教えて!仙台第二高校 (掲示板)
「問題」の検索結果:538件 / ページ数:54
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2011/09/10(土) ]
宮城県の学力は、どうして低いのですか?

小・中・高とみても、いつも真ん中から
下くらい

東北6県でも最も低い なぜですか?
[ 23件 ]の回答が省略されています。(全て表示
中学二年@保護者 [ 2011/12/08(木) ]
さすが仙台二高ですね。改めて仙台二高の培われた校風を感じる事が出来ました。
子供にも話をしました。

再来年の春は、仙台二高の扉をこじあけ、西澤同窓会長の書かれる4字「愚直一徹」の講話でも聴く機会があれば、子供にとっても大きな刺激になる事と思います。
仙台二高で大いに羽ばたいて欲しいと思います。
中2の子供も受験勉強に更に気合が入りました。

ぴっこり@在校生 [ 2015/09/13(日) ]
今は偏差値75ないと受からないぞ
仙台二高が一番
仙台一高が二番
仙台三高が三番
二高はオール5の人が来るところ
気仙沼や東松島 岩沼 県外等からきとる
学年トップの人ばかり
学年トップでも学校自体が低いと入れない
宮教大付属は大量にいる
上位層と下の差がかなりある
前期選抜合格者が本当の二高生といったところか
前期選抜は模試の上位層しか入れない
女子も男子も上位は半々
女子は治安面から東大を断念し、仙台に残る
女子が東大を断念しなければもっと東大合格率が高い
内緒さん@一般人 [ 2015/09/13(日) ]
最近二高落ちてきてると噂があります。
東進の全統模試で、ナンバー最下位の二華高に上位独占されたり、調子悪いみたいです。
内緒さん@一般人 [ 2015/09/13(日) ]
ナンバー最下位に負けるなら一高の方が良いなw
内緒さん@一般人 [ 2015/12/01(火) ]
ニ高obだけど感じるのは1年生は一ニ高校の定期戦の準備とかイベントがありすぎて勉強に集中できる環境がない。授業が速すぎて、実力主義の校風でついていけない人はおいていくスタイル。夏休みは課題多すぎ。なんか先生も生徒も才能ある人達ばっかなのは確かなんだけど、ニ高以外の人と接すると勉強が悪みたいな風潮と地元での嫉妬と過剰評価にある。なんかニ高以外は青春真っ盛りというか高校時代が青春だみたいな雰囲気が宮城全体からあるから、なんかその雰囲気に引きずられて勉強するんだけど、そこまで本腰入れられんかった。

俺の場合は親と地元が難関だった。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/02(水) ]

3つ上
最近は二高も上位に入ってますよ。
でも二高と二華中高以外は見ませんね
内緒さん@一般人 [ 2015/12/02(水) ]
二高のA君は宮城県で一位ですけどね
内緒さん@一般人 [ 2015/12/11(金) ]
今年は理三出そうですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2011/08/15(月) ]
この春卒業の二高の大学入学率(現役)は何%ですか?

また偏差値が東北大学以上の(東北大学含)大学への入学率(現役)は何%ですか?
[ 25件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2011/08/26(金) ]
余程、偏差値ランキングに洗脳されてる。
こうなるとどうしようもない。可愛そう。

偏差値を理解している奴なら、絶対こんなものは作らない。

偏差値ランクを理解してるなら、もっと冷静にみる余裕があるはず。そして言葉遣い。

>早慶に進学するのは30%程度なんだぞ

仮にそれが事実であっても、早慶が優秀じゃない理由には全くならない。
早慶を蹴る大学って?東大京大一橋東工大と旧帝大合格者の極一握りだろう。
それに東大以外は(東大も?)併願して早慶に合格できるかどうかもわからない。

東京近郊の優秀な中高一貫高校には、最初から早慶を第一志望にしてる人が多い。
(そもそも国立と併願してない人が多い。併願者・合格者も、開成や渋幕などが多い)
文系なら東大>早慶OR一橋>京大>旧帝大程度のランクじゃないの?

>浪人を加えるのかもわからない
>二高トップ?を強調したい

まあ、よくよく冷静に解釈してみなって。
別に二高は悪くない。でも解釈できる?

>集計して偏差値を出せば、結果は一つしか出ない

それなら、あっちこっちで高校・大学の偏差値(ランキング)が異なるのはどうして?
それに、自分に都合のいいデータ(偏差値など)を利用する人も、現実多いんだって。
内緒くん@一般人 [ 2011/08/26(金) ]
>余程、偏差値ランキングに洗脳されてる。

どうしようもないのは、お前だろが。日本語理解できないのか?
どこに偏差値ランクなど書いたんだ?
高校の偏差値ランクなどデタラメだとしか書いてないだろが。

高校受験の偏差値ランクなどデタラメだから、進学実績でランク付けするしかないと、
何回書けばわかるんだ。

>早慶が優秀じゃない理由には全くならない。

何書いてんだ。馬鹿々しくて話にならない。
受験の難易度を勝手にすりかえるな。

>東京近郊の優秀な中高一貫高校には、最初から早慶を第一志望にしてる人が多い

地方では、早慶など無視して地元の帝大を第一志望にする奴も多い。
だから、地方の帝大と早慶は入れないで、東京一工国医になったんだろが。
その程度のこと自分の頭で理解できないのか。

>あっちこっちで高校・大学の偏差値(ランキング)が異なる

大学受験は駿台がやや低めだが、予備校の出す偏差値は大体一定している。

高校と大学の偏差値をゴチャゴチャにするな。
高校は全国統一テストのようなものはないので、全国の高校を集めた偏差値ランクなど
作れない。だからそんなものをネットで恥ずかしくもなく公開している奴は、
デタラメだと書いている。文句言おうにも、
連絡用のメールアドレスさえ公開していない。悪質サイトだ。

母集団の違いも理解できないのか?
内緒さん@一般人 [ 2011/08/26(金) ]
早慶を蹴る大学って?東大京大一橋東工大と旧帝大合格者の極一握りだろう。

早慶を蹴る者は、早慶相互合格者や同大複数学部合格者が多いです。
あるいは開成のように、東大多数合格者=早慶多数合格者が多いです。

内緒さん@一般人 [ 2011/08/26(金) ]
↑上の内緒さんは別人なので。

確かに大学の「偏差値」ランキングと高校別「大学進学」ランキングは違う。混同してた。すまなかった。

でもそこが微妙に絡み合って
>東京一工国医合格者数 2011年 (浪人を含む)
に対しても何で?ってなるんだ。
どうしても進学ランキングをやりたいなら、地元東北大も早慶も載せればいい。

そこでさらに
>蹴られるためにある大学などランク付けに入るわけがない
なんて書かれると、早慶が何で?になる。

大体、東大と早稲田と医学部と北大と一橋を「偏差値」という一つのものさしで比べること自体に、違和感を感じる。
そして、そのものさしで区切って高校別「大学進学ランキング」なんてやると、余計に何やってるの?ってなる。
早稲田ファンもいれば、北大ファンもいる。
憧れの東大もいれば、地元東北大もいる。

偏差値やランキングに捉われないで、自分の行きたい道を堂々と進めるよう、受験生にはエールを送りたい!

内緒@一般人 [ 2011/09/04(日) ]

高校別「大学進学ランキング」?
発想がくだらない。
しかも
東京一工国医合格者数 2011年 (浪人を含む)
くだらなすぎ。

通りがかり@一般人 [ 2011/09/07(水) ]
↑ I agree with you.

子供から聞いた@一般人 [ 2011/09/26(月) ]
去年の浪人センター試験
平均90パーセント以上
試験直後に卒業したクラスに集り
報告する習慣
現役は確か80パーセントより下
医学部目指す=90%以上

毎年100人強浪人その内50人は医学部を目指し
25から30人は合格
現役併せて40人前後となる
関係者@一般人 [ 2011/12/08(木) ]
現役センター73%平均点
地方の国立医学部センター85-86%
浪人して一つ上の大学目指す人が多い
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
14K@中学生 [ 2011/06/06(月) ]
今年、仙台第二高校を受けようと思っている、中3男子です。
定期テストでは450〜470点程度、実力テストでは、430〜450点程度の点数をとっています。
評定は59/65(中1)、60/65(中2)です。
苦手な教科が数学なのですが、宮城県の入試問題は難しいので不安です。
また、二高は文武両道を掲げていますが、運動が苦手な僕でも大丈夫でしょうか。引退するまで、中学ではバドミントン部に入っていましたが、運
動が苦手だということもあり、なかなか上達しませんでした(部活には毎日行きました)。運動が苦手だと良い成績をおさめている、二高のバドミントン部では苦労するでしょうか。

質問
1, 夏休みまでにしておきたいことは何ですか。
2, 苦手はどのように克服していましたか。
3, 上記のとおり、運動の苦手な僕ですが、運動部
でも大丈夫でしょうか。また男子にも人気の高
い文化部を教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2011/06/09(木) ]
定期テスト・実力テストは、学校により差があるので何とも言えません。宮模試や塾に行ってるのであればテストの判定を見てみましょう。

二高は文武一道です。
文武両道とは異なり、学問も武芸(スポーツ)も詰まるところは同じであるという意味です。どちらも極めれば同じ要素が存在するという意味が込められている。

バドミントン部では苦労するかしないかは、やってみなければ何も始まらないでしょう。(若いときの苦労は買ってでもしろ?)

1 夏休みまでは、苦手を出来るだけ克服することです。同じ問題集を何回も解いて見ましょ。

2 苦手は、夏休みに頑張るしかありませんね。「夏を制するものは受験を制する」塾に行っているのであれば、塾から出されるテキストを全てこなす事です。

3 文化部は個人の好みがあるので・・・
通りすがり@一般人 [ 2011/06/22(水) ]
宮城模試を受けて見ることをお勧めします。
自分がどの位の位置にいるか把握することも大切ではないでしょうか。
匿名@一般人 [ 2011/06/23(木) ]
そして絶対二高に入るんだという強い意志が必要です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
さっく@一般人 [ 2011/04/13(水) ]
来年受験です。
河北新報の問題を目にしましたが、数学英語の最後の問題は選択問題となっていて、難易度がかなり違うと感じました。
これは学校側が指定するのでしょうか?
それとも、個人が選択するのでしょうか?
選択によって合否にも影響するのでしょうか?
よろしくお願いします。
内緒@一般人 [ 2011/04/13(水) ]
学校側が選択します。
仙台二高の場合は、英語数学ともB問題になります。
さっく@一般人 [ 2011/04/13(水) ]
そうでしたか、
ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2011/04/06(水) ]
仙台二高って
偏差値72なんですか?
卒業生@一般人 [ 2011/04/09(土) ]
ここにある情報は若干古いですね。
現在は68か69だったような気がします。
内緒さん@一般人 [ 2011/04/10(日) ]
72というは母集団の問題でしょう。
母集団として宮城県内の生徒だけを対象にした新みやぎ模試では、68〜70位になりますが。全国基準で比較できる標準テストや実力テストがありません。

その地域独自のテストを元にした不当に高い偏差値や低い偏差値では、全国比較では意味がなく、受験生に誤解や混乱を与える事になりかねないので、これまでの進学実績などを勘案して、全国でも通用するような偏差値の補正を行なっていることが考えられます。

仙台二高の72は、実績のある各地の公立トップ校と比較しても妥当な数値だと思います。また新みやぎ模試では偏差値68程度というのも、その母集団内では正しいという事です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
合格したよっ@一般人 [ 2011/03/26(土) ]
みんな、何点で合格した???
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
ここだけ@関係者 [ 2011/04/12(火) ]
今年本当にできる生徒は二高に一般ではなく推薦でかなり合格しているみたいですよ。ちなみに仙台市内の有名な幾つかの塾で1位の生徒達は推薦で合格しているようです。私の知り合いも塾で一般の問題を解いて470点前後だそうです。

今年は開成とか全国レベルの難関校受かって二高に行く人も何人かいると説明会で生徒や親たちが話していたようです。学区制もなくなって今年の二高はレベルがさらに上がったみたいですね。
そこの@一般人 [ 2011/04/12(火) ]
テストの配点や採点は、各高校によって違うと聞いています。だから一概に他の高校と比較はできないと思いますよ。同じ高校同士なら比較できますが・・・。二高は難しい難しいところを厳しくして、簡単なところは配点を小さくしていると思います。
匿名@一般人 [ 2011/04/14(木) ]
そこのさん
採点基準が高校によって異なるという話は誰から聞いたのですか?
もし本当なら自己採点も高校別の合格ラインの話も無意味になります。
◎◎◎@一般人 [ 2011/04/15(金) ]
390で合格しました
こんなに低くて大丈夫かと
自分でもびっくり。
高校で頑張らねば、

余談ですが私の友達、
350で二華うかってますよ
部活で部長なんかはやってましてが。
上の記事をみてびっくりしました

ひないちご@一般人 [ 2011/04/15(金) ]
何かやってく自信なくなってきた・・・
とはいっても中学で勉強そこまでしてなかったのが悪いんですがwww

入学したら頑張らないといけないですね!
匿名@一般人 [ 2011/04/18(月) ]
入学時に下位でも卒業時にトップクラスで一流大学に合格する人はいます。でも二高に上位で入学した生徒は手を抜くことなく勉強しますからあきらめることなく努力することです。
ひないちご@一般人 [ 2011/04/18(月) ]
>>匿名さん
ありがとうございます。
気を抜かずがんばって努力していきたいです!
内緒さん@一般人 [ 2012/01/17(火) ]
宮城県全体の最高点が449点ですよね。
有り得ない自己点数で回答しているやつ、本当は合格してないのかも(笑)

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
○□△@中学生 [ 2010/11/09(火) ]
二高って、河合塾とかの進学塾に
中学時代通ってて、そこの友人関係が
二高でも続くって聞きました。

実際それって本当ですか?
また、私はずっと家庭教師でやってて
出身中学から一緒に二高を
目指している人がいないので
受かったとしたら友達0からの
スタートなんですけど
うまく入れますか?
私の性格の問題もあると思うんですけど
雰囲気とか少し不安です。

内緒@一般人 [ 2010/11/11(木) ]
今年の一年から、全県から集まるようになったので、友達0からの人多いです。
でも、無理して友達作ろうとがんばらなくても、二高に入ってくるのは同じような雰囲気の人ばかりなので、大丈夫です。
○□△@質問した人 [ 2010/11/13(土) ]
ありがとうございます。
なんか勇気でてきました!
受験、頑張ります
面汚し@卒業生 [ 2010/12/15(水) ]
友達0からでも十分なじめます。
河合塾は卒業してからお世話になる人が多い。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中三@一般人 [ 2010/05/31(月) ]
合格した皆さんは理科、社会はどのように受験勉強されましたか。
内緒@保護者 [ 2010/06/09(水) ]
うちの子供も社会が苦手で困っています。合格者の皆さんはどのような準備をされたのですか。
内緒@一般人 [ 2010/06/10(木) ]
うちの子は、過去問と予想問題集をやっていました。
少なくとも三周りは解いていたと思います。
塾に行った人も多いです。
中学教諭はあてにならなかったので。
p@一般人 [ 2010/06/13(日) ]
問題集をひたすら解くだけでOKという人はある程度知識が整理されている人です。
理科社会が苦手なのであれば過去問や予想問題にあたる前に、夏休みを目途に1年生からの教科書の読み直しをお勧めします。
その時、自分なりにキーワードをマーキングすること、できればノートにまとめること。(うまくまとめられなくてもいいです。まとめるつもりで読むと大事なところが自分なりに見えてきてバラバラだった知識の整理ができるので、それが大切です。)
3年の後半になると過去問や予想問題を手掛けないと不安になってきますから、教科書の読み直しは絶対にこの時期がお勧めですよ。

期待以上の素晴らしい学校です。
頑張ってください!
卒業生の@保護者 [ 2010/06/14(月) ]
最近の中学生は本当に理社、特に社会がおぼえられないですよね。でも、二高の入試成績が他校と全く違うところはまさに社会の成績です。教科書を一回読めば大体頭に入る、と言うような生徒が多いのではないのでしょうか。問題集なんてまだまだ、まずは地歴公、全てをきちんと憶え直すことから始める方がずっと近道ですよ。地理と歴史、歴史と公民がつながるように立体的に憶えると、1月入ってから問題集を始めても十分間に合いますよ。
内緒@一般人 [ 2010/06/15(火) ]
3の内緒です。
たしかにうちの息子は、わりと器用なタイプだったかもしれません。
授業でなるべく覚えられるものは覚え、こぼれたものを問題集で拾っていく・という勉強法だったと思います。
自分に合った勉強法が見つかるといいですね。
頑張って下さい。
内緒@一般人 [ 2010/06/15(火) ]
追記:高校の勉強は、こぼれたところを拾っている余裕がなくなるほど膨大なので、覚えるべき時に覚える癖はつけておいたほうがいいですよ。
内緒さん@卒業生 [ 2010/07/10(土) ]
教科書を読むのは時間の無駄です。見ない方がいいですよ。僕は、ひたすら問題集を解きました。
理科と社会で違うのは、理科は1冊、多くても2冊までに絞って瞬殺できるまで繰り返し解く。
社会は、解けたら次々と問題集を変えて何冊も解くというやり方をしました。
僕は、中学で他県から仙台市に転校したので、社会は歴史分野で大部分が授業未履修という事態に直面したのですが、上記のやり方で本番は勿論、模試でも学校の定期テストでも満点連発でテストで2問以上間違えた事はありませんでした。お薦めします。

内緒さん@一般人 [ 2010/07/12(月) ]
問題集にもいろいろあって選ぶのに迷いますよね。どういったものを選んだのでしょうか。よかったら参考までに教えてくださると助かります。
内緒さん@一般人 [ 2010/07/19(月) ]
まずは学校で使っていたワークを1年生からさらったらどうでしょう。
それを完璧にやるだけでも大分違いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
新中3@中学生 [ 2010/04/13(火) ]
推薦で受験する人は何か特別な勉強をしているのでしょうか。
内緒@一般人 [ 2010/05/13(木) ]
二高の推薦問題は独特なので、塾でその対策をしている人もいます。
ただその試験結果が、どのくらい合否に反映されるかは未知です。
新中3@中学生 [ 2010/05/13(木) ]
オール5近くでなければ難しいのでしょうか。
内緒@一般人 [ 2010/05/13(木) ]
オール5で不合格の人もいましたよ。
中学校のレベルも考慮して選抜してると思います。
残念ながら、評定の信用性のある学校とない学校があるようで。
高校入学後の試験結果を見て、
「中学でこの生徒はほとんど5だったけど、テストはこんなもん?何見て評価したんだ?!」っていうところもあるんですよ。
一般受験で学力を確認したいときは落としますね。
新中3@中学生 [ 2010/05/26(水) ]
在学中の課外活動はどのくらい合否に影響するのでしょうか。例:生徒会、クラブ活動など
内緒@一般人 [ 2010/05/26(水) ]
うちの知ってる人は、生徒会もやってないし部活ですごい成績残してなくても推薦合格しました。
ただ、むっちゃ頭良かった!
在校生@一般人 [ 2010/06/07(月) ]
私は今年度の推薦で入学したうちの一人なんですが、塾の対策問題の傾向はあまり信用しないほうがいいかと。実際過去問と同じものもあるのですががらっと方向性を変えたものもあるので安易に塾での評価が良かったから大丈夫とは安心できないですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
じゅけんせい@中学生 [ 2010/02/08(月) ]
はじめまして。

入試まであと20日位…パソコンやってる暇があったら勉強しろという感じですが。。

この直前の時期は何をすればいいかわからなくなってきました。

基本的に何をすればいいでしょうか?
過去問とかですか?

あと、今年はボーダーどれくらいでしょうか
去年は390くらいなので400とってればまず大丈夫ですかね?

長々と失礼しました;
返答よろしくお願いします!
バンド@一般人 [ 2010/02/21(日) ]
今は過去問よりも予想問題をやり込むべきですね。

今年は倍率も低いですし昨年度とボーダーは変わらないと思われます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

仙台第二高校の情報
名称 仙台第二
かな せんだいだいに
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 980-8631
住所 宮城県 仙台市青葉区 川内澱橋通1
最寄駅 1.3km 勾当台公園駅 / 南北線
1.5km 北四番丁駅 / 南北線
1.7km 広瀬通駅 / 南北線
電話 022-221-5626
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved