画像
教えて!柏中央高校 (掲示板)
「部活」の検索結果:504件 / ページ数:51
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2016/01/16(土) ]
1年生で文系です
河合塾の模試国語49、英語47なんですけど
成蹊大か日大の法学部いきたいです。

2年夏に予備校入る予定なんですが高望みすぎますか?
今年大卒@卒業生 [ 2016/01/16(土) ]
多少古い話だが、柏中央の同期で、予備校に行かないで自宅で勉強して、成蹊の法学部に現役で合格した人もいたよ。

高望みでも何でもないと思うが、希望を実現するには、ネットばっかりやっていないで、とにかくきちんと勉強時間を確保することだろうね。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/17(日) ]
↑みたいな聞いてもいないこと言ってしまいにはネットばかりやっていると決めつける様な奴はどうせ底辺だからこいつの言う事は気にしなくていいよ。
参考になります@保護者 [ 2016/01/18(月) ]
二つ上の方の書き込み、親としては大いにうなずける正論です。

・勉強時間を確保すれば
・柏中央から成蹊大法学部、高望みでも何でもない

子どもに伝えたいと思います。

ネットのところは、私たちの世代ではバイトとか部活とかだったんでしょうが、今はネットとかゲームという人が多いのでしょうね。

何であれ、自分で取り組む勉強時間の確保ができなければ、予備校に行こうが行くまいが、学力が伸びないのは当然の道理です。わかりきったことなので、わが子にも、ほかのお子さんにも、そこは理性で乗り越えてほしいと親世代としては願っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/01/14(木) ]
柏中央受けるものです
内申100Sもぎ330点
部活ソフトテニスで県大会数回
委員会などもやってます
何点ととればいいですか
内緒さん@一般人 [ 2016/01/14(木) ]
320くらいとればいけると思います
内緒さん@在校生 [ 2016/01/16(土) ]
320くらいあればいけると思います。
私は内申126、点数340くらいで受かりました
ただの@在校生 [ 2016/01/18(月) ]
去年の前期は内心足りてなくても310点前後で合格してる人もいましたよ。なので320点あれば面接などで失敗しなければ大丈夫だと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活についての話題
勉強中に寝ちゃう@中学生 [ 2016/01/14(木) ]
私は弓道部に入りたいんですが、
弓道部はやっぱり、放送部との兼部は難しいですかね?

ちなみに、放送はアナウンスをやろうと思っています。

以前一日体験入学に行った際に、サッカー部と兼部していた先輩がいたので、弓道部もできるかな。。。と思ったのですが、ちょっと心配です(;´∀`)

アナウンスは基本的に個人で練習ひたすら練習するので。。。
弓道部の@在校生 [ 2016/01/15(金) ]
現役が書き込まないようなので。

私は弓道部のことしかわかりませんが、少なくとも最初のうちは兼部は難しいのではないかと。

あなたが弓道初心者という前提で書きますね。

弓の持ち方すらわからず、弓道の世界独特の用語もちんぷんかんぷんの新入生に、弓道部では、毎日の練習で少しずつ段階的に、弓の引き方や言葉やしきたりを教えてゆきます。

ですから、休まれると困るんです。その人だけあとから教え直して追いつかせるのも大変だし、前に教えたことも忘れてしまいます。その時間のぶん、教える側の先輩は自分の稽古の時間が失われてしまうし。

弓道部は、土日など行事が無い時は休みのことが多いので、そういう時だけ放送部の活動をするなら可能とは思いますが、放送部としても、最初からそれでは困るのでは?

最近のことは正確にはわかりませんので、もし入学したら、両方の部の先輩や顧問の先生に聞いてみて下さい。まずは、受験勉強がんばってね!
弓道部の@卒業生 [ 2016/01/15(金) ]
すみません。上の投稿、卒業生です。
弓道部の@在校生 [ 2016/01/18(月) ]
現役から。
今の部内では兼部をしてる人はいないです。
上の方は少し厳しめに書かれていますが…。やはり兼部で弓道部の方に出られないことが多くなってしまうと少し難しいかもしれません、放送部のことはよく分かりませんが。
それでも、委員会で出られないことが多い人はいたりしましたが特に問題はなく部活に出ていますし
そんなに固く考えずにまずは合格してそれから考えても遅くないと思いますよ!!お待ちしております!
弓道部@在校生 [ 2017/03/01(水) ]
書き込みからしばらく経っていますが書き込ませてもらいます。
兼部はさすがに厳しいんじゃないかと思います…
昨年度までは土日の練習はありませんでしたが今年度から顧問が代わり土曜も練習が入ったり遠征もたくさん行くようになったので来年度も同じようになるかと。
1度両方とも見学に行ってみて考えるのが1番だと思いますよ(^^)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/12/28(月) ]
女子のバドミントン部は緩いですか?
別の部活の@在校生 [ 2015/12/30(水) ]
競技志向でわりときちんと活動していると思います。
お遊び的なちゃらちゃらした感じではありません。
内緒さん@在校生 [ 2016/01/23(土) ]
友達がバド部ですが、真剣で真面目に練習に取り組んでいます。
そんな質問して失礼だと思いませんか?
緩い部活なんて存在しません。
そんな甘ったれた考えで部活に入ろうなんてやめてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2015/12/23(水) ]
こちらの学校で日東駒専を狙うのは実際厳しいですか?

又校内でどれ位の位置にいれば可能性ありますか?

参考までに教えて下さい。
わりと近い先輩@卒業生 [ 2015/12/23(水) ]
「学校で」厳しいわけではなく、「君が」どうかということですよ。

校内でどうかということが関係あるのは指定校推薦だけです。

一般入試と覚悟を決めて、私立だったら三科目をやりこめば、学校の成績順位で下位でも可能性はあります。部活動を最後までやっていても全く問題ありません。それ以上も望めます。

かといって、何も勉強しないで進級だけしていれば良いというわけではありませんよ。自分なりに時間を大切にして効率よく勉強をしていれば、そこそこの成績にはなっているはずです。

それより、君は進学して何をやりたいのですか?それがはっきりしないと、学校の授業の科目選択も、入試科目の選択も、受験校の選択もわけがわからないものにになってしまいます。

君が1年生なら(日東駒専なんてあいまいなこと書いてるところを見るとそうかな?)、自分が何をやりたいかを真剣に考えて、2年生のはじめにある3年生の時のコース・選択科目の届け出に備えて下さい。

2年生なら、もうコース・選択科目は届け出てしまっていると思うので、志望校を考えて、そこから入試科目を決めて、勉強を始めて下さい。例えば理系なら日東駒専以外で、同レベルかもう少し上のそれぞれの専門分野に強い大学がありますし、文系でも語学とか教育系とかで同様のところがあります。目標校・相応校・すべりどめの三つぐらいの難易度の大学で共通に使える入試科目を2年生のうちにきちんと決めて下さい。私は文系でしたので、文系の世界でいうと、まず社会科はなにを使うか、古典は必要か、といったことです。

最後に伸びないのは「なんとなく進学希望」「大学の名前で進学希望」の人です。伸びるのは「これをやるために進学希望」の人です。目標と意欲が明確だから、やり切れるのです。

長く書きました。私が、柏中央の先生や先輩たちに教えてもらって、そのとおりだと思ったことです。がんばって下さい。
回答者へ@一般人 [ 2015/12/30(水) ]
偉そうなこと抜かしてんなよゴミ偏差値のくせに
ゴミとか抜かしてるやつへ@一般人 [ 2015/12/31(木) ]
まずあなたはゴミ偏差値とか言ってるんだからよほど高い偏差値の所に行ってるのですよね?というか別に回答者さんは偉そなこと言ってないじゃないですか?何割り込んできてるの?あんたがいくら偏差値の高い高校にいってようと言語能力の方は疑うはあんたの方がよっぽどゴミだろ
中3生の@在校生 [ 2015/12/31(木) ]
↑けっこう参考になる書き込みもある掲示板なのに、こういう投稿があるのは残念です。
中3生の@保護者 [ 2015/12/31(木) ]
すぐ上の投稿、在校生じゃなくて保護者です。失礼しました。
志望中@中学生 [ 2015/12/31(木) ]
一般人って事は卒業生とかですかね。
真面目なハズなのに情けない人がいたものですね…。
ゴミ偏差値っておっしゃった方もですが…。
大学生@卒業生 [ 2016/01/01(金) ]
せっかく回答してくれる人がいて質問者も受験に向けて頑張ろうというのにゴミ偏差値とか言って場を乱す人がいるのは非常に残念です‥
通りすがり@一般人 [ 2016/01/02(土) ]
最初の回答者さんの説得力のある回答に加え、「君」という言葉に自分が見下されたように感じたんでしょうね。年末にかけて同じような書き込みが近隣校でもされています。私はハクナンでアドバイスしましたが、、
ゴミ偏差値な@卒業生 [ 2016/01/11(月) ]
去年の卒業生ですが、回答させていただきます。私は理系だったので、その分野ぐらいしか解説できませんがよろしくおねがいします。

まず、日本大学ですが、指定校推薦の枠が理工で3枠(5枠かも)、生産工学、工学部も同じぐらいです。私の世代は理工の中でもずば抜けている建築学科に学年3位だった人が入学しました。日大は人気校なので、指定校推薦の枠は例年すぐ埋まる傾向があるそうです。

駒沢大学及び専修大学は理工の噂を聞かなかったもので、あんまり詳しくありませんが、たしか指定校推薦の枠は文系に多数分類させれていたはずです。

東洋大学は文武両道の大学で、結構受ける人も多かったです。しかし日大と比べて、比較的受かりやすいとの噂がありましたので、もしかしたらそれかも。指定校推薦の枠も結構あります。

またAO入試や自己推薦で入学する生徒も多く見に受けられました。特に日大は変わっているので苦労するのを横目で見てました。

私も含めてセンター及び一般入試ですが、私のクラスは別名・高望みクラスと呼ばれ、お察しできますが、前期入試で日東駒専及び全国の大学に合格した人は誰もいませんでした。私はセンターでギリギリ引っかかった某『関東で最も偏差値の低い工業大学』に滑り込みましたが、ほかの人は後期も受けて半分ぐらいは受かっていました。

長くなりましたが、簡潔に答えるなら
・指定校推薦ならそれなりに上位(300人中30番目ぐらい?)、内申3.5〜4.2は必要です。
・AO推薦、自己推薦なら才能と根気
・センター試験なら最後まで戦う覚悟と、妥協しない勇気、大学に見合ったまたはそれ以上の学力

などが、必要になります。私のように妥協して後悔する学生にならないように、今の入試の壁を乗り越えてください。ゴミ偏差値でも応援ぐらいできます。頑張って!
近所の大人@一般人 [ 2016/01/27(水) ]
以前勤めていました。ストレートにいえば、どこを狙っても大丈夫です。本人の志の問題です。どの高校であっても、頑張ればそれなりに、やらなければたとえ偏差値の高い高校にいたところで、過去の栄光にしがみつくだけになります。柏中央の生徒は素質はあります。また、優れた先生もたくさんいます。ただ高校入試のレベルをしっかり認識して、さらに上位の進学校の生徒たちと戦うことを意識して、1年次より地道に努力するしかありません。国公立も、マーチクラスも狙える力はありますが、日々の学習を怠るから、力を落としていく生徒が多いので、それを底上げしていければ、どこも狙えます。足りないことを自覚することからです。謙虚に。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/12/19(土) ]
3DSとかのゲーム機って持ち込み大丈夫ですか?
冷たい@在校生 [ 2015/12/19(土) ]
↑キミは高校なんかに来ないで家でゲームやってなさい!
千葉県民@一般人 [ 2015/12/19(土) ]
県立高校は税金で運営されてますからね。

私も、質問者さんのような人に昼間の遊び場所を提供するために税金を払うのはまっぴらごめんです。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/20(日) ]
私立高校にも、助成金として私たちの税金が投入されていますよ。公立高校だけじゃないです。金額はかなりのものです。
学生は、国民の税金によって勉強する場を与えて貰っている事を忘れないでほしいですね。

でも中央生は、ほとんどの生徒が真面目に勉強や部活を頑張ってますから。応援してます!
内緒さん@在校生 [ 2015/12/20(日) ]
他クラスの男子が1人、持ってきているのを見たことがあります。
ほとんどの男子は携帯ゲームをやってます
休み時間勉強というのも割とはかどりますよ!
かの@在校生 [ 2016/01/18(月) ]
逆にそういうことする人は浮きますねw
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/12/18(金) ]
いじめってありますか?
きょうだいでお世話になってる@卒業生 [ 2015/12/19(土) ]
人間関係のトラブルとか、人づきあいが極端に苦手な人やわがままな人が一人になりがち、というところまでいじめと言えば、柏中央を含めてそれがまったくない学校はないと思います。

おだやかな人が多く、年に何回かアンケート調査もやっていますので、あからさまないじめは、女子でも男子でもないと思います。クラスに仲の良い人が少なかったりいなかったりしても、部活(文化系もけっこう種類があって活動してる)とか委員会とか、とにかくどこかに居場所を持っている人がほぼ100%と思います。在校生の下のきょうだいからも、いじめの話は聞かないですね。
内緒さん@卒業生 [ 2015/12/19(土) ]
↑ですね!

ここは性格の良い子が多かったと記憶してます。

私もいじめの話は聞いた事はありませんでした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/12/07(月) ]
内申が115程度とした場合、合格ボーダーラインは以下位と考えて宜しいでしょうか。
一概には言えないでしょうから、参考値で。

前期:320点以上?
後期:350点以上?

県柏か柏南を前期不合格の場合、後期で中央を
と考えているので、どちらかと言えば後期受験です。後期の方が難易度は低く、平均点数は全体的に底上げされるようなので。

どなたかアドバイスお願いいたします。
在校生の@保護者 [ 2015/12/08(火) ]
去年の経験で申し上げると、だいたいそのぐらいの数字かと思います。

後期はもう少し、20点ぐらい低くてもいけるかと。
後期は問題数が少なくなりますが、易しいとは限らないようです。ただ、問題数も少なく試験時間も短くなるので、頭の疲れ方がちがいます。そこで、総体的に易しく感じるのではないでしょうか。

どこの学校でも上位半分くらいの人は前期で受かってしまっていますので、仮に問題が多少易しくなっても、受ける子の得点力の平均も低くなっていますので、合格点はそれほど大きく動かないのでは、と塾の先生に言われました。

柏南とは、やはり学力差分の進路の差もあるようですが、ここもふつうの学校の良さがあるところだと思います。お子様のご成功をお祈り申し上げます。
内緒さん@質問した人 [ 2015/12/08(火) ]
ご丁寧にご回答有難うございました。
参考にさせて頂きます。
私立は日大付属系、流経柏、公立は上述の感じで考えております。
後期の場合は、各校基本若干基準が低くなっているのも何故か不明でしたが、ご記載頂いた、得点力の平均が低くなっている点が要因なのでしょうかね。有難うございました。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/09(水) ]
あの〜、とても疑問なのですが。質問者さんはどうして前期は県柏か柏南と考えているのですか?その2校は、かなりのレベル差がありますけど。で、後期柏中央を受ける予定ということは、学力的には柏南が相応のお子さんですか?V模擬で370以上得点できていれば、その内申でも柏南に合格する可能性はありますが、どこの高校が相応の学力なのか、きちんと把握されているのでしょうか?県柏は、倍率が低いとはいえ、前期で受かるには内申と点数の合計で最低でも510以上はないと受かりませんよ。V模擬で400くらい、実力テストなら420くらいとれてますか?あと後期試験は、過去問を見比べればわかると思いますが、前期より難易度がかなり低くなり、しかも問題数が少なくなってます。前期試験で成績上位60%が抜けてますので、後期合格の生徒の偏差値は、前期に比べて2〜3程下がる傾向がありますが、後期は上位高校から下げてくる人もいるので油断はできません。前期に、適正な志望校を受験せず、無理して落ちて、後期下げたといっても実はそちらが適正校で、倍率次第で落ちるなんてこともあります。おせっかいですみませんが、県柏と柏南を同じに考えている?様子に驚いたので、書き込ませていただきました。中学校の先生からは、どういった進路指導を受けているのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2015/12/10(木) ]
県柏不合格で後期柏中央?聞いた事ないな。落とし過ぎだと思うよ。柏南から柏中央なら通常パターンだけど。あと県柏と柏南は、学力も相当差があるけど、校風も全く逆だから。県柏は地味で落ち着いた校風、柏南は華やかでチャラいかんじ。学力的にも校風的にも、その2校で迷うってあり得ないと思う。
それから柏中央だけど、昨年度の後期試験で、内申100と点数340で落ちた子知ってます。毎年倍率高いので、用心して下さい。
1年生の@保護者 [ 2015/12/12(土) ]
前期県立柏、後期柏中央という方、いないことはないと思います。

合格点のレベルは50〜70点ぐらい?ちがうようですが、地味目な校風が共通なのと、柏中央は県立柏よりは交通の便が良い、ということで、後期絶対公立で柏市内で駅から歩ける、というとだと柏中央になるわけです。
ないしょの@一般人 [ 2015/12/12(土) ]
↑の人が言うような選択をした生徒がいたとしたらやりたい部活がある、家から近い、指定校推薦とりたい等の理由で選んだのかもしれない。偏差値だけが高校選択の物差しじゃないし。
でもさ県柏(偏差値65)狙えるんだったら模擬で400以上レベル。その点数まであげるのに塾や模試代それにたくさんの時間を使っていてそれなりにプライドがあると思う。なのに偏差値60を避けて偏差値50台の高校には普通は落とさない。
校風が違うのならここは広い地区から高校選べるんだし。鎌ケ谷とか国府台とか。

第一、質問の前期候補がまずおかしい。県柏受けれる位なら柏南なら余裕の合格レベルのはず。前期・後期2回柏南で受ければ普通受かる。要するに適正校受けないと高い倍率で落ちる可能性大。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/11/12(木) ]
卓球を高校でも続けたい受験生です。偏差値的には柏南か柏中央が候補です。

高校ホームページで見る限りは柏中央の方が卓球部に力が入っているような気がしました!

女子の卓球部で県大会出場できるのをめざして頑張りたいので何でもいいので情報教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2015/11/14(土) ]
残念だけど、高校でも卓球を続けるなら間違いなく柏南1択だと思う。あそこは結構卓球部強いし、それよりも柏中央の卓球部はやめたほうがいいよ。毎年必ず2、3人は辞めるやつが出るような部活だし(練習がキツイからとかじゃない)、顧問もやる気ないよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/16(月) ]
今年の柏中央は強いですよ。高校でも卓球を続けたいのなら柏中央を私はお勧めします!また県大は、どちらの高校へ行ったとしても、今の実力も少しは加味しますが、高校へ入ってからの自分の努力次第で行けるはずです!
内緒さん@在校生 [ 2015/11/16(月) ]
何で一般人が今年は強いと言えるんだ?
過去の事は知らないが少なくとも強い弱い以前に部員のモチベーションはかなり低いぞ。
内緒さん@質問した人 [ 2015/11/17(火) ]
ありがとうございました!どっちも評判のいい高校なので迷いますがギリギリまで考えようと思います。
高校に受かってからも努力して頑張りたいです!
内緒さん@在校生 [ 2015/11/19(木) ]
あのー、そもそも、一番最初に回答している方が、卓球部じゃない気がするんですけど……
何かと私が知ってる卓球部と色々食い違ってます。
今年の卓球部の女子は強い子多いですよ?
モチベーションについては、ある子もいるし、ない子もいるのは、私自身、いたので知ってます。
個人戦ではその人の力で決まると思いますが、団体戦でも女子で県大会目指したいなら、柏中央の方が確率高いです。
地区では、この前優勝して、県大会も3回戦まで進みましたし…

最初に回答した者です@在校生 [ 2015/11/23(月) ]
誰も自分は卓球部などとは言ってないのですが、、、、幻惑でも見えているのかな?
内緒さん@在校生 [ 2015/11/23(月) ]
ではなぜ、卓球部内のことがわかるのでしょうか?

モチベーションが低い?それはなぜわかるのですか?まさか一部の卓球部の人をだけを見て言ってるのですか?それは「卓球部全体のモチベーション」ではなく、「卓球部の一部の人のモチベーション」ですよね?

顧問がやる気ない?どこを見たらそう言えるのでしょうか?私がいた時はすごくやる気溢れる顧問で、今もその人です。そもそも卓球部ではないのに、なぜやる気がないとわかるのでしょうか?

卓球部ではないのに、なぜそこまで卓球部についてはっきりと言えるのか、不思議です。
偏差値28@在校生 [ 2015/11/24(火) ]
おまいら煽り耐性低すぎぃ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/10/08(木) ]
こんにちわ
今年中2で来年受験するにあたって、
柏中央を考えています。

家の事などもあってアルバイトしたいと思っているのですが、校則で禁止されてたりしますか?
また、活動があまり頻繁ではない部活などはありますか?

長々とすいません
内緒さん@一般人 [ 2015/10/09(金) ]
質問者さん、それならここより柏の葉が向いてるかも知れません。ここは、勉強や部活を頑張る雰囲気が強いです。居心地悪いかも。バイトに力を入れたいなら、柏の葉がオススメです!
男子@在校生 [ 2015/10/10(土) ]
アルバイトは許可制です。
家の事情があるなら、勤め先に問題がなければ許可が出ると思います。
内緒さん@在校生 [ 2015/10/17(土) ]
アルバイトは許可制で今だんだん厳しくなってきてる気がします。
内緒さん@在校生 [ 2015/10/20(火) ]
アルバイトしたいならここはやめた方が良いかも。あなたが入学する頃には、今よりもっと許可されにくくなってるかも知れないから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

柏中央高校の情報
名称 柏中央
かな かしわちゅうおう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 277-0835
住所 千葉県 柏市 松ヶ崎884-1
最寄駅 1.4km 北柏駅 / 常磐線
1.4km 柏駅 / 野田線
1.6km 柏駅 / 常磐線
電話 04-7133-3141
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved