教えて!桐生高校 (掲示板)
「富岡」の検索結果:49件 / ページ数:5
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/12(月) ]
今年から前後期制が廃止され受験機会が一回になります。
14日(水)が2回目の志願先変更日で志望校が確定します。
また桐高は今年が統合後に入学した最初の生徒が卒業する年になります。
そこで質問なのですが、現在までの国公立大学の総合型選抜と学校推薦型選抜における合格状況を教えてください。統合して男子生徒が大幅に減ったということなので、その影響があるのかを確かめたいのです。特に地元の群大への合格状況が気になります。
ちなみにHPに速報をアップしている他校の状況はこんな感じです。
群馬大学学校推薦型選抜合格者数
高経大附11 沼田11 前橋育英9

志望校確定の重要なデータになるので、よろしくお願いします!
内緒さん@一般人 [ 2024/02/12(月) ]
群馬大学学校推薦型選抜合格者数
富岡5 伊勢崎2 伊勢崎清明2
内緒さん@在校生 [ 2024/02/13(火) ]
桐高は内部でも進路先有名どころや国立以外は濁してるので(ホームページみても私立は有名以外まとめて載せたり推薦枠は夏休みの少しの期間しか掲示しなかったり)速報みたいなのはないです。
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/13(火) ]
在校生の方に質問です。
HPでの速報はないとしても、内部の情報として旧帝などの有名国立大学や群大の公募型推薦入試の結果はわからないのでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2024/02/15(木) ]
子が通っていますが、学校からのオンラインのお便りとかでは特にないです。塾で配ってるティッシュにその塾の速報は載ってた気がします。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/17(土) ]
普通科校舎の2階で見られたはずです。

男子生徒が減った?ことと、群馬大学の推薦の数に相関関係があるとは思えません。クラス数が減ったので、生徒数そのものが減っている影響があるということでしょうか。
桐高でも他の高校でも群馬大学の推薦入試は受けられます。桐高の利点を挙げるとしたら、理数科、SSH、理系部活の充実でしょうか。
まずは眼の前の受験、頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/18(日) ]
私立大学の指定校推薦と国立大学の公募推薦が違うことくらい、桐高を目指す中学生なら知っているのではないですか?
以前このスレで、桐高では上位の大学に合格する実力があっても地元の群大を選ぶということが書かれていました。実際、国立大学の合格者の半数以上が群大です。第一志望が群大ならば公募推薦で受験する人は多いはずですよね。
近年、東工大は入学試験に女子枠を設けました。これは女子学生を一定数確保したい表れなのでしょうが、裏を返せばそれだけ男子学生の割合が圧倒的に高いことを意味します。
桐高の群大進学者の多くは理工学部です。男子生徒の数が減ると合格者が減ると思うのは筋が通っていると思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/18(日) ]
桐高は例年4月中旬にならないと進学実績を発表しません。
それ以外週刊誌等を含めて外部には一切公表しません。
そのため毎年のように、桐高は旧帝ゼロかなどとスレを騒がせます。
今年は新桐生高校になって初めての卒業生がでます。
どのような進学実績なっているか楽しみです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/04(火) ]
2023 旧帝一工合格者数(サンデー毎日4月16日号)
高崎54(東大8 京大3 一橋5 東工2 北大7 東北26 名大1 阪大2)
前橋34(東大5 京大7 一橋1 東工1 北大4 東北13 名大3)
中央27(東大5 京大3 一橋2 東工3 北大1 東北11 名大1 九大1)
太田26(東大2 東工1 北大5 東北17 名大1)
前女21(東大3 一橋1 北大3 東北11 名大1 阪大2)
四葉 9(東大2 京大1 東工1 北大3 東北2)
高女 7(東北7)
市太 6(東大1 東工1 北大1 東北3)
太女 5(東大1 北大1 東北2 名大1)
桐生 5(一橋1 北大1 東北3)
渋川 2(東大1 東北1)
GKA 2(東大1 東工1)
経附 2(京大1 北大1)
農二 2(東北1 名大1)
渋女 1(東工1)
富岡 1(北大1)
太東 1(北大1)
商大 1(阪大1)
内緒さん@一般人 [ 2023/04/08(土) ]
樹徳はどうした?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/09(日) ]
樹徳って少し前までは医学部ガー東大ガーとか騒いでなかったっけ?
ホーランド@一般人 [ 2023/04/19(水) ]
甲子園最近行ったからいいよ。東大より甲子園行けよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
2022国公立大学現役合格者数
桐生 国立84 公立63 合計147
経附 国立38 公立56 合計 94
高北 国立31 公立49 合計 80
富岡 国立32 公立34 合計 66
渋川 国立42 公立23 合計 65
前東 国立28 公立36 合計 64

さすが桐高は凄い!
前南 国立18 公立31 合計 49
沼田 国立34 公立14 合計 48
太東 国立26 公立22 合計 48
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
来年受験生@一般人 [ 2023/03/04(土) ]
現役MARCH合格数が思ってたより少ないのでビックリしました。桐高と桐女合わせて、卒業生って何人くらいだったんですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/04(土) ]
500人近くいた。高経付と勝負してもいい。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/05(日) ]
群馬の進学校では初めからMARCHを目指す人はいません。
MARCHに合格できるポテンシャルのある人は5(6)教科7科目を学習し国立大学を目指します。
理系科目が苦手で私立文系に絞る人は早慶を目指します。
そのためMARCHの指定校推薦を使う人はいません。
また、一般入試で何十人も受かっても、国立や早慶に受かればそちらに行ってしまうので、入学する人は各校2,3人程度です。
しかし、桐高がそのケースに該当するわけではありません。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/05(日) ]
理数科80名中、58名が国公立大学合格は
すごいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/06(月) ]
500人もいない。今年の卒業生395人で10クラス。新3年からは8クラス中2クラスが理数科。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/06(月) ]
統合前の桐高は普通科4クラス、理数科2クラス。
桐女は普通科のみ4クラス。合計10クラス。
昨年の卒業生は普通科8クラス、理数科2クラスの合計10クラス=400人。
今年の卒業生も普通科8クラス、理数科2クラスの合計10クラス=400人。
来年の卒業生は普通科6クラス、理数科2クラスの合計8クラス=320人。
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/11(土) ]
国公立目指しても、筑波、千葉、お茶の水、学芸、農工、都立、電通、外大、横国、金沢に合格するのは最上位層(志望者だけは多いけど)。旧帝・一橋・東工・医歯薬・早慶に合格するには最低でも5位以内。
現役のGMARCH以上の私大進学者は、指定校推薦が大半。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/16(木) ]
もう少し校内順位が下でも↑は受かる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/17(金) ]
桐生高校は進学校ではありませんよね?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/02/20(月) ]
桐生高校は県内有数の進学校です。
匿名@保護者 [ 2023/02/21(火) ]
それはないwwww
前高>>高高>>>太高=前女=高女>高専=農ニ>>>>桐高
公立だけで考えても8番目だけど
匿名@保護者 [ 2023/02/21(火) ]
農ニは私立だったわwww
内緒さん@一般人 [ 2023/02/21(火) ]
中央と四ツ葉を忘れているよ。
特に中央は今年東大合格者数でトップになるかもしれん。
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/21(火) ]
8番じゃダメです。せめて群馬内だけでも1番でないと進学校とは言えませんね。桐高も落ちたもんです。共学になって女子が増えてからは目も当てられない高校になってしまいました。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/22(水) ]
桐生高校は、栃木の足利高校と共学進学校同士で競り合え。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/22(水) ]
前高>高高=中央>>>前女=四ツ葉>高女>太田>桐生>渋川>沼田>高経大附…以下省略。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/23(木) ]
旧帝一工合格者数(サンデー毎日4月17日号)
前橋59(東大11 京大8 一橋1 東工3 北大8 東北23 名大3 阪大2)
高崎56(東大11 京大4 一橋2 東工2 北大8 東北22 名大3 阪大4)
太田26(東大2 京大2 一橋2 東工2 北大1 東北14 名大1 阪大1 九大1)
前女20(東大3 京大1 東工1 北大3 東北8 名大2 阪大2)
高女18(東大2 京大2 東北7 名大2 阪大5)
中央14(東大2 京大2 一橋1 東北5 名大3 阪大1)
四葉12(東大2 京大1 東工1 北大2 東北6)
渋川 5(東大1 東工1 北大2 東北1)
農二 4(東大1 北大1 東北2)
太女 4(東工1 東北3)
桐生 4(東北3 阪大1)
市太 3(東北3)
樹徳 2(東北1 名大1)
GKA 1(東大1)
沼田 1(北大1)
富岡 1(東北1)
渋女 1(東北1)
太東 1(東北1)
経附 1(東北1)
商大 1(東北1)
育英 1(東北1)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/10(火) ]
桐高理数志望の受験生です
評定平均は定かでは無いですが4.5以上はあると思います。
偏差値は12月統一テストでは3教科69、5教科67でした。
生徒会副会長に就いていて、毎学年学級委員でした。
部活でも県大会に2回ほど行っており、資格は英検、漢検ともに準2級を取っています。他の活動では少年の主張の市大会優秀賞などは取ってます。
この成績ですと前期合格は行けるでしょうか?また、現在太田高校にしようかとも考えているのですが、どっちを選択すれば良いでしょうか。
ちなみに、高校生でも恋愛をしてみたいという欲はあり、大学も凄く上の方に行きたいわけではないです。その点を踏まえ、他の方の意見を取り入れたいです。よろしくお願い致します。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/01/12(木) ]
Tockeyの括り知ってるってことははキャストダイスTV観てる人w?
ジョセフヨボ@一般人 [ 2023/01/13(金) ]
旧帝とtockyは対して変わらない。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/14(土) ]
桐生高校と太田高校なら、桐生高校の方がいいです。断言できます。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/14(土) ]
桐生高校と前橋高校なら前橋高校、桐生高校と太田高校なら桐生高校。
アルバレス@一般人 [ 2023/01/14(土) ]
太田と太田東なら太田東。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/14(土) ]
旧帝一工合格者数(サンデー毎日4月17日号)
前橋59(東大11 京大8 一橋1 東工3 北大8 東北23 名大3 阪大2)
高崎56(東大11 京大4 一橋2 東工2 北大8 東北22 名大3 阪大4)
太田26(東大2 京大2 一橋2 東工2 北大1 東北14 名大1 阪大1 九大1)
前女20(東大3 京大1 東工1 北大3 東北8 名大2 阪大2)
高女18(東大2 京大2 東北7 名大2 阪大5)
中央14(東大2 京大2 一橋1 東北5 名大3 阪大1)
四葉12(東大2 京大1 東工1 北大2 東北6)
渋川 5(東大1 東工1 北大2 東北1)
農二 4(東大1 北大1 東北2)
太女 4(東工1 東北3)
桐生 4(東北3 阪大1)
市太 3(東北3)
樹徳 2(東北1 名大1)
GKA 1(東大1)
沼田 1(北大1)
富岡 1(東北1)
渋女 1(東北1)
太東 1(東北1)
経附 1(東北1)
商大 1(東北1)
育英 1(東北1)
アルバレス@一般人 [ 2023/01/14(土) ]
大学はいいからノーベル賞は?
内緒さん@在校生 [ 2023/02/09(木) ]
大学はすごく良いところ行きたいわけでなく、恋愛したいなら桐生一択ですね。普通科で良い。
女子には困らないですよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/09/22(木) ]
桐高普通科と農二1コースで迷っています。
どちらも市外なので、通学にかかる時間はほとんど同じです。
私立と公立では、どんな点で違いますか?また、桐高のおすすめ点がありましたらお願いします。
内緒@一般人 [ 2022/09/23(金) ]
桐生では大学無理。
農2から農大行け。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/23(金) ]
迷うなら農二に行ったほうがいいよ!
内緒さん@一般人 [ 2022/09/23(金) ]
将来やりたい仕事で選んだ方がいいですよ。それによって行く大学かわりますし。ブランド力高い大学行きたいのでしたら前高前女の方がいいです今から計画的にやれば前高前女受かりますよ。中学内容は全部簡単なんだし今頑張れない人はどこに行っても結果を出すのは難しいと思います。どっちも通学時間変わらないというと伊勢崎あたりでしょうか?でしたら本庄東の受験も挑戦してみたらいかがですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/09/23(金) ]
桐生普通科と、東農大二1コース。どちらもいい選択です。
普通に勉強頑張れば、どちらの高校もまずまずの大学に入れます。
学費は、桐生は無償、東農大二は入学試験で「特典あり」を取らないと高い。
部活動は、桐生は初心者でも入れる部がほとんど、東農大二は強化指定の部には初心者は厳しい。
あと、桐生をこき下ろしている回答者は、本当は桐生志望者で、ライバルが増えないように作為的に回答しているとしか思えない。
内緒@関係者 [ 2022/09/24(土) ]
西毛中毛の志願者ならば渋川や富岡前橋高崎の東西南北高校をおすすめします。桐高は地方国立にやっとな進学実績ですから上記の高校で十分です。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/24(土) ]
西毛は渋川、富岡。中毛ならば桐生。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/24(土) ]
桐高のおすすめ点は、部活の種類が多いです。私立の高校や、比較的新しく出来た公立高校よりも。
また、進路に関しては、国公立大(群馬大学あたり)であれば、部活をやりながら授業にしっかりついていけば行けますし、難関大学にも対応してくれます。また伝統校なので、いい大学の指定校推薦がかなりあります。
それと、どちらがいいかわかりませんが、東農大二高の1クラスだと、毎日、授業前に一コマ勉強の時間が必須でありますが、桐生高校は朝はそういう時間があっても自由です。朝は忙しいので、よく考えて選んでください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
旧帝一工合格者数(2022年3月14日現在)
前橋55(東大11 京大8 東工3 北大7 東北22 名大2 阪大2)
高崎53(東大11 京大4 一橋2 東工2 北大6 東北22 名大2 阪大4)
太田26(東大2 京大2 一橋2 東工2 北大1 東北14 名大1 阪大1 九大1)
前女20(東大3 京大1 東工1 北大3 東北8 名大2 阪大2)
高女17(東大2 京大2 東北6 名大2 阪大5)
中央14(東大2 京大2 一橋1 東北5 名大3 阪大1)
四葉12(東大2 京大1 東工1 北大2 東北6)
渋川 5(東大1 東工1 北大2 東北1)
農二 4(東大1 北大1 東北2)
太女 4(東工1 東北3)
市太 3(東北3)
樹徳 2(東北1 名大1)
GKA 1(東大1)
沼田 1(北大1)
富岡 1(東北1)
渋女 1(東北1)
太東 1(東北1)
経附 1(東北1)
商大 1(東北1)
育英 1(東北1)

桐高にも旧帝大合格者はいるとのことでしたが、どなたかわかる範囲で教えていただけないでしょうか?
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
山紫@卒業生 [ 2022/03/22(火) ]
毎年こんなんだろ。期待するだけバカだわ。上位層が桐生には残らないんだから下位層を大量に、群大、高経に受からせる指導しろ。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/22(火) ]
本日発売のサンデー毎日および週刊朝日にも桐生高校の名前はありませんでした。
早慶はともかく、マーチに対しても一人も合格者がいないなどということはありえません。進路指導担当の先生は何をしているのでしょうか?
特にサンデー毎日では国公私立の難関大に何人合格したかを各県ごとの一覧表に示してありました。
県内のほとんどの進学校の実績が一目瞭然に比較できるのですが、そこにも桐生高校の名前はありません。仕方のないことです。仮に載せたとしても空欄だらけでは意味がありませんから。
桐高の実態を知る人なら「こんなはずはない、取材に対して未回答なのだろう。」と思うのかもしれません。
しかし、多くの人は「今の桐高はここまで落ちてしまったのか。」と思うのではないでしょうか。
進路指導担当の先生がもしこの書き込みをご覧になっていたなら、たとえ少々振るわない成績であったとしても、他校に遅れることなく掲載してもらいたいとお伝えしたいです。
山紫@卒業生 [ 2022/03/22(火) ]
あーあ、終わりだねこの高校も。先輩の助言を聞かないから...
内緒さん@一般人 [ 2022/03/24(木) ]
早慶は1人迄出てたにも拘らず、記載が無いとは、これが事実なら桐高の歴史上は初めてではないですか。

何にしても、桐高HPページの早めの進路状況のupdateを宜しくお願いします。

内緒さん@一般人 [ 2022/03/24(木) ]
共学になって実績上がるどころか、まさかの旧帝0という憂き目に?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/24(木) ]
桐生の下位如きから群大高経なんて無理無理。上位でやっとでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/25(金) ]
今年は不作。来年に期待。
山紫@卒業生 [ 2022/03/25(金) ]
毎年不作 期待するだけ損
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/22(火) ]
今年度、桐生高校は旧帝一工の推薦入試で何人合格できましたか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/23(水) ]
旧帝一工 推薦合格者
前女6 (東大1 東北4 名大1)
高女6 (東北3 名大2 阪大1)
前高6 (東北6)
中央3 (東大1 東北2)
市太3 (東北3)
太高2 (東北2)
太女2 (東北2)
農二2 (東北2)
GKA1 (東大1)
渋女1 (東北1)
富岡1 (東北1)
経附1 (東北1)
商大1 (東北1)
内緒さん@関係者 [ 2022/02/24(木) ]
トミオカケーフ渋女に負けてるの笑えないな。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/25(金) ]
まだ非公表なだけのような気がする。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/08/04(水) ]
桐生高校を第一志望に考えている中学三年生です。
合併したばかりで人気があり、私のひとつ上の先輩方は倍率が高く、コロナ禍もありとても苦労したと塾の先生がおっしゃっていました。
県の統一模試では平均して偏差値60を取っています。合格できますでしょうか?
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/08/10(火) ]
桐高と渋高は入学時のレベルが近いと思います。
進学実績も数的には桐高の方が上ですが、生徒数の差を考慮すれば割合的には大差ないのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/11(水) ]
質問者さんへ
統一テストで平均60とれていれば、合格できると思われます。
塾へ通われているようでしたら、統一テストの会社が作成している資料(追跡調査)を見せてもらって下さい。
偏差値別に、何人受けて何人合格不合格かが数値化されているので、一番参考になるかと思われます。
それプラス倍率で、塾では大体のボーダーを予想しています。

高高のB選には、私が見る資料では、統一テストで偏差値50以下の合格者はここ数年で一人も確認できません。

内緒@一般人 [ 2021/08/11(水) ]
高高のB専は赤本が全く解けない。
内緒@一般人 [ 2021/08/28(土) ]
質問者さんへ、十分合格できるレベルです。現段階では、桐生高校は、喧伝されているほどレベルは高くありません。ただ、進学校にしようと思っているので、また、合併で、部活動の数が増えたので、部活をやろうと思う人には、お勧めできません。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/28(土) ]
太高で暴言を吐きまくった人だね?俺は応援してるぞ、全く憎んでない。共学の進学校としていい学校にしてください。桐生高校に栄光を。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/30(月) ]
桐生高校(キリタカ)は今も昔も当然文武両道の進学校。レベル的に前橋高校や高崎高校の下、太田のちょっと下、渋川高校や東西南北より上だからいろいろと叩かれやすい。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/02(木) ]
進学実績大した事ないし、運動なんてまるでダメなのに、どこが文武両道なのか?
内緒さん@一般人 [ 2021/09/03(金) ]
統一テストで63の偏差値を目指して頑張って。得点で約25点の上積みを。1科目2問〜3問の正答をクリア出来れば先が見えると思う。
コロナで大変だけど頑張って。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/07/22(木) ]
今年の桐生高校は人気があるのでしょうか?
できれば教えていただければ嬉しいです!
[ 29件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/07/30(金) ]
詳しくはこちらをご覧ください。
京大合格者数の統計もあります。
https://www.shindeme.com/entry/tk_gunma

なお、上記の「東大合格者数1950〜2021」はこの資料に2020年と2021年の数値を加えたものです。

また、以下の統計処理を行っています。
「中央」は中央高校+中央中等教育学校です。
富岡」は旧富岡高校+富岡東高校です。
「伊商」の合格者は旧伊勢崎高校時代のものです。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/10(火) ]
桐高は伊勢崎の中学生がいる限りだいじょうぶ。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/10(火) ]
伊勢崎の小学生の上位層のうち伝統校へのこだわりのない家庭の子は四ツ葉を受験します。合格すれば当然入学します。
両親が前高・前女の卒業生だったりする中学の最上位層は前高・前女を受験します。
そこに届かない層のうち、旧伊勢崎市および旧境町の生徒は太高・太女を受験します。
そこに届かない層、および旧赤堀町、旧東村の生徒が桐高を受験します。
桐生市内の中学生が激減しているので伊勢崎の中学生が多く見えますが、三重四重のふるいにかけられているので入学後優秀者に名を連ねる生徒は少ないです。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/12(木) ]
桐高は、旧勢多東・黒保根・足尾あたりの稀な秀才にがんばってもらうしかないのか。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/12(木) ]
伊勢崎市北部(赤堀ではない)の中学の例。今年、ほぼ同レベルの学力優秀な女子が数名いて、前橋女子に5割、太田女子が1割、桐高理数・普通科に4割進学した。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/13(金) ]
太田市内中学の例。
前高前女ゼロ、トップ層男子数名は太高、次点の男子十数名は太高と桐高理数科普通科、私立特待。太高桐高行った男子に学力差はあまりなし。
女子トップは桐高理数科。それに続く女子は太女と桐高普通。こちらも学力差はなし。同じような成績層。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/13(金) ]
今年桐高に入学した伊勢崎市の中学生で、最初はやる気が無くて、ガチで勉強するのが遅れた生徒がいる。その生徒は、早めに勉強に気づいていれば前高確実、それ以上の素質があるらしい。そういう生徒に桐高で大学入学で良い結果を生んでもらいたい。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/13(金) ]
2021年 旧帝一工合格者数 (各校HPより)
高崎48(東大3 京大6 東工3 北大10 東北22 阪大4)
前橋44(東大7 京大7 一橋1 東工2 北大6 東北16 名大2 阪大2 九大1)
太田27(東大2 京大4 一橋1 東工2 東北14 名大2 阪大1 九大1)
前女19(東大3 京大2 一橋1 東工1 東北9 名大1 九大2)
中央18(京大4 東工1 北大1 東北8 名大1 阪大1 九大2)
高女12(東大1 北大3 東北5 名大3)
四葉10(東大1 京大3 北大1 東北4 阪大1)
農二 8(東大2 一橋1 東工1 北大1 東北2 阪大1)
市太 4(北大2 東北2)
桐生 3(東工1 北大1 東北1)
富岡 2(東工1 東北1)
GKA 2(東工1 北大1)
渋川 2(東北1 阪大1)
太女 2(北大1 東北1)
沼田 2(北大1 東北1)
前東 1(東北1)
経附 1(東北1)
新島 1(東北1)
高北 1(北大1)
吾中 1(北大1)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

桐生高校の情報
名称 桐生
かな きりゅう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 376-0025
住所 群馬県 桐生市 美原町1-39
最寄駅 0.4km 桐生駅 / 両毛線
0.4km 桐生駅 / わたらせ渓谷線
0.7km 西桐生駅 / 上毛線
電話 0277-45-2756
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved