教えて!お茶の水女子大学附属高校 (掲示板)
質問数:706件 / ページ数:71
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/20(水) ]
今年度入学予定の者です。お茶高の雰囲気がどのような感じなのか、内部生と外部生が馴染めるのか等気になっています。お茶高は大人しくて頭の良いお嬢様、みたいなイメージがあるのですが、私は行事などでは盛り上がりたいと思っているので実際はどうなのか気になります…在校生か卒業生の方お願いします。
ちゃみちゃみこ@在校生 [ 2019/02/20(水) ]
現3年です。まずは合格おめでとう!
全然馴染めます。本当に。そりゃもちろん最初はお茶中出身者が固まっているように見えるかもだけど、それは仕方ないことだし、お茶中の子達みんな面白くて優しいから全然仲良くなれるよ。
あと期待を裏切ってごめんなさい。大人しくないです、みんな。
良い意味でかなり盛り上がる学校ですので楽しみにしていてください。たぶん入学式から驚きますよ(私がそうだった)
髪染めたりメイクしたりネイルしたりピアス開けたり…けど!みんなやることはやるしかなり凄い人達が集まってる充実した生活を送れる高校です!
是非楽しんで〜
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/20(水) ]
回答ありがとうございます!私自身盛り上がるのが好きな性格なのでみんな大人しくないと聞いて逆に嬉しいというか安心しました!笑
内緒さん@中学生 [ 2019/02/20(水) ]
2019合格したものです!
おとなしい子はいますか?私は行事に盛り上がれない派なので(ノ´∀`*)
み@在校生 [ 2019/02/20(水) ]
現高1生です。
おとなしい子もいますが、混在して楽しんでいる感じ、でしょうか。おとなしめの子はおとなしめの子での緩いコミュニティもありはしますが、パリピ系と言われる人達とも仲良くやっている印象です。
内緒さん@関係者 [ 2019/02/23(土) ]
最初は内部生で固まっています。最初に溶け込むことができれば、うまく回れると思います。ただ、溶け込む努力をしないと、孤立してしまうので、最初が肝心です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/02/18(月) ]
中2の娘がお茶高志望です。
3月から塾の新年度に向けて、色々考えております。
現在娘は地元密着型の塾に通っております。入塾テストがないので誰でも入れる塾ですが、県立(埼玉です)の実績はとても良いです。
しかし、国立付属や早慶付属の実績はほぼなく、稀に国立付属に受かる子がいるという感じです。4月からは英数のみトップ高講座というのが始まりますが、こちらで対応可能というお話ですが、本当かなあと思ってます。
塾のレベルは幅広いのですが、進級クラス分けテストも驚くほどカンタンだったそうです。
しかし、塾の雰囲気はよく、自宅から近く自習室も利用しやすく娘も気にいって通っております。
塾だけだとダメなので、3月からZ会の難関コースもプラスしようと考えております。

しかし、早稲田アカデミーの広告をみていると、実績がとてもよく、ここに合格するのはやっぱり早稲田アカデミーが良いのでしょうか?

塾を変えるのも勇気がいること。

今の塾のような基本的なことも大事だし、Z会のように自主的な勉強も大事!しかし、受験ノウハウを持っている大手塾に乗り換えるべきか。

合格された皆様が、どのような塾や通信教育、または自主的な勉強をされてきたのか、教えて頂ければ幸いです。
どうぞよろしくお願いします。
[ 17件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2019/02/25(月) ]
昨年までお茶高に通っていたものです。
私は中学生の時、首都圏に展開している、地元(神奈川県)では有名な塾の難関校受験コースに通っていました。そこは県立トップ高の合格率は高いものの難関私国立はそこそこだったと思います。また、中3の時主要3科は最難関クラスでしたが、国立向け理社の授業は学芸大附属対策しかなかったため、難関公立受験クラスの授業を受けていました。友人には中学3年間、講習期間以外塾に通わずに合格した子もいました。
お茶高は問題が少し特殊ですが、国立の中では解きやすい方ですし特別難しいということもないため、塾よりも、自分でどれだけ問題の形式に慣れることができるかが大事になってくると思います。
また、私はここでも何度か話題に上がっている某塾でアルバイトをしているのですが(講師ではありません)、グループ授業の場合、普通のコースの先生はアルバイトの方も多いですが、難関校コースは社員が授業をしています。誤解をされているようなので書かせていただきましたが、ご存知でしたら申し訳ございません。
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/25(月) ]
皆様、ご回答頂きありがとうございます!
丁寧に勉強法も教えて頂き、娘と頷きながらじっくり読ませてもらってます。

地域密着型の塾で、そこまで個々に対応してくれるところもあるのですね。娘の塾は、どこまで対応してくれるか、まだ分かりませんが、様子をみてみようと思います。

栄光ゼミナールさん、そうなのですね。
そういえば、電話応対してくださった方が、難関コースか日曜日のゼミは、そういう資格のある講師しか担当できないと仰っていたような。その電話の方は、とても良い感じだったのですが、お話を聞きに伺った担当の方は(その方だけかもですが)方針が合わず、ちょっとガッカリしてしまったのですが、先生によってはとても熱心とのことなので、体験してみるのも良いかなと思いました。

参考になるご意見をありがとうございました!
内緒さん@一般人 [ 2019/03/03(日) ]
現高2生です。
わたしは高3から英数栄光に通って合格しました。
話は変わりますが、塾の検討より志望校の検討が先であるように感じます。
中3時の休日の勉強時間は15時間、死ぬほど勉強して入ったはいいものの、入学直後の学力テストの校内順位や校内偏差値を見て驚愕しました。学校のレヴェルが低すぎるのです。頭がいいのは高入生60人弱➕中入生のうち10人ほどで、ひどい人は中学英語もままならない……なぜあんなに頑張って合格したのに、幼稚園上がりのちゃらんぽらん(お茶漬けと呼びます)と机を並べねばならないのだ…!またカリキュラムを調べればわかることですが数三、物理化学の進度が埼玉の中堅公立高(熊谷とか)より圧倒的に遅いです。理系は入ってはいけないと思います。
悪いことは言いません、栄東の三年特待をもらってそちらに入学しましょう。なぜ蹴ってしまったのか後悔してます。毎晩泣いてます。
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/05(火) ]
回答頂き、ありがとうございます!

そうなんですよね。
難易度に対しての、進学実績等々、気になってはおりました。

3年間の充実(充実の考え方は人それぞれですが)をとるか、現役合格のために受験に有利な学校へ行くか、というのは最後の最後まできっと悩むところだと思います。

実際に通っている方の真実を聞けて、その上でも娘はやはり、お茶高に強い憧れを持っているので、娘の意志を応援しようと思います。

ご意見ありがとうございました。
今年入学する者@在校生 [ 2020/04/05(日) ]
私は地方密着型の塾に通っており、難関私国立対策の授業はほとんどなく、県立高校対策だけだったので、授業を受けずにひとりでずっと自習して、添削や質問だけ塾の先生に頼る、という形でやってましたが、合格することができました!自分で勉強する力があれば塾とか関係ないですよ!頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/02/17(日) ]
4月からお世話になる保護者です。
家から少し遠いのですが、皆さんは、どの辺から通われている人が多いのでしょうか?
1時間以上かかって通われている人もいますか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
在校生@保護者 [ 2019/02/19(火) ]
8時始業でもラッシュにはぶつかります。
複数のルートがあるなら、なるべく混雑が少ない路線を調べて選択するのがオススメです。
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/19(火) ]
やはり、中心部にある学校ということで、いろんな方面から通学されていますね。
朝早いのは、最初は大変かと思いますが、慣れたらいけるかなと親としては思っています。
大変参考になりました。
ありがとうございます。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/19(火) ]
埼玉から通っています。
電車浮きますよ――!
私は60分くらいかかります。
お茶の水が好きだから大好きだから、そのくらいなんともないですね。
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/23(土) ]
在校生まで返信してもらい、ありがとうございます。
みんな、遠くからでもがんばって通ってるんですね。
でも、みんな塾も行ったりして忙しいのではないのですか?
内緒さん@在校生 [ 2019/05/12(日) ]
塾は家の近くよりも学校の近くの塾に通っている人が多い気がします。家に帰ると部活などの疲れで寝てしまうので、その前に塾でやること済ませちゃうといった感じです。東京神奈川埼玉千葉、そして栃木からなんていうのも聞いたことがあります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@一般人 [ 2019/02/17(日) ]
本日繰り上げ通知が来ました
どのくらい受かる可能性があるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/17(日) ]
日比谷や西の第一志望者が多いので、都立発表後に動いたりしました。
内緒@一般人 [ 2019/02/17(日) ]
親切にありがとうございます!
祈って待っていようと思います。
内緒さん@中学生 [ 2019/02/18(月) ]
祈って、信じて待ちませう
たぶん来ます。必ず。
内緒@一般人 [ 2019/02/20(水) ]
そうですね!
県立の勉強もしっかりしながら連絡が来ることを信じようと思います😃
内緒@一般人 [ 2019/02/20(水) ]
ひとつ気になったのですが、都立に行く方は多いのでしょうか?
私は埼玉県在住なので都立のことはあまりわかりません。
何か知っていることがあれば教えていただけると嬉しいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/13(水) ]
英語のかきとりの答え教えてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/13(水) ]
今年の受験って難しかったですか?みなさんの感想聞きたいです、、
背後に@中学生 [ 2019/02/13(水) ]
数学ができなかったです、、、
どうでしたか??
内緒さん@一般人 [ 2019/02/14(木) ]
全体的に難しいと思いました。。理社は例年通りという感想ですかね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/13(水) ]
今年の試験、どのくらい出来ましたか、、?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2019/02/14(木) ]
国語の記述が自信ないです、、、
社会も知識不足で基本的なところを落としてしまいました
英数理は過去問とあまり変わらずで個人的に手応えありました!
あ@一般人 [ 2019/02/14(木) ]
英語のリスニング難しかったです泣
あと理科の最後の大問自信ないです…
それん@中学生 [ 2019/02/16(土) ]
受かりました。以下個人の感想。

国 記述増により難化。
数 難化。代わりに(?)大問四つに減少。
英 例年通り。リスニング長い。
理 易化。茶実子さんの計算要素は低下。
社 例年通りか少し易化。
背後に@中学生 [ 2019/02/17(日) ]
合格しました。
感想はそれんさんと同じ感じです。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/28(木) ]
数学は90点台です!でも、文系科目は壊滅的…………
でも合格しましたよ☀
国語70
社会63
数学92
理科75
英語57

以上自己採点結果✨
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/13(水) ]
高校入学偏差値教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/15(金) ]
お茶高の偏差値ですか?調べると78と出てきますがそれはおそらく昔の情報で今は少し下がってきているので70前半くらいだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/16(土) ]
75くらいですよ。
内緒さん@中学生 [ 2019/02/18(月) ]
ほくしん偏差値だと75くらいです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/02(土) ]
中学一年生です

お茶の水女子高を目指したいと思っていて
今勉強中です

成績は9教科で44、勿論進級してからも保ちます
テストは2〜5位を彷徨っています
しかし公立中学校なので
この高校を受験する人からしたら
大したことないのでしょうか…?

英語は中2の範囲まで、数学は数I・Aをやっています
今からできることがあれば何でもやりたいです
常日頃からどんなことをすればいいか教えてください

お願いします
ちゃみ@在校生 [ 2019/02/06(水) ]
今お茶高3年です。
そうですね、私も公立中学校でしたがその中での順位を自慢?してはいけないですね。お茶高来る子は公立中学校で1位の人達みたいなもんですから。とにかく駿模試第1!!!
あとはやることですね。中一なら基礎固め!!まだ応用やるのは絶対に早いから、ノート綺麗に書く(→数学などの答案作成に繋がる)、私は英語に囲まれた環境だったけど英語の長文読みまくる…とかかな?
がんばれ!
み@在校生 [ 2019/02/20(水) ]
現高1生です。

成績に関しては、大してあてにならないと思います。40行っていなかったという同級生もいますので。

テストに関しては、私も公立でしたが各学校に揃うメンツにもよりますし、こちらもあてになりません。正直定期テスト程度だったら外部模試がそこまで取れない人でも順位がとれるものでしょうし、実際受験で戦う人達とはレベルが変わってきますからね。
数学に関してですが、お茶高の入試は恐らくご存知だと思いますが記述式です。
数I、数Aを使った解き方が出来ることは大してアピールになりません。
他の回答者さんの通り、基礎を、踏まえた解答が最も有効ですのでそこに重点を置くべきだと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/02(土) ]
答えてくれてありがとうございます!
そうですよね…うちの中学校にも1人
頭が異常にいいひとがいるのです
公立にしてはそもそもテストのレベルがおかしい学校
なのですが、
どれだけがんばってもいつも数点差で負けてしまいます

それとごめんなさい、感じが悪かったですね
インターネットへの投稿が初めてなので、緊張してしまって…
(>_<)もっともっと頑張らなきゃなと思っています

お二方とも公立出身ということで
少し希望が持てました。たくさん勉強します!
本当にありがとうございました!
内緒さん@一般人 [ 2019/03/02(土) ]
あ、それと数学は趣味の範囲内なので
何の武器にもなりません(*´꒳`*)
基礎が大事なのですね、わかりました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
こめ@一般人 [ 2019/01/29(火) ]
英語の記述や英作文(単語を付け足して文作るやつ)で途中点が貰えることはありますか??
受験生@中学生 [ 2019/01/29(火) ]

貰えると思います!

欲しいです…
貰えないと困る……
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

お茶の水女子大学附属高校の情報
名称 お茶の水女子大学附属
かな おちゃのみずじょしだいがくふぞく
国公私立 国立
共学・別学  女子
偏差値 75
郵便番号 112-0012
住所 東京都 文京区 大塚2-1-1
最寄駅 0.3km 護国寺駅 / 8号線有楽町線
0.6km 茗荷谷駅 / 4号線丸ノ内線
0.8km 新大塚駅 / 4号線丸ノ内線
電話 03-5978-5855
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved