教えて!札幌北高校 (掲示板)
「実力」の検索結果:124件 / ページ数:13
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
るんるん@中学生 [ 2013/09/09(月) ]
中3です。医者をめざしています。できれば北大医学部に入りたいです。現在のところ、自宅から近い札幌北高校を考えていますが、医学部を志望するのなら札幌南高校に行けという人もいます。北高校では医学部は無理なのでしょうか。なお、高校入試は今のところ北高校も南高校も一応自信はあります。
[ 19件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2013/09/16(月) ]
「ある二年生@在校生」は札幌北高の在校生ではないでしょう。

全体を読んでみても、北高生の感覚とはかなりズレていると思います。
北大医学部低下の言い訳を理科3科目のせいにしたり、
他の旧帝大と比べてレベルが低いと言いながら、受験生のレベルは下がっていないとか、高得点が必要だとかいってみたり、
最初に、学年上位30名の中に医学部志望者は10名くらいいると言っておきながら、医学部をめざすなら一人きりで目指さなければならないとか・・・全くちぐはぐですね。
これは、あなたが北高の在校生や受験生、父系を前にして、己の行為の愚かさを意識つつ動揺しているためだと思われます。
要するに、あなたが主張したいことは、医学部、特に北大医学部の権力と難度を誇示すること、それと札幌北高校に医学部志望者が流れることを食い止めたいことだけなのでしょう。
このようなことをしてくる人が、どこの学校の関係者(卒業生)であるかは明白です。

ともかく、他校の掲示板に、在校生を装ってこのような書き込みをしてくるのは、悪質なモラル違反と言えるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2013/09/16(月) ]
狂信的で気持ち悪い。
るんるん@質問した人 [ 2013/09/16(月) ]
質問をした者です。
いろいろと考えてみましたが、やはり札幌北高校にします。
ある二年生@在校生 [ 2013/09/17(火) ]
説明が悪かったので補足します
まず、医学部10人の話ですが、上位30名は変動が激しいという考えをふまえ、そのレベルに合う人を考えて自分の情報から少なくとも10人は、と考えました。なので、私の学年(現2年)の話です。
今年貰った青の進路の栞のデータは本調査で正確なので使いたかったのですが、親が見てそのままどこかにやってしまったようで…ということです。
不確実な情報であったことはお詫び申し上げます。

そして、1人で目指さなければならない、というのは、受かる人数の少なさを考えて言ったことであり、決して目指す人数を考えてはいません。落ちる人と比べても何にもならないので。

あと、北大医学部低下の言い訳を理科3科目のせいにしたり、
他の旧帝大と比べてレベルが低いと言いながら、受験生のレベルは下がっていないとか、高得点が必要だとかいってみたり、
というのは、残念ながら私の個人的主観ではなく、先日北高に来てお話ししていただいた某大手予備校の方のご意見を参考に一部抜粋したその方の意見なので、信憑性の高い真実には変わりないかと。そして、その真実を言ったことを批判されても正直困ります。

結論を言いますと、誤解を招く内容だったので無理はありませんが、私は北高で北大医学部を目指してる現行二年生です。
ただ、無理はありません、といいましたが、本当に学生である可能性があるのに、自信満々に悪質なモラル違反だ、と言い切るのは、それこそモラル違反だと思うので、以後気をつけて頂きたいです。

他の関係者様、ご迷惑おかけして申し訳ございませんが、発言の誤解を解き、北高生としての意識を保っていたかったので、また長文を投稿させていただきました。

最後に、質問者様。北高への受験、頑張って下さい!四月に学校へ入学されるのを楽しみにしています!
内緒さん@一般人 [ 2013/09/17(火) ]
なんだかなあ。
これが北高2年生ですか。
塾講師か父兄レベルにしか思えないが。
別の内緒さん@一般人 [ 2013/09/17(火) ]
いろいろな学校の掲示板を拝見していますが…、この学校の在校生の態度や意見は立派だな〜と、いつも感心しています。

「るんるん@中学生」様、「ある二年生@在校生」様、希望の進路に向かって、それぞれ勉強頑張ってください。応援しています!

「話したいことがまだあるよ〜!」という皆様は、2ちゃん●るあたりで続きの議論をされてはいかがでしょうか?

内緒さん@関係者 [ 2013/09/18(水) ]
なるほど。
傷口が広がらないうちに、終結宣言ですか。
これ以上突っ込まれると、ボロがでるからね(笑)
内緒さん@一般人 [ 2013/09/20(金) ]
言い返す言葉がなく、しかも相手が勝手に終結したとし、捨て台詞残して終結させるとは笑
爆笑です(^◇^)これでは、どっちが子供かわかりませんね笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/08/24(土) ]
ドウコンの成績がかえってきました。
ボンミスがあり、10点ほど無駄に落としてしまいました。

Bランク(284)で、SS68.0で、北高合格率は62%でした。。。
そこで質問です。
北高に合格した方々はドウコンなどでは、合格率何%でしたか??
今年の経験者@在校生 [ 2013/08/24(土) ]
ドウコン...なぜ、カタカナ?
がんば@一般人 [ 2013/08/25(日) ]

道コンの合格可能性は、内申点、模擬試験による偏差値の両方から算出しています。
北高の合格者平均内申点(学習点)は毎年300点を越えていますので
内申点と入試当日点を同等に見て その合計点数で合格者を選抜する「70パーセント枠」に入ろうとするときには、
あなたの内申点はかなり不利ではあります。

内申の不利を跳ね返すくらいの当日点が必要になるため、
Bランクの人の場合、テストでかなり高い偏差値であっても
道コンの合格可能性は高いパーセンテージにはならないのです。

これは、あまり気にし過ぎなくても大丈夫だと思います。

15パーセントの当日点重視枠は、学力の高い受験生が有利になります。

内申の不利に負けず、高い学力で合格者平均を上回る偏差値を叩き出しましょう。

そして道コン後に発行される資料は丁寧に読み込みましょう。
「総合資料」は頭の良い子の品評会資料ではありません(笑)
実は後ろの方のページにこそ大切なことがたくさん載っています。
知り合いの名前を捜す暇があったら、資料の冊子の後ろ方も読みましょう。

内申点重視枠(一般入試定員の15パーセント)の合格者と、当日点重視枠(同15パーセント)の合格者では、それぞれが必要とする合格最低点にかなりの差があります。
Aランクの上の人だったら、多少テストで失敗して偏差値が低めでも、合格可能性は高くなるのはその為です
この2つの枠は、70パーセント枠に入れなかった受験生から選ばれます。

そうそう!副教科四科目の評定は、3年生の2学期は上げてくれる教科担任もいます(これホント)
学力テストABCで忙しい時期ではありますが、副教科の評定を少しでもあげる為、副教科こそ全力をあげて定期テストの満点を目指しましょう!
がんば!

ミスの達人(涙)@一般人 [ 2013/08/25(日) ]
合格率の話じゃないけど、凡ミスを「ボンミス」と捉えないで、きちんと「実力」と認識するように。
でないといつまでたってもミスが減らないよ。
テストは集中力が大事。
目安@在校生 [ 2013/08/30(金) ]
70%の合格者は、内申と当日点を足して540以上です。550なら安全圏なので、Bランク以上の人は当日250以上目指してください。ちなみに今年はBの238で合格した友人がいます。周りで聞いた中では、これが一番低いかなあ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
リク@中学生 [ 2013/08/21(水) ]
中3です。現在、内申271(C)です。
http://best.kakyo.info/pbhs/013/
↑のサイトの合格予想ボーダーラインをみるとCランクでは300〜277点と書かれています。
この情報は信用していいものなんでしょうか。

内申は全て5なのでこれ以上上げることができません。
北高に行きたいと思い始めたのが最近のことで、元々はCで十分受かる高校を目指していました。なので、最終進路決定の時期に北高に合格する実力がついていなければ大人しく元々の志望校に行こうと思っています。

わかる範囲で良いのでよろしくお願いします。

内緒さん@在校生 [ 2013/08/21(水) ]
来年は知りませんが
今年はCの250ぐらいの人が受かったらしいです。
内緒さん@一般人 [ 2013/08/22(木) ]
「リク@中学生」様
ご覧になったサイトは、5年ぐらい前のものです。(「2009年 道公立高入試予想ボーダーライン」と書いてあります。「ご注意 学校裁量問題には対応していません」とも書いてありますね。)
2009年度、石狩地区の学区撤廃と裁量問題導入が重なり、北海道の公立高校入試のボーダーラインは激変しました。
その後も、ボーダーラインは少しずつ変化しています。古いデータはあてになりません。

今年の受験生でしたら、「道新受験情報」(北海道新聞社)や「北海道高校ガイドブック」(北海道学力コンクール事務局)などを参考にしてみてください。(たぶん本屋さんに置いてあります)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ryo@中学生 [ 2013/08/19(月) ]
道コンの結果です
私はBランクで 点数は236点
国:51
数:42
社:50
理:46
英:47  ,任后�
前回の道コンは237で 載りました。
今回も載ると思うのですが
この調子で大丈夫でしょうか?
250近くでも不安な人がいて 
余計不安です(;´Д`)

内緒さん@一般人 [ 2013/08/19(月) ]
載ることで安心することじゃないと思うのですが…。
下っ端で載ってもどうしようもないです。
BランクならAランクの人以上採らないと。
今年の経験者@在校生 [ 2013/08/19(月) ]
裁量問題を採用している科目が心配だな。(特に数学)。社会は南や北を目指している人は、満点狙いだよ。まだ間に合うから、まず冬休み前までの受験勉強の計画を立てよう。努力は実を結ぶと信じて、本番まで頑張らないとね。
内緒さん@一般人 [ 2013/08/20(火) ]
きついようですが、この調子では不安であたりまえです。
北高目指しているなら道コン9割は目指さないと。ランクもAの受験生が多いから、それだけでもハンデですよ。
まだ時間があるからとにかくがむしゃらに頑張って。
ryo@質問した人 [ 2013/08/20(火) ]
わかりました!!
まずは250以上を目標に
最終的には全教科56以上をめざします
ryo@質問した人 [ 2013/08/21(水) ]
これに関わることなので、この場で質問します
236点だと今回SSは64.1です。
合格者平均SS69というのは 今高校1年生の人たちの平均ですか? それとも今までの学生の平均ですか?
今回のテスト 第一志望者平均SS65.7
全志望者平均SS66.0
となっていますが 毎年夏は このくらいなのでしょうか?
教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2013/08/21(水) ]
え、もう個人成績表返ってきたんですか?私はまだです(^^;;
回答になってなくてすいません。
内緒さん@在校生 [ 2013/08/22(木) ]
理社は取りやすい教科でもあります
今年の合格者も、社会にいたっては多くが55点以上らしいですし…
入試直前は英数国で時間が割かれる可能性が高いので、今のうちから勉強すると良いかもしれません

私も上の方と同じで、英数が心配です
英数が武器になると、やはり心強いですし!!
最低でもどちらか一方が満点取れるくらいの実力は欲しいかなあと思います
まだまだ間に合うと思います♪頑張って下さい

あと、個人的な話ですが…
入ってからの方が絶対苦労します!!(笑)
ryo@質問した人 [ 2013/08/22(木) ]
内緒さん@一般人さん!
http://www.do-con.com/data/sougou.html
上のサイトで SSがわかるようになっていますよ(笑) 見てみてください!!
英語以外は 今までの学習範囲の復習をしましたが、英語は 長文演習と 文の構造(S・V・O
)などの勉強をしました。
これから英数を頑張りたいのですが、難問問題をひたすらやればいいのでしょうか?
それとも基礎問題をやればいいのでしょうか?
教えてください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
アリー@中学生 [ 2013/07/23(火) ]
http://kintaro.boy.jp/AW04-010/sozai/html/sinnhennsati%20hokkaido.html

このサイトを見ると、北高は東西南北の中では一番偏差値が低く書かれていますが、実際に北高は東高や西高よりもレベルが低くなったのですか?

こちらのサイトでは西≧南>東>北ですが
イメージでは南≧北>西>東でした
内緒さん@一般人 [ 2013/07/23(火) ]
去年受験生の子どもを持っていた者です。
うちは東西南北なんて学力はなかったので関係ありませんでしたが、上記のサイトには去年から違和感を思っていました。
模試などを受けると志望高以外の合格率も勝手に載せてくれるのですが、それを見る限り、南>北>西>東は間違いないと思います。
入る時のレベルもそうですが、進路先を見ても、やはりその順で難関大学に受かっているようです。北大合格数は北高が一番ですが、南高はその分東大、京大、国医が多いです。
道コンの偏差値表が実情にあっていると思います。↓
http://www.do-con.com/data/pdf/ss2013.pdf
西高生@在校生 [ 2013/07/23(火) ]
上の人の貼ったリンク、環境によっては読めないようなので・・・
偏差値は南70、北69、西67、東65となっていました。妥当なところだと思います。
ちなみに、
http://hennsati.seesaa.net/article/47027227.html
でもアリーさんのリンク先と同じようになっています。
道外の親戚とかに見られたらちょっと嫌だな。北高より上なんてありえないし、南高が公立ナンバー1なのは間違いないし・・・私は西高に受かっただけでも超ラッキーで、もうついていけなくなってきてるけど・・・
アリー@質問した人 [ 2013/07/23(火) ]
なるほど、やはりそうなのですね。
回答してくださった皆さん、ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2013/08/22(木) ]
他スレにいい資料おちてましたよ
最新の進研模試の結果だそう


先日やった一年生のならわかります。
今日うちらの学校で発表になりました。

南の平均点は193
北は186
西は171
東は161
だったそうです。
南は全国の高校で7位の高得点だったそうです。

こう見ると東西南北と言われるけど実力にはかなり差がありますね、南から順に綺麗に10点ずつ落ちていく。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
選択@中学生 [ 2013/06/30(日) ]
南高か北高で悩んでます
通学時間もランクも点数も自慢みたいですがどっちを受けても問題ないです、今のところですが。

南は北海道1番という事で志望するのは単純にわかりますが、北高にした先輩達や今年受験生の中3の人達は何が決め手で北にしましたか?

思いつくのは制服がある、北大に1番たくさん入るくらいです。
みなさんの決め手を教えて下さい。そろそろ決定したいので。ちなみに今は南で道コン出してます(合格率は南北共にずっと98%です)
[ 32件 ]の回答が省略されています。(全て表示
他校@一般人 [ 2013/07/08(月) ]
それぞれ学校のカラーがありますからね。
単純に成績だけでは決められないのだと思います。
「この成績では、この高校しか無理!」という人もいるなか、質問者さんはどこの高校でも受けられる力があるので羨ましいです。
どうぞ良い選択をして、素晴らしい高校生活を送ってくださいね!応援しています。
内緒さん@在校生 [ 2013/07/09(火) ]
他にもたくさんの回答がありますし、本当は書きこむつもりもなかったのですが…
誤解はしてほしくないので。

まず、北高は北大だけじゃなく道外の難関大を目指す生徒もたくさんいます。そんな生徒には先生方もそれにあった対応をしてくれます。(一橋用の国語、世界史の添削とか)皆で北大を目指す学校だとか、そんなことはないです。

それに、宿題が多い補習が多いと言いますが、私はそんなに多いとは思いません。たぶん普通です。質問者さんならきっとさらっとこなせるくらい。そこは気にしなくていいかと。

また、成績の悪い人にもきちんと向き合ってくれます。もしかしたら質問者さんには関係ないかもしれませんが笑。でもそういう校風はいいですよね。朝、休み時間、放課後、何時間も教えてくれる素敵な先生がたくさんいらっしゃいます。もちろん成績優秀な生徒にだって、同じように対応してくれます。

北高は制服があります。これは完全に好みの問題ですが、私服だと私は絶対に毎朝悩むので。それに、高校生っていう感じがして好きです。

校舎は綺麗です。敷地も広いと思います。夏にはプール、冬にはスキー授業があります。学校祭はすごく楽しいです。行灯を見てみてほしいなー。

私は北高生で、北高が大好きなので、南のことはわからないです。でもきっとどちらもいい学校なんです。兄弟や双子で南北それぞれに行っている人もいますよね笑。

とにかく!どちらの高校に行くにせよ、楽しんでくださいね(*^^*)

あいさん@卒業生 [ 2013/07/10(水) ]
北高校の関係者は
南高校を敵視してる感じがする。
南高校の人は、北高校の事はまったく
気にもとめてない。
たぶん昔からそんな構図だと思う。
校風の良し悪しは本人しかわからない。
北高校は南高校の知名度に
歯が立たないよ。
もっと認識して認めたらいい。
北海道ではやはり札南がNo.1だから。
内緒さん@一般人 [ 2013/07/10(水) ]
まさに金持ち喧嘩せず
内緒さん@一般人 [ 2013/07/10(水) ]
>北高校の関係者は
南高校を敵視してる感じがする。

そんなことは全然ないと思う。
いや、中にはいるのかもしれないけど、全体的には少数派じゃないか。
確かに歴史や知名度、OBの力は南が道内一だろうし、それは南高、北高両方(その他の学校も)共通の認識だと思う。
その上で、北高の方に魅かれている人、北高の方が自分に合っている気がする人、南高は自信がないけど北高なら行けるかなという人その他いろいろいると思う。
あいさんが、北高関係者が南高を敵視しているように感じるのは、自分が常に優劣をつけるものの見方しかしていないからではないかな。人間の価値観それぞれだよ。
内緒さん@一般人 [ 2013/07/10(水) ]
そうですね。

南高生は、強い意志があるけれどマイペースで周りの目を気にしない、影響されない、良い意味で自信を持っている生徒が多いと思います。

学校自体も生徒も揺るぎない意志・自信などがあるから、わざわざ自らアピールする必要性を感じないのだと思いますよ。
私立高一年@一般人 [ 2013/07/11(木) ]
>学校自体も生徒も揺るぎない意志・自信などがあるから、わざわざ自らアピールする必要性を感じないのだと思いますよ。

学校自体はそうかもしれないけど、北高の人たちは、南高の人たちと違わないと思います。北高に行った中学の先輩たちだって「周りの目を気にしない良い意味での自信を持っている人たち」でした。

私は北高を落ちて併願だった私立に通っていますけど、北高を受けたのは少しでも受かる可能性が大きそうだったから、とかではありません。尊敬する先輩方が行っていたことや説明会に行って校舎を見たとき、こっちに来たいと思ったからです。制服に憧れたのと。結局、叶いませんでしたけど。。。
選択さん、大人の言うことは気にしないで自分で気に行った方を受けるといいと思います。
中学生@質問した人 [ 2013/07/13(土) ]
ありがとうございました

授業以外の自学自習は全く苦にならないどころかむしろ歓迎したいタイプの人間なんで....
明言は避けますが決まりました、いい参考にさせてもらいました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/06/02(日) ]
市内に住む中3の男子です。

元々開成にいこうとおもっていたのですが、
塾の先生や学校の先生に北高のことを教えていただいて気になってきました。

ですが僕は内申がとても低くb-の280しかありません。三年生で頑張っても286~289が限界です。

このままでは裁量枠しかないでしょうか?
ちなみに偏差値もあまり高くなく、63程度です;;
内緒さん@在校生 [ 2013/06/02(日) ]
私の元同級生は、内申が高いんだけど入試の当日点が軒並み低かったり、その逆のパターンもあります。内申点が高いに越したことはないけど、北のような進学校は学力を重視しています。2年前だから覚えてないけれど、裁量枠ってあったかな…汗
そこらへんはわからないのでごめんなさい!

数値が気になるとこですが、まずはなりふりかまわずやってみることだと思います。諦めるのはその後でいいはず!

ちなみに私は中2の時点での合格率は2%で成績もBラン。そのあとAまであげて当日点もそこそこ取って受かりました。私が思うのは、結果如何よりも目の前にあることを楽しむこと、頑張る楽しさを感じることのほうがよっぽど大事だということ。実際そうした喜びを感じながら勉強していたら、驚くほど成績は伸びます。頑張りましょうね!
1年男子@在校生 [ 2013/06/02(日) ]
北高校生は大体が、AかBランクの人が多いみたいです。
当日の得点は230から250,60が多いかな。
出来るだけ当日の得点を取るようにしてください。
先生にも相談してください。
きっと、力になってくれますよ。
内緒さん@在校生 [ 2013/06/03(月) ]
bの下になると大変ですよー
もっとランクあれば受かってた…なんてのが1番悔しいですよね。当日に自信があれば大丈夫ですが、道コンでは合格者のSSは67.68あたりが多いみたいです。ワンランク志望校を下げて上位を狙うのも悪くないとは思いますが、北高は本当に楽しいですよ。頑張るなら今の内です。応援してます。
内緒さん@中学生 [ 2013/06/03(月) ]
在校生の方、コメントありがとうございます。
本当に嬉しいです。

やはりランクは必要なのですね、なんとか頑張れば289でb+にはなれそうなので頑張ってみます!三年生が三倍で助かりました。

これからは北高にいくためにしっかりと勉強して、実力もつけていきたいと思います。

みなさんの後輩になれるよう頑張ります。ありがとうございました。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/05/29(水) ]
いよいよ本格的に受験勉強を始めた 中3です
去年の入試を解いてみたのですが、全然できませんでした。
北高に入学された先輩は、当日点は何点ぐらいなのでしょうか?
できれば、ランクも教えてください
どうか、よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2013/05/29(水) ]
Aランク252点でした。自己採点ですけど。まだ日にちがあるから焦らなくて大丈夫。コツコツやっていけば必ず力になりますよ。お待ちしています。
1ねん坊主@在校生 [ 2013/05/29(水) ]
Aランク256点でした。

北高、楽しいですよ。
上の内緒さんと一緒です。
お待ちしています!
内緒さん@在校生 [ 2013/05/30(木) ]
Aの270です。
今の時期に過去問解くぐらい意欲があるなら
きっと入れます。入ってから大変ですけど。笑
北高はほんとに楽しいですから頑張って下さい^^
内緒さん@在校生 [ 2013/05/30(木) ]
Aの245点でした。
上の方たちと同様北高すっごく楽しいですよ!!
受験頑張ってください。
お待ちしていますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
1年女子@在校生 [ 2013/05/31(金) ]
私も上の方と同じです。

Aランクの上

点数は、246 でした。勉強は大変ですが、本当に毎日楽しい〜で〜す。

数学1Aが難しいで〜す。

内緒100%@在校生 [ 2013/05/31(金) ]
A31□の261でした。
北高生って大人です。
他人を認められるっていうか…気持ちに余裕があるっていうか…だからクラスも部活もすっごくいい雰囲気!なんに対してもめんどくさそうに嫌々やってる人がいないのが、中学のときと大きく違うなーと思う。
その分勉強は大変。受験勉強より大変。
でも、最高に充実した高校生活がおくれます。
質問者@中学生 [ 2013/05/31(金) ]
質問者です
入試の最低点は何点ぐらいなのでしょうか?中3の今現在で、187点しか取れなかったので、少し焦っています。
最低点について、友達がなんか言っていたっていう人も、情報お願いします!
内緒で…@在校生 [ 2013/05/31(金) ]
今現在187点って、どうですかね?
大丈夫なんじゃないですかね?
これから中3で学習する範囲も裁量問題も入っているんだから。
今時期は、過去問よりも道コンや大手塾の公開テストで合格確立を目安にしたほうがいいと思いますよ。
自分はそうでした。
最低点気にしても、毎年難易度や倍率で変わると思うので。
それよりも内申点と現時点の実力点で合格率を確認できる公開テストのほうが意味あると思うけど…。
先は長いから息切れしないように頑張って!
内緒さん@中学生 [ 2013/06/02(日) ]
ありがとうございました。
これからは道コンなどをモチベーションにして、コツコツ頑張りたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
1年生@保護者 [ 2013/05/16(木) ]
北高生、本当に予習復習に追われ大変なんですね。中学時代とはくらべものにならないです。

部活して帰宅が8時近いんですが勉強時間の確保に苦慮しています。寝ないと体力が持たないタイプですが、睡眠も足りていません。
自分のペースをつかみ短い睡眠でも身体が慣れてくるものでしょうか?

部活は絶対にやめたくないと頑張っていますが、週末も部活があります。
体調を崩すか、勉強に(特に数学)ついていけなくなるのでは?と心配になります。

こうして乗り越えたなど、上級生や保護者のかたの経験を聞かせていただけたらと思います。

それ以外は、想像以上にに楽しい高校生活だと言っているので、今が頑張りどきなのでしょうか・・・
内緒さん@保護者 [ 2013/05/17(金) ]
たぶん、この忙しさに体が慣れる という事は無い?
と言うか、もともと無理なことでしょうね(^_^;) ただ、
2・3年生に余裕を感じて見えるとすれば、要領をつかんだ とか、 手を抜いていい部分が見えてきた! という経験から得られた 少しの余裕ではないでしょうかね。 毎日が大変だから 感じられる充実感や、学祭での爆発力が発揮できるんでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2013/05/17(金) ]
中学校の時のように、全てを完璧に覚えることは無理なのでしょうね…。
子どもを見ていると、勉強という海の中で、今にも溺れそうになりながら もがいているという感じです。母親ができることは、食事と健康管理でしょうかね。
内緒さん@一般人 [ 2013/05/17(金) ]
ハードな運動部に所属しているのでしょうか?

身体や精神的な「慣れ」というのはあるとは思います。文化系の部活ならそれほどですが、熱心な運動部ならば身体の疲れはどうしてもあり、勉強への影響が気になりますよね。

実際は学年が上がるにつれて勉強の難易度は上がるし、部活も主軸になってきます。要領よく出来れば良いですが、頑張れば頑張るほど疲れは増すかもしれません。

勉強と部活の間で上手く切り替えが出来て、勉強時間もそれなりに確保出来れば良いですが、
実際に勉強の時間が取れないと、気づいた頃には勉強で後れをとってしまった。。ということにもなりかねませんよね。
特に数学は1年生で躓くと後々に響きます。

北高生なら勉強を一番に考えたいところですが、息子さんが「高校生活で何を一番大事にするか・・」という気持ちが大事でしょうね。

これから試験の成績もどんどん出てきますし、自分の立ち位置が分かれば、その内、自分がどうしたいか気づくのではないでしょうか。
息子さんの成績が親子間で納得いけば問題ないですしね。

その部分は息子さんとしっかり話し合っても良いと思います。

他校の進学校でハードな運動部に所属している知人がいますが、確かに中学の時より成績は下がり気味です。けれど、日々、出来る範囲で勉強をし、地道に頑張っています。
特に数学英語は欠かしていないようです。

知人の部活でのその頑張りは勉強にも良い結果をもたらし、最後に芽を開くと私は信じています。

進学校は勉強があってこその部活動だとも私は思います。
内緒さん@保護者 [ 2013/05/17(金) ]
高体連終わるまでは、年間通しても一番ハードな時期なのでは?と、私は思っています。一年中これなら確かに体がもたなさそうですよね。

>想像以上にに楽しい高校生活だと言っている

素晴らしいことじゃないですか!これこそ親が子供に学校生活で願う一番のことなのでは?
体が心配なのは分かりますが、そこはお子さんが自分でもう判断できると思いますよ。
勉強のことも自分で進路を決めたら自分で判断すると思います。
親は栄養のあるおいしいもの作って、見守りましょ!
内緒さん@一般人 [ 2013/05/17(金) ]
運動部で育まれた友情、根性、体力などは、これから生きていく上で、貴重な財産になるかと。
勉強だけしかしてないもやしっこって、社会に出てから、苦労する気がします。
親は長い目で見て、今は見守ってあげてほしい。
内緒さん@在校生 [ 2013/05/17(金) ]

こんにちは。

質問者さんの文章を読んで、息子さん(娘さん?)はとても一生懸命で真面目な性格なのかな、と感じました。

ですが、一年生のこの時期に、そんなに焦ることはないと思います。勉強以外に友達づくりや部活、通学に時間がかかったりなど、ただでさえ慣れないことが続きます。あまり頑張りすぎてしまうのは良くないです。

北高に入ると、周りの子がみんなものすごく頭が良いように見え、不安になります。私もそこで頑張ろうとしましたが思うようにいかず、疲れてしまいました。睡眠時間を削ってまで頑張らないほうがいいのかなあ、と。

それから、部活は絶対に必要だと私は思います。きっといろいろなことにプラスになるはずです。先輩方も、部活に熱心な一方で良い進学実績を残しているのですから、きっと大丈夫ですよ!

私は、割と親にほったらかしにされていて、助かってます。北高生は学校で勉強のことは散々意識させられるので、勉強のことは家では突っ込まれたくなくて…笑

成績の多少の上がり下がりも、一年生のうちはあまり気にしなくていいと思います。ビリだって絶対にいるものですしね。先生方もちゃんと面倒みてくれますよ。

ですからまずは、疲れすぎてしまわないように注意してあげて下さい。そういうことは自分ではなかなかわかりません。頑張りたいのにどうして頑張れないのかわからなくて、自分を追い込んでしまったりするので。割とそういう北高生多いと思うんです。

だから保護者の方々には、ぜひどーんと構えていて欲しいです。できる範囲で頑張って!って感じで。

あとはやっぱり、何と言っても美味しいごはんです!!
1年生@質問した人 [ 2013/05/19(日) ]
あたたかい回答の数々、本当にありがとうございました。

もう高校生ですし、好きで頑張っている部活を無理にやめさせるわけにもいかず、親としてもなんとか両立して高校時代の素晴らしい経験にしてもらいたいのが本心です。

ただ本人の理想と日々かけ離れていっているのも現実で…

今週末も初めての定期考査にむけての勉強時間は確保できていないようで、中学時代と比べあまりの余裕のなさに困惑しているようです。

本人も今の状態をなんとかしようともがいてはいるので、もう少し見守り、定期考査の結果がでてから一度話し合ってみようと思います。

他校生@保護者 [ 2013/05/21(火) ]
質問者様のお気持ち察します。

うちの子も他校ですが、進学校に通う一年生です。
吹奏楽部に入部したのですが、入部してから1日しか休みがなく、演奏会も近く土日も長時間やっています。

結局、夜中まで予習復習をやり、授業中に眠たくなる悪循環になっています。
眠気覚ましに目薬を入れて、必死にノートを取っている状態です。

うちの子は、授業中はヤバイ部活辞めて勉強しなきゃついて行けなくなる…だけど部活に行ったら楽器吹いている時は楽しい、そう思うそうです。

週に1日休みがあれば良いんだけど…と言っています。

親としては身体を壊さないか心配になりますよね。

良い意味で、やるべき事と手を抜けるところは抜く、高校生活の要領を掴んでもらいたいです。

他校生2@保護者 [ 2013/05/21(火) ]
吹奏楽部も大変なんですね。
体育系だけかと思っていましたが、文科系もハードなのですね。
うちはサッカー部なので雨が降っても風が強くてもずっと外です。帰ってきたら熱があったこともありました。
中堅校ですけど、本人の実力の中では頑張って入った学校なので、やっぱり勉強のことが不安になってきているようです。部活そのものは楽しそうなんですけどね。
先日も「今日小テスト追試だった。勉強したくても帰ってきたら体力残ってない。授業中もいつの間にか気が遠くなってたりしてるし、俺相当やばいかも」と言っていたので、
「大丈夫。高校なんて留年さえしなきゃいいんだから!」と励ましたつもりが、「これでも大学とか進路とかいろいろ考えてんの!ばかにすんなよ」としかられてしまいまいた。
北高から離れてしまってごめんなさい。
でも、中堅高でもやっぱり両立って大変そうです。親は見守るしかないんですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2013/05/10(金) ]
英語の単語のテストって二年とか三年になってもあるんですか?だいたいこの単語のテキスト使いづらいです。
自分は入学前からシステム英単語をやっていたのに、使いやすいのってその人それぞれなのに、生徒を縛り過ぎでウザぃと思います。八割取れないと追試って、なんか、強制ですよね。単語の本ってその本それぞれで掲載順番違うし、かといって今更あんな、英語しか入っていないcD聞いて、小さい字見たって覚えづらくてやる気しない。シス単のミニマムフレーズは自分の頭に馴染むんですけどぉー。なぜ、数学みたいに斡旋程度にしないのでしょうか?学校に強制的な勉強は求めていないのに。すごく腹が立ちます。
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2013/05/18(土) ]
何かにつけ、「オール5のAランク」と書き残す(誰も聞いていないのに)、高飛車な子の典型。
北高2年生の親@一般人 [ 2013/09/30(月) ]
入学から半年経ちましたね。学校生活には慣れましたか?
予習と小テストの連続の毎日は、体力的にも大変だと思いますが、質問者様なら、上手に乗り切っておられる頃ではないかな〜と想像しております。

学校指定の単語本…、今でもご不満ですか?
最低限の時間で、追試回避の点数を取る訓練だと思ってつきあってみたらいかがでしょう。(将来どんな資格を取るにしても暗記は大事ですよ。)
DUOや、シス単は自分でプラスしていきましょう。
頑張って。

北高2年生の親@一般人 [ 2013/09/30(月) ]
ところで、「和田秀樹が奨める学習」のことですが…。学校の勉強と並行して進めいている成績上位者は結構多いと思います。

特に数学に関しては、北高のテストで7割以上の点数を取ろうと思ったら、4stepに加えて、「青チャート」か「1対1」を先取りで勉強をしているくらいでないと難しいですから…。(先生も余裕があればどんどん自学してください、と、おっしゃっています。)

定期テスト・実力テスト・進研模試で、学年上位の成績を取れているなら、自信を持って自分のやり方を貫き、実力をつけていってください。
北高1年生の親@保護者 [ 2013/09/30(月) ]
学年上位といえるのは、何位くらいまででしょうか?
スタートの頃の順位はかなり良かったんですが、今では100番台です。
あっというまに落ちました。
先が心配です。
北高で一度落ちはじめると、上位に戻るのはかなり難しいでしょうね?
北高2年生の親@一般人 [ 2013/10/02(水) ]
北高1年生の親@保護者さま

北高では、定期テストや実力テストのたびに「成績上位者一覧表」が掲示されたり配布されたりしますよね…。そちらに載っているぐらいの順位が学年上位かな?と私は考えておりました。(学年で上位2割ぐらいでしょうか…。)

学年順位は、テストのたびに入れ替わります。あたりまえのことですが、今の順位がそのまま続くわけではありません。山あり谷あり…谷あり山あり…です。
(「進路のしおり」などをご覧になれば、ご理解いただけると思います…。)
あまりお気になさいませんように…。

1年生のうちは、高校生としての勉強のスタイルを自分なりに模索している時期かと思います。早く結果が出る子いれば、じわじわ効果が出てくる子もいます。
お子さんを信じて、(できるだけ)おおらかな気持ちで見守ってあげてください。
北高1年生の親@保護者 [ 2013/10/03(木) ]
北高2年生の親@一般人さま

回答ありがとうございます。

恥ずかしながら「成績上位者一覧表」なるものの存在を知りませんでした。
実力テストだけではなく、定期テストにもあるのですか??

順位ばかり気にしているわけではないのですが、中学時代からの自分流勉強法では、なかなか成果がでないようで、1年生も半分過ぎたと思うと見守るしかない親としては気をもみます…が、先輩保護者さんのアドバイスをいただいて、子供の頑張りを信じて
(できるだけ)おおらかな気持ちで見守りたいと思います(~_~;)
北高2年生の親@一般人 [ 2013/10/16(水) ]
北高1年生の親@保護者さま

「成績上位者一覧表」について…。
実力テストでは、印刷物として配布されます。
定期テストでは、教室内に掲示されるだけで、配布はされません。
わかりにくい書き方をしてしまい、すみませんでした。

ところで、「中学時代からの自分流勉強法では、なかなか成果がでないよう…」と感じておられるとのこと。
お子さんが嫌がらないようでしたら、補習型の塾や、家庭教師なども検討してみてはいかがでしょうか?
もともと力のあるお子さんのようですから、きっかけ一つでぐんと伸びるような気がします。
(…と偉そうなことを書き込んでいますが、わが子には、去年塾を勧めて、断られました。
うちの場合は、数学の先生に相談し、勉強法についてのアドバイスをいただいたりして、何とか乗り切ったようです。)
北高1年生の親@保護者 [ 2013/10/17(木) ]
北高2年生の親@一般人さま

詳しく教えていただきありがとうございました。
子供は詳しくは話してくれないので、よくわかっていませんでした。

塾は断って学校の先生に相談し、乗り切った〜
羨ましいかぎりです。しっかりされているお子さんですね。きっと本来の北高生はそういう生徒さんが多いのでしょうね。
子供は、先生やお友達も頼っているようですが、なかなか思うようにいかない教科もあるようなので、アドバイスの件も検討してみようと思います。
いろいろとありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

札幌北高校の情報
名称 札幌北
かな さっぽろきた
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 68
郵便番号 001-0025
住所 北海道 札幌市北区 北25条西11丁目
最寄駅 0.9km 北24条駅 / 南北線
1.2km 新川駅 / 札沼線
1.3km 八軒駅 / 札沼線
電話 011-736-3191
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved