画像
教えて!船橋高校 (掲示板)
質問数:3638件 / ページ数:364
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/10/17(土) ]
県船→武田塾→千葉工大
エリートコースですよね?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/10/18(日) ]
へーここで浪人すると武田塾なのですね
内緒さん@一般人 [ 2020/10/21(水) ]
「上記の人」って何?
内緒さん@一般人 [ 2020/10/21(水) ]
ローマ字の前に日本語だな。
あ、外国の方ですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/11/14(土) ]
県船→東大
これが県船のエリートコースです。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/14(土) ]
塾に行っても授業を受けずに専ら自習室に籠って上智理工を滑り止めに一橋に進学したことにするのが王道です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/10/17(土) ]
神田外語大の指定校推薦は何名分ありますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/10/18(日) ]
船高には神田外語大の指定校推薦なんてありません。
早慶の指定校推薦ならありますが・・・。

船高を中傷する目的なのがミエミエの質問ですね。

質問者は例の私立関係者ですね。
毎回毎回こんな質問ばっかり繰り返していますね。
本当にしつこい。
いい加減にしてください!
内緒さん@一般人 [ 2020/10/18(日) ]
例の私立というのは学校名が[市]で始まるあの私立高校のことですね。
あそこは1学年450人もいるんだよね。それでも東大合格者数でも東京一工合格者数でも難関国立10大学合格者数でも船高に負けているから悔しくて仕方ないんだね。
あそこは合格者の約9割が本命校に流れてしまう。入学してくるのは本命落ちの残りの約1割くらいだ。だから公立人気校が妬ましくて仕方ないんだね。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/19(月) ]
ローマ字も書けなきゃ外語大はないよね
内緒さん@一般人 [ 2020/10/21(水) ]
国語の前にまずはローマ字ですね。
内緒さん@卒業生 [ 2020/11/14(土) ]
そんな学校の指定校枠なんてありません。
早慶の指定校枠ならあります。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/14(土) ]
そりゃ外国語の前にまずはローマ字でしょ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/10/17(土) ]
千葉商科大学の指定校推薦は何名分ありますか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2020/10/18(日) ]
デマを書き込まないでください。
千葉商科大学の指定校推薦なんて最初からありませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/18(日) ]
この人のせいらしいです。
何でもローマ字も書けなかったそうです。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/21(水) ]
まずはローマ字を勉強してください
内緒さん@卒業生 [ 2020/11/14(土) ]
千葉商科大学の指定校枠なんてありません。
早慶の指定校枠ならあります。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/14(土) ]
学校に問い合わせたところこの人のせいらしいです。
何でもローマ字も書けなかったそうです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/10/14(水) ]
知り合いの息子さんが推薦で早稲田理工学部に進学しました。そういうケースは多いんですか?
内緒さん@卒業生 [ 2020/10/14(水) ]
私の学年でも早慶に推薦で進学する人はいましたね。そういうケースが多いかどうかはわかりません。進学指導の先生に聞くしかありませんね。
ただ船高生の場合、推薦で行くとしても早慶ぐらいでしょうね。それより下のランクの大学に推薦で行くメリットはないからです。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/14(水) ]
千葉工大の推薦枠が無くなったのは残念ですね
内緒さん@一般人 [ 2020/10/14(水) ]
無くなったんじゃなくて最初から無かったんです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/10/13(火) ]
千葉工大の指定校推薦は何名分ありますか?
内緒さん@在校生 [ 2020/10/13(火) ]
数年前までありましたがOBがやらかしたようで無くなりました。
内緒さん@卒業生 [ 2020/10/16(金) ]
今年、船高を卒業しました。船高には千葉工大の推薦枠なんて最初からありませんよ。
内緒さん@卒業生 [ 2020/11/14(土) ]
千葉工大の指定校枠なんて最初からありません。
早慶の指定校枠ならありますが・・・。
内緒さん@卒業生 [ 2020/12/10(木) ]
そうです。だから毎年浪人してまで行く人が居るのです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/10/13(火) ]
船高は授業の質がとても良いので塾に通わず東大に現役合格した人がいると聞きました。そうなんですか?
内緒さん@卒業生 [ 2020/10/13(火) ]
船高は進学指導重点校なので県内全域から優秀な先生が集められています。
授業が上手な先生が多いのは確かですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/13(火) ]
東大合格者の通塾率は79%だって。
https://studystudio.jp/contents/archives/22474

5人に1人は塾なし。
船高は15人だから3人は塾なしが世間の平均。
逆に東大2桁出してて全員通塾組の方が特徴になる。質問者も回答者ももうちょっと数字につよくならないとね。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/13(火) ]
自演は例の私立関係者のあんたの常套手段じゃん。自分がいつもしているから他人もそうだと思うんだね。そんなことをするのはあんたぐらいのものだよ。
例の私立というのは学校名が“いちか・”のあの私立高校のことですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/10/11(日) ]
東大15人(現役10人)も素晴らしいですが、千葉大医学部4人(現役2人)も立派ですね。
さすが船高です。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/11(日) ]
そうですね。私立の学費が大変なんて言う大人にはならなくて済みそうですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/10/11(日) ]
来年から始まる共通テストに対して私立中高一貫は中学のうちから対策をしていますが、その時期に公立中学生は大学入試にはなんの役にも立たない公立高校の受験対策をします。
来年以降は私立中高一貫が有利になると言われいます。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/12(月) ]
ソースは?
公立高校の入試問題も解けなきゃ、共通テストがどうのこうの言っても仕方ないと思うけど?
それに二転三転した共通テストの内容に私立中学がいつから対策始めたって言ってる?
それっぽいこと書いてるけど支離滅裂だよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/14(水) ]
公立の板に来て私立の宣伝ですか!私立は生徒が集まらないと潰れちゃうもんね。私立は大変ですね。
このトピ作成者は学校名が′市′で始まるあの私立高校の関係者ですね。あそこは1学年450人もいるんだよね。人海戦術で合格者数を増やそうとしているんだ。それでも東大合格者数でも東京一工合格者数でも難関国立10大学合格者数でも船高に負けているから悔しくて仕方ないんだね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/10/11(日) ]
国際医療福祉大学の指定校推薦はありますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/10/11(日) ]
指定校推薦を利用して早慶を受験する船高生は多いんですか?
内緒さん@卒業生 [ 2020/10/11(日) ]
大多数の船高生は国立大学志望です。私立志望は浮きます。
早慶といえども国立大学に不合格だった場合の保険です。
だから早慶の指定校推薦の枠はあっても利用する船高生はあまりいません。
内緒さん@中学生 [ 2020/10/11(日) ]
父と同じ慶應志望です。
私立志望は浮くって、どういう感じなのですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

船橋高校の情報
名称 船橋
かな ふなばし
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 74
郵便番号 273-0002
住所 千葉県 船橋市 東船橋6-1-1
最寄駅 0.6km 東船橋駅 / 総武線
0.8km 船橋競馬場駅 / 本線
1.1km 大神宮下駅 / 本線
電話 047-422-2188
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved