教えて!仙台第二高校 (掲示板)
「成績優秀者」の検索結果:37件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
予備調査@一般人 [ 2021/01/20(水) ]
高校名 定員 志願者数
倍率

仙台二高 320 446
1.39倍 残念数126

仙台一高 320 565
1.77倍 残念数245

仙台二華 135 120
0.89倍 残念数0

宮城一普通 200 307
1.54倍 残念数107

宮城一理数 80 74
0.93倍 残念数0

仙台3高 240 386
1.61倍 残念数146

仙台3高理数 80 83
1.04倍 残念3
シルク@中学生 [ 2021/01/20(水) ]
これはなんですか?
シルク@中学生 [ 2021/01/20(水) ]
なんでもなかったですすみません
内緒さん@関係者 [ 2021/01/20(水) ]
倍率考察
今後の宮城県入試事情と展開

二高、一高に成績優秀者が集まっている印象ですね。
宮一、一高人気は、これから10年は続くと思われます。

宮城野、仙台向山、泉館山は、東北大合格者が少な過ぎて、敬遠されてますね。宮城野、仙台向山、泉館山行くなら、ワンランク上げて三高チャレンジといった中学生が多く、その影響で三高の倍率が復調したと見えます。

二高
去年、医科歯科医医、慶應医、阪大医に合格者を出し、東北地方最高峰の進学実績なので、最上位層が絶対二高といった感じ。旧帝医なら迷わず二高。医師の家庭から、絶対的な支持を得ている。

一高
去年東大4人、激難化した京大に4人、東工大4人合格しており、今年度予備調査宮城最高倍率を叩き出した。宮城1位の人気高。だが、二高の医科歯科医医、慶應医、阪大医合格のインパクトが強く、最上位層が二高を選択した結果、調査倍率は1.77倍と想定よりは低めであった。

宮一
二華の一貫生と高入の学力差を気にする生徒や、学力は高いが二高、一高に落ちるのは絶対に嫌といった生徒からの支持が厚い。数年後には、東北大に50〜60人進学する学校になるであろう。人気急上昇中。

三高普通科
昨年本倍率1.25倍と低迷し、穴場だったのを踏まえた予備調査の結果が1.61倍と人気がない。一高、宮一に進学できない層の受け皿になりつつある。宮一と三高、、数年後には進学実績が入れ替わっていると、容易に予測できる。
公立進学校大好き@一般人 [ 2021/01/22(金) ]
このおっちゃん、あちこちで同じ書き込みしてるね。
自分の教え子、私立専願で受ければ受かる高校にぶち込んで今年の仕事終わったから暇なんだね笑。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/07/14(日) ]
今年は昨年と違い,東進模試の上位者に二高が少なく,二華が目立ちます。東進に通う生徒が減った?不調?
何かあったのですか。
[ 18件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/08/24(土) ]
>二高は模試代とか参考書代とかまとめて定期的に親に請求いくんだけど。

副教材はそうだけど、模試は昔の話
あなたはおじさんですか?
自分の頃の話を絶対だと信じている?
昔は平日に学校w
内緒さん@一般人 [ 2019/08/24(土) ]
今も模試は基本的に金曜と土曜です。
今年の年間予定は二高のHPで確認できます。
受けないという生徒はその日何をしているのですか?
模試は登校日扱い、休めば当然欠席扱いになりますよ。AOを狙うような生徒なら尚更休むことはデメリットだと思いますが・・

数年前の卒業ですが模試の受験するかしないかの確認などなかったし、模試代を学校に納めた記憶などもありません。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/24(土) ]
模試代は親に提出して振り込みなどしてもらったのかもしれないので都度支払いだった可能性はあります。
でも模試を休んでいた人など、ほとんどいなかったと記憶してます。
部活関連で仕方なく休む人はいましたけど。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/24(土) ]
二高は進研模試など受けないと大前提を作りたい人間の作為です。
無視しましょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/25(日) ]
進研模試には学校単位の受験者数と学校内順位も出ます。
模試の結果を見れば、二高のほぼ全員が受けていることは一目瞭然です。
どうしても二高は受けてないと意識付けたい理由は何なの?
内緒さん@一般人 [ 2019/08/25(日) ]
二高は進研模試など受けないと大前提を作りたい人間の作為です。
無視しましょう!!
内緒さん@一般人 [ 2019/11/12(火) ]
ベネッセ大好き二高!!!
流石、良い子ちゃんの二高!!
内緒さん@一般人 [ 2019/11/26(火) ]
東北大医学科AO
今年も二高と二華が調子いいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/05/19(日) ]
偏差値59でも、二高目指せますか?目指すにはどうすればいいでしょうか?
[ 103件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/06/13(木) ]
>その下の基準として、東京一工、東京医科歯科、旧帝、東京外大お茶、すべての医学部でカウントすべき
>お茶や東京外大をカウントしないのはおかしい

そう思うなら、自分でランキングを作って全国ランキングスレに公開すれば良い
どうせ相手にされないと思うが
内緒さん@一般人 [ 2019/06/13(木) ]
>国医といっても秋田医や山形医の地域枠は私大医程度
地域枠で何人合格したか公開されていない
外部で人数はわからない
区別することは無理

>超進学高なら帝医の人数を用いるべき。
ポイント制ランキングでは、帝医は係数をつけている
帝医1人合格は1人相当ではない
内緒さん@一般人 [ 2019/06/13(木) ]
偏差値60程度の北海道大や東北大や九州大の非医学部をカウント
同じようにこれは係数は相当低くしてランキングを作られるから問題にならない

>東大、京大、一橋、東工大、東京医科歯科、帝医の数
医科歯科は難易度は高いが、辞退者が多くあまり評価は高くない
駅弁医で計算するのが妥当
駅弁医内でランクをつければいいが、面倒くさいから誰もやらない
内緒さん@一般人 [ 2019/06/14(金) ]
確か熊本のTOP高が一位じゃなかった。
もちろん熊本大医学部がほとんどだけど。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/14(金) ]
駅弁医<私大医もあるから、医学部はすべてカウントすればいい。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/14(金) ]
そろそろ質問者さんの質問に答えてあげて。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/14(金) ]
その偏差値がなんのテストかにもよるかと。
みや模試なら判定通り。現実見ようだし。
全国のハイレベル中学生の模試ならなんとかいけるかもだし。
中学校でうけた模試ならその中学校のレベル次第。
母体の団体のレベルで偏差値は変わるから返事が難しい。

中一なら頑張って。中二ならそろそろ現実みよう。
中三なら学校や塾の先生の話に耳を傾けて見ませんか?
内緒さん@一般人 [ 2019/06/15(土) ]
>質問者さんの質問に答えてあげて
回答は始めの方でほぼ出尽くしているようだけど
後は雑談
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/20(水) ]
仙台に住んでます。二高を志望している子供の塾選びの最中です。
スタディフィールドは成績優秀者の優待制度があるとの話を聞きました。ひのき進学教室は成績優秀者の優待制度はあるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/01(金) ]
ひのきじゃなくてすみません。
うちは、スタディフィールドに通っています。
塾代が、成績により、免除か、半額になります。ただ、教室維持費や、必須のテスト対策費、模試代、テキスト代などはかかります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
仙台二高OB@一般人 [ 2018/05/02(水) ]
仙台のビジネスコミュニティツール
仙台経済界 2018年5-6月号に
生徒の人間力を高める仙台二高
東京大学に現役9人合格
という記事が掲載されています。

定期戦も楽しみです。
[ 21件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/05/09(水) ]
青陵の掲示板コメントないんだよね。
人気ないから中学生からの質問もない。
注目されなくて寂しいんだろな(笑)
内緒さん@一般人 [ 2018/05/09(水) ]
そりゃそうだろ。
高校受験できない青陵に中学生が質問するわけない。
中学受験といえばいまだ二華のイメージだし、注目される理由がないよ。
内緒さん@関係者 [ 2018/06/02(土) ]
二高は東北大の付属高校ってイメージがあります
東北大ととても近いこと
受験者数も二高の殆んどが東北大を受けるからです
野球部も大学入試では好成績
応援団長も毎年一流大学に行きますしね
浪人する人は医学部狙い 東大京大等を狙ってる人が多いです
仮面浪人も多く 慶応早稲田に入って仮面浪人して東北大というコースも多いです
東大になると仮面浪人は難しいです
東北大で現役で入るには模試の上位層として、成績優秀者に名前の載る方が多いですね
文高理低で理系が入りやすいです
内緒さん@一般人 [ 2018/06/02(土) ]
中学受検で青陵
青陵落ちたら二高を狙うのが主流。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/04(月) ]
二高は青陵落ちの受け皿として、なくてはならない存在なの?
内緒さん@一般人 [ 2018/06/05(火) ]
敗者復活戦で必要な学校です
内緒さん@一般人 [ 2018/06/06(水) ]
あることないこと書くなよ。
青陵は専門学校に入る生徒もいる受験校であり、進学校ではない。
中高一貫校がいいという一部の一貫校マニア以外で、国公立でも全国的には中底辺の青陵は、
二高受験生の大多数にとってほとんど関心がない。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/06(水) ]
ここは仙台二高の掲示板
青陵の話題は青陵の掲示板で

仙台青陵中等教育学校
https://www.zyuken.net/school_page/10410123130/
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/27(火) ]
東京大学 18名
京都大学 10名
東京工業大学 4名
一橋大学 9名
東北大学 104名
国公立大医学部医学科 32名

後期の結果含む、今年の仙台二高の受験結果です。二高より格上の公立高校は全国に何校あるでしょうか?

[ 95件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/04/06(水) ]
北野、日比谷と仙台ニ高が勝負になるか?
大人と子供。勝負にならない
内緒さん@一般人 [ 2022/04/08(金) ]
>北野、日比谷と仙台ニ高が勝負になるか?
それは今の北野や日比谷の話だ。
北野や日比谷が出てきたのは、ここ2〜3年のことだ。
北野は京大と阪大、日比谷や横浜翠嵐は東大が多くなった。

しかしその前は、旧帝一工国公医の合格者人数は仙台二高、札幌南、旭丘がトップ3の常連校だった。
旭丘は東大と京大、札幌南と仙台二高は国公立医の人数で全国の公立ではトップクラスだったということだ。

全国公立高校 3年前
2019年 旧帝一工国公立医ランキング
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1471256017/536-540

高校名|生徒|-合|率|
−−−|数−|-計|−|
==============
札幌南|321|189|58.9%|
旭丘−|311|183|58.8%|
仙台二|311|167|53.7%|
北野−|318|168|52.8%|
内緒さん@一般人 [ 2022/04/08(金) ]
>関東、近畿のトップ高はおろか、熊本、岐阜、静岡、茨城あたりのトップ高にも及ばないんじゃない?

それはない。東北大非医を合計に入れず
東大・京大・一橋・東工・国公医の合計でも仙台二高は健闘していた。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1471256017/539-540
国医と東大は多少少ないが今年も似たような結果になりそうだ。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/08(金) ]
万年助手輩出校なのに???
内緒さん@一般人 [ 2022/04/10(日) ]
>万年助手輩出校なのに?
万年助手先輩などここにはいないし聞いたこともない、いるのは万年掲示板荒らしのお前だけだ
掲示板を荒らすな
内緒さん@一般人 [ 2022/04/10(日) ]
>万年助手輩出校なのに?
万年助手などここにはいないしそんな話は聞いたこともない、いるのは万年掲示板荒らしのお前だけだ
掲示板を荒らすな
内緒さん@一般人 [ 2022/04/10(日) ]
5ちゃんで見たけど
定年まで万年助手だった方は、二高OBで
海外に行かせてもらったことがなく
網戸の壊れたままのアパートに住んでいるらしいです
一高卒東北大学の方をかなり僻んでいます
内緒さん@一般人 [ 2022/04/11(月) ]
>5ちゃんで見たけど定年まで万年助手だった方は、二高OBで
>海外に行かせてもらったことがなく
>網戸の壊れたままのアパートに住んでいるらしい
だから5chで、それは根も葉もない全くの嘘八百だと散々注意されてるだろ。
一高卒の荒らしがあることないこと勝手にデッチ上げて書いたデマだ。
何回同じこと書いたらわかるんだ。二高の掲示板を荒らすな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/27(火) ]
後期選抜465で合格しました。二点質問があります
一つ目は、この点数だと大体何番ぐらいでしょうか?
二つ目は、現在の学力から東大現役合格は可能でしょうか?
[ 53件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/04/08(日) ]
勉強はできないけど
受験ランキングは詳しいよ。
受験ランキングの天才おじいさん。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/08(日) ]
>太刀打ちできる
学院などいない、一高卒落ちこぼれ荒らすな

内緒さん@一般人 [ 2018/04/08(日) ]
>勉強はできないけど
大学落第したお前がな
内緒さん@一般人 [ 2018/04/08(日) ]
数学科出た先輩は一高でも数学の天才だった。

それで学院大に入って落第したわけね
迷惑なので、二高掲示板を荒らさないでくれるかな
あー@一般人 [ 2019/03/10(日) ]
ホリエモン見習え
内緒さん@一般人 [ 2019/03/10(日) ]
学院くん荒らすな
内緒さん@一般人 [ 2019/03/12(火) ]
学院くん

学院はお前だけだ、掲示板を荒らすな
内緒さん@一般人 [ 2019/03/12(火) ]
学院くん

学院はお前だけだ、掲示板を荒らすな
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/12/14(木) ]
二高は進研模試受けてるとききました
偏差値75以上って何人くらいいるものですか?
あと偏差値70以上も。
[ 159件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/03/06(火) ]
確かパソコン何台も並べて仕事中ネットしてる馬鹿だよ
内緒さん@一般人 [ 2018/03/06(火) ]
いない先輩の寝言だろ
内緒さん@一般人 [ 2018/03/06(火) ]
批判に行き詰まると過去のスレッドに逃げる。
自作自演の荒らし誘導… ばればれ。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/06(火) ]
パソコン何台もwwwww
内緒さん@一般人 [ 2018/03/07(水) ]
確かパソコン何台も

下請け仕事ばかりの馬鹿悔しいのか
内緒さん@一般人 [ 2018/03/07(水) ]
現場労働者ほど、仕事は大変、仕事中自由な時間は少ない、キツイ。
上層部ほど責任はあるが、仕事は楽で大した仕事はしていないし、自由時間があるということが多いからな。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/07(水) ]
>ところで、長々と二高の批判してる人本人は東大の医学部?ハーバード大学?卒業してたら職業は?
>確かパソコン何台も並べて仕事中ネットしてる馬鹿だよ

下請け仕事ばかりの馬鹿悔しいのか

批判してるやつは悔しがられてる?
内緒さん@一般人 [ 2018/03/07(水) ]
A.長々と二高の批判してる人本人は東大の医学部?ハーバード大学?卒業してたら職業は?

二高の批判をしているから、これは二高以外の高校卒のことだろう

B.確かパソコン何台も並べて仕事中ネットしてる

これは二高卒

A≠B

>確かパソコン何台も並べて仕事中ネットを…

だからこれ書いた奴は馬鹿と書いてある。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/12/13(水) ]
現在六年生で、4月から仙台へ引っ越します。
目標は二高です。塾を調べたところ進学プラザ、ひのき、栄光ゼミナールあたりが見つかりましたが、二高に合格するにはどこの塾がおすすめでしょうか?
引っ越し先はまだ決めていないので、校舎名も教えてくださると嬉しいです。
[ 33件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/12/19(火) ]

青陵のトップが二高に入ったのは事実。
お前はそんな奴いないと書き込んだだろ?
内緒さん@一般人 [ 2017/12/19(火) ]
名誉毀損?
なんで教育産業の学院が名誉毀損?
褒めてるだろ?
内緒さん@一般人 [ 2017/12/19(火) ]
関係ないなら教育産業をなぜかばう?
普通はスルーだ
>青陵から二高に行く生徒がいるわけがない。
こちらも教育産業に携わっていてねえ。
青陵の満足度はハンパないことがわかってる。
途中から二高になんて一人でもいたら話題騒然だ。
もし知っているなら、何期生かだけでも出してくれれば、より詳細な情報を出してあげるよ。

まあ若いだろうからいいけどさー

もし知っているなら、何期生かだけでも出してくれれば、より詳細な情報を出してあげるよ。

ここまで譲歩してるんだぜ?
何人いて事情どうなのか、一文にもならんし義理もないのに情報集めてあげると言ってるんだ。
で、何期生よ。それがわからんで言ってるんじゃないだろ。
こっちは、三期・四期生なら直接青陵生に聞いてこれるから。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/19(火) ]
そういえば二高卒の塾の講師いましたね。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/19(火) ]
またかばう。
よっぽど塾講好きなんだね。
ブログ屋も好きなの?
内緒さん@在校生 [ 2017/12/24(日) ]
>青陵から二高に行く生徒がいるわけがない。
今の在校生にいますけど。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/25(月) ]
とりあえず今、実績を出している塾は進学プラザ(一高二高TOPPA館)、ひのき、河合塾の3つです。
進学プラザは国語のスペシャリストがいる本部、ひのきは拠点校の泉、上杉、長町
河合塾は本町のエクシードがおすすめです。
ひのきはいい先生が進学プラザから引き抜かれます。
内緒さん@質問した人 [ 2017/12/26(火) ]
ありがとうございます。
知りたかった情報が全て網羅されていて、塾探しの参考になりました。
子どもは現在、一クラスの人数があまり多くなく、自習室のある塾に通っているため、TOPPA館、河合塾、ひのきへ見学の雰囲気を見学して本人に合う塾へ決めようと思います。
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/07/15(土) ]
二高は過去に東大0人の年があったのは本当ですか?
本当なら失望しました…
[ 3516件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/12/03(日) ]
>【高校受験についての話題】
>内緒さん@一般人 [ 2014/11/16(日) ]
>仙台二高受験予定の現中三生です。
>・・・・・
>内緒さん@一般人 [ 2014/11/24(月) ]
>>どうして一高より二高が大学進学いいのですか?昔からなのですか?

それは二高に有利な学区分割のおかげで二高が成り上がってからですよ。

東北大学医学部合格者数
昭和 仙台一高 仙台二高
30 06 ○ ● 4
31 08 ○ ● 5 高校入試で輪切り始まる
32 07 ○ ● 2
33 04 ● ○ 9
34 11 ○ ● 10 東北大学合格者数で「一高優位」不動に(読売新聞宮城版昭和49年2月8日)
35 10 ○ ● 3
36 10 ○ ● 6
37 12 ○ ● 7
38 10 ○ ● 5
39 10 ○ ● 5
40 17 ○ ● 5
41 10 ○ ● 6
42 10 ○ ● 6
43 11 ○ ● 2
44 10 ○ ● 3
45 09 ○ ● 2
46 07 ○ ● 2
47 15 ○ ● 3
48 13 ○ ● 5
49 10 ○ ● 1
50 17 ○ ● 3
51 14 ○ ● 5
52 13 ○ ● 0 学区分割初高校入試(生徒比 北学区(二高)5.4、南学区(一高)4.6)
53 20 ○ ● 3
54 20 ○ ● 4
55 19 ○ ● 6 学区分割後初卒業生
56 09 ○ ● 6
57 11 ○ ● 7
58 10 ● ○ 11 二高に有利な学区分割のおかげで二高成り上がり
https://sendaiichikou.seesaa.net/article/479820225.html

仙台二高の管理教育を受けると妄想癖が身に付く。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/08(金) ]
>【高校受験についての話題】
>内緒さん@一般人 [ 2014/11/16(日) ]
>仙台二高受験予定の現中三生です。
>・・・・・
>内緒さん@一般人 [ 2014/11/24(月) ]
>>どうして一高より二高が大学進学いいのですか?昔からなのですか?

戦前・戦中から仙台一高(旧制一中)の方が上だった。

旧制高校入学者数
昭和 旧一中 旧二中
03 −−−−−49
04 76○ ●49
05 56○ ●44
06 85○ ●59
07 70● ○76
08 68○ ●37
09 47● ○49
10 49● ○63
11 45= =45
12 54○ ●26
13 32○ ●27
14 66○ ●49
15 36● ○43
16 47● ○52
17 75○ ●61
18 57−−−−−

平均 57.5○ ●48.6

出典「旧制高校入学者数」
https://sendaiichikou.seesaa.net/article/479771961.html
内緒さん@一般人 [ 2023/12/13(水) ]
>【高校受験についての話題】
>内緒さん@一般人 [ 2014/11/16(日) ]
>仙台二高受験予定の現中三生です。
>・・・・・
>内緒さん@一般人 [ 2014/11/24(月) ]
>>どうして一高より二高が大学進学いいのですか?昔からなのですか?
>昭和38年に三高ができるのだが、このままでは将来的に一高は三高の下になる可能性も出てきたことから、
>一高側は進学校として潰れるのを恐れ、県ぐるみで中学側で一高にだけトップクラスの生徒を
>送り込むような施策を取った。その結果次の年から二高の進学実績が下がり、一高は伸びた。
>それが学区導入まで15年程続く。

妄想を書くな。

三高の下になる可能性も出てきたのは二高の方だ。

東京大学合格者数
昭和 仙台一高 仙台二高
25 02 = = 2
26 03 ○ ● 1
27 02 ● ○ 3
28 03 ○ ● 0 二高1回目の東大合格者ゼロ
29 03 ○ ● 2
30 04 ○ ● 1
31 01 ● ○ 8 高校入試で輪切り始まる
32 10 ○ ● 3
33 07 ○ ● 1
34 03 ○ ● 1 東北大学合格者数で「一高優位」不動に(読売新聞宮城版昭和49年2月8日)
35 07 ○ ● 2
36 08 ○ ● 3
37 08 ○ ● 0 二高2回目の東大合格者ゼロ
38 09 ○ ● 2
39 10 ○ ● 1
40 12 ○ ● 0 二高3回目の東大合格者ゼロ

出典「東京大学合格者数」
https://sendaiichikou.seesaa.net/article/479804075.html

二高の管理教育を受けると妄想が日常茶飯事になる。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/17(日) ]
>昭和31年の高校入試から仙台二高が人気化して
>昭和34年の入試まで勢いが出てきた。
>それは高校の入試倍率に表れている。

>高校入試の倍率
>昭和 仙台一高 仙台二高
>31 1.30 1.55
>32 1.33 1.61
>33 1.49 1.72
>34 1.08 1.85

妄想で物事を語るな。

高校の進学校は難関校ほど倍率が低い。仙台二高の入試倍率が高くなったということは、易化して入り易くなったということだ。

読売新聞宮城版 昭和29年3月28日
教育
問題を残す高校入試
=学区制と調整しすぎた一校主義=
・・・
[学区制]…
[有名校]しかし、その反面効果がありすぎて、Aクラスの有名校に定員不足という珍現象が各地で見られた(茨城、千葉、秋田、静岡)。その原因をみると、受験者は願書を一通しか出せない一校主義を原則としているため各中学校とも慎重になり「頭」の優秀な生徒の集中が予想されるAクラスの有名校志望を断念させ、Bクラスの学校にふりむけるという細かい神経を使ったのがこの珍結果を生んだらしい。なかには「どうせ落ちるならAクラス校を受けて落ちた方が…」という者が意外にも無試験入学となって大喜びだったという皮肉な現象もみられた。これも学校差をなくすためによいことだとする意見(秋田)もある。

出典「Aクラスの有名校」
https://sendaiichikou.seesaa.net/article/481283231.html

仙台二高の管理教育を受けると事実と妄想の区別がつかなくなる。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/26(火) ]
>嘉納治五郎は講道館を設立者ということで、嘉納治五郎に敬意を表して「理論の嘉納、実践の三船」と言われているが、実力は三船久蔵十段の方がはるかに勝っていたと言われている。

誤 講道館を設立者
正 講道館の設立者

『河北新報』2023年12月19日(火)23面
きょうの番組【知恵泉】(NHK Eテレ 午後10:00)
相手を倒す武術だった「柔術」を、明治の近代化を背景に、心身を磨き社会に資する「柔道」へと昇華させた「柔術の父」嘉納治五郎を取り上げる前編。旧来の武術は、師から弟子へ奥義として一方的に教えられるもので、嘉納にとって理不尽な慣習だった。この慣習を変えなければ積極的な「学び」はない。社会に開かれ、人と人が高め合う競技としての柔道を生んだ知恵に学ぶ。

『河北新報』2023年12月26日(火)24面
【知恵泉】(NHK Eテレ 午後10:00)
「柔道の父」と呼ばれる嘉納治五郎を取り上げる後編。嘉納は柔道のみならず、そこで得た知見を体育全体へと広げた教育者でもあった。彼が創始した柔道は、なぜ世界中で支持を得たのか。国や性別、年齢を問わず、あらゆる人にリーチを広げた「人を導く知恵」を学ぶ。

サッカー界で文化勲章を受章したのは釜本邦茂でなく川淵三郎。

三船久蔵はしょせん「ケンカ柔道」の雄。「講道館柔道」の嘉納治五郎に及ばない。

「ネコの肉を食べた柔道家」
https://sendaiichikou.seesaa.net/article/501259237.html

仙台二高の管理教育を受けると知恵がなくなる。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/24(水) ]
>昭和31年の高校入試から仙台二高が人気化して
>昭和34年の入試まで勢いが出てきた。
>それは高校の入試倍率に表れている。

それは3年後の東北大学と東京大学の合格者数に表れている。

東北大学合格者数
昭和 仙台一高 仙台二高
34 173 ○ ● 120 東北大合格者数で「一高優位」不動に(読売新聞宮城版昭和49年2月8日)
35 151 ○ ● 127
36 167 ○ ● 125

出典
https://sendaiichikou.seesaa.net/article/479789325.html

東京大学合格者数
昭和 仙台一高 仙台二高
34 03 ○ ● 1 東北大学合格者数で「一高優位」不動に(読売新聞宮城版昭和49年2月8日)
35 07 ○ ● 2
36 08 ○ ● 3

出典
https://sendaiichikou.seesaa.net/article/479804075.html
内緒さん@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
>推測だが、昭和37年度は東大受験生を犠牲にして、つまり東大受かるような生徒を半強制的に東北大を受験させることで、今になっても破られていない東北大合格者数の記録を作りにいったのではないか。

その頃の仙台二高からの東大合格者は1〜3人だった。

東京大学合格者数
昭和 仙台一高 仙台二高
32 10 ○ ● 3
33 07 ○ ● 1
34 03 ○ ● 1 東北大学合格者数で「一高優位」不動に(読売新聞宮城版昭和49年2月8日)
35 07 ○ ● 2
36 08 ○ ● 3
37 08 ○ ● 0 二高2回目の東大合格者ゼロ
38 09 ○ ● 2
39 10 ○ ● 1
40 12 ○ ● 0 二高3回目の東大合格者ゼロ

出典「東京大学合格者数」
https://sendaiichikou.seesaa.net/article/479804075.html

仙台二高では受験する大学を強制させられる。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/07(木) ]
>>今年も現役で東大17人受けて受かったのは1人だけ
>適当な事書くなよ。
>今年は旧帝一工国公医合計しても150人いない。
>昭和37年は東北大だけで185人だが東大はいない。

昭和37年の二高は東北大の文学部・教育学部・農学部が大半だ。

昭和37年東北大学学部別合格者数(括弧内は現役)
学部 仙台一高 仙台二高
医学 12(8) ○ ● 7(4)
法学 17(7) ○ ● 9(2)
経済 15(2) ○ ● 8(4)
理学 17(7) ○ ● 14(6)
工学 35(12) ○ ● 30(9)
薬学 04(0) = = 4(0)
文学 08(3) ● ○ 34(14)
農学 13(2) ● ○ 35(20)
教育 11(3) ● ○ 43(27)

出典「昭和37年:仙台二高の特異年」
https://sendaiichikou.seesaa.net/article/492764303.html
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

仙台第二高校の情報
名称 仙台第二
かな せんだいだいに
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 980-8631
住所 宮城県 仙台市青葉区 川内澱橋通1
最寄駅 1.3km 勾当台公園駅 / 南北線
1.5km 北四番丁駅 / 南北線
1.7km 広瀬通駅 / 南北線
電話 022-221-5626
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved