

熊本高校の情報
名称 熊本
かな くまもと
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 862-0972
住所 熊本県 熊本市中央区 新大江1-8-1
最寄駅 0.3km 水前寺駅 / 豊肥線
0.7km 新水前寺駅前駅 / 水前寺線
0.7km 味噌天神前駅 / 水前寺線
電話 096-371-3611
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved