教えて!中央大学附属高校 (掲示板)
質問数:3617件 / ページ数:362
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/08/20(木) ]
今年の文化祭はどのような形でやるのでしょうか?HPには開催について未定と書いてありましたが。やるとしたらいつなのでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2020/08/25(火) ]
現時点では10月に開催予定ですが、例年とは違った形式になりそうです。
一般公開もなさそうですので、在校生以外の参加は難しいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/24(木) ]
10/30、31に行うと言うのが確定していますが、オンラインになるか対面式になるかは確定しておりません。対面式になったとしても受験生や保護者など在校生以外への公開はオンラインになります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/08/13(木) ]
初めまして投稿します。
知ってる方、ご回答ください。
私立の先生は、週5日勤務になるように平日のどこか1日にお休みすると中学受験したママさんから聞きました。
中央大学附属も、先生方は毎日はおらず、週に1度不在の時はありますか?
相談事とかしたくなったときに、不在な時があるのかな?と思いました。
内緒さん@在校生 [ 2020/08/14(金) ]
先生は週に1度研究日という休みの日があります!
内緒さん@質問した人 [ 2020/08/14(金) ]
ご回答ありがとうございます!
そうなんですねΣ('◉⌓◉’)
入学した後は、担任の先生だけに頼らないように声掛けしていきたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/08/10(月) ]
ソングリーディング部に入りたいと思っています。ただ通学1時間半以上かかります。朝練・昼練が毎日、学校の勉強と両立はどのようにされているのでしょうか。実際、それぐらい通学時間がかかってもソングリーディング部で頑張ってる方達はいらっしゃるのでしょうか。
よろしくお願いします。
内緒@在校生 [ 2020/09/29(火) ]
ソングリーディング部に入っている友達がいる1年です。今は朝練と昼練はコロナの影響で無いらしいですが、始まったら始発で来る人もいるようです。ソングリーディング部は強いですが、私の周りでは良い噂は少ないです。パワハラじゃないかという程の先輩の厳しさが他部活である私にも伝わるので相当かと。多分、部員の誰かが訴えれば先輩は何らかの対処を受けると思いますというレベルです。それでも頑張れる、大会に出たいというならやっていけると思います。ただ、ソングリーディング部の友達から聞いた話だと、先輩から理不尽に強く言われて学校で号泣してる子もいたらしく、可哀想だとは思います。中附自体はとても良い学校だと思うので、部活だけに視野を狭めず広い視野で受験勉強頑張れたら良いですね。応援しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/08/08(土) ]
学校内で陰キャ、陽キャというものはそれぞれいますか?
また、○○部に入っている人は陽キャなどというものはありますでしょうか???

あいつは陽キャだなみたいな雰囲気はありますか???
お返事待っています
内緒さん@在校生 [ 2020/08/08(土) ]
女子目線では、男子は陽キャ陰キャの差がある気がしています。女子は明るい子が多いので陽キャ陰キャの格差は薄いと思います。
何部だから陽キャ、とかはあまりないですね。目立つ人は目立つし、目立たない人は目立たない。
匿名@卒業生 [ 2020/08/18(火) ]
「陰キャ」とか「陽キャ」というより、これからは、体重ねたがる「まんキャ」が主流になると思います。生まれたままの姿でのキャラクター表現が極めて大切です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/08/07(金) ]
中附に通っている、または通っていた方に質問です、
受験勉強ではどんな対策をしていましたか?(どんな対策をすべきですか?)できれば教科ごとに、使用していた教材なども教えて頂けたら嬉しいです😊参考にしたいので…
条件が多くてすみません😓
内緒です@在校生 [ 2020/08/08(土) ]
僕は中学生の頃早稲アカに通っていました。この時期ですとそこの教材を使っていました。国語はとにかくたくさんの文章や本を読むことが大切だと思います。中附の数学は少し中学受験のような問題が多いみたいでした。私は図形問題より計算や数の問題を重点的に行っていました。英語国語と同じように様々な文章をたくさん読むことが大切です。英単語を覚えることも大切です。しかし、それよりも単語の意味を文章全体を読んで推測することがより大切です。
中附の過去問は3周ぐらいしました。過去問を解いてみてどのような問題が多いのかを確認することが重要だと思います。
具体的な教材が分からなくてすみません!!
tinco_ta2_ta2@一般人 [ 2020/08/30(日) ]
過去問10年分、公立上位高校の過去問をしこしこやりました。読書も好きでした。宇能 鴻一郎の作品は読書嫌いの人でも、ぐいぐい引き込まれるのでお勧めします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2020/08/06(木) ]
娘の受験を考えています。
中附は私服で派手なイメージがあります。娘はおとなしいタイプでお化粧とかついていけなそうといいます。そういう子でも馴染めますか?
附属でありながらも読書など勉強もしっかりやっているようで魅力を感じていますが実際どうなんでしょうか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@在校生 [ 2020/08/08(土) ]
在校生です。私から見ると中附の女子はオシャレな人が多いなという印象です。静かめな子でもメイクや服装に気を使っている感じですね。1年生の時はメイクをしていない子もいましたが、学年が上がるにつれてノーメイクの子はほぼ居ないんじゃないかなというぐらい少なくなります。中附に入学すると誰でも自然とオシャレに対する意識が変わるという感じでした!とにかく、私は中附に入学して良かったと思っています!!
内緒さん@一般人 [ 2020/08/11(火) ]
学年が上がるにつれて、みんながメイクを始めるわけではないですよ!
うちは、三年間で一度もメイクはしなくて大学生になって時々するようになった程度ですし、そんな感じの女子はうちだけではないです。
それから中附は同調圧力もないので、やらなきゃいけない、やってはいけない、というのもないです。
やりたければすればいいし、興味がなければしない、とてもシンプルです。

中大生@保護者 [ 2020/08/13(木) ]
ほんと、みなさんのおっしゃる通りです。
息子は中大の2年になりましたが、まさに、同じように感じました。同じようにと言うか、私も見た目で判断してしまっていました。
息子が中3の模試のある日、息子に頼まれて、入部したい部活のビデオを撮りにいきました。茶髪のロン毛の男子を見て、こんなチャラいの受け入れられない、と感じました。自宅で息子にビデオを見せながら、そのまま気持ちを伝えました。その時息子から返って来た言葉は、人を見た目だけで判断していいの?と。言われてハッと気づきました。そんな生徒こそ、礼儀正しく頭を下げて、見知らぬわたしに挨拶してくれたこと。
翌春、無事に息子は中附に入学できましたが、お互いにそれぞれの個性を尊重する、地味な子も派手な子も、それぞれ個性を受け入れてもらえる、本当によい学校に入学できたと心から感じた3年間でした。
自由の中にも、守るべきルールの厳しさはある、そこを外さなければ、たいていは許される学校です。
内緒さん@質問した人 [ 2020/08/15(土) ]
皆様ご回答ありがとうございました。どんな子でもお互いを尊重し受け入れられる校風、素敵ですね。
中杉も検討していますが、学校見学がいまだかなわなく決められません。カリキュラムなどは同じような感じなのですね。あとは本人がどちらの校風が気に入るかですね。秋以降に見学できることを期待したいです。
匿名@一般人 [ 2020/09/09(水) ]
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/07/14(火) ]
中央大学の経済学部って人気ですか?中央大学についてあまりよく分からないんですけど、将来経済学部で学ぶことが就職試験にでてくる仕事につきたいので経済いいなーって思いまして、、。
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2020/08/02(日) ]
すみません。補足です。
AO入試、推薦入試の合格発表日が中大推薦決定?前なら推薦保持したまま中大にある学部、学科私大受験できます。
大学により合格発表日が違うようなので調べてみて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/02(日) ]
質問について明確な回答を頂きありがとうございました。大変参考になりました。他大受験する勇気はないですが、学部を選ぶ際は人気に惑わされずに学びたいことや将来のことを考えた上で選択したいと思います。ありがとうございました。
中大生@保護者 [ 2020/08/13(木) ]
その前の年の、中大推薦席次トップは、中大法法をいただきました。もともと、中大法法に行きたくて、中附に来たとこのこと。
たしかに、中大は法学部が断然偏差値高いので、せっかく法学部に入れる順位なんだからと、順位が決まってから法学部を選択する生徒は多いです。
法学部に入りたくて、3年になってから定期試験前は死に物狂いで、勉強する生徒も多いです。
やはり、まだ子供なので、結局偏差値で選ぶ生徒は毎年多いですね。
内緒さん@関係者 [ 2020/09/29(火) ]
法学部を内部進学でゲットしたら学科選びですね。法律学科は難解な判例文を判読することから国語読解力が求められます。他方政治学科は政治学がアメリカ主流の学問であることから、英語読解力が求められます。本人の適正もありますから、偏差値(法律学科≧政治学科)だけで選択するのは危険かもしれません。もっとも勉強しない一般学生レベルでは両学科とも適当に単位を取って卒業だけはできるでしょう。但し、社会に出た特の人物評価は厳しいですよ。
内緒@一般人 [ 2021/01/15(金) ]
経済学部と文学部が下位層でも進学出来てましたよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/07/13(月) ]
私立の中高一貫校から中附の受験を考えている者です。
中高一貫から高校受験は公立の子よりも余裕はあるのでしょうか??
同じく中高一貫から受験した方は三年のこの時期どのような勉強をされてましたか?
内緒さん@保護者 [ 2020/08/02(日) ]
解答がつかないようなので、公立中からの受験者ですが、失礼します。授業の進度が早く公立中の生徒より早く中学の内容が終わるという意味では有利かもしれません。
でも、公立中の生徒は推薦で挑戦できたり、一般で受ける場合も併願優遇を使用して、万が一残念だった場合の入学先を確保して臨むことができます。
推薦も、併願も利用できない。今通われている学校の内部進学も放棄してでも挑戦したい。という覚悟は必要かと。
一度模試を受けてみるとか、過去問を解いてみるなどして、冷静に考えてみてはどうでしょう。

校則なし、自由。というところだけがクローズアップされますが、3年間の評定平均一定以上でなければ、内部進学できない。赤点があれば追試。追試で合格できなければ留年。赤点4つ以上で有無も言わさず留年。と、なかなか厳しいですよ。苦手科目が1つでもあるなら、しんどい学生生活となります。

それでも、それらを維持するための努力(勉強)が苦にならないのならば、とても良い学校です。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/08(土) ]
我が子も一貫校からの受験でした。結論から申し上げると、公立からの受験の方がラクなんだと思います。
夏休みは塾の夏期講習で手一杯だと思います。夏休みが終われば、過去問に入ります。夏が勝負とよく言われますが、実際は冬休みでも間に合う気がします。我が子は夏に受験をやめると言って、全く勉強していませんでしたから。
中高一貫は進度がはやく、数学などは学校の勉強と受験勉強とで別の科目みたいになっていました。学校の宿題も多いですし、周りは受験生ではないので、モチベーションの維持も大変です。部活も夏で引退ではないですしね。でも、本人のやる気と強い意志があれば大丈夫です。頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/07/11(土) ]
質問です。
中央大学附属高校に受かったあとの勉強の様子が知りたいです。みなさん勉強勉強!という感じですか?それとも遊び部活遊びという感じでしょうか???中央大学附属高校は卒業する前に卒業論文を書くと聞いたことがあるのですが勉強はめんどくさいや大変といった勉強ばかりなのでしょうか?
課題はたくさん出ますか???

たくさんの質問ごめんなさい。お返事いただければ幸いです
秘密@一般人 [ 2020/07/13(月) ]
遊び部活勉強勉強、遊び部活勉強勉強、かな?
内緒さん@保護者 [ 2020/07/13(月) ]
高1保護者です。

大学附属ですので、もう少し緩い感じかと思っていましたが、課題も多く、今は期末試験前のため、かなりみな勉強に力を入れているようです。大学の学部推薦のための成績は高1の1学期から関係しますので。

遊び、部活、勉強勉強という感じでしょうか。

でも、ガリ勉というよりは、みな学校生活を楽しみながら、やることはやるという雰囲気のようです。
内緒さん@保護者 [ 2020/07/13(月) ]
課題沢山出ますよ。
定期テスト前でも各教科出してきます。
他の附属高校のことはわからないですが、附属ならではの大変さがあるようです。
他大を少しでも考えているならお勧めしません。
受験の為の学習内容ではないので…
男子@卒業生 [ 2020/07/25(土) ]
毎授業は真面目に受ける事を前提に(ここ最重要)
遊び部活遊び部活部活遊び、試験前は勉強勉強勉強

自由な中附で200%楽しむにはON/OFF切り替えましょう
試験前は、ほぼ全員必死に勉強します
差がつくとすれば、毎授業の理解度です
試験前に無駄な時間を使わずに済みます

試験が終われば、また好きな事思い切りやる感じですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/07/09(木) ]
男子バレー部の雰囲気とかはどうですか?
顧問やコーチはどのような方ですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/09/16(水) ]
楽しいよー和やかな感じ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

中央大学附属高校の情報
名称 中央大学附属
かな ちゅうおうだいがくふぞく
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 184-8575
住所 東京都 小金井市 貫井北町3-22-1
最寄駅 1.3km 武蔵小金井駅 / 中央線
1.8km 国分寺駅 / 中央線
1.8km 国分寺駅 / 国分寺線
電話 042-381-5413
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved