教えて!お茶の水女子大学附属高校 (掲示板)
「問題」の検索結果:112件 / ページ数:12
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/11/05(月) ]
この時期からお茶高目指すのは遅いでしょうか。
模試偏差値では、70を超えたことはなく駿台模試も受けたことがありません。今から目指すには、まず何をすればいいんでしょうか。
卒業生@保護者 [ 2018/11/07(水) ]
この時期だと過去問じゃないかな。
うちの子は公立狙いでしたけど、文化祭を見てお茶高を受けることにしました。
塾で過去問中心に面倒を見てもらいました。
受験は全体の中で上位にいれば合格するわけだから、問題との相性とか体調など、普段の成績以外の要因で順位が変わることもあります。
受験しなければ100%行けないけど、受験すれば可能性はあります。
とりあえず勉強して受験しよう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/09/04(火) ]
3年間の合計内申点が100いかないのにお茶女うかるんでしょうか?
ちゃみこ@在校生 [ 2018/09/04(火) ]
4月に入学したものです。
超えてる人が多いんじゃないかと思いますが、友達に、100いってるかは覚えてませんがかなり低い内申点で受かった人もいるので試験ができれば大丈夫な気がします。
でも、内申点がいいに越したことはありません。今からでも頑張って2学期で少しでもあげましょ!
あと、質問とは関係ないし、私もこのサイトにかなり頼っていたのでこんなこと言うのはよくないかもしれませんが、全ての受験生へ
ネットの掲示板に張り付いてても成績は上がったりしないので、こんなの見てる暇あったら少しでも勉強して、1問でも多く問題解いてください!お茶高で待ってます!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/06/28(木) ]
今中学1年の娘がいますが、どうしてもお茶の水女子高校に行きたいと言います。小学生の頃は成績も良かったので塾も行かず独学でやってきましたが、中学に入ってからとにかく時間がなくて成績も思い通りに行かない状態です。通信学習もはじめましたが、とにかく忙しくて月のものが追いつかず次の次のものが届く感じです。お茶の水に合格するためにはやはり塾に行かなくてはいけないでしょうか?又皆さんはどのような勉強法をされていましたか?
卒業生@保護者 [ 2018/06/28(木) ]
中学一年生ですよね。
まずは、学校(教科書)の勉強を完璧にしてください。
定期テストで良い点を取るために頑張るのではなく、いつ、どのタイミングで、どの問題が出ても大丈夫にしておくことが重要です。

家の子は公立狙いでした。しかも「とりあえず上位高で行けそうなところ」という感じでした。
だから、運動部に入り、休日・夏休みも練習あり。
塾は駅前の普通の塾のちょっと上のクラスで、予習復習中心。
でも、それだけで学校の勉強は大丈夫でした。
5教科はオール5、9教科で42以上、これをキープすることです。

中3の2学期に輝鏡祭(文化祭)を見て「この学校に行きたい」と言いだし、塾で過去問中心に勉強を見てもらいました。
さすがに中3の2学期は遅いですけど、これで合格出来ました。

「お受験に」相当する勉強が無駄とは言いません。
それで伸びる子もいます。
でも、全員がそうではありません。
まずは、お子さんには何が向いているのかを見極めて下さい。
「5教科はオール5、9教科で42以上キープ」が目標です。

ちなみに、英語のリスニングは学校ではどうにもなりません。
学習塾や英会話学校が必須です。
家の子は幼稚園から小6まで駅前留学してました。
三子ぴー@中学生 [ 2018/06/28(木) ]
お茶校の在校生で、駿台を受けた人に質問です。
中2の時の、駿台偏差値どれぐらいでしたか?
卒業生@保護者 [ 2018/06/29(金) ]
お返事ありがとうございます。部活で多忙なのにオール5素晴らしいですね。うちは小学校の時は完璧でしたが、なぜか中学生になってからはテストの点がガタ落ちです。勉強が好きではあるのですが、なぜか点が取れません。悩みどころですが、期末後の勉強スタイルを変えて母子共に頑張ってみようと思います。英語は頑張らなくてはいけないんですね。駅前留学すごいですね!うちはどうしよう…。とにかく教科書を完璧に出来るよう、夏休みに復習頑張ります。
ちゃみ@在校生 [ 2018/06/30(土) ]
私は塾に通っていませんでしたよ!!
しかし合格することができました(補欠ではないです)
第一志望の慶應女子には落ちてしまいましたが…
やはり国立なので基礎が大事だと思います。私立ほどひねった問題はでません。
教科書も大事ですがやはりお茶高くらいになるとそれなりの問題集は必要です。私が使っていたのは新中問の数学国語。あと理社は一応やっていた、という感じですが最難関用の薄いけどかなり難しめのを解いてました(しかし理科はやはり関西圏の高校の方が難しいのでそちらの問題が多く掲載されてました)英語はもともと得意だったので対策はしなかったのですが…苦手でしたら絶対に必要です。
中学に入ってから成績が…とのことですが小学校のときの勉強の仕方と変えていないのではないでしょうか?似て非なるものだと私は思っています。
先程紹介した新中問は一般の本屋では売っていないので卸問屋さんやヤフオクなどで探してみてくださいね。

中一、中二の間は基礎が大事です。
お茶高は本当に楽しいので頑張ってください!文化祭も中学生なら学生証で入れますので(基本的にはチケット制です)
内緒さん@一般人 [ 2018/07/02(月) ]
ちゃみさんお返事ありがとうございます。塾に通わず合格ってすごいですね〜。確かに勉強法はあまり変わってないかもしれません。でも範囲が発表されてからコツコツやってきたつもりなんですが…効果はあまり出ませんでした。やっぱり塾に行ってる子には勝てないのかな〜と思いましたが、ちゃみさんのような方もいると思うと又頑張れそうです。まだ自分の勉強法をつかめていないのが現状です。とりあえず○会も始めたので2学期は勉強法を変えて頑張ろうと思います。新中問の問題集は今から解けるようにしていったほうがいいでしょうか?!探してみます!お茶校楽しいんですね〜。ますます魅力を感じます。文化祭も行きたいですが〜親も入れますか?チケットは学校前とかで買えるのでしょうか?
在校生@保護者 [ 2018/07/04(水) ]
昨年の文化祭は学生証を持った中学生と同伴なら、チケットなしで保護者も入れました。
今年は9月になったらホームページに出ると思います。
内緒さん@在校生 [ 2018/07/10(火) ]
ありがとうございます!是非伺いたいと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/05/07(月) ]
お茶高を目指している中2です。受験までに英検何級を取得するといいですか?また、漢検も受けた方がいいですよね?
ちゃみ@在校生 [ 2018/05/09(水) ]
英検は受験時に2級を持っていました
漢検は受ける必要ありません。(あの騒動以来漢検はあまり採用されてませんし)
ただ受験用に漢字の問題集買って演習すれば良いです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/31(土) ]
春から中3です
お茶高を第一志望にしたいと思っているのですが、在校生の方や、これから受験する人は、駿台模試は受けてましたか?受けますか?私は駿台模試が受けられそうにないです…
駿台模試受けなくて合格した人いますかね?
在校生@一般人 [ 2018/04/01(日) ]
私は駿台模試受けたことありませんでした。
受けたのは、塾の模試と都立自校作成対策の模試くらいです。
判定はいつも努力圏でした笑笑
お茶高の入試問題は、繰り返し同じような問題が出ていることが多いので、過去問をたくさん解く方が効果的だと思います!
諦めず、頑張ってください!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/31(土) ]
春から中3になる者です。
お茶の水を第一志望にしたいと思っているのですが、全く偏差値が届いていません…
3月の初めての北辰テストでは、最低評価のDでした。在校生の方で北辰テストを受けていた方は、偏差値どの程度でしたか?
私は、数学が大の苦手なのですが、どのような勉強をすればいいんですか?お茶高にどうしても行きたいです…2年の学年評定は美術の4以外は5でした。
ちゃみ@在校生 [ 2018/03/31(土) ]
北辰は毎回70超えてました
75くらいだったかな…??細かい数字は覚えてません、ごめんなさい
北辰ができないというのは基礎がまず出来ていないのだと思います。まず基礎を固めてください。
数学私も大の苦手でした。ただ問題を解くノートを綺麗に(字も)途中式も必要なところはしっかりと書き、図形も綺麗に描くようにしたら結構伸びました。ただその伸びで合格点に届くわけではないかな、と思います。基礎が固まったら発展、私は数をたくさんこなしました。
急がば回れ、焦らず丁寧に確実にやるのが1番かと。
ただ計画をしっかりと立てて、が前提ですが
ちゃみこ@在校生 [ 2018/05/05(土) ]
北辰テストは5科目で70を超えたことがありませんでした。12月の北辰テストでもD判定をとってしまうくらいで...。駿台模試は5科目55くらいでした。
お茶高の数学の試験は他の難関校と比べて簡単なほうなので安心してもいいと思いますが、今からなら全然間に合うと思うので克服したほうがいいですね!私は、数学問題を解いて間違えた問題があったら、なぜ間違えたのか、どのように考えるのか、を毎回追求して勉強していました。そうすると、自分のニガテが分かるのでオススメです!ちなみに、私は評定が44.45.43でした。

上にも書いたように、こんな私でもお茶高に合格できるので、諦めずにがんばってください!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/13(火) ]
今日試験受けました!皆さんどうでしたか?私は古文がよく読めず、数学もできなかったので散々です
受かりたい@中学生 [ 2018/02/13(火) ]
私も受けました。
理社の勉強を始めたのが遅く、頑張って埋めたのですがどうだろうな……。今回は生物が割と多かったような気がします。
今年って倍率と難易度上がりましたかね。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/13(火) ]
社会はできたつもりですができてるかは謎ですw 倍率と難易度はどうでしょうねぇ、倍率下がって欲しい!笑笑
受かりたい@中学生 [ 2018/02/13(火) ]
去年は確か3.14倍でしたよね。
今年はどうだろう。募集が60人くらい、私の知る限りですが270番くらいまでいませんでしたか?だとすると4倍超えてますよね。(もしかしたら5倍とか!?!?)実質のところはどれくらいかわかりませんが。。。
今年は都立県立に動かないかな。お茶高第一志望なのでどうしても合格したいです!
内緒さん@中学生 [ 2018/02/14(水) ]
Wアカですが、お茶女受けた人は、周りだと日比谷や西志望がかなり多いので、十分にチャンスはあると思います。第一志望の人は都立合格発表後まで動きはあると思います。
ひみつ@中学生 [ 2018/02/14(水) ]
私も受けました。
第一志望です。
合格祈願!
お茶受かりたい@一般人 [ 2018/02/14(水) ]
みなさんなんの科目が1番解けましたか?
数学でテンパちゃって危ういかもです😭
内緒さん@一般人 [ 2018/02/14(水) ]
私的には社会理科が普通で国語は古文以外はできた気が笑 英語過去問でやってた時よりできたんですけど元々苦手なので…… 数学私は最後の問題が解けなかったんですよね… それ以外はできてると信じてます笑!
受かりたい@中学生 [ 2018/02/14(水) ]
私は最後の大問2つは解きました(合ってるかは自信ない笑)でも、作図がダメでした……。前々からちゃんと対策してればよかったなとしみじみ思います。
英語のリスニングが予想より長かったけど、書き写し問題は1問パーフェクトだとは思う。でも、全然自信ないです。。。
みなさんはお茶高のほかにどこを受験しましたか?(私立、県立、都立とか)
みんなで合格を祈りましょう!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
mari*@中学生 [ 2017/07/07(金) ]
お茶高の在校生か卒業生に質問です。

私はお茶高に興味がある中学1年生です。

今は東北地方に転勤で住んでいるのですが、高校入試前には今のところ出身地の関東(首都圏)にどうにか戻るつもりです。

そこで質問なのですが、今からどうやって勉強すれば良いでしょうか?

英語は準二級や二級レベルだと聞きました。

自分は今はあまり頭がいいとはいえない学力なので、
準二級や二級の英語力をつけるための勉強方法がわかりません。

そして、中学校内容はいつ頃終わらせたら良いでしょうか?

全く何もわからない状況なので、3年間どんな流れで何をどれぐらいの期間で学習したのか、また検定などは何検定を何級とりましたか?

本当に全く分からないので教えてください。

ちゃみこ@一般人 [ 2017/07/23(日) ]
こんにちは
お茶高に興味を持ってもらえて嬉しいです!
在校生です。
私は塾に通っていませんでしたが中3の6.7月までには数学を全て自力で終わらせてました。そこからは苦手なものとか発展問題とか、あとはお茶の入試は記述式なのでそこらへんの勉強しました。
英語はもともと得意だったので特に対策しませんでしたがたしか当時は2級を持っていました。入学後準1取りましたが。
対策としては語彙と長文をとにかく読めば良いかと…
あと英語で特徴的なのは英作ですからそこは対策しました。

もともと私立が第一希望だったのですがお茶に入学しました。
現在遠方にお住いということですが是非実際にお茶高生を見てください。かなりイメージと違う…なんてこともあるかもしれないし笑(良い意味で)
お茶高生はみんな優しくておもしろくてパワフルです
文化祭も中学生なら学生証があれば入れますので。一般公開はこの文化祭のみです。

がんばってください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/03/27(月) ]
来年度の受験を考えている者です。

私は内申が1,2年で38、39しかないのですが、この高校は内申をどれくらい重視するのでしょうか?
比率などは公開されていないようですが、もし「低い内申で受かった」という方がいらっしゃれば、教えていただけると嬉しいです。

また、私は埼玉県民なので北辰テストというテストを受けているのですが、この間の結果は5科の偏差値が71で努力圏でした・・・
もし北辰を受けたことがある方がいらっしゃったら、偏差値は毎回どのくらいだったか教えていただきたいです!

回答よろしくお願いします!
春雨サラダ@中学生 [ 2017/03/28(火) ]
今年受験して受かった者です。
私は41、42、43+生徒会、県大会でしたが、あまり内申は見られないと思います。
私も北辰テストうけてましたよ!3月のでは恥ずかしいことに5科で65でした…(その時お茶高は考えてませんでした)夏休みから勉強して、大体71くらいでした。合格圏は一回だけ…
ここを受けるなら駿台模試受けた方がいいと思います。(51くらいしか取れませんでしたが)
模試の結果は気にしない方が良いです。参考程度に!応援しています。
(*´˘`*)@一般人 [ 2017/03/28(火) ]
私は北辰70~73を駿台50~55を行き来してました
レベルが高い学校は学力検査重視なので内申はあまり気にしなくていいと思います
模試をいっぱい受けて結果気にするよりは過去問を何周か解く方が合格に近づくと思いますよ
応援しています
内緒さん@質問した人 [ 2017/03/28(火) ]
回答ありがとうございます!

春雨サラダ@中学生様

北辰よりも駿台の方が信憑性があるのですね!
前から駿台の存在自体は知っていたのですが「北辰と比較にならないほど難しい」と聞き、怖くてなかなか受ける勇気が出ませんでしたが自分の実力を知るためにも受けたいと思います!

(*´�・`*)@一般人様

模試は参考程度でいいのですね。
今日初めてお茶女の過去問を見たのですが、英語の英文の長さ、理社の難しさ等にただただ圧倒されました・・・
これからの1年間で完璧にできるようにしていきたいと思います!
内緒さん@質問した人 [ 2017/03/28(火) ]
皆さんはどのような受験勉強をされていたのでしょうか?

また、特に英語のリスニングが難しいと聞きました。
書き取りの問題などはどうやって対策をしていましたか?

私はリスニングが少し苦手なので不安です・・・(過去問などでも公開されていないので)

アドバイス宜しくお願いします!
内緒さん@一般人 [ 2017/03/30(木) ]
北辰は3月72.3でした(5教科)
最後に受けた10月のが75.9でしたよ〜

駿台は最低56.2で最高64.0だったかな
数学は良かったけど英語が出来なかったから合格ラインいかなかったこともあったけど、お茶は比較的英語は易しいから大丈夫だったね。慶女受けないなら英語はそんなにできなくてもいいらしいです。(うちの塾によると)
内緒さん@質問した人 [ 2017/03/30(木) ]
内緒さん@一般人様

回答ありがとうございます。
物凄い偏差値で尊敬します!
私はつい最近まで県立志望だったので3月の偏差値で舞い上がってしまっていたのですが、お茶女を受ける人たちの中で自分がまだまだという事が身に染みました・・・
そして英語についての情報有難うございます!

引き続きアドバイスお願いいたします!
╰(*´︶`*)╯@一般人 [ 2017/09/28(木) ]
今年お茶の水女子大学附属高校に合格し、現在在校している者です。
私は、中学生の時の内申点は38点くらいでしたが、正規で(繰り上がりでなく)受かりましたよ!
私は北辰テストは受けていませんでしたが、駿台模試は受けていました。ハイレベルな問題が多く、受験者層も偏差値が高い人が多いので受けてみるといいと思います。刺激を受けられます。私は偏差値50〜60くらいでした。
諦めずに頑張ってください🎌✨
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/03/18(土) ]
春休みの課題の数学のやり方がよくわかりません。
例題、練習問題?どこやるんですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

お茶の水女子大学附属高校の情報
名称 お茶の水女子大学附属
かな おちゃのみずじょしだいがくふぞく
国公私立 国立
共学・別学  女子
偏差値 75
郵便番号 112-0012
住所 東京都 文京区 大塚2-1-1
最寄駅 0.3km 護国寺駅 / 8号線有楽町線
0.6km 茗荷谷駅 / 4号線丸ノ内線
0.8km 新大塚駅 / 4号線丸ノ内線
電話 03-5978-5855
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved