教えて!熊本高校 (掲示板)
「共通」の検索結果:196件 / ページ数:20
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
卒業生@一般人 [ 2016/03/25(金) ]
本日が点数開示の日だと思いますが、よろしければ今年の最高点・最低点を、ご存知の範囲で教えてください。因みに今のところ私が聞いた数人の中での最高点は223点です。
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/03/28(月) ]
そうですね、
共通テストは、入試の点数より15〜20点高く出ますから、本番で210〜215点の人だったら100人くらいでしょうし。

でも、本番では100人はいないと思います
実際、熊高合格者の本試平均点はどのくらいなんでしょうか?
内緒さん@質問した人 [ 2016/03/31(木) ]
今年の最高点がもしわかったら、どなたかこちらに書き込んでいただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。
卒業生@質問した人 [ 2016/04/11(月) ]
今年の最高は243だったようですね…
次点が239だったとか。さすがです。
新入生の皆さんのこれからの伸びに期待しています!
内緒さん@一般人 [ 2016/04/11(月) ]
やはり灘高蹴りはレベルが違うようだな
内緒さん@一般人 [ 2016/04/11(月) ]
やっぱり附属中学校の生徒さんですか?
卒業生@質問した人 [ 2016/04/12(火) ]
附中ではありません。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/21(火) ]
243は白川中
239は附中
どちらも灘蹴り
内緒さん@一般人 [ 2016/06/22(水) ]
2016年 合格実績(含・既卒)

灘(兵庫県・私立・卒業生数218)
東大94(理三20)・京大47(医25)・その他国公医48(難関医18)(189/86.7%)

ラ・サール(鹿児島県・私立・卒業生数215)
東大44(理三2)・京大10(医3)・その他国公医79(難関医30)(133/61.9%)

久留米大附設(福岡県・私立・卒業生数200)
東大37(理三2)・京大10(医1)・その他国公医57(難関医28)(104/52.0%)

青雲(長崎県・私立・卒業生数192)
東大13(理三0)・京大1(医0)・その他国公医58(難関医8)(72/37.5%)

熊本(熊本県・県立・卒業生数397)
東大17(理三0)・京大19(医0)・その他国公医52(難関医6)(88/22.2%)

難関医・・・阪大医・医科歯科大医・名大医・九大医・東北大医・千葉大医・京府医大医・北大医
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/01/03(日) ]
熊高は、入試で最低何点取れば合格出来るのですか?校区内と校校区外でお願いします。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
去年の受験生保護者@一般人 [ 2016/01/13(水) ]
熊高の国語の記述問題の採点方法は
途中の加点が一切なく、○と×のどちらかしかないようです。
昨年、自己採点では十分な合格ラインにいたのに
実際には不合格だった場合、みな国語の記述だったと聞いています。
内容が正解でも、漢字間違い一つでも採点ゼロになるらしく、大変厳しいですよね。
でも、それぐらいして振るいにかけないと差が出ない、熊高受験は、それほど僅差の戦いだと思います。
内緒さん@保護者 [ 2016/01/14(木) ]
http://www.pu-kumamoto.ac.jp/site2010/php/news/upfiles/H28c-map.pdf

平成28年度大学入試センター試験 熊本県立大学試験場案内図 [PDF]

受験番号で教室の場所がわかりますよ

試験場の下見は、平成28年1月15日(金)13時から15時までとします。
なお、建物の中に入ることはできません。試験室のある建物の位置や入口等の確認を行ってください。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/14(木) ]
なんで、大学のセンター試験になってるの?
匿名@一般人 [ 2016/02/05(金) ]
去年の熊高合格者のボーダーラインは何点ですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/02/05(金) ]
熊ゼミの予想では190点だったような。
内緒さん@在校生 [ 2016/02/14(日) ]
国語の採点が厳しいので、国語を稼ぎ頭にしている生徒にとっては不利です。(本当に得意な子は入試で49点とかとってます)模試共通で45点とったとしてもだいたい20点代w
今さら熊高が求める国語力が身につくわけじゃないので、他の教科を勉強した方が良い。
だいたい20後半から30前半の点数なのであまり差はつきませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/24(水) ]
平成28年度 熊本県公立高等学校入学者選抜における後期選抜 全日制課程 倍率<確定>

熊本 1.51(1.44)

済々黌 1.58(1.52)

第二 1.45(1.49)

第一 1.87(1.82)

熊本北 1.55(1.34)

東稜 1.41(1.48)

必由館 1.79(1.58) ()内・昨年度
内緒さん@一般人 [ 2016/02/26(金) ]
今年度入試は、学区外出願者が51名とのことです(最大52名の合格枠)。

従って、学区内・外の合格最低点の差は、全く出ない模様です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2015/08/22(土) ]
第一回共通テストの過去問.5年分解いて、平均が203.2でした…(いいときで217、悪いときで194です)今、第一希望は熊本高校なんですが、どう思いますか??
なんでも良いので、意見ください!
あと、去年の第一回共通テストの熊高のボーダー
ラインとか知ってる方は、教えてください!!
内緒さん@一般人 [ 2015/08/22(土) ]
220取れば十分合格できる
内緒さん@一般人 [ 2015/08/23(日) ]
入試直前まで200点以上を維持できれば大丈夫でしょう。しかし、熊高の採点基準は他の公立高校よりもはるかに厳しいので、それを頭にいれて臨んでください。
受験生@中学生 [ 2015/08/23(日) ]
ありがとうございます。
頑張りますっ!
内緒さん@在校生 [ 2015/08/23(日) ]
テストの内容により毎年ボーダーラインがかわります。
共通後、大手塾がボーダーラインをだしますので参考にされてください(熊ゼミはホームページに掲載します)

過去問は、比較的高得点を取りやすい思います。
私は共通1.2回どちらも223点でした。(一回目はケアレスミスがかなりありました)
学校の三者面談で熊高は大丈夫であろうと言われましたしたが、入学してみれば上には上がたくさんいましたので、ギリギリ合格を目指すのではなく入学後も置いていかれない程度の余力が必要です。

内緒さん@一般人 [ 2015/08/24(月) ]
今の時期に、過去問を200点以上解けているなら、合格間違いなしでしょう!

後半年間、本番の上位合格を目指して、更に頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/24(月) ]
上記の訂正:県立入試の過去問得点と勘違いしました。

第1回共通テストでしたら、210点以上必要でしょうから、現状の合格判定は「C〜B」です。
受験生@中学生 [ 2015/08/24(月) ]
わざわざありがとうございます(´∇`)
頑張ります!
内緒さん@一般人 [ 2015/09/24(木) ]
第1回共通テスト合格ライン予想
http://www.kumazemi.jp/kumaseminews.html

熊本高校・・・199点(合格可能性70%)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/07/07(火) ]
熊本高校を受験しようと思っています。

ですが、私はこの間の早稲田の四校模試
E1判定を受けました。

夏休み前のこの時期にE判定からの合格した方は
いますか?
[ 49件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/07/18(土) ]
>でも公立高校である以上、無理だね
普通科のままでは県教委の許可が下りないだろうが、文理科などの適当な名称を付ければ可能だと思う。

例えば、第二の理数科は、数学英語を各100点、国・理・社を各50点の350点満点で入試を実施している。

>「合格したから、後は、もう安心ね」
単に県内のブランド力だけなら済々黌の方が優っているかも?

熊高の場合は、旧帝・一・工・神・国公医・国公薬・早慶上位学部などの難関大学に進学してこそそのブランドイメージが真の輝きを放つ。
内緒さん@一般人 [ 2015/07/18(土) ]
目標を高く。とか、設定は人それぞれでしょう。なんか、背中を なでられてる感じで、気持ち悪い。
内緒@一般人 [ 2015/07/18(土) ]
受験生のみならず、それぞれみんなストレスかかえているんだね
内緒さん@一般人 [ 2015/07/19(日) ]
まあ熊高も競争率はかなり高いからね・・・受検時のライバルは少しでも減った方が良いのだろう
内緒さん@一般人 [ 2015/07/19(日) ]
漢字間違ってますし、そういうケアレスミスが 命とりって事ですね。
内緒さん@一般人 [ 2015/07/19(日) ]
因みに熊本県の場合は

私立高校入試・・・受験

県立高校入試・・・受検

無知が自分の愚かな知識で「間違い」をネットで指摘するのは凄く恥ずかしい行為(苦笑)

検索してからレスする習慣を身に付けましょう
内緒さん@一般人 [ 2015/07/19(日) ]
おお〜!! そうなんですか? なんか、微妙な気分ですけど、素直に 勉強不足認めます。
秘密@関係者 [ 2015/07/24(金) ]
早稲田の四高模試は、参考程度がいい
今年受験した人で一段階が不合格だったし、二段階の人で済々黌不合格だった…

また早稲田が掲げている熊本高校何人は、合格者の倍以上の人が不合格だったんだって~

自分で分析し、塾は、参考程度にね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2015/02/14(土) ]
白川中の三年の息子をもつ父です
共通二回目が201で、17位だったんですけど大丈夫ですかね?

[ 33件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/02/21(土) ]
共通第2回で合否つけられるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2015/02/21(土) ]
中学3年が全員受けた唯一のテストですから、合否判断材料にしない方がおかしいです。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/21(土) ]
ボーダーが204〜206って毎年そんなもんでしょ。
例年以上に高いと言いたいのか知らんけど・・・
それは、大学進学実績がでた後に言って。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/21(土) ]
第2回共通以降はみんなエンジンがかかっていますから、いくら頑張ったとしても順位はそう大きく変わらないと思います。第2回共通で206前後だった人には頑張って欲しいですが、万が一の覚悟も必要だと思います。内緒さん@保護者さんが言われるように、今の中3生のレベルが高い事は確かです。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/21(土) ]
去年の合否ラインは187でした。内申も多少関係するので断言はできませんが。もしも今年の合否ラインが190点だとしたら、三点あがるだけで何十人もの子が涙をのむことになるでしょう。181人も落ちるのだからね。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/21(土) ]
合格ラインはテストの問題により異なります。
2年か3年前は問題が難しくかなり合格ラインが低くく済々黌では170点でも合格してます。昨年の済々は179点です。問題により9点違うこともありえます。高校受験されるのは初めてでしょうか。そんな単純計算はできないはずです。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/21(土) ]
一昨年170で済々黌合格されたというのは本当でしょうか。問題が難しかったとはいえ、よっぽど内申が良かったのだろうと察します。済々黌は内申に重きを置いてるようですが、熊高は入試点数が物をいうので。
そして入試問題ですが、だいたい毎年変わらないレベルで作られているはずです。合格ラインに大きな動きはないとおもいますよ。国語が難しい年には数学が簡単だったり等、考えて作られていると思います。採点の仕方がそれぞれの学校で異なるので、そちらも関係しているのかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/21(土) ]
170で合格していますよ。それ以下だったかもしれません。内申が関係するのは一次選抜から外れた場合ですし、二次選抜割合は得点✖️5倍➕内申で得点重視です。
↑の方が割り出すような人数はあくまで個人的な予想であるのに、間違いないような言い分ですよね(特に最後の一文)受験に合格する自信がなく牽制しているようで滑稽で下品です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/02/03(火) ]
熊本高校を受験します。偏差値69くらいが平均です~合格範囲でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2015/02/03(火) ]
どこの偏差値でしょうか。
学校?四校?県模試?英進館?駿台?
共通は何点ですか?
内緒さん@質問した人 [ 2015/02/03(火) ]
栄進館です。共通は200点です
内緒さん@在校生 [ 2015/02/03(火) ]
共通200ですか。かなり厳しいと思います。
済々でも安全圏とは言い難いです。《合格圏ではあると思いますが…》
国語の採点がかなり厳しく−20点は覚悟しなければなりません。
共通で220点代を出した複数の友達も入試では190点代です。

内緒さん@在校生 [ 2015/02/03(火) ]
すみません。代→台です。
内緒さん@保護者 [ 2015/02/04(水) ]
今年の共通は10〜15点低い数値でした。
また、今年からゆとり見直しの一環で
どこも受験問題が難しくなってる傾向があるみたいです。

諦める点数じゃないとないと思いますので
あと1ヵ月頑張ってください。

ちなみに共通2回目で200点なら済々高は
合格判定圏内でしたよ。
内緒さん@質問した人 [ 2015/02/04(水) ]
ありがとうございます~アドバイス1ヶ月頑張って熊高合格したいと思います~
内緒さん@質問した人 [ 2015/02/04(水) ]
アドバイス間違えました。後1ヶ月頑張ります
内緒さん@一般人 [ 2015/02/04(水) ]
共通二回目
昨年度:熊本市内平均 125点
今年度:熊本市内平均 123点
点差は2点ほどであり、10〜15点と
はどこの情報でしょうか。
内緒さん@卒業生 [ 2015/02/04(水) ]
何の予告もなく1年で平均点が15点も変動する
問題を作ったとしたら、県教委は無能。

内緒さん@一般人 [ 2015/02/04(水) ]
過去の質問をみると、熊高合格者が多い付属中の校内平均点は一回目204、二回目201で昨年と今年の平均はぼぼ同じです。
今年二回目の数学が難しかったようですが熊高受験者レベルでは数学も高得点だったと予想しています。あと少しですね。頑張りましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
2年@中学生 [ 2015/01/31(土) ]
熊本高校を受験しようと考えているのですが
私の地区は校区外です。実際のところ校区内と校区外との合格点の差はどの位ですか。
また通知表は平均が4ぐらい(5教科は5)だとおもいます。内申書の点数はどのぐらい影響しますか?
お手数かもしれませんが回答お願いします
内緒@保護者 [ 2015/01/31(土) ]
そもそも学区外受験が13%の枠内なので、合格点に差はないです。入試で200点を超えたら合格します。
ただ、採点は厳しいです。中三で実施される共通テストの点数から、ウチはマイナス15点でした。
2年@中学生 [ 2015/01/31(土) ]
回答ありがとうございます!

補足です;
Wスクールでの学判での判定はA2でした。(校区内で)校区外でもこの判定だと思って大丈夫でしょうか?
内緒@保護者 [ 2015/01/31(土) ]
我が子が通った塾は、学区内外を分けた判定はしていなかったです。
なので学区を意識したことがありません。
学校の担任はプラス10点だと言われてました。
結果は、塾の方針通り…が実感です。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/01(日) ]
学区外受験者が52名以下なら学区内と同じ条件になるのでは
内緒さん@一般人 [ 2015/02/01(日) ]
学区外枠が13パーセントになってから、学区外と学区内で合格最低点にさがでたことはただの一度もないです。これは県教委が公表する学区外生の出願者数から間違いなく言えることです。
平成10年代は確かに合格最低点に15点くらい開きがあった年もあると聞きましたが、今は全くそんなことはありません。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/01(日) ]
近年の県立入試において、学区内より学区外の方が明らかに不利なのは、済々黌だけですよ。

第一の板などで学区外受検の難易度を執拗に持ち上げる人たちが大勢居ますが、あれは所謂ところの都市伝説で全くの誤情報ですからね。
2年@中学生 [ 2015/02/02(月) ]
そうなんですね。。
初めて知りました!
回答ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/01/12(月) ]
共通二次が204でした。文系が苦手で点数が安定しません。昨年は国語がかなり難しかったと聞き焦ってます。全ての科目で最低7割は取らないと合格は厳しいですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/01/15(木) ]
入試は総合点での判断ですので、たとえ国語20点だろうが他と合わせて合格基準点満たせば合格します。
内緒さん@質問した人 [ 2015/01/15(木) ]
少し気持ちが楽になりました。苦手は苦手で今更
なおりませんが、足を引っ張らない程度の点数が取れるように頑張ります。
ニキニキ@一般人 [ 2015/01/25(日) ]
ただ、合格点に一点でも達さない場合アウトです。そこ一、二点で今年落ちた人を何人も知ってます。ご注意を。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/12/12(金) ]
熊本高校を受験するにおいて、内申は重要なのでしょうか?当日の結果がほとんどと聞いたことがあるのですが、内申はどのくらい見られるのか、わかる方がいらっしゃったら、教えてください。
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2014/12/24(水) ]
只の医者になった層は公立高校入試にとりたてて努力した覚えは全然ないと思います
内緒さん@一般人 [ 2014/12/25(木) ]
駅弁熊大医学部に入って只の医者になった奴は付属から来た奴ら以外はその地区の中学で神童の部類でしたね
付属でも神童の部類は東大に行きますがね
ぴろり@卒業生 [ 2014/12/26(金) ]
今の東大はバカしかいないって言われる程度の人たち
内緒さん@一般人 [ 2014/12/27(土) ]
↑と東大に行けなかった奴に言われてもなあ・・・貴方ひょっとしてハーバード大学卒?
内緒さん@在校生 [ 2015/01/10(土) ]
昨年、共通一回231.二回220で本番194でした。
国語の採点は本当に厳しく、自己採点と10点開きがあり驚愕しました。
これは、自分だけではなく、周りもそうです。
今までのテストの中で一番低い点数でした。
今までのどの公立模試より難しく、塾、学校など比較にならないほど採点が厳しいと思い頑張ってください。
内緒さん@卒業生 [ 2015/01/14(水) ]
東大入試の国語の採点が驚くほど厳しい傾向にあるので国語教師が感化されちゃいました。
迷惑なことです。
現役保護者@一般人 [ 2015/02/11(水) ]
国語の成績は、自己採点より悪かったので、厳しいと思います。塾の先生は、内申はぎりぎりは内申みられるけど上位は関係ないとのことでした。
内緒さん@在校生 [ 2018/08/30(木) ]
年によるけど200点は落ちて、201点は内申点次第、202点は合格らしいです。私の代はね。ほぼ関係ないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
まめくま@中学生 [ 2014/11/19(水) ]
第二回共通で200は厳しいでしょうか?
同じ学校の人が207程で担任に厳しいと言われたようで不安です。
売国奴@在校生 [ 2014/11/19(水) ]
その点数なら受かる可能性はあるよ
受験までまだ時間はあるし、その範囲で伸ばせばOK
実際、中3夏から始める人もいるんだし
内緒くん@在校生 [ 2014/11/19(水) ]
これからの頑張り次第です
今200点でも、落ちる人もいれば受かる人もいる
どうしても公立以外進学できないなら別ですが、
あきらめるほど悪い点数ではない

さらに点数を伸ばすように、苦手分野をうめよう!
まめくま@質問した人 [ 2014/11/20(木) ]
みなさんありがとうございます!
今日塾の面談ではこのまま努力を続ければ合格できるだろうと言われ一安心しました。
在校生の方のコメントをみてまた一安心することができました。
しかしここで緩めず在校生の方の助言のとうり苦手分野の強化などをしていき伸ばしていきます(`・ω・´)
内緒さん@一般人 [ 2014/11/27(木) ]
出たよ、第2回速報
http://www.kumazemi.jp/kumaseminews.html
内緒さん@一般人 [ 2014/11/28(金) ]
熊本ゼミナール発表 今年度第2回共通テストにおける公立高校合格ライン予想(合格率70%)

熊高 197点
済々 185点
第二 171点
第一 161点
北高 147点
http://www.kumazemi.jp/kumaseminews.html
まめくま@質問した人 [ 2014/11/30(日) ]
一応越えてて安心しました(;・∀・)
しかしギリギリなのでこれからもっと頑張ります(`・∀・´)
内緒さん@一般人 [ 2015/01/10(土) ]
共通一次二次ともに220前後でしたが、担任に合格率は5割だと言われました。今年は熊高目指す子が多いようです。
常に点数が取れる子でも本番で実力を発揮できない人が毎年数人いるので油断しないよう言われました。気を引き締めて頑張ります。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/10(土) ]
↑担任の先生はかなりの慎重派か済々出身か情弱w

普通に考えれば220≒合格率90%以上だが慢心されては困るので気を引き締める作戦に出たと三田
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

熊本高校の情報
名称 熊本
かな くまもと
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 862-0972
住所 熊本県 熊本市中央区 新大江1-8-1
最寄駅 0.3km 水前寺駅 / 豊肥線
0.7km 新水前寺駅前駅 / 水前寺線
0.7km 味噌天神前駅 / 水前寺線
電話 096-371-3611
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved