教えて!宮城第一高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:22件
[ 最新の回答を表示 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/03/29(土) ]
中高一貫校または中等教育学校への移行について。
宮城県に於ける普通科高校の学区が撤廃されたことにより、高等学校を取りまく環境には大きな変化が生じている。
仙台市に於いては、宮城県立二華中学校及び高校並びに仙台市立青陵高校が開校したが、青陵高校については商業高校を母体としたものであり、現状では、子弟を中高一貫教育により難関大学に進学させたいと希望する保護者の受け皿となっていない。
そこで、二華に続き、宮城第一高校も中高一貫校への移行あるいは県立中等教育学校への移行を前向きに且つ本気で検討しては如何だろうか。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/30(日) ]
今朝の新聞に宮一の下落ぶりが載ってた
けど、↑こうでもしないと無理だろうね。
上の層はみ〜んな二高だし。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/30(日) ]
3月31日の河北新聞?
内緒さん@一般人 [ 2014/03/30(日) ]
3/30の朝日でしょ?
私も見ました。

がんばれ宮一!!
内緒さん@一般人 [ 2014/03/30(日) ]
誰の意見か知りませんが、どうしてそんなに結論を急ぐのですか?
まだ学区が撤廃されて2回目の卒業生が出たばかりではありませんか?
学区制廃止を決めるときから、こういう結果はある程度予測できたことです。
それでもそれを承知で教育委員会も実施したわけですよね?

その決定に対して、もう右往左往してるのですか?
それではあまりに無責任だし情けないではありませんか?
もっとドンと構えていればいいではありませんか?
宮一の進学実績はそんなに悪いのですか?
宮一の生徒さんは、そのことや高校生活にそんなに不満なのですか?

そうでなければ余計なお世話ではありませんか?
周りがとやかく言うことではない。
宮一自身がどう受け止め、どう工夫努力をしていくかではありませんか?
それもしないで中高一貫への移行?
そんなにいい加減な学区制撤廃であり、一律男女共学化だったのですか?
内緒さん@一般人 [ 2014/03/30(日) ]
よくこんなことが言われます。
「学校における制度を改革変更した場合、最低でも4年はみなくてはならない」
一体、誰が何をそんなに焦ってるのですか?
通りすがり@一般人 [ 2014/03/30(日) ]
青陵中高は、商業高校が母体ではありませんよ!
校舎が女子商だったものを使用しているだけで、仙台市立だから皆さん勘違いしているみたいですね。
還暦@一般人 [ 2014/03/30(日) ]
朝日新聞電子版2014年3月30日12時19分

教育2014 宮城)(みやぎ進学事情:中)元女子校、共学化で苦悩

長嶋晶子

春らしい陽気に恵まれた24日。仙台市青葉区の宮城第一高校に、新入学生が集まった。女子生徒で埋まった体育館に、男子の姿がちらほら。入学生約280人のうち男子は35人だ。

特集・教育2014

「女子校のイメージがまだ強いんでしょうね」と藤倉聖教頭。100年以上の歴史を持つ「宮城一女」として存在感を示してきた。

共学化し宮城一高になった2008年、男子生徒は25人だった。以来、男子は入学者の1割前後で推移している。伸び悩む理由の一つに、藤倉教頭は設備面を挙げる。グラウンドが狭く野球部やサッカー部を作れず、男子は陸上や水泳など個人競技に取り組む。「運動部の選択肢を確保してあげたいが、難しい」



県内の公立高校は05年から共学化が始まり、10年度には学区が撤廃された。県教委によると、男子校が共学化した高校では、女子生徒が全体の3割から5割弱を占めるようになった。対照的に元女子校の男子がなかなか増えない。県教委が12年に中学校に実施したアンケートでは、男子生徒や保護者に元女子校への抵抗感があったという。

06年に石巻女子高が共学化した石巻好文館でも、当初は男子は2割弱。だが、右肩上がりに増え、男女比が近づいてきた。県教育企画室の吹谷大祐主幹は「最初は男子が入りにくいかもしれないが、緩やかに共学化は進んでいる」とみる。



中学生には、進路の選択肢が増えた改革。高校にとっては、少子化が進む中で生徒に選んでもらおうと、魅力的な学校づくりに力を入れるきっかけとなった。

宮城一高は、共学化と同時に単位制に移行した。生徒は希望の進路に応じて選択科目を組み合わせ、自由に時間割りをつくる。少人数や習熟度別に対応できるように、先生も多めに配置。たとえば、2次試験に数学がある国立文系志望の生徒2人のために授業をおこなったこともある。

もともと女子校は、女子大や短大への進学のほか、看護や芸術などの道へ進む生徒も多く進路が多岐にわたる。だが、共学化前は、「自主自律」の校風のもと、生徒の自主性に任せた指導が同校の特色だった。今では朝の個別指導やマンツーマンの小論文指導なども行うなど、蓄積してきたノウハウを生かした面倒見の良さを前面に出す。

さらに生徒が首都圏の大学見学に行く時の案内や、社会人の経験を聴くセミナーに登場する講師紹介などでは卒業生に協力してもらいながら、キャリア教育にも力を入れる。OGや教育関係者からは「昔の一女では考えられない」と驚かれるという。

共学化以降、超難関国立大や医学部を志望する県内の成績最上位層の生徒は、仙台二高に流れがちだ。宮城第一の進路指導部長、佐伯聖一先生は「確かにレベルは少し下がったかもしれない。その分、手を掛けて細やかに見守っていきたい」と話す。(長嶋晶子)



〈県立高校の教育改革〉 男女共学化は、2005年度から10年度にかけて21校で実施。宮城一高のような単独校の共学化、男子校と女子校の統合、中高一貫校への再編と3形態で進められた。10年度には5地区14学区から全県1学区に。県教委は有識者による審議会を設け、今年中に高校教育改革の検証をまとめる。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/31(月) ]
学校っていうのは、何年何十年もかけて、みんなでつくりあげていくもの。
二年や三年で、ガタガタ言うことではない。
それに、すぐに良い結果がでても面白くも何ともない。

甲子園に初出場した高校だって、伝統校強豪校を相手に、どれだけ工夫努力練習を重ねてきたことか。
その積み重ねがあっての甲子園初出場のはず。だからきっと嬉しいのだろう。

宮城第一の進路指導部長のコメントに、そんな焦りや不安を感じるだろうか?
まさに「見守っていきたい」ではないのか?

全国には元女子高がいくつもあるが、長い時間をかけて野球部ができたり、進学校に更に一段二段もアップしたりが多くある。
それを、宮城第一には期待されてることも忘れずに。

宮城第一のHPの生徒の写真を見ましたか?みんないい顔をしてる。それが現状の答えのようにも思える。
どうか目先の進学実績などにこだわらない、もっと強く大きな高校であっていただきたい。
(個人的には進学実績は決して悪くないと思います。超難関国立大や医学部に何人合格すれば満足ですか?と逆に聞きたくもなります)

悔しさや不安な気持ちは僕自身も察してるつもりです。
ですが、勉強も部活も、有利な状況にある学校を破ってこそ、学校としても、何より生徒自身が嬉しいと思います。
その大きな喜び、楽しみも忘れないで下さい。すみません、生意気言って。

(ですが、どうしても現状の様々な結果や状況に我慢ができないときには、遠慮せずに発言して下さい。それには他校も文句は言わないはずです。野球部はつくってあげたいですね)

それと教育委員会、自らが多くの反対を押し切って出した答えに、簡単に揺らぐことがないように!!
内緒さん@一般人 [ 2014/03/31(月) ]
今はまさに選抜高校野球真っ盛りですね。
そう言えば昔、地方大会にこんな試合がありました(どこかの県です)
確か56−1(5回コールド試合です)

その試合、5回表まで56−0です。56−0ですよ(@_@)
普通は負けてるチームは嫌になる。56点とられたピッチャー、ひょっとしたらその試合、彼女が見に来てたかもしれない。辛いよねー

でもその試合のスコアをみたら、5回裏に1点取ってるのです。56点も取られてるのに、1点取りにいってるんですよ。
しかも相手がエラーしたわけでもない。ヒットで自力で点数を取ったのです。

どう思います?普通なら、その1点を取りにいく気力もありませんよね。
そして十数年後か何年後かは忘れましたが、その負けたチーム、何と甲子園への出場を果たしたのです!

そんなことが世の中には数えきれないほどあります。捨てたものではありませんよね?
宮城県の高校のどこの進学実績がいいのか?
宮一高校、誰がみても立派な進学校です。伝統も歴史もあります。
おまけに可愛い子が多いとか何だとか・・・

これからが楽しみですね。密かに、応援しています!
内緒さん@一般人 [ 2014/03/31(月) ]
学力だけが魅力じゃないッッッ!!!
それがッッッ!!!宮一ッッッ!!!!!
だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/01(火) ]
>共学化以降、超難関国立大や医学部を志望する県内の成績最上位層の生徒は、仙台二高に流れがちだ。

それなら、成績最上位層の二高独占を阻止したら?
成績最上位層(まずは女子)に、宮一をもっともっとアピールすればいいのでは?
宮一だって、立派な高校なんだから。
きっと何人かは、宮一を選択すると思う。

男子には一高がアピールする。
一二高のどっちに入学しても、成績最上位者は結果を出せるのだから。
そうなると、進学面での差は縮まり、互いの母校にも更に自信がもてると思う。

どうも、この掲示板をみてても、二高に遠慮しすぎるのではないかと感じる。どの高校も。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/01(火) ]
何をどこでアピールするんだ?
優秀な受験生への最大のアピールは
難関大への合格実績だろ?
だったら今年も二高と三高がしっかりとアピールしてるよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/01(火) ]
別に否定してないだろう?一高の結果だって悪くなくても。
でも進学校を名乗るなら、それなりの結果も出さなくてはならない。
だから現状の一高の結果に満足してるなんて、一言も言ってないつもりだ。
もっと上が目標だから。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/01(火) ]
でもね、男子は女子にやさしくなくてはならないんだ。幼稚園で教わっただろう?アピールするのは、女子でいいんだ。
それに十両優勝は誇ってもいいけど、横綱が幕内優勝をアピールする必要はないんだ。
金星をあげた前頭なら、満面の笑みで喜びを顕わにしてもいいけど。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/02(水) ]
学力だけが魅力じゃない
それが宮一

と言ってる方がいますが、その魅力を中学生、しかもナンバースクール志望者に説明してもらえるとありがたい。
何ですか、それ?

学力があって、合格実績が高かった一女の生徒がそれを言ってたときは説得力がありました。

学力が伴わず、実績で三高に抜かれた今では、その辺の高校生が「うちの魅力は・・・」と何ら違いがない。

学力だけが魅力じゃない
と言って、様になるのは学力がある学校だけです。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/02(水) ]
何でわからないんだろうなあ。
学区撤廃、男女共学になるとどうなる?
旧女子高に男子は行きづらいから、優秀な男子は旧男子校に進む。
一律男女共学なんだから、優秀な女子も旧男子校に進む。
(どこも男女共学なら、普通は男子の多い高校に進学したがる)
だから今年の二高>一高>三高>宮一>二華なんて寧ろ当然の結果で、威張ることでもなんでもない。
寧ろ旧男子校が旧女子高に負けたら恥ずかしいと思わないといけない。
こんな掲示板で何を言われても黙ってる旧女子高の気持ちがわかる?
特に一二高関係者の傲慢さが際立つ!

逆に言ってあげる。難関大学合格者数が多いのが、そんなに自慢できることなのか?
弱い者への思いやりや謙遜の気持ちもなくて、偉そうなことぬかすな。
それでナンバースクールと自慢するなら、ナンバースクールなんてナンボのもんだ。
どっかの滝で打たれて修行して来い!
内緒さん@一般人 [ 2014/04/02(水) ]
何でわからないんだろうなあ。
難関大学合格者数をたくさん出さなければ
ナンバースクールでもなんでもない。

旧女子校だから、実績が落ちるのは仕方ないんだ。
へえー。

そんなことじゃ、近い将来、三桜みたいになってもしょうがないんだね。
まあ、向こうはかなり昔におかしくなっちゃったけどね。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/03(木) ]
>旧女子校だから、実績が落ちるのは仕方ないんだ。
へえー。

過渡期には、そういうこともあるということ。
特に旧女子高が男女共学に移行するときには、旧男子校のそれよりもずっと大変だということ。
ほ@在校生 [ 2014/04/03(木) ]
宮一のことは宮一の関係者で考えるので一般の方にわざわざご丁寧にここで議論してもらわなくても大丈夫です。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/04(金) ]
関係者だけで大丈夫?ってことでコメント多いんじゃないでしょうか?
改善の為には「第三者機関」で・・・が、世間的には、常識でもありますから・・・
内緒さん@一般人 [ 2014/04/21(月) ]
入試制度が変わらない限り、下降の一途となる可能性は否めない。5年後は館山、向山あたりに
絡んで、相変わらず他校批判に励んでいそう。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/22(火) ]
それこそ余計なお世話だね。五年後なんてわからない。
今年の三高のようにノーマークで伸び伸び、結果も良くなってるかもね。
それより来年、結果を出す可能性も高い。
別に今年が極端に悪いわけでもないし。
ホント、外野は一々うるさいな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
共学化のちょっと前から三高の実績は良化傾向に...
合唱部はNコンや朝日のコンクールに出場してい...
国立難関大学推薦入試・特色入試・総合型選抜結...
主要難関国公立合格実績(現・浪含む)*週刊朝...
中3女子です。志望校で悩んでいます。相談にの...
宮一に受かるかどうかが心配です。私は学校のテ...
受験生男子です内申は4.4です宮模試では偏差値6...
宮模試63〜62評定175です。結論普通...
>二華の中入生の実績が出れば確実に負ける。そ...
>蔵王プーくんの結論蔵王プーくんなどいない、...
学区制撤廃を悔しがってた?中学や塾の先生から...
宮一の女子をギャル系:オタク:変人:一般人に...
理数科志望者なのですが。みや模試を4回受けた...
在校生か卒業生の方に質問です。宮一は私服です...
この学校を選んだ理由を教えてください。
学校ではどういった感じの服を着てくる人が多い...
今年,宮一高の受験を考えています。そこで,学...
宮一理数科を第一志望にしている中三です。今年...
選択教科制度が始まると、その後の定期テストは...
中2です宮一に行きたいです!宮一に行く人って...
今回は入試改革元年なので,小論文の課題は各学...
低迷している宮一を変えたいから勉強して東大に...
ここのとこ某塾で言われていることですが、一高...
卒業生です。宮一では3年間大変お世話になりま...
なんで7時間授業というハードスケジュールを続...
宮一普通科志望の女子です。模試の偏差値は最高...
昨年度の最低合格点を教えてください
評定4.52なのですが、後期選抜で最低何点取れれ...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
宮城第一高校の情報
名称 宮城第一
かな みやぎだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 980-0871
住所 宮城県 仙台市青葉区 八幡1-6-2
最寄駅 1.5km 東北福祉大前駅 / 仙山線
1.6km 北四番丁駅 / 南北線
1.7km 勾当台公園駅 / 南北線
電話 022-227-3211
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved