教えて!大宮高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:155件
[ 最新の回答を表示 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/12/25(水) ]
大宮高校と浦和一女ってどっちが上?
内緒さん@一般人 [ 2019/12/25(水) ]
大高の前にも後にも比肩するものなしってことで。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/26(木) ]
一女のほうが、女子の大学進学のためにはいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/26(木) ]
上だの下だの序列にばかり血道をあげて、校風や伝統を培いないところが未だに一女に追いつけない根本的な理由
内緒さん@一般人 [ 2019/12/26(木) ]
前にも後にも他校は見えないんだからいいじゃないか、それで。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/26(木) ]
この質問者は荒らしたい人でしょうね
内緒さん@一般人 [ 2019/12/27(金) ]
荒らしたいのではなく、両校、似たレベルにいたので気になっただけです。 その後、進学実績をあとで調べたら大宮の方が上なんじゃないかと、思いました
内緒さん@一般人 [ 2019/12/27(金) ]
それが書きたかったんですね、うんうん、そうです、それでいいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/27(金) ]
よく書かれていることだが、これがチーム大宮のなりふり構わずか。
偏差値70越えながら、人間偏差値は最低の連中。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/27(金) ]
こういう質問を書いては、最後は貶して締めくくるのが、あらしさんたちのパターンです。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/27(金) ]
そういうこというから締めくくれないんだろ?
最低の連中とはいいすぎだが、最近の新入生は偏差値70越えということも言ってくれてんだからそれで良しとしなさいな。
チーム大宮さんの多くの方たち、ちょっとまえのOB, 保護者はそんな夢の数字じゃなかったでしょうが。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/27(金) ]
こういう質問を書いては、最後にチーム大宮を貶めるのが荒らしさんたちのやり方です。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/27(金) ]
懲りないねー
内緒さん@一般人 [ 2019/12/28(土) ]
浦和一女は世間的には上だと思いますが、高校受験の難易度は大宮の方が上。
浦和一女のトップはずば抜けているかもしれないですが、中間層以下は大宮高校の方が実力は上になると思います。
また受験生の親の世代より上では浦和一女>大宮高校ですが、若い世代では逆です。浦和>大宮>浦和一女が上位順ではないですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/12/28(土) ]
保護者ですが、私たちの時代も大宮高校の偏差値は70くらいです。
ちなみに県立浦和が75、浦和西が74でした。慶応なんざ滑り止めですから。県のトップは浦高で、1番出来る子たちはここへ行きました。大宮には今も昔も結果的に同じレベルの子が入学してますよ。
私は50代です。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/28(土) ]
書き忘れました。浦和一女も偏差値75でした。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/28(土) ]
50代ということは1975年から85年頃の高校時代を過ごされたはずですね。大宮高校の偏差値は70くらい?だめですよ、バレる嘘は。理数科もできる前、さいたま新都心もできる前、60代前半でした。過去を捏造するのは隣国だけにしましょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/28(土) ]
1977年 (学区制以前)
埼玉県公立高校上位校偏差値 (尚文社)
73 浦和 (県立)
72 熊谷
71 川越、春日部
70 浦和一女
69 川越女子
68 浦和西
67 不動岡、松山、熊谷女子
66 春日部女子
64 蕨
63 越ヶ谷
62 所沢
61 大宮
60 上尾
内緒さん@一般人 [ 2019/12/28(土) ]
えー、そんなに大宮下の方なんですか、、、。ショック。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/28(土) ]
そうですよ。大宮高校があがってきたのは80年代終盤で理数科設置まではだいたいこんなものです。市立浦和なんてさらにその下、上記の表なら圏外です。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/28(土) ]
50代の保護者が大宮高校の偏差値を70くらいと書き込みしたのは全くのウソ。
正確には偏差値61くらい。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/28(土) ]
>大宮高校があがってきたのは80年代終盤で
これも違うよ!21世紀になってからだよ。
大宮が理数科を設置した年
1991年
さいたま新都心駅が開業した年
2000年
さいたま市誕生
2001年
コクーン開業
2004年
大宮が東大合格2桁に達した年
2010年
つまり30代以上にはそれこそふつーの高校だよ。
理数科の餌で釣れず、コクーンができて、新都心駅に「駅近便利」のキャッチコピーつけて成功したんだね。実はそんなに近くはないんだが・・・(ほぼ専用駅をもつ春日部、川越女子、上尾はともかく、浦和、一女のほうが駅から近い)
内緒さん@一般人 [ 2019/12/28(土) ]
50代の保護者さん!
偏差値61の高校を70あったなんて、ウソを書き込みしてもバレますよ (笑)
内緒さん@一般人 [ 2019/12/28(土) ]
平均偏差値なんて、受験者数でいくらでも変わる。合格者数は一定だから、つまりは不合格者の数を競っているようなもの。
そんなもので上だの下だの語るよりも、なぜ世に名を知られる人物を輩出できないのか、なぜ偏差値で浦和を凌ぐ理数科から大学教授や著名な研究者が出ないのかをそろそろ真剣に考えた方がいい。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/28(土) ]
真剣に考えるまでもない。
青天井で下限72の400人と単なる下限73の40人の違い
さらにまだ10年足らずの躍進
世に名を知られる人物が出ないのが当たり前で、他の学校だってそう簡単には出ていない。この先だって毎年40人しかいないのだから確率的に出ないと思っていて間違いない。出たらそれこそ間違いだ。100人出るには100年はかかる。でもそれはものすごい優秀な実績といえる。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/29(日) ]
20代の保護者はまだいないから、ここの保護者の話は・・・ってことなんだ。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/29(日) ]
埼玉県人の懐古趣味は要らない。
理数科があることで他県は注目していて
許されるなら越境だって隣接地域協定あればしたいだろうし。
公立の費用で理科4科目と数lllまでを
しっかり固めてくれる学校は珍しい。
進学私学だってそこまでやってくれる所は少なく、
県内に無い激レア理数科
そのカリキュラム内容にもっとアイデンティティを持つべきではないか。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/29(日) ]
懐古趣味ではなく、事実と異なることを指摘されただけ。普通の学校が理数科が評価され、さいたま新都心駅が追い風になりいまの位置に来た。事実です。過去は変えられません。
四天王一女川女が100年以上かけて築いてきたものを大宮高校がこれから90年かけてつくっていけるか、ですよ。
内緒さん@保護者 [ 2019/12/29(日) ]
40代後半の保護者ですが、浦和73>浦和一女72>春日部71>大宮70>浦和西68>不動岡67>春日部女子63>市立浦和63?って感じだったかなーと思います。1980年代中ばくらいでしょうか。
県東部の話です。まだ学区制があったので、でも浦和や大宮方面は受けられました。一女は偏差値的にちょっとギリギリだけど、大宮は別学で大宮駅から遠いので、一女にチャレンジしたので、嘘ではないです。
子供が受験生になり、大宮、市立浦和の躍進と、浦和西が凋落が驚きでした。
でも、それよりも不動岡の滑り止めだった栄東が県立を凌ぐ難関高になってるのが驚きでした。私立の伸びが凄いですね。
時代の流れで、共学や中高一貫が人気だったりで偏差値は色々前後するのでしょうが、県立高校にはいつまでも頑張って欲しいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/30(月) ]
理数科なんて注目してないよ。自意識過剰。
理数離れ解消目的でつくったのが理数科。その必要のない高校には設置してないという事実は認識しよう。
駅近便利とコクーンで雨宿り、これは説得力あるなー。大高躍進とぴったり合いすぎ(笑)最近の停滞を払しょくするには新幹線を停めるとかコクーンの中に移転するかだね。大事な生徒を守るため大宮署内もいい候補だ。
参考になれば@保護者 [ 2019/12/30(月) ]
観点によりますよね。当たり前ですが。
例えば支持者の数では、一女に軍配が上がると思います。
近年の進学実績等にその他の点では大きな差は感じられません。両校ともいい学校なのではないでしょうか。娘の成績がもう少しよければ通わせたい学校でしたよ、両方とも。

東京都で生まれ育った者の印象です。失礼しました。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/30(月) ]
きっと両方ともそれぞれ良い学校なんでしょうね。
受験生の娘がおり、親としては浦和一女に行って欲しい。
当の本人は共学の大宮高校に行きたい。受験生の中では大宮>浦和一女のようです。

親の印象としては、浦和一女は圧倒的なブランド力があり、大学受験のためだけではない人間教育に力を入れている学校。そのため、受験に直結しない課題や行事、部活の負担が多い、それを乗り越えた先にたくましい人間が形成されるのかなと思います。乗り越えなくてはいけない生徒自身には過酷なのかなと思いますが。

大宮高校はもっとざっくりと実務的な印象で、背負わなくはならない伝統がないが故に、目の前の大学受験に向かって突き進めることができるのかなと思います。皆で一丸となって大学受験を乗り越えよう、部活も行事も負担のない程度に楽しんで頑張ろう、というシンプルな校風なような気がします。

親の見栄では浦和一女^^;、本人の希望と入学時の難易度では大宮高校。良い学校なだけに選び難いものがあります。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/30(月) ]
浦高がラグビー全国大会2回戦で強豪の青森山田に33対28で勝利、ベスト16進出。
センター試験を控えての全国大会勝利。
大宮高校もがんばって。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/31(火) ]
浦高の宣伝は失礼
内緒さん@一般人 [ 2019/12/31(火) ]
それを言うなら一女にも失礼。
大宮高校はがんばって。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/01(水) ]
埼玉県出身のご親戚たち限定ならね
内緒さん@一般人 [ 2020/01/02(木) ]
東日本除く千葉なら普通に受け入れられてる。
千葉は埼玉を見下してるし
西日本はそもそも東日本を見下してっから。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/02(木) ]
偏差値は変わらないかもしれませんが、伝統が全く違います。そしてその伝統が実は凄く大切だったりしますね。我が家は上は浦和、下は男子ではありますが大高でしたが、全く校風が違います。まあ、吹いている風が全く違いますね。

内緒さん@一般人 [ 2020/01/02(木) ]
すぐ上に書いた方、大高と浦高ではどういうところが大きく違いましたか?参考までに教えて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/04(土) ]
伝統がどうとか、ブランドがどうとか、下らない。
大人の見栄に素直に振り回されるような子は勉強が出来てもロクな社会人になれないと思いますが。
本人が希望するところに行けば良いと思う。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/04(土) ]
そうだ、そうだ。
どちらがろくな人間を多く輩出してるかをみれば歴然だが、これからはどうなるのかわからない、かもしれない。
内緒さん@在校生 [ 2020/01/04(土) ]
ID制の掲示板じゃないから、お話になりませんね。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/04(土) ]
大人の見栄に振り回すのは論外だけど、伝統校とそうでない学校に行くことのメリット、デメリットを子供に示してあげるのは
大切だと思う。そして最終判断は子供に任せれば良いのでは?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/04(土) ]
すぐ上の方に同感です。浦和、大宮どちらが伝統校でも良いですが、本人が最終的に選択するのは当たり前だけど、伝統校に行けばどうなのかとか そういう情報って中学生には分からない。それを示してあげるのは親の役目でもあると思いますが、いかがでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/05(日) ]
そうですね。私も同意します。
中学生の知り得ないことを情報として提供するのはむしろ良いことだと思います。その情報をどう受け止めるかは最終的に本人次第だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/05(日) ]
よく栄○高校などの板に書かれていて思わず笑ってしまうのですが、いい大学にさえ入れれば高校なんかどこに行っても大して変わらないという説には反対ですね。それはあまりに知見不足です。

伝統校に関係したことがある方なら、それを良く理解されています。まあ、伝統校に行かなくても問題はないが、伝統校に行くことにより得るものは将来に渡り図り知れません。得るもがあまりに違います。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/05(日) ]
伝統校に関係したことがある方は伝統校に行かなくても問題はないといい、伝統校に関係ない方は伝統校に行く意味はないという。
で、ここでは伝統ということに躍起になる人がいる。まるで「お前、ヘソないじゃないか」と言われて怒ってるカエルのような感じ。
ということは、だ、
アヒルは一女へ、カエルは大高へと整理しておけばいいんじゃない?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/05(日) ]
伝統校に憧れて敢えて選んだ人間は、自分もその長い歴史に恥じない人間になろうという気概と向上心があると思う。高校を大学までの通過点と割り切り、進学する大学だけに重きを置く3年間になるのか、それとも自分の所属する高校の伝統を誇りに思いながら過ごせる3年間、どちらを選ぶのも本人次第です。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/05(日) ]
だからさぁ、それをどうのこうのうの言いだすから終わらないんだよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/05(日) ]
着地点が何処かなんて決まってないんだから、意見ある人は書いていいんじゃないの?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/06(月) ]
伝統校を「名前の認知度」「ブランド」と思って価値を見いださない人は、そのまま短絡的な実利だけを追って生きていけばいい。

可能な限り偏差値の高い大学に現役で入って、可能な限り条件の良い就職先を見つけ、無事これ名馬で定年まで勤めあげれば、最も高い退職金が手に入るだろう。

そしてその頃には、やっと伝統の何たるかが分かると思う。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/06(月) ]
鼻息荒く伝統校はメリットしかないと語っている方は、大宮は伝統も知名度もないからやめた方がいいよって言いたいのかな??
内緒さん@一般人 [ 2020/01/06(月) ]
伝統も知名度もある高校に行けるならその方がよいといってるのでは?大宮はやめた方がいいよって誰も言ってない。被害妄想ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/07(火) ]
浦高の宣伝は見苦しいから止めましょう。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/07(火) ]
↑あれ?一女との話じゃないの?宣伝?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/08(水) ]
埼玉県ではありませんが、そこそこ名前の知られた旧制ナンバースクールの高校出身です。そうではない高校出身の人の高校時代より、自分の高校時代の方が価値が高いとは思いません。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/08(水) ]
↑突然どうかしましたか?
普通、みんなそうでしょうが。あいつより俺のが価値があるとか価値がないとかそんなこと考えながら生きてるの?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/09(木) ]
自分自身が母校で体験したこと、良かったと思っていることを、子どもに具体的に語ることはできますが、仮に伝統校の卒業でなかったらデメリットがあったのかどうかは分からないですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/09(木) ]
大宮も「伝統校」。ただし多くの伝統を学校側が捨ててしまった。

一女は「名門校」。そして生徒から発した多くの伝統が受け継がれている学校。

偏差値や大学合格者数での「進学校」というくくりでは同列には語れない。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/09(木) ]
大宮は「進学校」。県内上位の進学校の一つ。

一女は「伝統校」。県内で知られた伝統校の一つ。

浦高は「伝統ある進学校」。県内トップの進学校。

内緒さん@一般人 [ 2020/01/09(木) ]
Yahoo知恵袋の「あかさたな」さんにでも聞いてみればいいのに。

しかし現役大高生でカテゴリーマスターとか、どれだけ容認欲求の塊なんだろう。
そんなにヒマなの?この学校。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/09(木) ]
大宮は「新興進学校」。県内上位の進学校の一つ。

一女は「名門伝統進学校」。県外でも知られる埼玉の公立高校。

浦高は「名門伝統進学校」。全国でも知られる埼玉の公立高校。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/09(木) ]
浦和高校の花園の報道をみると『超』がついていた。

超名門校、超進学校
内緒さん@一般人 [ 2020/01/09(木) ]
花園に来る学校のレベルからすれば超には違いない。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/09(木) ]
大高は何かで「超」のつくことあるの?
スーパーエリート??
内緒さん@一般人 [ 2020/01/09(木) ]
確かに大宮さんは、過去の大切なものを捨て去り、ただの新興私立と変わらなくなった感じは凄いします。それらを捨てた分時間ができたり、その分優秀な生徒も集まり進学実績も上がりましたが、大事なものを犠牲にした。

指して偏差値は変わらないし。浦和さんは思いっきり第一志望に拘っていてほぼジーマーチなんか受験しないのに、それでも、完敗じゃんか。

学校説明会に行ったとき進路指導の教員が、うちは廊下で勉強するとか、眠くなるとたって眠気を冷ます生徒が沢山いるって上から目線で自慢していたが、馬鹿かと思った。そんなのとっくに他校ではやってるよ。

何でわ、こんなに差が付くの?方向性ややり方に改善すべき点があるんじゃあないのかな?井の中の蛙大海を知らずだね。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/09(木) ]
もし大高が花園や甲子園に出場したとして、今回の浦高と同じように、大高関係者以外の多くの人やマスコミから賞賛され応援してもらえるのかなと、ふと思う。浦高には何か人々の心を打つ何かがあるんだろうね。その何かが分からないんだけど、、、
内緒さん@一般人 [ 2020/01/09(木) ]
伝統ある進学校出身ですが、母校のことがマスコミなどで取り上げられていれば誇りには思いますが、自分自身が偉くなったわけではないので、心の中に留めます。後輩や同窓生たちを称賛したくなったら、母校の掲示板には書くことはあるかもしれませんが。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/09(木) ]
男子校と比べられないのにしつこい荒らしがいるよね。私立だって共学と男子校って進学実績の差がすごいのにね。
内緒さん@関係者 [ 2020/01/09(木) ]
言っとくけど俺は浦高ではないからな!!

大宮高校が仮に花園に出ても、浦高みたいにはならないよ、なるわけがないじゃん。恐らく母校愛みたいなものが生まれない校風になっちまったんだよ。おまけに共学で本当の自分を出せないしな。だって俺の浦高の友人ホントに学校楽しくて仕方ないっていうのが口癖だもん。学校が偏差値至上、実績至上で大事なものを捨てたんだよね。もう戻せないけどね。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/09(木) ]
共学楽しいし、自分で選んだのだから満足です。他の学校に興味ないしどうでもいい。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/09(木) ]
共学だから本当の自分を出せないと思う人もいるのかもしれませんが、うちはそれは関係ないようで、学校でも毎日のびのびと過ごしているそうです。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/10(金) ]
質問者さんは大高の板でこの結果で満足してんのか?大失敗したんじゃない?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/10(金) ]
部活加入は強制ではないです。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/10(金) ]
部活加入は強制ではないっていきなりの話題、何がどうしたのか?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/10(金) ]
勘違いしている人がいるといけないので書いたのですが・・・何がどうしたのかとは、どういう意味ですか。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/10(金) ]
部活が強制加入かどうかなんてここで議論になってないのにいきなり書くから驚いたんだよ。浦和さんの掲示板とこんがらがってるでしょ?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/11(土) ]
どのスレッドや掲示板の話題だったのか区別できなくなって間違って書き込んだと思っていらっしゃるようですが、そうではありませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/11(土) ]
じゃあなんで唐突に部活のことをここに書いたの?
ちょうど同じ頃に浦高掲示板で大高の部活のことに触れていたから、それへの反論をここに書いたのかと思ったんだけどね。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/11(土) ]
チーム大宮、市高ファミリー。これはよく聞きますね。
だけどチーム市高、大宮ファミリーとは言わないんだよね。
内緒さん@中学生 [ 2020/01/11(土) ]
ちなみにチーム大宮ってなんですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/11(土) ]
大宮高校のスローガン
内緒さん@一般人 [ 2020/01/11(土) ]
チーム。皆んなで切磋琢磨しながら大学受験を乗り切ろうということ?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/11(土) ]
大高の生徒は世間一般にある大高のイメージを承知の上それでも志望して大高生になったのだから本人たちは満足しているのでは?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/11(土) ]
>大宮高校と浦和一女ってどっちが上?

質問内容が悲しいですね。
上とか下とかって・・・

質問者の民度が悲しいです。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/11(土) ]
チーム。教員、保護者で生徒には勉強させて大学受験を乗り切ろうということ。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/11(土) ]
市高ファミリーはファミリーのように仲良く和気あいあいとしているから?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/12(日) ]
伝統あるナンバースクールなどの立ち位置というのは、長い長い年月で積み重ねられてきたもの。単に偏差値が近づいてきたというだけで易々とびっくり返せるようなものではありません。

部活の加入は推奨はされますが、強制的に入らされて退部もできないようなことはありません。受験を検討していない人にとっては間違った情報だろうがどうでも良いことなので、大宮高校の受験を考えてここを見た人に伝われば十分です。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/12(日) ]
まだ言ってる‥‥
内緒さん@在校生 [ 2020/01/13(月) ]
一般人の言い合い、大宮高を知らない人ばかりの言い合い、超笑える
内緒さん@卒業生 [ 2020/01/13(月) ]
率直に伝統の素晴らしさは入学してみないと理解できないでしょう、自分もそうでしたから。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
私は生まれてからずっと埼玉県に居住しております。高校も県内です。

大宮高校と一女の埼玉県での比較ですが、少なくても今の埼玉では、浦和一女の方が優秀で頭がいい子が通う学校として認知されているのは事実です。これは県民の方ならどなたでもお分かりでしょう。
それだけ旧浦和地区にある一女と浦高は県民からの評価が高く絶対的です。 塾などの広告では浦和、一女、大宮を合わせて御三家と表すことが多いですが、実際に浦和、一女と、大宮高校には偏差値的には差ほど差が無くても、県民の意識としてはかなりの差があるのは事実です。あくまでも県民全体の意識としてです。間違っていたらごめんなさい。

例えばその辺のおばちゃんに 浦和一女と大宮高校に合格したことを話しした時の反応の差は歴然でしょう。これこそが得たいの知れない伝統とか歴史というものです。まあ、下らないですが。この質問にはそう言う要素が含まれていると感じましたので。

ただこの認知が100%正しいかは、ご自分でお調べになってください。

内緒さん@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
昔はそうでしょうね。今は大高の方が進学実績は上ですよ。一女に行ったら3人に1人は浪人ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
進学実績だけじゃあないんだよね、笑。だからこんなことになっちゃったんだよね。
内緒さん@保護者 [ 2020/01/13(月) ]
同感です。実績だけ求めるなら私立や大宮がいいよ。ただ高校三年間でしか学べない大切なことはスルーになるよ。そしてそこがとても大事なことだと言うことは後でわかるんだよ。でもそこに価値を見いだせないなら実績を求めるべき。誰も非難しない。

自分もそうだったし、息子も同じことを言ってました。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
>一女に行ったら3人に1人は浪人ですよ。
大宮に行ったら3人に1人は非公開大学=その他大勢ですよ。それに公開されてる大学だって進学してる学部も違うし、数だけじゃないんだよな。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
↑の方に同感です。こちらさんは非公開大学ありますからね。もう少し学校の実態を知らないと大変なことになりますよ、甘すぎです。
内緒さん@関係者 [ 2020/01/13(月) ]
これが伝統もブランドもない県立高校の末路です。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
やはり総合的に浦和一女が上ということでしょうか。

では大宮高校と川越女子高校ではどちらがいく価値ありますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
自分なら川女ですね、やはり、違うなと思います。女子高だからかも知れませんが。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/13(月) ]

上の5つ、すべて同一人物の自作自演じゃない?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
伝統の重みは偏差値5以上に値するのですね...
内緒さん@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
自分の好きなところが一番です。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/14(火) ]
合格平均偏差値なんて、底辺の合格者の偏差値、つまりは倍率を反映しているだけなのに。
そんなものばかり声高に叫んでみても学校の価値にはつながらないよ。

要は大宮高校というのは、合格者と同数生み出される不合格者によって底上げされた偏差値しか誇るものがないってことだよな。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/14(火) ]
でも、それだけの数の人に支持されてるというのも事実ですよね。
倍率が高い=人気がある。
今は伝統より、実利主義な世の中になっているからでしょうか。
数年後にこのまま大宮人気が続くか、あるいはやはり伝統校にに戻るのか行方を見守りたいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/14(火) ]
中学生が選ぶ基準は、共学か別学かが最大のポイントだと思う。
中学生が伝統があるかないかまでは、あまり考えないと思うけど。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/14(火) ]
そんなわけないだろ。
公立別学校が何校あって定員は何人?それは埼玉県の受験予定者の何%だと思ってるの?
大抵の場合は志望先は共学になるんだ。ならざるを得ないんだ。
共学か別学かが最大のポイントだなんていってるのは2、3の共学校だけ。当の中学生が伝統の有無を考えてなくてもちゃんとした保護者ならそれも含めて総合的に導いてあげてるもんだ。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/14(火) ]
最初の質問が大宮と浦和一女となっていてその2校のうちどちらか選ぶとき、中学生なら共学別学は大きな問題だと思いますよ。最終的に選ぶのは受験する中学生本人なんだから。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/14(火) ]
今年は共学が人気ないから狙い目だよ!

令和2年3月中学卒業進路希望状況調査
令和元年12月15日現(前年同期倍率)

大宮理数 1.38(2.03)
浦和 1.54 (1.51)
大宮普通 1.56(1.66)
浦和一女 1.40(1.21)
春日部 1.16(1.16)
川越 1.45(1.45)
市立浦和 2.13(2.50)
川越女子 1.40(1.54)
浦和西 1.96(2.11)
参考になれば@一般人 [ 2020/01/14(火) ]
両校ともいい学校であることは間違いありません。進学したくてもできない生徒さんが数多います。判断不能な上下論は不毛です。

受験生の皆さんには、気にせず自分で判断し、その判断を信じて勉学に励んでほしいものです。進学した学校ではなく、今の頑張りとさらにその先の努力がさらなる道を切り開くことは間違いありませんから。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/14(火) ]
話がすり替わってますね。
中学生が選ぶ基準は、共学か別学かが最大のポイントだ

大宮と浦和一女となっていてその2校のうちどちらか選ぶとき

仮に全員が共学別学を迷ったとしたら?別学を選んだほうが多いことになる。一女と川女で迷った、大宮と一女で迷ったと広げたら、別学を選ぶ人が圧倒的になるんだが・・・もちろんこれはおかしなことを言ってると自覚してますよ。そうじゃないでしょう。迷ってる人は少ない。受験する層の重なってる部分が少ないってことではないかな?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/15(水) ]
最近まで埼玉の上位校は別学だけ。その中で、どうしても共学がよいというニーズを上手くくみ取った大宮高校や市立浦和が劇的に躍進した。今も上位校は別学の方が多いから、結果的に共学の躍進校は倍率が高くなる傾向があります。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/15(水) ]
ナンバースクールや高女、師範学校などに遡る伝統校なければならないと考える人、男子校女子校がいいと考える人は、大宮高校は最初から考えていないでしょう。そもそもこの掲示板に来ていないだろうに、ここで議論する必要はないと思います。
わたしは県外のそれなりに有名なナンバースクールの卒業生ですが、埼玉県の公立伝統校は良くも悪くも独特で非常にカラーが濃いと感じます。子どもがそこに合うと思えば目指せばいいし、合わないと思うなら押し付けることはできません。ほかに行きたいところがあるならそこに行けばよいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/15(水) ]
どうみても共学の大宮、市立浦和、浦和西、蕨の人気(倍率)の方が別学より高いけど…。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/15(水) ]
浦和 1.54
大宮 1.56
浦和一女 1.40
春日部 1.16
川越 1.45
市立浦和 2.13
川越女子 1.40
浦和西 1.96
内緒さん@一般人 [ 2020/01/15(水) ]
い、いちりつは定員が少ないだけだい!
内緒さん@一般人 [ 2020/01/15(水) ]
受験する当人が共学に行きたければ行けば良い。
親が受験するのではあるまいし。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/15(水) ]
おいおい、倍率の心配するなら理数科の倍率を心配しろよ。定員越えた分を普通科スライドさせてきたんだろ?その数が減った分だけ普通科第1希望合格が増える。つまり上位が減って下位が増えるんだぞ。下位が増えたってそれがどうしたで済むけど上位が減ったら3年後大騒ぎになるんだぞ。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/15(水) ]
理数科浪人だらけっていつも言ってませんでしたっけ。理数科だけじゃなく普通科に優秀な人が元々いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/16(木) ]
算数、わかるか?
普通科定員320として例年は
理数落ち40+普通科合格280で320を埋めてる。
それが理数落ち20になれば普通科合格300となる
理数落ちのほうが成績がいいから普通科合格の増分20は下位合格と見ていい。
普通科に優秀な人が元々いるんでしょうけど普通科合格の成績優秀者が増えるわけではない。
もちろん入学の成績が直結しているわけではない。しかし入学時の全体としてのポテンシャルは確実に落ちるだろうが。
理数科浪人だらけが改善されればその1年はいいだろう。しかし翌年から大高がよく言う在庫不足になって元の木阿弥。
だから理数科の倍率ダウンはものすごく効くんだよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/16(木) ]
なるほど。
内緒さん@卒業生 [ 2020/01/16(木) ]
確かに理数の人気離散は想定外。実際の出願は蓋開けないと判らないけど。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/16(木) ]
去年まで理数落ちのほとんど、おそらくどうしょうもないチャレンジャー以外全員を普通科救済していたので理数科受ければ普通科で止まると信じてた。
ところが今春、思い込みの激しい人が多すぎて普通科救済されない人が多数出た。どうしょうもないチャレンジャーが多かったのか、理数落ち救済に枠があったのかは定かでない。確かなことは大量の犠牲者が出た事実だ。それで、あれ、まずいぞ、みんな救ってくれるんじゃないんだと気づいたのではないか?それか神話が通じなくなったのか?要注目であることは間違いない。普通科も毎年順調に倍率が下がってたと思うからそっちも。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/16(木) ]
理数科人気落ちの原因は女子志望者の激減だろう。理数科女子の7割にもおよぶ日本一の浪人率と退学者がコンスタントに出ることが原因ではないのかな。

でも女子比率が下がることや理数科を敬遠して普通科を志願しているとしたらそれはそれでよい結果につながるかも。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/16(木) ]
これほど、色々なものを捨てて実績作りににかけてきたのに、思うような結果がでてないからね。自由奔放にやる中で実績がさほど変わらない別学が魅力的に映り始めたのではないでしょうか?この掲示板でもよく語られている通り、なんとなく大宮高校らしさがなくり、そこら辺の新興私立と変わらなくなってしまった。 なんとも寂しい限りだね。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/16(木) ]
実績悪くない。別に偏差値のまま、充分だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/16(木) ]
実績悪くない。いや、実力以上だと思う。
在校したことに十分満足できて、大学、社会で多くの人が活躍していれば。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/16(木) ]
理数科、男女比バランスをとったら女子は全員合格できるかもしれないですね。ねらい目かも。
もし成績順で合格させて女子10人割れしたら退学者危険率も高まるんだろうか。その前に入学辞退を強行する子が出るかもしれない。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/16(木) ]
>女子比率が下がることや理数科を敬遠して普通科を志願しているとしたらそれはそれでよい結果につながるかも。
ここも算数の説明が必要かな?
さすがに要らないよね。
よい結果というのが退学者が減るかもということなら正しいが、ある数の退学者が出る事を前提としてよいこととしたり、理数科女子を否定するような前提でよいこととするのは女子にとって悪魔の論理ですよね。共学の意義すら否定しかねないとおもいませんか。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/21(火) ]
今年の一年生、理数科の退学者は2人ですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/21(火) ]
合う合わないがありますからどの学校でもあることですよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/21(火) ]
毎年退学者がいるようですが、40名の学科で2名は大きいのでは?他はどのくらいなんでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/24(金) ]
学業理由の退学なんて他では聞かない。昔、私立超進学校に入ってみたらショックを受けてスピンアウトはあったけど、今の時代、公立では極めて異質。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/25(土) ]
学業の不振がきっかけで友人関係や家庭の問題などが重なり、体調を崩してドロップアウトするのは、公立私立関係なくあると思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/25(土) ]
他はどのくらいなんでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/25(土) ]
大宮高校を卒業してもうすぐ一年経ちますが、少なくとも私の周りの友人たちは、会うたびに「高校楽しかった」「あの頃に戻りたい」「未だに高校の友達とばっかり遊んでる」なんてことを言ってます。決して勉強だけで3年間終わるような学校ではないです。私は、もう一度高校生になれるとしてもやっぱり大宮高校に通いたいなあと思います。

自分が選んだところで充実した時間を過ごす努力をすればそれでいいんじゃないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/25(土) ]
大学で友達出来た?
内緒さん@卒業生 [ 2020/01/25(土) ]
退学だけでは無く、転校もありますよ。私の時は逆に転校生が2年と3年で来ました。編入です。
勿論、他県の大宮レベルの公立高校からです。そして、誰よりも成績良かったな。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/26(日) ]
退学者で欠員が出るから、定員を割った分が編入可能になるんだよね。
ということは、普通科でも退学者がある程度いるってことか。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/26(日) ]
今年退学者なんざいねーよ

明らかな嘘混ぜんな
内緒さん@在校生 [ 2020/01/26(日) ]
退学なんて聞きませんが?デマを流さないでください
内緒さん@一般人 [ 2020/01/27(月) ]
2016年入学者
普通科327理数科42合計369
2019年卒業者
366(− 3人)

2015年入学者
普通科361理数科41 合計402
2018年卒業者
393(− 9人)
内緒さん@一般人 [ 2020/01/27(月) ]
退学者なんていない
県外からの転入はある
でも年次ごとに入学者数より卒業生が減る
=毎年、留年が積み重なってるってことか。
現在では10人単位で留年がいるってこと?だよね。ホントかな。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/27(月) ]
2018年入学者
普通科 327 理数科 42
在校生
普通科 325 理数科 43

普通科から理数科への編入が可能?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/27(月) ]
普通に考えて留年だろう。
%3F@在校生 [ 2020/01/27(月) ]
最初の質問と関係ないこと書くな
大宮@一般人 [ 2020/01/27(月) ]
在校生です
大宮でも一女でも浦高でも生徒みんな勉強も行事も一生懸命やっています
先生方もです
それを一括りに偏差値、伝統、進学実績などで優劣を語られてしまうのは悲しいです
結局はどの高校が自分に合っていると中学生が感じるかだと思います
ここはそれを感じる手助けをするスレだったはずです
大宮高校が至らない点があるのは重々承知してますが皆さんの暖かい行動をお願いしたいです、、、

内緒さん@一般人 [ 2020/01/27(月) ]
ですから、一括りにできず、どっちが上だ、共学なら、理数科ならなどと言わない事です。言い訳をすればするほど痛い目にあうだけです。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/28(火) ]
この質問が一番盛り上がってる。結局そういうところじゃないかな。
%3F@在校生 [ 2020/01/28(火) ]
人の高校の悪口を言うなんて
お前ら人間じゃねー
内緒さん@一般人 [ 2020/01/28(火) ]
↑それ、自分に返ってくること承知で言ってるのか?収束を望むにはあまり賢い発言ではないよ。
内緒さん@在校生 [ 2020/01/28(火) ]
↑それ、自分に返ってくること承知で言ってるのか?収束を望むにはあまり賢い発言ではないよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/28(火) ]
↑賢くないんだ。
大高では「お前ら人間じゃねー」と人格否定することが日常的なんですね。「お前ら人間じゃねー」はさすがにまずいとは思わないんですか。それは言わないほうがいい、いや、言ってはいけないと思います。言ったら言われますからね。やめませんか?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/28(火) ]
入試の難しさの割には、進学実績を詳らかにしないような体質だったり、学校訪問してもボロくて暗い雰囲気だったり、生徒もクールで。きっと個々の活動に懸命ということもあるでしょうけど、挨拶ひとつまともに返せない子がちらほら。何かイマイチなんですよね。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/28(火) ]
気に入らないなら進学しなければいい。校舎は改修しているし、生徒のせいではない。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/28(火) ]
まあそりゃそうだよね。気に入った人が進学すればよいのだから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
大宮高校の情報
名称 大宮
かな おおみや
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 330-0834
住所 埼玉県 さいたま市大宮区 天沼町2-323
最寄駅 0.9km さいたま新都心駅 / 東北線(埼京線)
1.2km 大宮駅 / 川越線
1.2km 大宮駅 / 東北線(埼京線)
電話 048-641-0931
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved