画像
教えて!竹園高校 (掲示板)
「授業」の検索結果:160件 / ページ数:16
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/08/04(金) ]
今月行われた説明会での生徒さんの発表が素晴らしかったです。
そこで気になったのですが、実際のところ英語授業はやる気があって受けていればそれなりに喋れるようになるのでしょうか?
それとも本当に一部の人なのでしょうか?先輩方のみなさんは入学してから英語の伸びは感じましたか?
来年受験の予定で、受けるかどうか迷っているので教えてほしいです。
内緒さん@在校生 [ 2023/08/05(土) ]
私は今高3で、校内テストの英語で一桁位を何度か取った事があります。確かに、自分自身の英語の成長は感じられますが、話せるようになったかと言われると正直なっていません。説明会での英語の発表(ディベートのことかな?)をされている人達はディベート部の所属であり、とてもすごく私も尊敬しています。その人達はほとんど全員が、はじめは英語なんて全然分からないような人達だったそうです。ですが、その部活での努力の賜物であれ程までの成長を遂げたようです。質問者さんもその部活に入り楽しく英語を使えるようになっていってみるのもいいかもしれませんね。(竹園の英語授業は、はじめはつらいかもしれませんが、毎日の単語帳<1日15〜30分くらい>、配られるサイドリーダーは必ず読む<出来れば2回>をすれば授業に余裕でついてけるようにもなります。)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2023/07/31(月) ]
竹園高校の先輩方(できたら、2年生以上の方か、卒業生の方)、教えてください。

筑波大学を目指している場合、やはり、竹園高校に入学するのが一番良いでしょうか?

近所でしたら、迷いなく竹園高校に入学希望なのですが、自分の自宅から竹園高校は、ちょっと遠く、通学が大変です。毎日の通学のことを考えると、非常に躊躇します。

自宅からは、牛久栄進高校が一番近く、次に竜ヶ崎一高が近いです。

自分は、中学2年生で、現在のところ、実力テストで平均450点取れていて、内申点は43です。(2学期制のため、まだ中1の内申点のデータしかありません。)

自分で考えているだけでは、答えが出なくて、竹園高校の先輩のご意見を伺いたいです。よろしくお願いいたします。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/02(水) ]
高校はあくまで通過点の1つです。
栄進や竜一でも良いと思います。
学校の上位になって推薦狙いも出来るし、通学時間に余裕がある分を自習に回せるのは大きいです。高3にもなると時間に余裕すら無くなってくるので、、
ただ単に竹園に入ったからといって筑波大に近くなるって訳ではないです。相当な努力は必要です。
内緒@質問した人 [ 2023/08/02(水) ]
コメントありがとうございます。

竹園高校に入ったからといって筑波大学に近くなるというわけではない。相当な努力が必要というのも、理解できます。

ただ、筑波大学合格者の数と言えば、竹園高校ですので、やはり筑波大学合格のノウハウをお持ちなのでしょうか?ガムシャラに頑張れば合格できるわけではないと思うので…
あ@在校生 [ 2023/08/03(木) ]
ノウハウなんてありません。この高校にきたら必ず挫折します。絶対に竹園高校にきたら後悔します。筑波大学以上を目指すように義務付けられ、つくば駅や研究学園の研究者の子どもなど優秀な人が受かってるだけです。本当に通学時間をかけてくるような場所じゃありません。やってることも意味ないことが多いです。向き不向きはありますが、勉強大好き!ってわけじゃないから来ないほうがいいです。牛久栄進と龍一なら龍一がいいと思います。
内緒@質問した人 [ 2023/08/03(木) ]
先輩、コメントありがとうございます。

竹園高校は、筑波大学合格のノウハウがあるわけではないのですね。

ノウハウの問題ではなく、地域柄、もともと優秀な人が集まるから、筑波大学合格者の数が多いと理解すれば良いでしょうか?

率直なご意見、どうもありがとうございました。
内緒さん@卒業生 [ 2023/08/06(日) ]
竹園は全国で筑波大学合格者No.1を看板にしているだけあり、授業は(特に数学)普通に受けて身につけていたら筑波には受かるレベルだと先生方は仰っていました。
事実、定期テストと2時試験の難易度を比較したら定期テストのほうが難しいと個人的には感じました(私がまともに勉強していなかったからかもしれませんが)
ただ、私の2学年下からカリキュラム変更に伴って筑波ではなく地方旧帝大への進学を勧めるようになってきているので主さんが入ったときにはさらにレベルの高いことをやらせてもらえるかもしれませんね
(もちろんレベルを下げて評定平均高くして推薦を狙う手もあります)(国立大学の推薦は評定平均が高いので要確認。)

あと上の方は後悔したと仰っていましたが正直、そんなの個人差です。つまらないって思ってるひともいましたし、楽しくて無遅刻無欠席の人ももちろんいました。

たけこうせいの共通点は適度に人に興味がなく個が確立している点です。楽しくないと感じても自分で楽しくすることはいくらでもできます。(特にコロナが明けましたし)

色々書いてしまいましたが結局のところ校風や在校生・先生方の雰囲気がご自身に合っていると感じるか否かが一番の決め手となるのではないでしょうか?
主さんにとってベストな選択ができることを応援しています。
内緒@中学生 [ 2023/08/06(日) ]
卒業生の方に、こんなに丁寧なコメントをいただいて、とても嬉しいです。どうもありがとうございます。

先輩のコメントを読んで、質問させていただきたいことが、また出てきてしまいました。

現在の竹園高校は、筑波大学よりも、地方旧帝大学をターゲットにしたカリキュラムになってきていて、先生にも、地方旧帝大をすすめられる傾向にあるということですか?自分の解釈違いでしたら、すみません。

あと、教えていただきたいのですが、自分は、数学と理科が好きで、国語に苦手意識があります。こんな自分でも、大学入試の小論文に対応できるものなのでしょうか?

大学入試について理解が足らず、漠然とした質問で、申し訳ありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
@@在校生 [ 2023/05/31(水) ]
なんで二年と三年の間で国際科の生徒入れ替えがないのでしょうか。二年次で国際科に入ったのに勉強をおろそかにして落ちていく生徒がいて、二年次に国際科に入れなくて必死に勉強している生徒もいます。悔しい思いをして必死に普通科で勉強をしている生徒を見ると少し可哀想に見えます。私の息子の友達は、二年次に国際科に入れなくて、必死に勉強をしたそうです。そして二年時の最初の課題テストで学忍順位でもかなり上位を取っていて、その結果を見せてくれた時にその子は、悲しいって言っていたそうです。どうにか報われてほしいです。
内緒@卒業生 [ 2023/06/01(木) ]
本当に入りたかったなら、その前にやるべきでしたね。受験と同じで、あとから成績が上がっても入れないので。でも大学は希望のところに入れるのでは?切り替えた方が気持ちも楽です。国際科にいても勉強しなく落ちていく人はそれなりの大学です。入れ替えがないのは二年カリキュラムだからかな。
あ@関係者 [ 2023/06/02(金) ]
そういう戯言はいらん。入らなかったのが悪い。入れ替えなんてないのが普通。そんなこと後からぐちぐち言う必要性皆無。
匿名@一般人 [ 2023/06/05(月) ]
私は戯言じゃないと思いますね。科の間で教育に差がある(どちらが上と考えるかは個人個人で違うとは思いますが)中でしっかりやってる子が腐っている子より差がある対応をされている、正しく評価されないのは可哀想だと思います。確かに、選考前にもっと勉強していればよかった。それも正しいですが、だからといって選考後に腐っていいのでしょうか。私は在学中は国際科でしたが、やはりクラス内で落ちていく生徒は少なからずいて、先生方からは国際科として選考から外れてしまった生徒よりも頑張らなきゃいけない。それが責務だと言われていました。一見押しつけにも聞こえますがそうでは無いのではないでしょうか。上にいるものの責務だとそう思います。頑張りは正しく評価されるべき。私はそう思います。国際科の入れ替えは確かにカリキュラム上仕方がないかもしれませんが、そのカリキュラムも考え直す余地は大ありだと思います。昔のカリキュラムを引き継ぐこともいいことではありますが、柔軟に変わる必要もあると思いますしね。県内トップクラスの進学校と自負しているなら正しい評価を、正しい教育をと私は思いますよ。お子さんのお友達にはぜひ報われてほしいですね。
匿名@卒業生 [ 2023/06/24(土) ]
国際は特別だと思ってる?入れても選択しない人もいます。普通科でも勉強やってる子と大学のレベルの差はないよ。
1@一般人 [ 2023/06/30(金) ]
入りたいと思っている人の中では特別なのでは?大学の差はなくとも授業の差はあります。探求もそうですし。確かに、選考前にもう少し勉強していなかったのも原因ではありますが、選考後の努力は評価されるべきなのでは。少し同情してしまうのは私だけでしょうか。
匿名@在校生 [ 2023/07/01(土) ]
普通科上位にいれば評価されてますよ。大学も国際科とかわりません。探求逆にない方が勉強できます。最終目標は大学です。
匿名@在校生 [ 2023/07/02(日) ]
息子さんの友人の事ではなく、息子さんの事なんじゃないですか?そう感じます。そこまで友人を気にする親いない気がします。息子さんが普通科なのですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/24(金) ]
学校で使用する機器について質問があります。
若干長くなりますが、答えて頂けると幸いです。

1,学校で使うIPadやパソコンのOSは何を使っている人が多いですか?(Chromebook、Windowsなど)

2 それらの機器は学校の授業でどのような使われ方をしますか?(毎授業書き込んで使っている、授業で文書を作成するなど)

3, 国が出している仕様書に、その端末が使用するアプリの設定が出来る物を購入するように。(私の解釈)
と書いてありますが、学校側で自分の端末が使えるアプリや機能が制限されることはありますか?

以上です。長くなりましたが答え頂けると本当に嬉しいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/24(金) ]
少し下のスレに参考になるようなやりとりがあります
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/24(金) ]
1,2は回答をちらほら見かけますが、3に関しては私が発見出来なかったため、質問させて頂きました。
内緒さん@関係者 [ 2023/03/24(金) ]
3 端末自体が使えるアプリなどには学校は制限をかけません。
しかし、学校側からもらえる自分専用のGoogleアカウントでは、
YouTubeを使ったり、一部のゲームアプリや漫画アプリを入れることは できません。
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/24(金) ]
回答ありがとうございます!
助かりました!m(*_ _)m
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/23(木) ]
説明会でもらったチラシの中からタブレットを購入しようと思うのですがどれがいいか分かりません。
みなさんどれにするのでしょうか?
子供はiPadを欲しがっているのですが、キーボードやタッチペンを購入すると1万くらい高いですよね。
ひとつ前のモデルですし…
内緒さん@在校生 [ 2023/03/24(金) ]
パソコンなくても全然いけますよ!!!!!!!!
入学3日でぶっ壊してそのままです!!!!
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/25(土) ]
授業で使いますよね?必ず購入するように言われたのですが…
内緒さん@在校生 [ 2023/03/25(土) ]
あったほうが確実にいいです。iPadを使っているを生徒は私のクラスでは40人中3人でしたが、みんなもともと家で使っていたものを使っている人が多い印象でした。
私はChromeを使用していますがなんの不満もなく使用しています。重たい作業をするわけではないのでわざわざ学校用にiPadを新調する必要性は感じません。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/30(木) ]
遅くなってしまいすみません。
もう決めなければいけないのですが、違いが分かりません。
Chromebookならどれもあまり変わらないですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/04/05(水) ]
変わらないですChromeにしましたがかっこいいのでiPadにすればよかったかもって思いました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/16(木) ]
竹園高校に行きます。
春季講習受けるか悩んでるのですが、行くべきですか?
勉強についていけるか不安です。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/17(金) ]
春期講習は行った方が良いですね。中学までの塾の先生や竹高の先生よりもずっと授業レベルは高いはずです。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/18(土) ]
春季講習とは学校で有るのですか?
あああ@在校生 [ 2023/03/18(土) ]
学校で春期講習はないですね。
入学前に課題が配られると思うのですが、だいぶ投げやりな感じで数学なんかは初めの章を自分で勉強して来てくださいみたいな感じで出されます。高校の数学は中学とは違うところがあるので心配なら塾の春期講習なんかを受けてみることをお勧めします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
辞書について在校生の方に質問があります。紙の辞書と電子辞書は、授業ではどちらを使用している人が多いですか?
携帯やパソコンがあれば電子辞書はいらないような気もするのですが、携帯やパソコンは授業中に使用不可なのでしょうか?入学案内に入っていた電子辞書が高額で驚いたので質問しました。
またパソコン購入についても詳細なかったので、教えて頂けたら助かります。よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
私も同じことを思いました。
電子辞書は高額ですし、必要なものなのか…
タブレットも購入必須かと思いますが、特に案内がありませんでしたよね。
どなたかわかる方の回答があるといいのですが。
内緒@保護者 [ 2023/03/14(火) ]
1年生の保護者です。電子辞書は特に案内はありませんでしたが、聞くところによるとほぼほぼ皆持っているそうです。うちも某メーカーのエクスワードをネットで購入しましたが、安くはないですね。PCは学校から案内があった中から選んで購入しました。授業中にスマホを出して調べるわけにもいかなので。どちらもまだ慌てて揃える必要はないと思いますよ。特に電子辞書は必須ではありませんので、廻りを見て判断されたら良いと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/14(火) ]
ご回答ありがとうございます!
説明会での申込みはせず、しばらく様子を見てみる事にします。
内緒@保護者 [ 2023/03/15(水) ]
上の保護者です。去年の入学案内の中に電子辞書がありました。失礼しました。しばらく様子をみて頂くのが良いと思います。
東大楽勝@卒業生 [ 2023/03/15(水) ]
辞書は、持っててもいいですが、基本要らないです。辞書を引く事は、大切ですが、引きまくっても英語は伸びないと思います。それよりも、英単語を2〜3冊くらい買って、3000〜5000語覚えて、後は、文章の中で覚えていく方が力つきますよ。
内緒さん@保護者 [ 2023/03/17(金) ]
人にもよるとは思いますが、子供は電子書籍たくさん使っているようです。特に英語の時間に。分からない単語はすぐに調べて教科書に書き出したりして活用してるみたいです。古文等も同様に。
辞書を持ち歩くのは厚みもあり重くて大変ですが、気軽に持ち運べるし、英検やターゲットの問題も入ってるし、家計の負担にならないようでしたらあっても良いのかなとは思います。ご参考までに。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/18(土) ]
授業では使っていますが、家ではスマホやパソコンで調べたり、発音を聞いたりしてますね。その方が楽?でも持ってない人なんているのか、わからないです。入学時に何かがプラスされている特別版のチラシをもらって買いました。選択としては特別版を学校で買うか、ネットなどで通常版を買うかですね。どちらもいます。メーカーはカシオかシャープだけど、カシオの方が多いかな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/03/08(水) ]
合格発表待ちの保護者です。
竹園高校に進学した皆さんは、塾にはやはり通われているのでしょうか?
我が家は家計のこともあり、せめて1年生の間は自己学習でと思っているのですが、竹園の皆さんの塾に通っているいないの割合など、何となくで構いませんので教えていただけないでしょうか?宜しくお願いします。
内緒さん@保護者 [ 2023/03/09(木) ]
受験お疲れ様でした。
入学説明会の時に塾へ行く必要は無いですと受験担当の先生が仰っていました。
もちろん個人の判断で塾に行く事も否定はしないでしょうけど、相当量のテキストがあるので、これをしっかりやれば塾は必要無いそうです。
なので無理して行く必要は無いかと思います。
学校から塾へ行っている人の割合が書かれているプリントを貰ったのですが、生徒の半分も行っていなかったと思いますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/09(木) ]
質問させていただいた者です。
詳しく教えて下さり、本当にありがとうございます!
テキストが沢山あるのですね。でもそれにより塾に行くのと同じ位の学習になるという感じなのでしょうか。
塾に行っている子達の割合も半分いかない位とも知ることができ、ホッとしました。春に皆さまの仲間入りできるよう祈りつつ…
本当にありがとうございました。
内緒さん@保護者 [ 2023/03/10(金) ]
今年の2年生の塾や予備校を利用していない生徒の割合は59.1%です。
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/10(金) ]
質問者です。
2年生は現在約6割の生徒さんが塾等には行かれていないのですね。
詳しい数字まで教えて下さりありがとうございました!
塾どうするかが悩みでしたのでこちらでお話を伺えて本当に助かりました。
現竹高生@在校生 [ 2023/03/16(木) ]
塾ですが、行っていない人も多いですが、やはり成績上位者は多くの人が行っています。もし竹園に合格したのなら、一つおすすめの塾が。「小野塾」という塾ですが、授業のレベルが高いのに比べ、英語授業の内容が革新的で、学校では教えられないような考え方で授業をしてくれます。宿題もなく、とてもいい塾だと想いますよ。ぜひご検討ください。(新二年生で小野塾に入っている生徒は50人ほどかと)
内緒さん@保護者 [ 2023/03/16(木) ]
質問者です。竹園高校現役生の方、お答え下さりありがとうございます!小野塾、恥ずかしながら存じ上げませんでした。調べてみましたら竹園高校から近く、かなりの実績と信頼があるのですね。
HPに説明会があるとありましたので、1度行ってみたいと思います。
ちなみに合格しましたので、竹高の皆様春からお世話になります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
現竹高生@在校生 [ 2023/02/25(土) ]
入試直前、直後の相談なんでも聞きますよ。
気軽に話しかけてください。
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2023/03/04(土) ]
担任によって8時前登校を促されるのでしょうか?
一応8:20にみんな登校出来れば、といった感じでしょうか。
過去の投稿を見ると8:35との記載もありましたが、8:20までには必ず、でしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2023/03/04(土) ]
8:20です。ギリギリな子が多いようです。
なるべくなら時間に余裕を持って行かれる事をおすすめします。
隣りに中学校もありますし、5分前だと歩道車道ともに結構混みあっています。
内緒さん@保護者 [ 2023/03/04(土) ]
ありがとうございます。
土浦駅からバスですが、8:04到着のものと、8:12到着がありますが、遅い方では竹園高校前のバス停にその時間では間に合わないでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2023/03/07(火) ]
土浦駅に到着するバスだと(逆方向)その時間帯は予定到着時刻より20分は余裕で遅れます。
1度、今月中の終業式前の平日同時刻に実際乗って確認されてはいかがでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2023/03/07(火) ]
予定到着時刻に遅れるとは、土浦から時間通りに乗れないということでしょうか?
それとも、例えば竹園に8:04到着できず20分遅れるということですか?

一応卒業したら行ってみたいと思います。
内緒さん@保護者 [ 2023/03/07(火) ]
土浦駅なら定刻で乗れると思います。到着時刻(8:04)より20分くらい遅れる可能性があるかもという意味です。
通勤通学時間帯ですので渋滞があったり、乗降者数も多く各停留所に停まる頻度も高いので少しずつ時間が遅れて行きます。
特に雨の日は確実にバスは遅れて到着するかと思われます。
なるべくなら春休みではなく学生さんも利用している雨の日に乗車するとどれくらい遅れるのかが分かるかもしれないですね。
内緒さん@保護者 [ 2023/03/07(火) ]
とても参考になりました。ありがとうございます。
雨の日の乗車となると、仕事もあるため難しいですが、春休み前には1度行けたらと思います。
因みにですが竹高生は土浦発だと何時のバスに乗る子が多いのでしょうか?
内緒さん@中学生 [ 2024/04/08(月) ]
春休みの課題間違いが多すぎるのですが、先生からのイメージが悪くなったりはしませんか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
やややや@在校生 [ 2023/02/14(火) ]
竹園1年在校生です
去年この掲示板に救われたので私も何か質問答えようと思います
忙しかったり飽きたりしたら答えないかも

Q学校の内容についていける?
Aやる気と継続力さえあれば全然大丈夫(夢や目標があればなおよし)
竹園入ってコツコツ勉強してれば成績下がることなんてないです。成績下位者は才能が無いとかじゃなくて、勉強してないからです。勉強のやる気があれば置いてかれることなんてないです
(ここで言う「勉強する」とは、部活やる場合、学校以外で勉強を平日3時間、休日5時間程度毎日することです)

Qほかの学校と迷ってる
Aいい大学に行きたい気持ちがあり、継続力があるなら来た方がいいです。
竹園では学年で東大に行ってゼミの体験をしたり、東大の教授や筑波大医学部の教授の模擬授業を受ける機会があったり、放課後土日に空いてる学習館という自習室もあり、進学への環境は整っています。
他の高校の子の話を聞いたらわかるのですが、日大や常総、他の県立いくのと竹園入るのではかなり勉強に対するモチベが違っていただろうなと思います。
逆にそこまで思いは強くなく継続力があまりない人はやめたほうがいいかもしれません。そういう友達は授業もぼーっとして課題も出さず結構勉強に追われて辛そうです。そういう子は竹園来なければよかったとか言ってます。
結局は本人次第ですね。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2023/02/18(土) ]
わかる〜!
竹は国立大好きな教師ばかりや。
うちは反発して私立大へ行き、院は国立へ行ったよ。
両方経験した者の感想だが、私立は緩く、国立は厳しい…。
勉強好きなら国立、プライベート充実させたいなら私立かな。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/20(月) ]
竹園で後悔しているのは勉強せずに成績の良くない生徒だけですね。精神的に悩みを抱えている人がゼロとは言いませんが、不登校や転校なども他校と変わりません。竹園は昔から国立推しなので、私立を目指すなら他校へどうぞ。ただし、上位大学を狙うなら総勉強時間はそれなりの時間になるので、環境は大切です。就活の時に後悔しないようにね。
やややや@質問した人 [ 2023/02/21(火) ]
よくいるのですが、思うような結果が得られない人は自分ではなく学校や先生のせいにします。
学校で出された課題をきちんとやり、テスト前は頑張って勉強すれば平均以上は必ず取れます。
たしかに国公立推しが強いですが、私立に行こうとしたら全然行けますし、先生も否定する訳ありません。

課題が多いのも事実ですし、勉強に関してはほかの学校よりもレベルが高いでしょう。しかし、それを知って入学したのにも関わらず学校を批判するのはどうかと私は思います。
内緒@一般人 [ 2023/02/21(火) ]
竹園高校が、筑波大学合格率がとても高い高校だということは存じ上げております。
竹園高校が国立押しというのが、どのくらいのレベルの押し具合なのでしょうか?
例えば、生徒と親が、自宅から近い大学を希望していて、自宅から近い国立大学が学力的に無理そうなら、私立を希望するという場合でも、生徒が希望していない、自宅から遠い国立をすすめる風潮があるといことでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2023/02/22(水) ]
大学行かずに就職する人も毎年150人はいます
大学進学のみならず就職についての検討も重要です
ちなみに今年の私大合格者は600人越えだそうです
内緒さん@一般人 [ 2023/02/27(月) ]
「筑波大合格率がとても高い」というデータはどこにあるのですか?
ぜひ、教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/03(金) ]
あらら@在校生 [ 2023/03/05(日) ]
竹園高校に愛校心ある人はほぼいません。東大目指している人もどれだけ学校の言うことを無視できるかと言っています。皆さん騙されないように。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

竹園高校の情報
名称 竹園
かな たけぞの
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 305-0032
住所 茨城県 つくば市 竹園3-9-1
最寄駅 1.4km つくば駅 / 常磐新線
4.0km 研究学園駅 / 常磐新線
6.6km 万博記念公園駅 / 常磐新線
電話 029-851-7515
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved