画像
教えて!お茶の水女子大学附属高校 (掲示板)
「英語」の検索結果:102件 / ページ数:11
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
ヒミツ@中学生 [ 2024/02/16(金) ]
受かりました!(数・英ボロボロだったけど)
国語→記述むずい
数学→わけわからんくらいむずかった
英語→大問三が結構難しかった印象
・理科→地学むずかった
・社会→ここでしか取れないので頑張った、知識はむずい
全体として難化のイメージです。ボーダーは下がりましたよね、多分。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/16(金) ]
私も受かりました!!!!
点数低くて落ちたと思ってたら、難化してたんですね
1年合宿とか楽しみすぎる💖
内緒さん@中学生 [ 2024/02/16(金) ]
私も受かりました〜
もし入学することになればよろしくお願いします!
内緒さん@中学生 [ 2024/02/16(金) ]
皆さんお疲れ様でした。
数学ボロボロ、他の4教科で8割は無理〜、の女子です。
私も何故か??合格でした。
第一志望ですので、都立は受けずに受験終了です。
お茶高に進学なさる方、入学式でお会いしましょう。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/16(金) ]
お疲れさまでした。私も合格をいただきました。4月からよろしくお願いします!
社会、確かに知識難しかったですね。回答が気になるところがかなり…
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
渋幕板で駿台データ発見

https://www.zyuken.net/school_page/11210631223/bbs_id/11109291705663505/c?t=0&nc=193846

内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
駿台中3模試のデータあった
ttps://www.sundai-net.jp/frog/wp-content/uploads/2020/12/sundai-test_202012mov03.pdf

ウチの高校、合格平均では開成・国立大附属も含めてトップクラス
日比谷は2010年代をピークに易化してるね

内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]

「日比谷は駿台の追跡データで48で過半数合格(2021年のデータだったかな?)てよくネットでデータ貼られてたけど、それ見てもマジっぽいね

早慶附属高校のデータも別のパワポデータであるけど、それ見ると低成績でもそれなりに受かってるの見る限り、繰り上げ合格も含んでのデータだろうな(正規のみならそんな簡単なはずないし)
日比谷は低成績でも普通に受かってる
内緒さん@一般人 [ 2024/02/20(火) ]
第一志望の方、都立は何処受ける予定でしたか?
内緒さん@中学生 [ 2024/02/20(火) ]
ごめんなさい、私にご質問いただいているとは気付きませんでした。

第一志望がお茶高で、都立は日比谷も出願していました(その他私立からも合格をいただけました)。勉強以外の学校活動や行事が充実していて、日本一自由な校風がお茶高の志望動機です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/13(火) ]
今日の難易度どうでしたか?
内緒さん@中学生 [ 2024/02/13(火) ]
英語のリスニングが優しめに感じました!!!
英作文も文章作成に変わってたしみんな点数とってそうで怖い、、、
内緒さん@中学生 [ 2024/02/13(火) ]
英語は確かに優しめに感じました!
でも調べてみたら古文やらかしまくってました、、、
内緒さん@中学生 [ 2024/02/13(火) ]
もう確認したんですか( °° )!
私怖くて問題見返すのすら、、
よくよく考えると理科の中盤まずいなぁって
今年ボーダー上がってそうで無理!!!
内緒さん@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
数学がきつかったです。
これでボーダーが上がるとか、考えられないです。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/13(火) ]
うううわかります
去年から中受チックなの出てきてますよね、、流行りなのかなあ
もう繰り上げでもいいから通わせて😭😭
内緒さん@中学生 [ 2024/02/14(水) ]
ボーダーが7割で例年並みだとすれば、数学の点数を取り返すには他の4教科で8割ぐらい取らないといけない…
無理だよ〜
内緒さん@中学生 [ 2024/02/14(水) ]
わかります〜!!数学どれくらい部分点つくんでしょうね…
内緒さん@一般人 [ 2024/02/15(木) ]
英語もできませんでした〜
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/15(月) ]
入試に関しての質問です。
過去問演習での英語の点数がリスニング点数を差し引いても35〜40と底辺の底辺をかすっています。また社会が5割弱とこれまた足を引っ張っています。国語数学は安定して七割以上を取れますがそれでも心配です。(理科は60〜65代です)本番は国数を主力に理科をこれから同レベルに伸ばしていきます。
自分の甘さが引いた結果です、受かるかどうか率直な意見をお願いします。また、どの教科をどのくらい伸ばせばいいかも教えていただけるととても嬉しいです。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/24(水) ]
英語を伸ばさないと厳しいかもしれないです。
下に遡ると体感7割で合格と言っている人がいるので基準にしてみてはどうでしょうか。
応援してます!!!!!!!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2023/12/08(金) ]
今年受験する中3です。
過去問で国数理は比較的安定して70〜75点を取れていますが、英社がめっぽう弱いです。目も当てられません。
主力として国数理を重点的に取っていこうと考えています。
その場合90点代には乗せた方がいいでしょうか?
また英社を85〜90に乗せることはほとんど考慮していないのが現状ですが、双方70に乗せることは確定として動いた方がいいでしょうか?
(英語はほぼ戦力外ですが、社会は主力に矯正するかもしれません、、)
自分の甘さが引いた結果ですが教えていただきたいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/08(金) ]
10点とかじゃないなら無理に上げようとしなくていいです
内緒さん@在校生 [ 2023/12/09(土) ]
自分が得意な教科をとことん取ろう、という姿勢はすごくいいと思います!私は数学が弱くて、結局最後まで6割とかで精一杯だったのですが無事正規合格したので、この時期まできたら上の方も仰っていますが英社を無理に上げようとしなくていいと思います。応援してます🥲
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/10/07(土) ]
早稲アカに通っている中3です。
理社がとても苦手なのですが、お茶の水女子大学附属高校に行きたいです。
どのような勉強をすればいいでしょうか?
(得意教科は国語で、駿台でいつも偏差値70〜75くらいです。)
内緒さん@在校生 [ 2023/10/07(土) ]
理社できなくてもいいです。都立の理社で8割弱安定して取れるようなくらいであれば大丈夫です。
だから、勉強方法は、三科をとにかく鍛える+理社は基礎〜標準レベルを固めるのが良いと思います(私としては)
あと、国語は例年通りだとまあまあ簡単で、国語弱者の人も7〜8割余裕で取ってくるから、本番国語で差をつけようとはしない方がいい!
ワセアカ生なら、早慶/国立必勝の三科のテキストはまじで入試での力に直結すると個人的に思うから、家でもどんどん使ったほうがいい(まだやってないところも)。
今が一番辛いだろうけどガンバレ❗️
内緒さん@質問した人 [ 2023/10/09(月) ]
ありがとうございます!
理社ほどではないのですが、英語も結構苦手です…
どんな勉強をするべきですか?
(何度もすみません)
内緒さん@一般人 [ 2023/10/09(月) ]
とりあえず書く→覚える→書く→...のプロセスが大事だと思います。覚えるのは、早稲アカの通常授業の宿題をしっかりやってそれが定着するように適宜自分で復習すれば十分です!書くのは過去問をたくさん解いたり、問題集でライティングの設問を意識して先に解いたりするっていうのが良いと個人的は思います。早稲アカは過去問がどこの高校でも何年分でもあるので、自分で先生にいついつのコレください!って言って、貰いましょう。(お茶女に限らず授業内での演習で見つけた自分のニーズに合いそうな学校のものなど)
内緒さん@質問した人 [ 2023/10/10(火) ]
ありがとうございます!!
頑張って絶対合格します❣️
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/06/10(土) ]
暇なので質問してください。高入です。
内緒さん@中学生 [ 2023/06/16(金) ]
質問失礼します。
内部と外部で差が激しかったりしますか、?
また体育が苦手なのですが体育とかどんな感じでしょうか、?準備運動とか、、
些細なことですみません!ご回答よろしくお願いします!
内緒さん@在校生 [ 2023/06/18(日) ]
>内緒さん
内部と外部の差はあまり無いです!わたし自身外部なんですけど、内部生に話しかけにくいとかそういったことは一切ないです。ただやっぱり高一の今くらいの時期は、内部同士が休み時間とかは喋ってるイメージです。でも、だから差を感じるとか疎外感を感じるとかは無いです。かなりそれについて神経質になってないとあの子たちは内部、この子たちは外部、、とか意識しません。
体育は、他の高校とか中学の相場が分からないのでなんとも言えないですけど、自分は(中学の時と比べて)すごいゆるいなぁって感じます。自分も運動神経ないんですけど、だいぶ居心地がいいです!準備運動は曜日ごとに違って、体育祭実行委員の人が前に出て思いついた体操(屈伸とか)を何個か言って、それをみんなが真似するって曜日と、ペアになって柔軟をやる曜日があります。
運動神経なくても、意欲的に取り組んでればオッケーって雰囲気です。
水泳がないんで、サイコウです!!笑笑
なんか内容まとめるの下手ですんません。。!また気軽に聞いてください!
内緒さん@一般人 [ 2023/06/19(月) ]
小テストなどはどのくらいの頻度でありますか?
また、高一の段階で髪を染めている人はどのくらいいますか?
内緒さん@在校生 [ 2023/06/19(月) ]
>内緒さん
まず小テストですが、どの科目も進度に応じて結構な頻度で行われています。教科関係なくカウントするなら平均週1くらい?
数学は小テストが多いっていうのが体感です。逆に、分母が増えて定期テストの一発勝負じゃなくなるので楽ではあります。
ちなみに、小テストを重く受け止めてる人はわたしの周りにはあんまいないです。少なくとも高一のこの時期は直前に教科書さらっと見て受けりゃ良いって雰囲気です。直しの提出を強制されたりとかも今んとこ無いです。
高一の段階(6月)では、4分の1くらいが髪染めてます。まだ、フル金髪とか赤、緑の人は2、3年生に比べたら少ない(いるっちゃ全然いる)けど、インナーとかアッシュとか、とりあえず茶髪にしたりとか、ナチュラルに染めてる人とかはもう結構います。
日本人@一般人 [ 2023/07/05(水) ]
質問失礼します
1難関大学を志望する生徒が多いですか?
2生徒の制服の気崩しはどの程度まで大丈夫なのですか?
3先輩、後輩の仲はいいですか?
この3つのご回答お願い致します!
内緒さん@在校生 [ 2023/07/07(金) ]
>日本人さん
1.難関大を志望する生徒は少ないです
文化祭に来てもらったらわかると思うんですけど、生徒の雰囲気的に難関大受験を見据えてる人は他の進学校に比べたらだいぶ少ないと思います。
お茶中から鉄緑会に行ってる人も、高一から鉄緑行き始めた人もいますけど、だから東大志望なのかつったら別にその人らにそういう雰囲気はないです。塾に通ってる人は結構います。
別でも言われてますけど、とにかく提出物とか、その他もろもろが多すぎて大学受験のこと考える暇がないです。そういうことを、はじめから考えてる人はめちゃくちゃ要領がいいか、勉強が趣味の人だと思います。
2.制服の着崩しはスカート履いてればOKです
とにかく正門の警備員にお茶高生だと認識されればOKなので。でも、Tシャツ着てくる人はいない訳ではないけど、少ないです。夏は白シャツに、リボンかネクタイの人が大半です。スカートはみんな折ります。
運動部は一日中運動着の人もいます。
3.部活によります
運動部の人は先輩後輩の仲が良いと思います。あと、内部の人は中学時代お世話になったとかで仲良い人もいます。先輩後輩でプリ撮ってる人もいます。
外部+全然活動しない部活だけに入ってるとかだと全く繋がりがないです。
しかしそんな人はまあいないので、大半の文化部生徒は仲良いってわけではないけど部活の時喋るって感じだと思います。
内緒さん@中学生 [ 2023/07/25(火) ]
内部に関して、体育に関して質問させていただいたものです!
詳しくありがとうございます!!🙇‍♀️
体育が苦手な身にとってはお茶高は憧れですね…。
内部外部も言うほど壁を感じないのも魅力ですよね、、ますます行きたくなってしまう…(т-т)
けれど遠いというのと学力問題で難しいんですよね。なのでこの難関を突破した主さんを尊敬します!!
長くなりましたが、受験勉強とかいつ頃、どのくらいやってらっしゃったか教えて欲しいです🙏
内緒さん@在校生 [ 2023/07/26(水) ]
>内緒さん
お役に立てて光栄です!
⭐︎いつ頃、、自分で高校受験を意識し始めたのは中1の秋頃です。だから塾に行き始めた(=学校以外で勉強を始めた)のもそのくらいです。だいたい1.5h×週3くらいです。勉強嫌いだったので家庭学習は宿題含めあんまやってなかったです。
ちなみに模試については月例テストにくわえて駿台模試も適宜受けてました。
⭐︎それが続いて、中2の夏手前くらいからムラはあれど家庭学習の時間も増えました。英語は発展的なものを、数学は普通くらいのもの(といっても平均的なものよりはレベルが高いもの)に取り組んでました。どのくらいでいうと、多いとき0.5-1.5h×週3くらい(家)+2h×週3塾くらいです。

⭐︎中3からは、気が向けばやってました。まあ普通にネットフリックスみたり漫画読んだりネットサーフィンetcしてましたけど。。。他の高校受験生よりは時間でいうと少ないと思います。
どのくらいでいうと、0.5-1.5h×週7くらい(家)+2.0h×週4塾くらいです。あとは週二回ある通常授業のほかオプションで数学の1.5hくらいの授業を取ってました。受験期までそんな感じです。

(中1から受験期まで自主的に取り組んでいたのは数英だったかなと思います。国語理社は割とテキトーでした。)

あんまり参考にならないかもしれないです。頑張ってください!
内緒さん@在校生 [ 2023/07/26(水) ]
→中3の時期、「週二回の通常授業」ってのは週二回ある数学の授業のことです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/25(火) ]
お茶高受験では「高校入試出る順 ターゲット中学英単語1800」の英単語で大丈夫なのでしょうか?
英語が苦手なので、参考書を絞りたいのですが1800だと少ないですか?
また、おすすめの参考書や英単語の覚え方(スペルが特に苦手です)を教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします!
内緒さん@在校生 [ 2023/04/26(水) ]
こんにちは。高校出る順〜だとやっぱ少ないと思います。英検準二くらいのパス単を適切にやっとけば多分いけます。
英語は、根本的に拒否反応があるかどうかで成績の伸びも変わってきます。どの教科もそうかもですけど。つまり、英語に触れる時間を増やせってことです。スペルが苦手っていうのは,自分で単語テスト作ってスペルチェックすればいいんじゃないですかね
中3になって英作文とか空欄補充する機会がすっごい増えたら難関校受験における英語の重要単語のスペリングは自然と身についてくると思います。だから、対して心配する必要はないかもです。模試とかでスペルミスしたくないなどの即効性を求めるなら、自分がよく使う、ドアとかクローゼットの近くの壁に単語貼るとかは結構いいです。

おすすめの参考書は、高校入試特訓シリーズです。よく覚えてないけど、中2〜中3初めくらいの頃自分はこれを朝に一本やって学校に行ってましたが、その時期から英語がだいぶ伸びました。これをやり終わって、類推力を身に付けたいなーって思い始めた頃には、阿佐ヶ谷英語塾(間違ってたらごめんなさい)の無料英語長文pdfを印刷してやってました。見つけらんなかったらまた聞いてください。こんなもんでしょうか?欲しい回答できてれば嬉しいです。
内緒さん@質問した人 [ 2023/05/29(月) ]
ご回答ありがとうございます! もう少し基礎を固めることができたらそちらの単語を買ってみようかと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/07(金) ]
春休みの英語の課題の内容教えてくださいㅠㅠ(プリント紛失しました頑張って探しますㅠㅠ)
内緒さん@質問した人 [ 2023/04/07(金) ]
すみません見つかりました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/18(土) ]
お茶高志望の中学一年生です!もう少しで中2になります!
I、勉強法について。
2、内申点、欠席数について。
の質問です!

1勉強についてお聞きしたいのですが
今時点で、学習が少し遅れているので今は「ひとつひとつわかりやすく」を中心的にやっていてそこから教科書ワーク、学校配布されたワークと復習をしようと思っていて、そうすればちゃんと基礎は固めることができると思うんです。
その上で少し県立公立高校を目指す塾の問題集(応用ぐらい)をやる。
中1時点ではこれで十分ですか?それとも基礎をやった上で応用もやって、その上で最高水準とかいう難関問題集も時間があればやった方がいいでしょうか?それともそれより、先に中2終わりまでに中3まで一旦パーっと基礎だけでも学ぶべきでしょうか?

2内申点や欠席数は影響されますか?中1の内申や欠席数なども…それとも中3だけでしょうか?今年は欠席数が多くそのせいで内申点も悪く…。

勉強法について先輩方、アドバイスをください。また調べた限り経験した限りでいいので2についてもご回答宜しくお願いします。
どちらか回答してもらっても十分助かります!
宜しくお願いします!
内緒さん@中学生 [ 2023/03/18(土) ]
今年受験して合格した者です。個人の意見なので参考までにどうぞ!
1について…現時点で少し遅れているなら、無理をせず最初に基礎を完璧にし、時間があれば塾のものもやってみるのが良いと思います。
2について…これはよくわかりません。ですが、中1〜中3の内申や欠席数も書かれる内申書を送らなくてはいけません。だから少しは見られるんじゃないかな?と思います。
中1から高校を意識していてすごいですね。応援しています!
うーたん(本物)@中学生 [ 2023/03/18(土) ]
ここの掲示板の合格体験記見たら結構参考になると思いますよ
先輩方がしっかりアドバイスしてくれていますから
強いて言うならば、中1のうちはとにかく国数英をしっかりやるべきです。それこそ、最高水準とか。理社は、中1からやっても忘れるので。あと、どこでも言われますがバカバカ参考書に手を出すのはダメです。
お茶の水女子は国立大附属ではかなり難易度が下がるので、一応筑附志望とか、慶女志望に設定したほうが堅実だと思います。

長文失礼しました。
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/20(月) ]
ご回答ありがとうございます!
まずはきっちり基礎を身につけたいと思っています!
そうですね、レベルの高いところなどを目指す方がモチベも上がる気がします!
ちなみに、私は前まで県立を目指す塾に通っていたのですがどんどんいけなくなってしまい、通うのをやめてそこの塾からのオンライン家庭教師数学英語)をつけようと思っています。お高いので2教科ぐらいしか…
まずは無料体験を受けるつもりです!
後は進研ゼミもやり始めました。
オンライン家庭教師が始まるまでその一つ一つわかりやすくで基礎を身につけて、家庭教師でもっと深く。進研ゼミで復習予習のようにすれば大丈夫でしょうか?
内緒さん@中学生 [ 2023/03/20(月) ]
上で答えた内緒です。少なくとも中2のうちはそのプランで大丈夫だと思います。
質問者さんが最終的にどこの学校を第一志望になさるかはわかりませんので、家庭教師や(余裕が出てきたら)他の教科の難しめの問題も試してみると良いと思います!
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/23(木) ]
ご回答ありがとうございます!
この前、無料体験を受けてきて、良さそうだったので多分申し込むと思います。
その間にまずは、中1の学習を終わらせたいと思います…!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/16(木) ]
補欠でした!
正規合格の方は5教科何点くらいでしたか?参考にしたいです🙏
内緒さん@一般人 [ 2023/02/16(木) ]
同じくです。正規の方のラインが知りたい。
内緒さん@中学生 [ 2023/02/16(木) ]
320,30ぐらいの感覚でしたが正規合格でした
shin@保護者 [ 2023/02/16(木) ]
娘が正規合格でした。
数学:30〜40
その他:75程度
の計330〜340の手応えのようでした。
たまちゃん@中学生 [ 2023/02/16(木) ]
怖くてちゃんと自己採点していないので分かりませんが、

国語 7〜8割くらい
数学 5〜6割くらい
社会 8割くらい
理科 8割くらい
英語 6〜7割くらい

で正規合格でした
内緒さん@中学生 [ 2023/02/16(木) ]
私は上の方とほとんど同じですが、
英語は7〜8割くらいで正規合格でした。
内緒さん@中学生 [ 2023/02/16(木) ]
私も320点、よくて330くらいかなという感じで合格しました。数学は30点くらいかと思います。
内緒さん@中学生 [ 2023/02/16(木) ]
数学4〜5割(難しくなりすぎで震えた)
英語9割超え
国語8〜9割
理科7〜8割(例年よりやや難)
社会8〜9割
で380くらいの感覚です。数学やばかったですね。過去問でいつも9割はとれていたので死んだと思いました。
ひじからひざ@一般人 [ 2023/02/17(金) ]
国語7-8割
数学4-6割
英語6-7割
理社4-6割
くらいで正規でした!私がドベだと思います!笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

お茶の水女子大学附属高校の情報
名称 お茶の水女子大学附属
かな おちゃのみずじょしだいがくふぞく
国公私立 国立
共学・別学  女子
偏差値 75
郵便番号 112-0012
住所 東京都 文京区 大塚2-1-1
最寄駅 0.3km 護国寺駅 / 8号線有楽町線
0.6km 茗荷谷駅 / 4号線丸ノ内線
0.8km 新大塚駅 / 4号線丸ノ内線
電話 03-5978-5855
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved