教えて!熊本高校 (掲示板)
「部活」の検索結果:229件 / ページ数:23
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
おしゃれ好き@一般人 [ 2014/07/28(月) ]
熊本高校の女子の人の制服の着こなしについて、いつも感じることがあるのですが・・・

なぜ、スカートをあんなに短くしている人が多いのですか?
短くした方が可愛いから・・という理由なのでしょうが、ほとんどの人がスカートがぐちゃぐちゃとなっていて、可愛くないと思います。ちゃらちゃらした感じにみせたいのかな??

ついでに言うと、シャツ?ブラウス?もしわしわな人が多いですよね?

せっかく、熊本県で1番の高校なのだから、もっと、可愛く、美しく着こなしてほしいと思ってしまいます。

他高の人の方がきれいに着ているように
思います・・・。

おせっかいで、ごめんなさい。

[ 29件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2014/10/14(火) ]
制服の着こなしも大事ですが、集会で集まった時に女子が足を投げ出して座っている姿に少しがっかりしました。
内緒さん@保護者 [ 2014/12/14(日) ]
この前、街を歩いてたら熊高の女子を見ました。
スカートがあまりにも短すぎて、街を抜けたとこにある??高校の生徒かと思いました。
とても熊高の生徒だと思えませんでした。

きちんと制服を着たら、皆の憧れの熊高生になれると思います😉
匿名@卒業生 [ 2014/12/18(木) ]
服装面は学校でどうにかできる問題ではないですからね。確かにそういう注意をする先生の数は比較的少ない方だと思いますが、たくさんいたからといって変わるものではないでしょう。
そもそも、他校の生徒が普通にやっていることを熊高生だからやってはいけないなんて言われても納得できない生徒の方が多いと思います。そういうところは親御さん一人ひとりの教育に頼るしかないと思いますね。
いまさら@一般人 [ 2017/07/12(水) ]
人柄が服装に表れる事が理解できたら自然とその時々にあった服装になるんじゃない?
その上で私服にしても制服にしても多少アレンジするのはいいと思う。勿論許容範囲の中で…
制服だけに限らず何事も決まった通りに型通りにしてる事が善じゃないよ!外しちゃいけないポイントは押さえつつ多少の緩さも必要だよ!
高校生ならある程度の判断力があるからあとは社会経験を積ませてやればいいんじゃない?もちろん周りの大人が暖かく見守ってあげて時には口も出すけどねw
内緒さん@一般人 [ 2017/07/12(水) ]
熊本県 女子高校生 夏の制服ランキング 2017 (TKU「若っ人ランド」)
https://www.tku.co.jp/wakatto/
第1位 熊本学園大学付属高校
第2位 ルーテル学院高校
第3位 熊本国府高校
第4位 済々黌高校
第5位 熊本信愛女学院高校
内緒さん@一般人 [ 2017/09/28(木) ]
熊高生だから身だしなみを整えなければならないのでしょうか、他の高校でも同じではないかと思います。

経験してきたのでわかりますが、熊高は中での生活態度に対する教育への熱心さに欠けたところが大きいところはあります。「わかるでしょ?」が強いんですね。
なので、結果酷いとまでは言わずとも、かわいいを目指して皆直向きにやるし、スカートが長いとそれはそれで目立ちます、校内で。
それは別に他の高校も変わらないのではないかと思います。

皆の憧れだった覚えは全然無いし、中に入ってから皆すごいかと言うと、そんなこともありません。皆普通の高校生です。勿論少しばかり変わってる人などはいるでしょうが、それでも普通の高校生です。
何をどう勘違いされて高望みされておられるのか分かりませんが、それを熊高生はー…と貶すのは少しおかしな話ではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/30(土) ]
熊高生の矜持はないのですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/09/30(土) ]
↑ お洒落に熱心な熊高最下層女子に読めない漢字は使用しないでください(爆笑)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
予備校選び@在校生 [ 2014/07/09(水) ]
3年生になって部活引退したら塾や予備校に通いたいと思っています
遠距離通学のため能開(ティアラ)の東進を候補としていますが、早稲田・英進館の東進と比べて 指導力に違いがあるのでしょうか?
衛星授業を受けるだけで、担任指導やミーティングなどはないという話も聞きました
3年の夏からだったら 壺渓塾の方がいいですか?
匿名@卒業生 [ 2014/07/11(金) ]
予備校の合う合わないは人にもよりますね。現時点での成績とか志望校とか、個人の勉強スタイルもありますし、クラスメイトなどに話を聞きながら総合的に判断するのがいいと思います。
ただ、個人的には塾に行くのが成績アップの近道とは言い切れないと思っています。3年生のこの時期になれば学校で配られた問題集がけっこうあって、最終的にそれらを全部解くことを考えると時間が足りません。案外、塾には行かずに問題集を解きながら分からないところは先生に質問するというのが効率的ではないかと思います。
私も昨年、夏休みに入ってから平日は毎日学校に行って朝から夕方まで物理と化学、息抜きに地理の問題集を解いていました。図書館や理科系の教室には同じように勉強しに来る人がけっこういますし、集中して取り組める環境だと思います。分からないときにすぐ先生や友人に相談できるのもいいところです。
2学期に入れば夕課外も始まりますし、ますます時間がなくなってしまうというのが現実です。そういう時期こそ学校の授業は大切にしなければなりませんし、予習を課すような塾はおすすめできません。まずは学校で勉強することをメインに考え直してみてはいかがでしょうか。
内緒さん@卒業生 [ 2014/07/12(土) ]
自分は壺渓塾に通ってましたが正直放課後友人と教室で勉強してた時間が一番有意義だったと感じました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
秘密さん@一般人 [ 2014/06/22(日) ]
熊高から崇城、学園、東海などに行く人は、3年間勉強をさぼってた人たちですか?
[ 35件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2014/08/15(金) ]
熊高からに限らず旧帝大・一橋大・東工大・神戸大・筑波大・横国大や慶大・早大・私立大医学科・上智大・中央大法・ICUへの進学は胸を張っていいよね
えーす@卒業生 [ 2014/08/26(火) ]
稼げるようになってから張れ
ES335@卒業生 [ 2014/09/14(日) ]
いやはや学歴は荒れますね。
OBでも在校生でもない人も書きこんでいるんでしょう。

質問者さん、その通りだと思います。
さぼってたか、他におもしろいこととめぐりあったんでしょう。自分の人生ですもん、とやかく言われる筋合いはありませんよね。

話はかわりますが、皆さん、九大とか、早慶だとか、簡単におっしゃってますがけっこう大変ですよ、勉強。私は体育系部活だったので、受験勉強に本格的に取り組み始めたのが8月半ば過ぎ、案の定全滅。センターなんて500点位。浪人して200点はすぐ伸びるよと先輩、先生からいわれてたのですが、思ったよりも成績がのびない。志望校は良くてC、普通Dが9月まで続きました。この時期は今まで一番きつかったでね。それ以後は突然8割前後取れるようになりました。
そのあたりから早慶理工の青本をやりはじめましたが、これがまた大変でセンターとは問題の傾向というかクセが全然ちがいます、特に数学英語
結果、九大工学部合格、早慶理工は落ちました。
併願の上智、同志社、早稲田教育は合格。

2.3.段階から始まった熊高生活を最後は9.10で卒業することになりました。できれば、1年生の時に少しだけでも勉強していたらと少し後悔もしましたがそんな思いを吹き飛ばすほどとても楽しい学校でした。
ぜひ頑張って熊高生を堪能してください。
内緒さん@一般人 [ 2014/09/17(水) ]
第一志望は、九大工より慶早の理工だったのでしょうか?

普通、九大理・工・芸工志願者は、たとえ浪人しても慶早の理工を滑り止めには使えません(順当に東京理科・上智・立教・明治・同志社)。

阪大工・基礎工ですら、併願成功率は20%未満ですからね。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/21(金) ]
九大は今や北大とセットで最低と言われるくらいだからね。地底ですらない。地底は阪大・名大・東北大。
広大(文系)にも「九ならうちと変わらん。旧帝でも研究レベルは低い。」と言われておりました。もちっとがんばるか、いっそのこと廃校にするか。
匿名@卒業生 [ 2014/11/22(土) ]
なんですかこの人?
熊高生の大学受験事情について話しているところにいきなり割り込んできて、あげく結論が九大なんて大したことないから廃校でいいとか、何を訳の分からないことを言ってるのか。
そう言うからにはさぞ立派な学歴をお持ちなんでしょうけど、文脈も読めずに自分の言いたいことをただ言ってるだけ。勉強ができても人間的にダメな人ってこんな感じなんでしょうね。自分より下の人間は生きている価値がないみたいな。
ES335@卒業生 [ 2015/02/07(土) ]
<第一志望は、九大工より慶早の理工だったのでしょうか?>

その通りです。絞りきれなかったです。
やはり、難しいですよ。
九大は滑り止め、とまではいえませんが、
A評価だったので自信はありました。
ところが、センターでやらかしたもので、正直あせ
りまくりました。どうにか二次で逆転できました。
まあ、いろんな方がいろんなご意見をお持ちでしょうから、地底や駅弁と言われても聞き流すだけです。そんなこと言って何が楽しいのか、嬉しいのかわかりませんが。
熊高目指す人も、大学受験する人も頑張ってください。もうひと踏ん張り!
内緒さん@一般人 [ 2015/02/07(土) ]
親孝行な息子さんだと大いに評価してあげます!

矢上台ならまだしも新宿区のマスプロ理工に行くくらいなら九大工で正解だったと思いますよ!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/05/26(月) ]
中三から勉強したとこでくまたか受かりますか???
ちなみに高校たのしいですか?
内緒さん@一般人 [ 2014/05/27(火) ]
中3の夏休みから頑張って熊高受かりました。それまでは第二も無理だと言われてましたが 、部活引退してからでも間に合うと思います。学校生活も充実してるようで 勉強、部活、塾にと 忙しいようです。勉強は予習が大変そうですが、毎日 楽しい と言ってますよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/05/27(火) ]
ありがとうございます!!!
頑張ろうという気持ちになりました(*^^*)
内緒さん@一般人 [ 2014/05/27(火) ]
なみに、早稲田や英進館などに行って受験勉強に取り組んだのですか???
内緒さん@一般人 [ 2014/05/27(火) ]
英進館に通っていました。
内緒さん@一般人 [ 2014/05/28(水) ]
受かるし楽しいが、熊高上位を考えるならば別。英数は特に高校範囲をやっておかないとまず無理。
一般人@一般人 [ 2014/05/28(水) ]
あーーーーー。
そうなんですね。
やっぱ進学塾がいいですよね(-_-;)(>_<)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活についての話題
一年生@保護者 [ 2014/05/01(木) ]
毎日部活動に励む一年生の我が子ですが、遠距離通学のため、総体後本格化する活動と勉強の両立を心配しています。

勉強時間の確保について、遠距離通学の在校生、卒業生の皆様はどのような工夫をしておられるのでしょうか……。
アドバイスをお願いします。
[ 45件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2014/06/20(金) ]
↑3つ上の方
ここでの本題からずれた解答で申し訳ありませんが、
東大英語100点台は相当厳しいものがありますよ。80点で十分得点源、90点だと大得意です。
内緒さん@一般人 [ 2014/06/28(土) ]
更に付け加えると九大現役合格は150番。300番以下は熊大も…。
みんく@卒業生 [ 2014/07/02(水) ]
熊高もパレートの法則が見事に当てはまる
内緒さん@一般人 [ 2014/07/02(水) ]
蟻や蜂の集団のうち凄く働く比率が2割で並が5割お荷物が3割とかいうあれのこと?

並で九大お荷物でも熊大だったら大したもの
内緒さん@一般人 [ 2014/07/03(木) ]
300番以下は熊大厳しいってことでス
内緒だよ@一般人 [ 2014/08/24(日) ]
校内ランクで決めるのは、どうかと思うよ。
各人、受験時の勝負科目が違うからさ。
匿名@卒業生 [ 2014/08/24(日) ]
そんなことは百も承知で、だからこそ総合段階というのがあります。これは、マーク模試でセンターの実力を、校内模試で二次試験の各教科ごとの実力をはかり、それを受験する大学の配点に合わせて分配します。その結果、志望する大学の学部学科によって異なる段階が出ます。
そもそも、熊高は順位なんて出ないので、自分が何番ぐらいなのかは段階をもとにした感覚でしかないです。(大まかな順位は段階と度数分布表で分かりますけど…)
じょーかー@卒業生 [ 2014/09/20(土) ]
今順位出さないの?つまらないだろ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/04/28(月) ]
マネージャーは毎月どれくらいの部費を払うことになるんですか?
内緒さん@保護者 [ 2014/05/06(火) ]
点数半分取れて順位半分くらいですか。
内緒さん@卒業生 [ 2014/05/06(火) ]
部活によるのかもしれませんが、マネージャーも部員も同じ額でした(合宿費用も)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/04/25(金) ]
付き合ってる方とかいらっしゃいますか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
みんく@卒業生 [ 2014/07/01(火) ]
みんな勉強と部活で精一杯だと思ったらそうでもなかったでござる
みんく@卒業生 [ 2014/07/05(土) ]
俺しか答えてないな
えーす@一般人 [ 2014/08/18(月) ]
しくじると誰某のお手つきって事で喪女コースだお
内緒さん@一般人 [ 2014/08/18(月) ]
童○は処△に強く拘るのか?・・・要は精神的にも肉体的にも学歴的にも「相性」だろ

因みに俺クラスになると前世での関わりを深く感じられないと真剣にならないけどな(まあ関東や関西の異性と何人も付き合ってから考えれば良いのよ・笑)
えーす@一般人 [ 2014/08/19(火) ]
元彼が上司になったでござる
みんく@一般人 [ 2014/08/21(木) ]
「あの女は元気か?ん?俺のおさがりで満足かw?」
みたいになっちゃうからな
内緒さん@一般人 [ 2014/08/22(金) ]
というか同級生と真剣に交際したり結婚する方がどうかしている・・・統計的にも生物学的にも最低2学年は離さないと上手く逝かないよ
えーす@卒業生 [ 2014/08/23(土) ]
と喪男が申しております
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
匿名@一般人 [ 2014/04/22(火) ]
熊本高校に入学した1年生です。
正直中学校で勉強につかれてしま
今勉強する気になれません。
予習も授業も大変つらいです。

熊本高校で最下位ですと
将来どのような道に進むことが可能ですか?
[ 20件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2014/05/23(金) ]
それは偏見
自分の知り合いに勉強はできないけど芸術系の才能がある人がいないからそう思ってるだけ

そもそも質問者の人はやる気が起きないって言ってるだけで勉強ができないとは言ってないよね
内緒さん@卒業生 [ 2014/05/23(金) ]
2段階から広島大学に現役合格した者です。
部活引退後や体育祭の後から学年全体が目の色変えて受験モードになるから、ひとりで闘うんじゃなくて周りと一緒に頑張ればいいと思う。
一年の時はとりあえず基本の基本くらいを抑えて、難しいなら数学とかは黄色チャートをやるといい。
英語だけは予習しようと試みること。
頑張れ!諦めるな!!
たんき@卒業生 [ 2014/05/27(火) ]
頑張ったいうて普通に飲酒やカラオケ慣れしてるから笑える人達
ぷりんぐ@卒業生 [ 2014/05/31(土) ]
芸術の才能があって勉強が出来ないという種族はほぼふるい落とされてると思う
恵美@卒業生 [ 2014/06/04(水) ]
ここでできないとか無理とか言ってもしょうがないでしょ…
可能性を提示してるだけなんだから
匿名@卒業生 [ 2014/06/04(水) ]
3月に卒業したものです。
学校のHPから進路実績を見てもらえればわかると思いますが、東大や京大に合格している人もいる一方で学園大や県立大など申し訳ないですがレベルが高いとは言えない大学に合格している(つまりそこを受験している)人もいるわけです。
ATの成績がすべてではないというのは事実で、最終的に巻き返して良い大学に合格した人もいます。私も2年までのATの成績では考えられないような大学に今通っています。ただ、勉強をずっとサボり続けているとそういう大学を受けるしかない状況にもなりかねないということです。

正直言ってしまうと、三年間予習も復習も完璧にこなしたという人は学年全体を見てもそんなに多くないと思います。
国語英語なんて実際の受験では初めて見る文章を短時間で読み解かないといけないのに授業では一つの文章をものすごく時間をかけて読みますし、こんなことしていて本当に意味があるのかなと思うこともあるはずです。
ただ、熊高の先生は全員ではないですが素晴らしい人たちがそろっていますし、その人たちの作ったカリキュラムは間違っていないと思います。自分は3年のセンター試験が終わった後にすべてが1年の授業からつながっていたということに気づかされました。

高校受験が終わってもう勉強したくないという気持ちになるのは分かります。熊高で要求される予習のレベルはものすごく高いですし、それに応え続けるのはかなり難しいことだと思います。
予習なんてしなくていいと言うつもりはありませんが、どうしても予習ができないという日もときにはあると思います。そういうときに予習してないから授業は聞かなくていいなどと思ってはいけません。予習ができていようがいまいが授業の時間は授業に集中するということが大切です。それで理解できなかった部分があれば先生や優秀な同級生に聞ける環境があるというのが熊高の最大の強みですし、そうやって授業でやったことを自分の中でひとつずつ消化していくことが大切です。

先生たちが塾には行かない方がいいと言うのは、ただでさえ予習・復習が大変なのに塾まで入れて全てをこなせるという人がものすごく少ないからです。
授業をおろそかにしたせいでついていけなくなり、同じ内容を塾でしないといけなくなって、今度は塾の予習に時間を割かれるから授業を全く聞かなくなるというのが最悪なパターンで、最終的にそういう人たちはあまり成績が伸びません。
進路を決めるのはもう少し先でいいと思うので、とりあえず自分の出来る範囲でいいので学校の授業に集中することが一番ではないでしょうか。
きんきん@卒業生 [ 2014/06/06(金) ]
>すべてが1年の授業からつながっていた

その頂上までの鳥瞰図を意識させないから底辺は心の迷子になるんだわさ
ぼうず@卒業生 [ 2014/06/24(火) ]
かっこいい�
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2014/04/19(土) ]
休日は部活着で行ってもいいんですか
内緒さん@保護者 [ 2014/04/20(日) ]
いいですよ。

先生方は制服で行きましょうと言ってますが、
息子が部活着で行っても何も言われないということでした。
多分先生方が怒ることは、100%無いと言っても過言ではないでしょう。
安心してください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2014/04/18(金) ]
今日、子供が士君子合宿を終えて帰ってきました。

同じ中学からの入学者が同性で一人だったため、勉強以前に友達ができるか、孤独なのではと正直心配していましたが、とても楽しかったらしく、常々先生方も声をかけて気遣ってくださったり、同級生もみんな優しいと話してくれました。
親としてその言葉がどれだけ嬉しいことか、この学校に入学して本当によかったと感じています。
ここの掲示板で言っていい事かどうか分かりませんが、皆さん、これからもよろしくお願いします。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
新入生@保護者 [ 2014/04/26(土) ]
内緒さん 保護者様

ご返信ありがとうございます。
そうですよね。中学時代の塾から映像授業のお誘いもありましたが、先ずは学校優先でと考えました。ですが、国公立目指すなら数学は避けて通れないですしね・・・

合宿でお友達との絆が深まったのか、ますます、学校に行くのが楽しい様子に嬉しく思ってます。

これからもよろしくお願いします。
るきちゃん@卒業生 [ 2014/04/27(日) ]
女の子はそれでなんとかなるみたいですけどね
元保護者@一般人 [ 2014/05/05(月) ]
二人卒業生を出した元保護者です。

まずは熊高ご入学おめでとうございます。うちもこの高校でいろいろな思い出が子供たちも私もできて、やってよかったと本当に思っています。

勉強についてはこの時期本当にご心配ですね。

因みにうちの子供はどちらも3年間塾には通わせませんでした。本人が行ってきたならば考えたかもしれませんでしたが。

子供たちから聞くと、塾に通っている友達は、最初はいいんですが、あとでは勉強のペースが学校中心にできない子もいて、熊高の先生方のいい授業中を寝ていることが多かったようで、無駄な時間を費やしているよ、と言っていました。結局は思ったところには行っていないみたいです。全員ではないでしょうが。

熊高の試験は思考力が問われますので中学みたいにはいきません。特に宿題を出すような塾はお勧めできません。私も卒業生なので感じるのですが。

当分のあいだは保護者は我慢して、お子さんがたの自主性に任せたほうが、最後は本当の学習の仕方を身につけて、育っていかれるのではないでしょうか。一番まずいのは保護者が先回りしてレールを引いてしまうことだと思いました。参考になれば。
新入生@保護者 [ 2014/05/06(火) ]
元保護者様 貴重なアドバイスをありがとうございます。

高校生活の第一歩を本人の選択に任せましたが、最近、お友達の塾通いを耳にし私の方が焦っておりました。今は反省しております。

不躾で申し訳ございませんが
元保護者様のお子様方は、部活をなさってましたか?帰宅後にどれくらいの時間、学習時間を持たれてましたか?
参考までに教えていただけますとわが家の指針に出来、幸いに存じます。

わが家は今のところ2時間程度、自室にこもっています。
元保護者@一般人 [ 2014/05/09(金) ]
読んでいただいてありがとうございます。これもご参考になれば。

部活動は二人共吹奏楽部でした。もちろん部活動では忙しい方ではないでしょうか。

上の子は正直勉強せずに、こちらも最初の子だしイライラしておりました。本人はやるときやってるし、周りは寝てばかりだが、自分は授業はきちんと聞いている、と言ってはいましたが。3年で部活を引退したあとの秋からは親から見てもよく頑張っていたかな、と思います。そのときもこちらも焦ってそんなやり方で間に合うの?と言っていましたが、自分のやり方があるからうるさい!と喧嘩になる状態でした。模試はひどかったですが、センター試験で結果を出して、現役でそれなりに首都圏の国立大学に行きました。そのとき、やりたいことは部活でもなんでも最後までやらせないといけないんだな、と思いました。

下の子は、上の子よりはきちんと1年の時から2時間位、予習中心でしたが勉強していました。わからんわからんと叫んでいましたが、自分なりに考えていたのはよかったのかなと思います。部活も最後までやりぬきました。残念ながら現役では合格しませんでしたが、1浪で希望の関西の国立大学に合格し、今は大学生活を楽しんでいます。

どちらも勉強、部活とも悩みながらも、それが成長につながったのかな、と思います。でも私自身もこれでいいのかな、不安でもありました。新入生の保護者の方のお気持ち、よくわかります。でも親としてできることは、話を聞いてあげることだけかもしれませんが、いつもそばにいるよ、という空気だけは漂わせておかないといけないかな、と思った次第です。

新入生@保護者 [ 2014/05/14(水) ]
元保護者様

ご返信ありがとうございます。
お子様、大変優秀でいらしたのですね。
塾なしでというのも頷けます。

本日、懇談会に参加してまいりました。
担任の先生のお話とともに進路に関する資料を受け取り、部活動も頑張ることの大切さを感じました。
「3年間で社会で通用する人間としての土台づくりができたなら及第点」と気負わずに見守っていこうかと思っています。

今週末は、初めてのAT。
段階よりもまず、どれだけ理解・定着しているのかを点数で確認する程度で良いのかなぁと考えてます。
自室にこもっている時間もラインは、してるようですし、今までに見たことのない点数であることは、間違いないので卒倒しないようにしなくては。。

元保護者様のアドバイスを受け止めて「そばにいるよという空気」だけは、忘れずに漂わせておきます。

これから親子で悩む場面も増えてくることでしょう。また、こちらの掲示板でアドバイスを請うかもしれません。その時は、何卒、よろしくお願いいたします。

たんき@卒業生 [ 2014/05/27(火) ]
出来る子は親も出来るんだよ
ぽりり@卒業生 [ 2014/06/22(日) ]
セツコそれ負け犬のセリフやでー
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

熊本高校の情報
名称 熊本
かな くまもと
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 862-0972
住所 熊本県 熊本市中央区 新大江1-8-1
最寄駅 0.3km 水前寺駅 / 豊肥線
0.7km 新水前寺駅前駅 / 水前寺線
0.7km 味噌天神前駅 / 水前寺線
電話 096-371-3611
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved