教えて!朋優学院高校 (掲示板)
「大井町」の検索結果:17件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/11/28(火) ]
通学について、東横線(渋谷方面から)自由が丘乗り換えで大井町線で中延駅利用の方がいらっしゃれば混雑状況を教えていただきたいです。
内緒さん@在校生 [ 2023/11/30(木) ]
自由が丘乗り換えで荏原町(大井町線)を使っています。行きに中延を使っている人はほとんどいないです。みんな荏原町で降ります。
電車内は基本的に他校の学生さん達も多いので毎日混んでます。電車の奥に入れば人は多いけど押しつぶされて立てないということは少ないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/17(木) ]
朋優の強みって何よりもアクセスの強さよね
東急大井町線と池上線
都営浅草線、京成線
JR横須賀線、東海道線、総武線、埼京線、湘南新宿ライン、宇都宮線、相鉄線

東京千葉神奈川埼玉全方位全てカバーできる
七辻通り@在校生 [ 2022/02/17(木) ]
どの最寄駅でも徒歩10分くらい掛かりますし、jrもよく遅れるので大変です。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/18(金) ]
駅から徒歩10分って普通なのでは?
10分も歩けないなんてここの生徒たちはどれだけお坊ちゃん高校なのかしら?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/18(金) ]
アクセスの良さ=通学利便性=通学時間として、徒歩10分はマイナス評価として書いたのではないですかね?
在校生の感想に対する書き込みとして、少し大人気ない内容と感じました。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/18(金) ]
私は遠方ですが電車で乗換なしで1本で通えるため県をまたいで朋優を選びました。
正確には徒歩8分程度ですし友達と一緒に登下校したらあっという間に感じますけどね。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/18(金) ]
家から近くの公立中学校に通っていた子が、電車を乗り継いで駅から歩いてってだけでも大変と感じるのはわかります!
それが嫌で家から徒歩圏の高校を選ぶ子もいるくらいですから。
大人への階段だ。頑張れ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/10(木) ]
今日試験を受けに初めて校舎に行ったのですが、1時間くらいかかりました。先輩方にはそのくらいの時間をかけて通っている人は珍しくないですか?
みなさんがどのくらいの所から通っているのか知りたいです。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/11(金) ]
珍しくないです。あえて遠いところから来て電車で勉強する人もいます。横浜から来る人が多いです。私は大井町線で通学してますが毎朝満員電車で大変です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
匿名@保護者 [ 2021/11/08(月) ]
神奈川県民の方に伺います。
神奈川県の公立を第一志望で、朋優学院を併願優遇で検討している方に伺います。
こちらの学校はいくら併願優遇であっても学力試験で130点未満の場合は不合格になりますよね。
その受け皿として、不合格の場合に受け入れてくれる併願確約校として、どちらの学校を検討していますか?

我が子は、今のところ横須賀学院を検討しているのですが、ほかに神奈川の高校で受け入れ可能な併願校があれば教えて頂きたいです。
匿名@在校生 [ 2021/11/08(月) ]
今年度受験ではありませんが、神奈川県民なので参考までに回答させていただきます。

そもそものシステム上、併願確約校となる学校が少なく神奈川県内でとなると中学校の先生方に要相談が必要です。

私が思うに朋優の併願優遇で不合格になるリスクがあるので受け皿として考えられるのは同じ大井町線の下神明駅の青稜高校です。併願優遇で合格し進学している朋優生が抑えとして青稜高校の併願優遇で受験したというパターンを何例も聞きます。

どうしても神奈川県内の抑えがいいのであれば細かなことも含めオープンスクール日に来校して質問することをお勧めします。
匿名@質問した人 [ 2021/11/08(月) ]
コメントありがとうございます。
内申が23/25のため、青稜高校を抑えにすることができなくて…
今月末に出る仮内申で24/25まであがれば、青稜を抑えにする予定です。

我が子と同じように23/25で、神奈川の私立校を抑えにしている方の情報を頂からと嬉しいです。
よろしくお願いします。
内緒さん@保護者 [ 2021/11/09(火) ]
神奈川県民で公立が第1希望です。内申があれば、青稜と朋優学院を受けます。内申がなければ、¥100000捨て金になりますが日大日吉を検討してます。
匿名@保護者 [ 2021/11/09(火) ]
コメントありがとうございます^_^
23/25だと、朋優は優遇できますが青陵はできませんよね。
その場合のおさえに、、日大日吉を受けるということですか?
でも、日大は他私立併願ダメですよね?
それとも、朋優に落ちた場合はお願いしますという話を通して、併願確約をとると言うことですか???

それとも、23/25の場合は、朋優を受けずに日大日吉を併願確約するということですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/11/15(月) ]
同じく神奈川の公立が第一希望です。併願で朋優の国公立TGコース、併願の保険として書類選考だけですむ桐蔭を受験予定です。
上から
プログレス:5科25または9科44
アドバンス:5科22または9科40
スタンダード:5科21または9科38
の内申をクリアしていれば受験可能です。
英検準2級以上であれば加点1がつきます。
入学一時金5万円の締切日が2/22のため、朋優の合格発表日より後なのが助かります。

親父@保護者 [ 2021/11/27(土) ]
ワタシの子供も似たような感じで悩んでますね。

桐蔭のプログレスの併願確約を取れる内申なのですがその場合は他の私立を受ける場合はオープンに限られており朋優や青稜の併願優遇は受験出来ません。

桐蔭もこの辺りはしっかり対策を打っている感じですね。
現状だと桐蔭<朋優国公立≒青稜って感じですし。
第一志望の公立のレベルが年々上がって来ており頭を悩ませています。

kk@一般人 [ 2021/12/02(木) ]
うちも同じ悩みをもっています。
県立第一志望、朋優併願希望ですが、朋優がだめだったときの受皿、桐蔭と考えていましたが、、、
そもそも、中学校から、併願確約および優遇、つまり入試相談するのは1校だけと言われました。県内他の中学は、2校以上の入試相談ができるのでしょうか?できるのであれば、うちの中学は不公平ですね。学校の怠慢?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/04/16(金) ]
量が多いですが、少しでも答えてくれると助かります😶

〇登校時間、最終下校時刻

〇食堂あり?

〇飲食(お菓子など)は持ち込み可能?

〇スマホ使える?

〇メイク、バイト可能?

〇吹奏楽部、バスケ部の実績、活動時間

〇イベントは楽しいか
(自発的に行うことが出来ているか)

〇放課後に寄り道は可能か?

〇登校、下校時の電車の状況は?

〇文化祭に食べ物はあるのか?

〇学校の周りには何があるのか?

〇勉強時間の確保は部活をしていてもできるのか

〇クラスの雰囲気は?

よろしくお願いします🥺
内緒さん@一般人 [ 2021/04/17(土) ]
バイト不可。食堂なし。スマホは使える(WiFi完備)。学校の周り、なにもない。バス停と国道。
路線利用者は「東急大井町線荏原町駅」>「JR横須賀線西大井駅」>「地下鉄浅草線中延駅」で、学校を出てすぐ方向が分かれるので、寄り道は同じ方面の人としかできないし、どの駅もなにもないので、あまりしない。東急の人は沿線に自由が丘や二子玉があるので、いってる人はいるかも。学校近くのバス停からラゾーナ川崎までバス一本で行けるが、結構時間かかるので滅多に行かないと思う。勉強時間はその人次第、クラブ次第。文化祭には食べ物もある。

内緒さん@保護者 [ 2021/04/19(月) ]
え?食堂ないのですか?え〜〜?
内緒さん@保護者 [ 2021/04/27(火) ]
プールはありますよね、もちろん?
内緒さん@一般人 [ 2021/04/29(木) ]
保護者なのに知らない・・・わけないよね。ただのディスりですね。
プールって、朋優にもないけど、周辺の私立高校のほとんどにもありませんよ。「プールがない」ことの何が問題なの?。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/11(火) ]
だからお前↑が自費で作れ、いいな
プール必要に決まってんだろうが、なこともわからねーのか、あ?
内緒さん@一般人 [ 2021/05/12(水) ]
質問の内容から、質問者は受験生か高1、またはその保護者で、新生活の事を知りたいか、または、受験校選びの参考にしようとしていることがわかります。
そもそもプールは質問にありません。また、クラブ活動でバスケと吹奏楽が上がっていることから、関心も高くないでしょう。水泳部についてではないので。そもそもスイミングで速かった人や水泳部員でもないのに水泳の授業が好きな人はあまりいません。
新入生なら今更プールはどうにもならないし、近隣の私立高にはほとんどプールがないのですから条件は同じなので受験生の受験校選びの参考にもなりません。
だからプールにこだわる意味がない。

いろいろ質問に答える場なんだから、親切に答えてあげたらどうだろう。悪態ついてもみっともないだけ。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
もじ@一般人 [ 2020/11/20(金) ]
横浜方面から西大井まで横須賀線で通っている在校生の方、通学時間の電車の混雑具合はいかがでしょうか?武蔵小杉辺りの朝の混雑度が半端ない気がします。
横浜駅から1度では電車に乗れないとも聞いたことがあります。
京浜東北線で横浜ー大井町ー大井町線で中延の方がいいですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/11/21(土) ]
東横線で横浜−自由が丘−大井町線で荏原町もいいかもしれません。もしくは東横線日吉や武蔵小杉−目黒線で大岡山−大井町線で荏原町という方法も検討してみてください。2回乗り換えですがホーム移動なしで乗り換えられますし、いずれも東急線のみの利用なので定期代も安上がりだと思いますよ。
内緒さん@在校生 [ 2020/11/23(月) ]
横浜から西大井まで横須賀線で通っています。
混んではいますが、乗れなかったり降りられないというほどではないです。乗り換えなしで20分弱なので、私は横須賀線のほうが楽だと思います。
もじ@質問した人 [ 2020/11/27(金) ]
横浜から朝のラッシュにもまれて横須賀線で都内へ通学するか、下り方面の高校(山手・隼人)にしてで楽に通学するか、3年間の積み重ねはそれなりに大きいと思うので、立地面からも併願先を迷っています。

隼人は広大な敷地で伸びやか・田舎っぽいところが気に入っています。バス通学が大変そうですが。
朋優は塾なしでも強制的に勉強させてくれるところが気に入っています。(自主性がないので強制されないとさぼってしまいます)

どこに重きを置くか、迷ってしまいます。
内緒さん@在校生 [ 2020/11/28(土) ]
通学時間だけなら横浜から30分の朋優が一番短いですが、やはり横須賀線は混みます。女子なら特にラッシュは避けたいでしょう。部活で遅くなれば帰りも混みますし。

また、朋優は大学の推薦はほぼ期待できません。一般受験で上位大学へ合格するために、かなり勉強することになります。ただし高入生しかいないために、実績がわかりやすいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
名無し@中学生 [ 2019/12/26(木) ]
東京都市大の合格者が爆発的に多いのはなぜですか?連携があるのですか?GMARCHの総計と同じくらいいてびっくりしました、特進コースだと都市大に行くしかないですかね?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/12/31(火) ]
↑、で?

>四工大の他の学校よりも通学しやすい。

という結論は変わらないのでは?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/02(木) ]
ふーん。で、↑の個人的な事情と「なぜ朋優は都市大の合格数が多いか」となんの関係が?。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/03(金) ]
とっとと答えろ、都市大の全ての所在地を、↑は。
まさか大井町線沿線だけです、なんて言わねーよな。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/05(日) ]
都市大には3つのキャンパスがあって、メインキャンパスを含む2つのキャンパスが大井町線の沿線。で、ひとつだけ横浜市営地下鉄の沿線。
朋優の生徒の多くは横浜市、川崎市、大田区、品川区在住なので、どのキャンパスにしても他の工大よりも通いやすい人が多い。

芝浦工大は名前こそ芝浦だけれど、もはやメインは大宮になっていて、ほとんどの生徒(建築以外)は最低2年間は大宮キャンパスに通学することになる。工学院大も2年間は八王子。電機大は北千住ですからね。

で、噛みつき虫くんは何のために噛みついているのかな?。芝浦工大、通いやすいかな?。
内緒さん@保護者 [ 2020/01/05(日) ]
都市大は大井町線沿線にある、間違えてんじゃねーか、横浜市営地下鉄沿線にもあるんじゃねーか、間違えてました、すみません、だろう、とっとと。噛み付くだの自分を正当化すんじゃねえよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/04(火) ]
国公立コースの生徒が取り敢えず一校ってセンター利用で取らされるからですよ
内緒さん@一般人 [ 2020/02/05(水) ]
回答している人は、分かりやすく納得できる答えを書いていると思いますけど。
噛みついてる人は何が言いたいの?程度低すぎ・・・。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/06(木) ]
2つ↑さんの補足。都市大には「センター利用前期5教科基準点型」という国公立大受験生にぴったりなプランがあります。しかも、「基準点に達すれば合格」なので合格発表を待たずに自己採点で合格を確信できます。学科によって得点率62%から65%くらいに設定されていて、地方国公立大(駅弁級)のボーダーと同程度。朋優の国公立コースなら余程やらかさない限りクリアできるため、みんな受けることになっている(強制ではないが強く勧められる)。マーチのセンター利用は難易度高く得点率で8割前後は必要(それこそ旧帝下位や筑波横国狙いの層しか合格しない)なので国公立の人でも届かない人が多いため、押さえとしては都市大は最適なんですね。

ただ、国公立コースの人数自体が多くない上に、理系の大学なんで数としては昨年は20とか30くらいですし、(この受け方の場合だけは)プログラムの性質上複数学科受ける意味がないので、8割か9割は特進の人だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/21(木) ]
何区から通ってる人が多いですか?
匿名@在校生 [ 2019/02/21(木) ]
神奈川県が過半数。都民の方が少数派。地元の大田区、品川区が多い。沿線別では大井町線の荏原町駅を使って大井町線や田園都市線沿線から通ってくる人が多い。次は西大井駅で、川崎横浜方面からやってくる。地下鉄中延駅利用者はあまりいない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/10(土) ]
今年の都市大合格者数断トツで1位でしたね、2位に倍以上差をつけて。200名を超える数字、丸で都市大中延みたいに見えた。同じ大井町線沿線だからですかね、でもこれって凄いことなんですか?教えて下さい。
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2018/03/13(火) ]
先生じゃないんですけどね。
入学予定の中学生なんですけど。在校生さんも本当か怪しいし。
もうすぐ入学するんで、ここはのぞきません。
予備校と言ってる時点でどうかと思いますよ。
朋優以上にハードな学校なんて沢山あります。
勉強しないと大学合格しないので。

内緒さん@一般人 [ 2018/03/13(火) ]
予備校、至って普通だと思いますが。
秘密@在校生 [ 2018/03/15(木) ]
二つ上の中学生さん、入学前からうち以上にハードな学校って、なんでわかるの?根拠を教えて!
内緒さん@中学生 [ 2018/03/15(木) ]
根拠なんてないわよ、ったく。
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/15(木) ]
攻めるねー(笑)多分、兄弟姉妹、中高一貫校に通う友人、先輩、塾の先生
外部の情報を聞いて言ったとか
事前に高校の勉強のこととか、塾で話に行ったことあるし何となくでも学校の様子がわかる
秘密@在校生 [ 2018/03/15(木) ]
↑何となくじゃないよ、はっきりしろよ
内緒さん@在校生 [ 2018/03/15(木) ]
自由にしたらとんでもないことになるからじゃないの?
塾の先生が言ってた、本当に優秀な学校は校則なくても皆んなまともだって。
秘密@在校生 [ 2018/03/22(木) ]
ありがとうございます、先生。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/14(水) ]
春から朋優で確定のひといますかー??✋
内緒さん@中学生 [ 2018/02/15(木) ]
せいりょうに行きます。
内緒さん@中学生 [ 2018/02/16(金) ]
だよね、せいりょうだよね、普通
内緒さん@中学生 [ 2018/02/17(土) ]
私は、立正に決めました。
内緒さん@在校生 [ 2018/02/18(日) ]
↑さん、適切な判断だと思います。
今中三生@保護者 [ 2018/02/22(木) ]
娘はこの春から国公立コースに通う事になりました。
宜しくお願い致します。
おめでとうございます@保護者 [ 2018/03/06(火) ]
↑合格おめでとうございます。国公立コースに子供を通わせています。

朋優は2年進級時にコース選択があります。国公立に合格して1年間を過ごしても、基準を満たさないと2年進級時に国公立に残れません。その辺、かなり厳しい。そのため1〜2割の生徒はコース変更を余儀なくされます。ただ、志望校を私立に切り替えて自主的に文系選抜(特進の選抜クラス)を選ぶ人も中にはいますが。
コース選択は、校内実力テストと進研模試偏差値の年平均なので、最初からつまずかないよう気を抜かずに勉強してください。後で挽回するのが大変ですから。

勉強の環境としてはいいと思います。クラブ活動は活発とは言えません。PTAは活発で、他の父兄や先生との懇親の機会はたくさんあります。生徒の過半数は神奈川県から通っており、大井町線で通学する生徒が多いので沿線なら友達もできやすいと思います。

今中三生@保護者 [ 2018/03/10(土) ]
↑リアルな情報、ありがとうございます。
ますます不安になったが…もう、やるしかない
おめでとうございます@保護者 [ 2018/03/10(土) ]
不安にさせてしまってごめんなさい。そんなに心配しなくても大丈夫です。基準は「国公立大学を志望するなら、最低このくらいはクリアしてないと」というものですから。ちゃんとペースを守って勉強していれば(ガリ勉までしなくても)クリアできるはずです。実際、多数はクリアしているので。それに、そのくらいのハードルがあった方が緊張感を維持できていいとも思いますよ。
内緒さん@在校生 [ 2018/03/13(火) ]
保護者と言う名の???
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

朋優学院高校の情報
名称 朋優学院
かな ほうゆうがくいん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 59
郵便番号 140-8608
住所 東京都 品川区 西大井6-1-23
最寄駅 0.4km 中延駅 / 1号線浅草線
0.5km 中延駅 / 大井町線
0.6km 馬込駅 / 1号線浅草線
電話 03-3784-2131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved