教えて!柏中央高校 (掲示板)
「模擬」の検索結果:222件 / ページ数:23
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/11/29(日) ]
柏中央高校を受験する予定のものです
内申が110ぐらいだと、当日のテストで何点ぐらい取れればよいのでしょうか?
通りがかり@在校生 [ 2015/11/29(日) ]
同じような質問が前にもいくつもあるのでご覧になられてはいかがでしょう。だいたい合っていると思います。

来年の試験はあくまでこれからのことですので、あんまりはっきりしたことを言っては、予想ではなく予言になってしまいます。

むしろ、V模擬とかS模擬の合格可能性判定のほうが、実際に競う相手との練習試合なわけですから、目安としては有効と思いますよ。
通りがかり@保護者 [ 2015/11/29(日) ]
↑名前を間違えました。在校生の保護者です。
内緒さん@在校生 [ 2015/11/30(月) ]
私とほぼ一緒ですねヽ(´▽`)/
私は内申113で当日点は324点で前期でした!
あなたの内申は申し分ないはず!
310点越えれば前期合格はみえてくる!
内緒さん@在校生 [ 2015/12/31(木) ]
ありがとうございます!参考になりました。当日まで勉強頑張ります!!
内緒さん@質問した人 [ 2015/12/31(木) ]
↑間違えました。質問した人です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2015/11/18(水) ]
娘が前期に柏南を受ける予定です。
内申は116〜7程度。
今のV模擬5教科の点数では厳しいですが、
私大付属併願推薦を貰う予定なので、目標設定は柏南で変えずに行かせます。
競争率が高いこの学校ですが、来年入試の何かしら傾向は掴めるものなのでしょうか。
柏中央高の相応レベルの子たちも前期で受験してきているのでしょうかね。
内緒さん@質問した人 [ 2015/11/18(水) ]
すみません、上記書く場所を間違えました。
柏南高校で書き直します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/10/29(木) ]
内申が115位だと、当日のテストは何点くらいで良いのか?
塾関係者@一般人 [ 2015/10/31(土) ]
その時の入試問題の難易度、倍率で大きく変わります。

また、この学校の前期入試は、中学時代の活動についての加点がありますので(学校HPで公開されています)、その受験生さんの加点の点数にも大きく左右されます。

その前提で、今の1年生が入った今年の入試では、320〜330点ぐらいがおおまかな下のラインで、300点ぐらいで入った生徒さんもあったようですが、それは内申点や加点が大きかった人ではないかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/02(月) ]
ありがとうございます。参考になります。
偏差値的にも柏南、柏中央の中間くらいのようなので、子供には目標の柏南に向けて追いこみをかけて貰います。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/02(月) ]
こちらではなく柏南を受験するならVもぎで偏差値58〜60、
Sもぎで63とれるようになればかなり合格に近づきます。
(内申も加味されるので絶対ではないですよ)

どちらの高校も前期は2倍越えの倍率、後期は2倍近い倍率と進学校〜中堅校なので楽ではないと思ってください。
万が一に備えて私立併願校の選択も慎重に。

2015年【前期】

・柏中央 499名受験→合格216名 (2.31倍)
・柏南 571名受験→合格216名 (2.64倍)

2015年【後期】

・柏中央 276名→151名(1.83倍)
・柏南 284名→151名(1.88倍)

内緒さん@一般人 [ 2015/11/02(月) ]
ご丁寧に有難うございます。

内申想定116、直近V模擬330〜340のようなので、柏南は微妙な感じですが、ラストスパートで頑張らさせます。

因みに、大学付属の私立に併願推薦取る予定で
柏南、柏中央、私立大学付属の順の志望順を検討してます。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/02(月) ]
第三者の意見ですので参考程度に聞いてください。

内申は悪くないので来年1月の模試まで合格圏まで偏差値伸びれば問題ないですが、
予想倍率も考えると現時点では330〜340だと柏南は厳しい、
柏中央で妥当校といったところに思えます。

当日点(本番)は得てして模試より点数が下がりますし。

今年柏中央の前期は合格点が低かった為前期こちらを受けた人はラッキーと言われてました。
逆に後期は340点(自己採点)でも落ちた人いるようです。
なので結果論ですが、(4、5月頃は)最初から前期柏中央を受けていれば
と思った生徒がかなりいたのではないかと。

チャンスが2回あるので前期は柏南にする事も考慮されている
と思いますが上記のようなこともあるので
合格を勝ち取るのは時の運もあります。
ぜひ良い結果を掴めるよう頑張ってください。
内緒さん@在校生 [ 2015/11/03(火) ]
今年前期で284点で合格しました
恐らく下位合格者だったと思うので授業についていけるか心配でしたがどうにか成績真ん中をキープしています
受けとけば良かったと後悔しない為に自分の1番行きたい学校を受験するのがいいかと思います
内緒さん@在校生 [ 2015/11/05(木) ]
あと、前期と後期で合格点の目安が違うのは、後期は前期に比べて問題の難易度が低いからです。後期は、皆さん前期より30〜40点高い点数取れるようになっているようですよ。後期340でも落ちたというのは、そういうことが理由だと思います。同じ点数でも、前期と後期で重みが違います。志望校選択の際の参考までに…。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/08/26(水) ]
中3です。
柏中央高校に入りたいと思っています
実力テストが297点
S模擬が265点
内申が1年の時 28 2年の時 32でした
合格は厳しいでしょうか?
おいでよ@在校生 [ 2015/08/27(木) ]
厳しいとは思うが見込みがなくはない、ってとこかな。これからの努力次第だよ。あと半年ある。当日350点とれるようにがんばろう。
内緒さん@質問した人 [ 2015/08/27(木) ]
回答ありがとうございます!
残りの期間 頑張ろうと思います!
名無し丸@在校生 [ 2015/08/29(土) ]
全然可能性ありですよー
自分なんか、残り一ヶ月で死ぬ気でやったら受かりました。
まだ半年あるなんて、もっともっとのばせすよ!!
ただ、毎日コツコツやる必要はあります。
がんばって中央受かってね
内緒さん@質問した人 [ 2015/09/04(金) ]
返信遅くなってすみません!
毎日コツコツ頑張ります!
ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/08/07(金) ]
今、期末テストの合計が355くらいで、3年一学期の内申点が17なのですが、柏中央高校受かるでしょうか?
1年@在校生 [ 2015/08/08(土) ]
可能性はあると思う。VもぎかSもぎ受けてみれば、どの程度の可能性かわかるよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/08(土) ]
その内申点は、5教科分ですか?それがまさかの9教科分だと無理かも知れません。9教科オール3くらいの内申なら大丈夫だと思います。あと中学校毎にレベル差があるため、定期テストの点数は受験の目安にはならないです。V模擬で5教科300以上取れれば可能性あると思います。但し本番迄に今より点数アップする事を見越しての話。模擬試験受けましょう!
のの@在校生 [ 2015/08/15(土) ]
各学校が作成したテストでは難易度が違うのであまりあてになりません。
上の方がいうようにV模擬、S模擬等の模試を受けてみれば合格率も出ますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/08/03(月) ]
V模擬の2018年前期合格基準偏差値(合格可能性60%)
が出てました。受験生のみなさん参考にして下さい。

68…東葛
65…薬園台
62…県立柏(普)、船橋東、八千代
61…小金(総合)
59…鎌ヶ谷、県立柏(理数)、幕張総合(普)
58…国府台、千葉西、柏南
55…松戸国際(普)
54…国分、松戸国際(国)
53…柏中央
52…柏の葉
49…我孫子

内緒さん@質問した人 [ 2015/08/03(月) ]
失礼しました。
塾のサイトに2018年の記載あったのでそのまま書き込みしてしまいましたが、平成28年(2016年)の間違いですね。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/05(水) ]
V模擬ですね
S模擬なら5くらいは変わります
内緒さん@一般人 [ 2015/08/07(金) ]
偏差値が高い高校受けるのなら
Vもぎお勧めするよ。

塾が生徒受けさせるのもVもぎが多いよ。
(理由は検索すればわかります)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
あ@一般人 [ 2015/03/31(火) ]
最新の偏差値がでました。
この高校を受ける人は参考にしてください。
柏中央52
その他近隣高
柏南60
柏の葉51
我孫子50
松戸六実48
柏陵47
おおたかの森47です。
[ 20件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/04/10(金) ]
以前もここの偏差値表示が58になったと喜ぶスレありましたがそんなにあるの?って疑ってました。

偏差値52〜53なんですね、今度は納得しました。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/10(金) ]
今年平均点が高くて厳しい受験だったのはどこの高校も同じですよ〜

私が思うにここより偏差値60〜70の高校を狙っていた人のほうが大変だったんじゃないかとおもうんですがね?

専松など私立に流れた人の話読むと70超えの学校は相当狭き門だったんだなと感じます。そこなら厳しい受験っていうのも納得なんですが。

まあ成績が上位の人もいれば下位の人もいて偏差値で示すと50台前半というだけです。ここ(市進)の偏差値とかなり違うような。。。来年以降はどうなるんでしょう?
内緒さん@在校生 [ 2015/04/10(金) ]
マジかー!!低すぎる。ショックー!!!
いいじゃない@在校生 [ 2015/04/10(金) ]
だから〜、偏差値が低くても柏中央が良い高校なのは変わらないんだからそんないちいち偏差値で騒がなくてもいいんじゃないですか〜?
内緒さん@一般人 [ 2015/04/12(日) ]
前期と後期のレベルは全然違いますね。
私は、後期の開示してきました。

内申105前後 学科340点前後 (はっきり書くと学校に特定されるので…) で落ちました。



内緒さん@在校生 [ 2015/04/13(月) ]
前期は純粋にここに入りたいレベルの人が受けたから平均点低くて後期は前期他校で落ちてしまい、やむなくレベル下げて受けた人が多かったからじゃない?

だって1.8倍以上って大体100人以上落ちるわけなんだよね。9クラスあるし定員数も多いから大丈夫なんて思ってきた私のような人結構いると思う。
内緒さん@在校生 [ 2015/04/15(水) ]
今年前期ここを受けた人がラッキーだったってことじゃない?
まあ後期点数が高いのは問題が簡単だったせいもあると思うけど。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/17(金) ]
↑前期の問題の方がちょっと難しかったかな。
ま、そんな事を加味しても
前期、320点以下合格者はLuckyかな。

でも、入学してしまえば皆同じ土俵。
頑張り次第で、上位も狙えますよ!

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2015/02/19(木) ]
合格した方に質問します。
受験での試験点数は何点でしたか?
内緒さん@保護者 [ 2015/02/19(木) ]
塾の先生にも見てもらって340点前後だと思うと言ってました。(内申105です)
12月1月のS模擬で300点前後が続いていたので
、運が良かったのだと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2015/02/19(木) ]
ありがとうございます
今回、不合格でしたが、再度後期の受験をすることを本人が決めました
ランクを下げて他高校を受験を進めましたが、本人の意志が強く後期に望みを託します
私立校は、同偏差値の高校が合格しておりますが
内緒さん@中学生 [ 2015/02/19(木) ]
私は点数が290点ぐらいですが受かりました。
内申は115ぐらいでそれにくわえて、加点は10以上ありました。

私は点数がかなり低い方だと思うので、内申と加点に助けられたなと思っています。
後期は加点がない分、点数が取れていればそんなに心配する必要はないとおもいます。
内緒さん@中学生 [ 2015/02/19(木) ]
私は332~330点で
内申点は112でした。
上の方と同じく内申点と加点に
助けられたと思います

後期頑張ってください
内緒さん@質問した人 [ 2015/02/20(金) ]
皆さんありがとうございます。
合否に関係なく、塾に行き勉強してました。
本人のやる気は、途切れてはいないようで、ただただ、見守るだけでです。
内緒さん@中学生 [ 2015/02/20(金) ]
私は内申が125で、点数が335でした。
作文などの記述があっていれば350くらいにはなるかもしれないです。
ノイアー@中学生 [ 2015/02/20(金) ]
自己採点は310内心110くらいで、合格しました
内緒さん@保護者 [ 2015/02/20(金) ]
最初にコメントした者です。
うちの子は「前期で落ちたら下げる」と弱気でした。
私としては下げて確実に公立に行ってもらいたいという思いと、がんばって後期も柏中央に挑戦してもらいたいという思いが入り混じっていましたが、本人の希望する高校を受験させようと思っていました。
同じ見守る親として、質問された方の気持ちがとてもよくわかります。
本人が決めた結果なら、どこに行くことになっても自分で決めた結果だと前向きに受け止めてくれると思います。
後期の合格を祈ってます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
eve@中学生 [ 2015/02/07(土) ]
偏差値(S模擬)平均して57で
内申点は106です
去年の過去問は311点で
一昨年の過去問は301点でした。

しかし最近の模試では偏差値55でした(TT)
2.31という倍率を見て正直前期はだめかなと思っています。

前期、後期の合格確率、
アドバイスなどをいただけたら嬉しいです
おせっかい@在校生 [ 2015/02/08(日) ]
もし、これを読んだら、ケイタイしばらく封印して苦手科目を中心にガーッとやり込みなよ!

合格圏内には居るんだろうから、前期でもいけるんじゃない?

私も自己採点300点ちょいぐらいだったよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/08(日) ]
私は一昨年の受験生だけど、そこまで取れた記憶ないけど受かったよ
今の調子をキープしながら、上の人が言ってるように苦手科目をやり込んだり、記憶があやふやなものを確認したりしたらいいと思う
あとは当日どれだけ冷静に落ち着いてできるかだから、頑張ってね
eve@質問した人 [ 2015/02/08(日) ]
ありがとうございます!
では今から苦手科目やってきます!
eve@質問した人 [ 2015/03/03(火) ]
前期で受かることができました
不安な時期にコメントして支えてくださった皆様、感謝しております
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/01/30(金) ]
私は茨城からの受験なので、千葉県の受験はよくわかりません…。
茨城のテストでも330点程度しかとれないので
願書を出したとき先生にお前なんかが受けるのか?みたいなことを言われてしまいました。
でも絶対前期で受かりたいです。
前期で合格するには昨年の過去問などで最低でも何点くらい必要ですか?
たまに見にくる@在校生 [ 2015/01/31(土) ]
330点とれればだいじょうぶでしょう。
自称300点未満だったという子も少しはいる。
調査書の点との合計の勝負だけど、まあ300点あたりが分かれ目なんじゃないか?

在校生でも何人か取手の子がいるね。がんばって!
内緒さん@一般人 [ 2015/01/31(土) ]
茨城のテストで330 ですよね。茨城はだいぶ千葉とレベル差があると聞いてます。ちなみに千葉の方が難しいそうです。V模擬等の模擬試験は受けてないのですか?茨城のテストの点数では、合格の可能性はわからないです。前期は試験の点数と内申とそれ以外の加点(皆勤や部活動や委員会活動等)との合計で決まるので、テストの点数を何点取れば合格するとかは、誰にもわからないはずです。
たまに見にくる@在校生 [ 2015/01/31(土) ]
千葉県の過去問で330点とれれば、というつもりで書きました。もちろん、今年どうなるかはわかりませんが、目安ってことで。
内緒さん@中学生 [ 2015/02/01(日) ]
ご返答ありがとうございます!
模擬試験などは受けたことないです…(;_;)
一応ですが、英検準2級、漢検3級、インタラクティブフォーラム(茨城県主催の英語の大会)
それと、3年間習字で県や地方展に選ばれてます。
これらが加点に入るのでしょうか…?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

柏中央高校の情報
名称 柏中央
かな かしわちゅうおう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 277-0835
住所 千葉県 柏市 松ヶ崎884-1
最寄駅 1.4km 北柏駅 / 常磐線
1.4km 柏駅 / 野田線
1.6km 柏駅 / 常磐線
電話 04-7133-3141
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved