教えて!千葉高校 (掲示板)
「船橋」の検索結果:73件 / ページ数:8
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/16(日) ]
下の人がボーダー下がらないかもって言ってるのですが、どう思いますか?
1.450点代
2.440点代
3.430点代
4.430点未満
後期を迷ってるので参考までに意見を聞きたいです。塾など行ってる人は塾の見解も教えてください!
内緒さん@一般人 [ 2020/02/16(日) ]
塾は430前半と言っています
僕は440で確実かなと思います
内緒さん@中学生 [ 2020/02/16(日) ]
前期ボーダー425〜435だと思います。
後期は上がると思います。
内緒@保護者 [ 2020/02/16(日) ]
前期で点が取れなかった恐怖心から志望校を下げる人が例年より多いでしょう。
受験の一番の敵は不安ですから。
千葉や船橋は逆に狙い目かもしれないですよね。
受験生@一般人 [ 2020/02/16(日) ]
私も425~35だと思います。
今年は作文の条件指定が多く、自己採点とは実際の点数が変動する人も多くいると塾で言われたので安心できません😭
内緒さん@一般人 [ 2020/02/16(日) ]
県千葉のボーダーは、たくさんの人が見ています。
上位校は県千葉のボーダーを基準に予想を立てますから。
今年は難しかったようですね。
内緒さん@中学生 [ 2020/02/16(日) ]
本当に難しかったです。塾での自己採点420点。
自分がもっと勉強すれば良いだけですが、過去の入試問題や模試では確実とは言いませんが合格圏内(470点から460点)でした。
それだけに何故ここまで変化した入試問題を出したのかショックが大きいです。
県千葉ガチ勢@一般人 [ 2020/02/16(日) ]
塾の見解だと
千葉高校は一定数難化しても取りきる層がいるから
そんな下がんないんじゃないかと
内緒さん@一般人 [ 2020/02/16(日) ]
かまなびが言ってる平均点ならボーダー下がるよ
2015年2016年の千葉高のボーダー見てみれば分かる
内緒さん@一般人 [ 2020/02/18(火) ]
440くらいがボーダーです。
445取れていれば確実かと。去年は結局453でした。
430台が採点の正確性で変わってきますね。
後期は今回420後半かつ、内申が125あれば十分勝負になるでしょう。健闘を祈ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/03(金) ]
意思の強い人なら浪人して予備校に行っても、授業には一度も出ないでもっぱら自習室で勉強した方が東大に合格できるでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/27(月) ]
そんなサクセスストーリー語る奴いるの?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/31(金) ]
船橋にそんなことを何年も自作自演で一人ノリツッコミしてるような馬鹿がいるんだよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
合格@一般人 [ 2019/03/03(日) ]
445点で、内申が130はどうですか?
さすがに後期でこの点はきついですよね...(T△T)
船橋なら若干望みあったかもなーとは思うんですけど、やはり受かったときのこと考えると、千葉高校受けて良かったです!
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/04(月) ]
受験お疲れ様でした!ボーダーが内申+5教科合計で570〜580点くらいだと予想されるのでギリギリ受かっているかな?という感じですね。

県千葉は公立トップ校です。それに挑戦できたという経験は、その結果に関わらず、これからの人生の糧になるはずです。失敗を恐れずに挑戦したということが、次のステップに繋がるはずです。

高校受験は終わりました。大学受験に向けてのレースはすでに始まっています。千葉高生であろうと、優遇されるわけでもありません。チャンスは挑戦する人の上に等しく与えられています。次の目標を見つけて、走り出しましょう!
合格@一般人 [ 2019/03/04(月) ]
とても素敵な回答ありがとうございます!
高校はまだまだ通過地点ですものね。
結果はどうであれ、気持ちを切り替えて大学受験に向けて頑張ります。
ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/13(水) ]
県千葉や県船を前期で受けて落ちてしまった人は後期はどこを受けるのでしょうか?
ちなみに県千葉&県船は受けてません
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2019/02/14(木) ]
もちろん、もう一度チャレンジしますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/02/14(木) ]
志望校変えない人が多いのではないでしょうか。前期で県千葉なら後期も県千葉が普通でしょう。私立で幕秀市あたりをおさえてあれば、当然そうなるかと。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/14(木) ]
千葉東、佐倉とかじゃないの?
まんすけ@一般人 [ 2019/02/15(金) ]
男なら再度挑戦しなさい
内緒さん@一般人 [ 2019/02/15(金) ]
ご家庭の判断にもよるでしょう。外野は何も言えないけれど
どこに進まれても良い未来が拓けますように祈ります。
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/19(火) ]
お答え頂きありがとうございました
受験は全員が敵
しかと胸に刻みました
予想どうり前期は落ちてしまったので
男ではありませんが前期と同じ高校目指して頑張ります
内緒さん@中学生 [ 2019/02/19(火) ]
県船落ちたやつです。
大体薬園台、千葉東に落とす人が多いです。
チャレンジ組が船高は多いので、後期は下げる人が多いです。
私は後期も船高受けます。
一緒に頑張りましょう
内緒さん@中学生 [ 2019/02/24(日) ]
薬園台は国公立大学の合格実績か偏差値の割に極めて悪いので、
国公立大学進学を念頭にするな薬園台はやめておいたほうが良い。
千葉東をお勧めします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
迷える子羊@一般人 [ 2018/11/16(金) ]
お尋ねします。
10月〜11月の酈模擬が毎回430前後(偏差値67〜8)内申122程なのですがこれからの頑張りしだいで望みはありますか?(前期後期受験した場合です)
迷える子羊@質問した人 [ 2018/11/16(金) ]
文字化けしました。
V模擬です。
内緒さん@卒業生 [ 2018/11/17(土) ]
内申点が少しだけ低いですが、前期入試は学力試験の結果のみで判断されるので関係ありません。千葉県公立高校入試の共通問題で県立千葉の合格者最低点を越えることができれば合格できるわけです。(後期入試だと、内申で少しハンデがあるかもです。)

参考までに、去年の問題で460点弱、一昨年の問題で450点以上が目安のようです。(正確かはわかりません)

今から前期入試まで3ヶ月弱です。すでに、100日を切りました。V模擬の点数を公立入試での点数に単純に置き換えてみると、あと20〜30点(もしくはそれ以上)上げる必要があります。

1つの方法としては、全国公立高校入試問題などの過去問から千葉県の問題と傾向の近い問題を使って演習していく方法があります。過去問演習→抜けている知識の確認(その単元の問題集を解くなど)→次の過去問へという作業をひたすらに繰り返します。これを試験前日まで繰り返せば、間に合うかもしれません。

勉強は最初が伸びを実感しやすく、成長が止まったところからもう一段階引き上げるのには時間がかかることが多いです。あなたが、これまで学校の授業を聞いているだけで、殊更他に勉強せずに430点を取ったのだとしたら、上記の方法で合格に手が届くかもしれません。しかし、一生懸命に勉強してきた上での現状ということですと、時間が足りるか微妙なところです。これには個人差があるのでなんとも言えませんが、可能性はあると思いますよ!頑張って下さい。応援しています!
内緒さん@卒業生 [ 2018/11/17(土) ]
追記: V模擬などの模試ではなくて実際の過去問で判断された方が良いかもしれません。勉強を再開される前に最近の千葉県の過去問を2、3年といてみると良いでしょう!( ´ ▽ ` )ノシ
迷える子羊@質問した人 [ 2018/11/17(土) ]
丁寧なアドバイスありがとうございます。
判断材料とするため千葉県の過去問を解いてみようと思います。過去問は1月になってからの方が良いかと思いまだやっていませんでした。
去年の問題で460点、一昨年の問題で450点以上をとれたら自分なりの自信になりますね。頑張ります。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/02(日) ]
部位模擬!!あんなの受けても意味ないよ
僕部位模擬で偏差値6億でちゃったもんね。
船橋@一般人 [ 2018/12/08(土) ]
内相さんの自演は続く笑
内緒さん@在校生 [ 2018/12/13(木) ]
現役高二です。V模擬は過去問に比べて難しく(個人的)、ちょっと低めに出てました。僕は、高いときで469、低いときで435くらいだったような気がします。でも実際には本番で468取れたのであまり気にしなくていいかと思われます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2018/11/15(木) ]
https://www.minkou.jp/hischool/school/deviation/2624/
このサイトでは、県千葉偏差値68、県内20位とかかれてるのですが、なぜこんなにも県千葉の偏差値下がったことになってしまってるのでしょうか。たしかに県千葉みんな頭いいって訳では無いけど上位層は渋幕と肩を並べられるくらいだと思うので、68は低すぎではないでしょうか。、
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/11/19(月) ]
今の高1生は、入試結果、模試ランキング、共に県船1年の方が上だそうです。
県船は74になってるからね。
だからと言って県千葉68って。県柏と一緒はないね。
73はあるでしょう。
内緒さん@在校生 [ 2018/11/20(火) ]
これ「みんなの高校」通称「みんこう」っていうサイトの話でしょ。このサイトね、ずいぶん前から偏差値全然違うって指摘されても直さないんだよね。多分運営側は、アクセス数稼げれば良いんだと思う。確信犯だから相手にするのやめよう。偏差値変な事になってる〜って、みんな見たくてアクセスするのを待ってるんだと思うよ。
高三生@在校生 [ 2018/11/21(水) ]
県千葉は天才肌で県船は泥臭いというイメージで両校共有しています。確かに県船生は常に勉強をしているイメージで高一から勉強しているという解釈のもとでは県千葉が負けるのは仕方ないです。しかし、大学入試の実績では県千葉の方が遥かに上なので、高三のときの勉強の瞬間最大風速は県千葉の方が上ということです。勉強が嫌いでも成績のいい人が入る学校です。
高一@在校生 [ 2018/11/27(火) ]
一応進研模試では県千葉が僅かに勝っていましたね
内緒@一般人 [ 2018/11/28(水) ]
元に戻ってましたね。一体なんだったのか。。
千葉県人@一般人 [ 2018/11/28(水) ]
県立千葉高校偏差値74になりましたね❗️
妥当な数値ではないでしょうか❗️
千葉県人@一般人 [ 2018/11/28(水) ]
市立千葉高校(理数科)の偏差値も68になってます❗️
内緒さん@保護者 [ 2018/12/08(土) ]
違うよ自頭が県千葉生の方が圧倒的に上なだけ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/06/03(日) ]
現在中ニの息子を持つ保護者です。
みなさんどこの進学塾に通っていらっしゃいましたか??
ぜひ参考にさせて頂きたいのでよろしくお願いします。
内緒さん@卒業生 [ 2018/06/04(月) ]
情報が古いかもしれませんが、開成、渋谷幕張などの最難関私立、他都内国立大附属などを目指す場合は「早稲田アカデミー」がおすすめです。県立千葉を第一志望にして、市川や昭和学院秀英などを併願する場合なら「京葉学院」や「市進学院」も選択肢になるかと思います。

しかし、大学受験のことまで考えると、より高いレベルの集団で切磋琢磨しておいた方が、後々よろしいかと思います。県立千葉を第一志望にする場合でも、「早稲田アカデミー」のクラスを取ってみても良いのではないでしょうか?。自分が千葉高にいた時も、開成を蹴って入学してくる同級生が何人かいましたが、多くの場合、そういう人の方が大学受験で成功(東大・国立医など)していたかと思います。

それから、蛇足かと思いますが、進学塾に依存しすぎるのも将来を考えてみると、良いことばかりではないかもしれません。自分で情報を収集しながら、自ら考え、自主性を持って勉学に取り組む姿勢こそ真に求められてくることだと思いますので。それに、独学の方が効率が良い場合もありますよ(中学生にこれを求めるのは酷かと思いますが…)。

結局、大事なことは、自分に合った勉強スタイルを早い時期に確立することです。このコメントがご子息にとって最も合ったやり方を見つけるヒントになれば幸いです。千葉高は自主性のある者にとってはいい学校です。ぜひ受験を考えてみて下さい :)
保護者@質問した人 [ 2018/06/04(月) ]
ご丁寧な回答をありがとうございます。
実は京葉学院と市進学院で迷っていました。
この二つの塾が候補に上がっただけでも少し安心しました。
これから本人に色々な塾を体験したり見学をさせて、入塾したいと思います。ありがとうございました!
内緒さん@一般人 [ 2018/06/08(金) ]
今更ながら、申し訳ございません。市進と京葉学院はどちらも、良い塾です。このため、家に近い塾を選ぶことが良いと思います。
夏休みは、夏期講習や自習室で毎日のように塾に行きますので。
また本校での講義もあります。
具体的に申しますと、市川市、船橋市周辺にお住まいであれば、市進、千葉市周辺から南部であれば、京葉学院と思いますが、あくまで個人の意見ですので、体験授業を受けてご判断頂ければと思います。
保護者@質問した人 [ 2018/06/12(火) ]
ありがとうございます(*^^*)
とても参考になります!
内緒さん@在校生 [ 2018/07/03(火) ]
僕は市進でした。教材は良かったです。解説がもっと詳しければ尚良かったです。
内緒さん@在校生 [ 2018/08/05(日) ]
市進、森塾、臨海セミナーがトップ3。
自習室も使いやすいらしい。
京葉学院OB@在校生 [ 2018/08/05(日) ]
市進は船橋、京葉は県千葉といった棲み分けが校内では定着しています。県千葉だけに照準を絞るのなら明らかに京葉学院の方が良いでしょう。早稲田アカデミー等は公立受験者が少なく、やりにくかったと友達は言っていました。
内緒さん@卒業生 [ 2018/08/17(金) ]
個人的にはお近くに教室があれば、市進は自習室も使いやすいしオススメです。体験授業を受けられてからご本人の感触で決められるのがいいと思います。
内緒さん@在校生 [ 2018/09/07(金) ]
スクールIEで受かりました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/20(火) ]
前期落ちた方、後期はどこを受けますか?
内緒さん@中学生 [ 2018/02/20(火) ]
残念ながら2点たりませんでした。もちろん、千葉高校です。
質問者@保護者 [ 2018/02/20(火) ]
前期のボーダーは、何点だったのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/02/22(木) ]
船橋にします・・・
内緒さん@中学生 [ 2018/02/25(日) ]
自分は東葛飾です。通学時間が短くなるので。大学受験で頑張ります
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/12/15(金) ]
V模擬D判定だったのですが諦めるにはまだ早いでしょうか、、?😭😭
だいじょうぶ@在校生 [ 2017/12/23(土) ]
全然大丈夫ですよ!!

V模擬は少し厳しめに判定が出ると塾の先生に言われておりました。

ちなみに私はV模擬でD判定、C判定しか取っていません ^^
(確か、夏頃?と10〜11月頃の2回受けた記憶があります)

でも、塾の先生から、V模擬の判定はあまり気にしないようにと言われていました。
千葉高校、船橋高校を合格した友人も正直似たような判定でした

もちろん、A判定の人もいるのでしょうが ^^

全然大丈夫!!!
まだ諦めずにがんばって!

ちなみに、私も友人も渋幕の合格も頂きました。
D判定でもそんな感じです。

頑張っていれば、12月、1月くらいからぐっと伸びてきます。
私もそうでした。

諦めるにはまだ早いです。
頑張って下さいね!

とてもいい学校です。
待っていますね。

心配すんな@在校生 [ 2018/01/10(水) ]
俺は数学で65点、社会で68点で
E判定とったことありますよ!

努力は報われます。
内緒さん@在校生 [ 2018/08/05(日) ]
諦めないで!
夏が勝負!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/06/11(日) ]
朝の補習はありますか、時間は何時開始でしょうか。
後、運動部に入るとしたら、朝は何時ごろから練習していますか。

近くの船橋と、千葉で迷ってます。
親は近い方が楽だと言うのですが、自由な校風と聞き
千葉に魅力を感じています。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/12(月) ]
私の知る限り千葉高では朝の補習はありません。
朝錬は各部活によってまちまちだと思います
自由さなら千葉高は確かにとても自由な学校です
船橋高校もとても良い学校だと思いますし
ご自分に合った納得行く学校選びができると良いですね
まつ@保護者 [ 2017/12/09(土) ]
朝の補習どころか、朝のHRもなく、いきなり一時間目が始まるようですよ。
親的には、補習、やってもらいたいときもありますが(笑)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

千葉高校の情報
名称 千葉
かな ちば
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 75
郵便番号 260-0853
住所 千葉県 千葉市中央区 葛城1-5-2
最寄駅 0.7km 県庁前駅 / 1号線
0.7km 本千葉駅 / 外房線
1.1km 千葉寺駅 / 千原線
電話 043-227-7434
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved