教えて!中央大学附属高校 (掲示板)
「数学」の検索結果:521件 / ページ数:53
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
Huntang@一般人 [ 2022/12/16(金) ]
中3女子です。今現在過去問を解いて勉強をしています。一般入試を受けるのですが、合格した先輩方にお聞きしたいです。過去問以外に何をやりましたか?また、学力キープのコツも教えてほしいです。私はギリギリまで都立と中附で迷っていたので他の受験生に遅れを取らない様にしたいです…。よろしくお願いします。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2022/12/22(木) ]
世の中の全ての人が早慶を目指しているわけではないす。みんなが魅力があると思ってると何か勘違いなさっていますよね。
負惜しみでもなんでもないですよ。
あなたにもプライドがあるならこんな所で早慶と比べるなと怒りをぶつけることしないほうがいいです。
早慶の方は学歴マウントする人しかいないと思われます。頭脳も言動も素晴らしいと思われたほうがいいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/23(金) ]
早慶を目指しても能力がないから中附にしたとストレートに言った方がよいよ。言い方が回りくどい。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/23(金) ]
何か中附に恨みでもあるんでしょうか。
中杉、中大高にはこの手の投稿はありません。
この掲示板は高校受験の疑問や質問するとこですけどね。
あまり相手にしないようにしましょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/23(金) ]
どうやら中附の掲示板で早慶は禁句のようです。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/23(金) ]
それはレベルの問題ですか?でも中附関係者から早慶の話題を出していますが?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/23(金) ]
いや、早慶を出すとなんか突っ掛かってくる人がいるから言っただけだと思うよ。
別に禁句って訳じゃないから気にしなくて大丈夫。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/24(土) ]
早慶関係者?らしき人が中附、中大がレベルが違うから早慶の過去問とか解けないくせに無駄な努力するなって、早慶目指しても能力ないから中附なんだろと、早慶と比べるに値しないと言いたいんです。
なんで中附はこんなに言われるのか理解出来ないけど、まあレベルの違いは事実だからね。
みんな承知してるのに突っ掛かってくるだよね。
中杉、中大高は本当にこんな投稿ないみたいだよ。

内緒さん@一般人 [ 2022/12/24(土) ]
そうですよね。早慶とはレベルが違うこと位みんな認知していますし、異論の余地は全くありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/10(土) ]
推薦入試を受けようと思っているのですが、数学英語のテストを完璧にするのか、小論文でなるべくいい評価をとれるようにするのかそれともどっちもなのかなるべく合格できるような勉強法をおしえてください!
内緒さん@在校生 [ 2022/12/10(土) ]
当日のテストももちろん大事なんだけど、内心次第かな
私は推薦だめで一般で受かった人間で、内心37しかなかったし数学が苦手だったのでほぼダメ元で受けた感じです
でも37でも推薦受かった人いたから小論文の評価は大事だと思います。
ただ小論文ってコツとか流れは掴めるようになっても過去問何度も解いてどうにかなるものじゃないから数英に力入れたほうがいいと私は思う!
内心低めなら小論文かな
内緒@在校生 [ 2022/12/10(土) ]
小論文で逆転合格はほとんど出ないそうです。ほとんどの人がBかC評価。
あくまでも内申点と当日点を取れるように準備してください。
と言っても、論点がずれている、指定の文字数に大幅に足りない。などでD評価がつき逆転不合格もあるので、一応小論文対策はしてくださいね。
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/11(日) ]
とても参考になりました!
ありがとうございます!!
内緒さん@一般人 [ 2022/12/16(金) ]
とは言え、小論文での大逆転が無いとは言い切れません。
あまりにも素晴らしい内容であれば、採点者の心を動かす事は可能なはず。 文芸、娯楽、官能…、ジャンルに限りを設けず数多くの作品に触れて、文章力の向上を目指す事が肝要でしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/06(火) ]
中附を一般で受験しようと考えている中学3年生です。過去問を解いているのですが全く合格点に届きません。数学英語が苦手で数学は45点、英語はリスニングを除いて60点くらいです。国語だけは毎回80点を超えています。
この時期にこの点数だと中附は厳しいですか?また、数学の勉強方法などを教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
内緒@在校生 [ 2022/12/06(火) ]
一応、滑り止めも考えてますよね?
だったら、諦めなくてもいいんじゃないかな?
とにかく、数学、頑張って。
特に数学。都立トップ二番手受ける人にしてみたら、中附の数学なんて簡単なんです。その証拠に毎年最高点は満点か満点近いでしょう?
そういう人たちがライバルです。
とにかく問題こなして、慣れる。
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/07(水) ]
返信、ありがとうございます。
そうなんですね…数学の問題慣れるまでたくさん解こうと思います。合格できるように頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/06(火) ]
過去問英語の点数を上げるために何をしましたか?
詳しく教えてほしいです!
内緒さん@在校生 [ 2022/12/10(土) ]
英語数学みたいに頭使ったり応用効かせることもないので基礎が大事かと!
私は元々英語が得意だったので、過去問を解く時に「もう少し点を取れるように勉強しよう!」みたいな感じではなかったけど、文を早く読めるようになると考える時間も増えるからいいと思います
何年か分過去問を解いて長文に対する慣れを作ることですね!
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/11(日) ]
ありがとうございます!
やっぱり基礎が大事なんですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
迷ってます@中学生 [ 2022/11/24(木) ]
早実か中附で迷っています。
私は、自分で言うのもなんですが頭がいいです。
一学期のなかば、友達が行きたいと言っていた中附の過去問を遊びで解いたところ、合格者平均から三十五点ほど上回りました。それがきっかけで、校則もゆるいし近いし中附でいいかなーと思っていました。最近受け直すと、2017年度、国語90英語70(リスニングで10点とれたと仮定)数学70で余裕でした。合格最低点から約50点上回りました。しかし、今になって早稲田の附属に惹かれています。
正直言って、今日まで全くと言っていいほど勉強してきませんでした。もう中附でいいから遊ぶわwみたいなかんじでした。私立vもぎでは、一桁の順位に入れたり、そうでなくても30位以内には入るような実力です。駿台は受けたことがありません…。今までは上位校を受ける気などさらさらなく、内申がないので偏差値50くらいの家から近い都立に行こうーとかなんとなく考えてました。素内申29です…。
早実の過去問の結果は、国語が80点、数学が49点、英語が65点だったと思います。最新の過去問ではないのですが…。合格最低点には達しています。
今からではもう間に合わないでしょうか?
わかりづらい文章ですいません。
また、中附に行くメリットを教えて下さい。家からは自転車で通える距離です。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
迷ってます@質問した人 [ 2022/11/26(土) ]
私立v模擬の偏差値は、74とかそのくらいです。
もうすぐ自校もぎも返ってきます。
内緒@在校生 [ 2022/11/26(土) ]
早実に行けるなら早実だと思いますよ。
早実なら私立V模擬より駿台模試受けておいた方が良いと思います。
あと、できれば最新の過去問やった方が良いと思います。
中附も230点だとギリギリラインだと思うので。

でも、中附なら中附でそれだけ優秀なら指定校で早慶か上智行けそうですけどね。早慶は理系しかないですが、上智なら文系あります。
内緒@在校生 [ 2022/11/26(土) ]
過去3年は最低点220〜230点くらいです。
内緒さん@在校生 [ 2022/11/28(月) ]
この質問者さん、早実の掲示板には早実の過去問が最低点に達してないって書いてるからただのツリ質問かもしれませんね〜
迷ってます@質問した人 [ 2022/11/28(月) ]
中附の過去問の結果やvもぎの結果はこっちのほうが新しいです。また、解いた過去問は少し古いものなので…当時の過去問ではそうだった、という話です。

早実の過去問については、英語の点数で、リスニングを十点と仮定すれば、合格最低点に達するという意味です。わかりづらくてすいません。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/28(月) ]
質問者さんは、めっちゃ頭良さそうで羨ましいです❣️
これだけの実力(まさに神童です❗️🤩)をお持ちであれば、早稲田や中央なんて言わずに、イエールやオクスフォード、ケンブリッジやMIT等を目指せる高校に入学されるのが良いと思います。見えてくる景色が変わると思います❗️
応援しています💕
内緒さん@在校生 [ 2022/12/04(日) ]
この手のタイプは、ちょっと面倒だから、うちじゃなくて早実いって欲しい。なんかいらつく笑。ごめん。うちの学校を汚さないでくれ。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/21(水) ]
汚すも何も世間一般的に雲泥の差。比較対象にあらず。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/10/31(月) ]
1学期の内申が39、北辰での偏差値は5教科で64、3教科で68しかないのですが難しいでしょうか?
塾の冬期講習も控えてるのでもちろん死ぬ気で勉強するつもりです。
推薦は厳しいですかね、、
内緒@在校生 [ 2022/11/01(火) ]
倍率3〜4倍ですから、内申42〜3あったって安心はできません。
39でも合格してる人はいますよ。
当日の合計点で高い順に合格なのだから、とにかく当日点取れるように勉強あるのみ。
落ちる人の方が多いんだから、一般の勉強もしましょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/06(日) ]
この時点で中附を選らんだら、大学は中大になるよ。中附から他大学受験は無理。中附に行けるんだったら、公立高校に行って中大以上を目指しましょう。大学受験では中大は難しくない。中大は一部を除き八王子の田舎だよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/11(金) ]
うちの子供はこの時期の北辰が3教科5教科ともに68から69、内申41で推薦で受けて合格しました。ただ、数学は確か65程度でしたが当日の試験では本人曰く、自己採点でおそらく100点だったとのことです。理科、数学が好きだったので、偏差値はともかく勉強はたくさんしていたようですよ。高校入学後は周りのレベルが高く、少し気を抜くとみるみる理数の成績が下がり(学校生活がかなり楽しかったと言うのもあったみたいで)、親として焦りましたが。ぜひ合格してください!応援してます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/10/27(木) ]
1年生です
火曜日に3年生がTOEICを受けていたそうですが、強制ですか?受けないといけないんでしょうか
[ 20件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@在校生 [ 2022/11/09(水) ]
訂正 長文の方の、おっしゃるように、自分の母校で経験をお話しされた方が有意義だと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/10(木) ]
中附で満足の意見が多い中、他の難関大学にも進めると見栄を張る意見に忠告しているのだと思うよ。
内緒@一般人 [ 2022/11/11(金) ]
在校生も他大受験が難しいのは自覚していて、これから中附を受ける人にはみんなきちんとアドバイスしてますよ。
在校生で、外部受験目指して頑張ってる人に対して、ちゃんと合格している人もいますよ。と励ましているのが、わからないのかなぁ。
倍率下げ目的の保護者だったりして。

外部受験前提なら1年から塾併用が良いと思いますね。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/11(金) ]
倍率下げって言っている時点で自惚れ感ありだね。別に特別な存在の学校じゃあるまいし。大学からも十分狙える位置のレベルだし。
内緒@一般人 [ 2022/11/11(金) ]
↑そう思われるくらい、不自然なんですよ。あなたの存在が。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/13(日) ]
↑意味不明?理路整然と話ししてくれる。不自然とか存在とか文が繋がっていないし(笑)
内緒@一般人 [ 2022/11/14(月) ]
まあ、放っておけばいいんじゃないかしら?
そもそも在校生の質問に、この人が答えられるものでもないし。楽しんでるのでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/14(月) ]
そうですね。言論の自由もありますし。あまり突っかかるのも宜しくなくてよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/10/20(木) ]
私立v模擬ですが…

国語71 数学74 英語65

で、三科の偏差値が73で、合格判定90%でした。

私立v模擬のこの結果って信用していいんですかね…?

よければ、学力をキープする方法も教えて下さい。
内緒さん@在校生 [ 2022/10/20(木) ]
私も私立v模擬の偏差値は70ちょいで一般合格しました。

しかし正直なところ、私立v模擬はけっこう簡単で、母集団のレベルもまちまちなので、不安でしたら一度駿台模試などの上位の模試でも受けてみたらどうでしょうか。(過去問もあるのでそれでも良いです)

駿台模試偏差値50〜55くらいで普通に合格できると思います。でも最初は慣れなかったり、中附の問題よりも難しかったりするので、偏差値40台取ることもあるかもしれませんが、落ち込まないでください。まだ時間はあるので、ここから上げられます。

質問者さんの場合、少し英語が苦手かもしれないので、毎日長文を時間を測って読むとかが良いかもしれないです。(文法は塾のテキストを使ってたのでちょっと市販の文法のテキストがどんなものか分かんないです)

今の時期は少しレベルが高い問題集を解きまくって、パターン別の解き方をマスターすることをお勧めします。
過去問は年末から年明けにかけて始めるので良いと思います。いろいろな問題に慣れるために他のMARCHや早慶の問題でも解いてみてください。
実力は過去問よりも、問題集を反復することによってつきます。ただし国語に限っては少し特徴的なので過去問で練習しても良いかもしれません。

頑張って下さい。
内緒@在校生 [ 2022/10/23(日) ]
V模擬で、偏差値取れてるから、合格できるというものでもありません。偏差値過信してはいけません。偏差値とはその試験の平均点に対しての自分の位置を示すものなので。

他のMARCH過去問、早慶過去問、都内生なら自校作成高の過去問などが良い演習になると思います。
はっきり言って中附の一般入試はそこまで難易度高くないのです。英語国語は長文が曲者ですが、数学は自校作成に比べたら簡単です。ですから、毎年満点とる人もいます。高得点勝負になります。
当日のケアレスミスが命取りになるのです。
大体同じレベルの人が受けるのだということを忘れずに、当日まで気を抜かずに勉強し続けてください。

とはいえ、合格圏にいることは間違いないです。
時々、問題傾向が変わることもあるので、当日落ち着いて対応できるよつに出来るだけいろいろな高校の過去問を解いておくと良いと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/10/09(日) ]
中央大学附属高等学校の合格を目指している中3女子です。
前回の都立V模擬では
国語68
数学53
英語66
3教科64と、かなり数学が足を引っ張っている状況です。
なので数学をもっと得意にするためにはどのような勉強をしたらよいかお聞きしたいです(; ;)
内緒さん@一般人 [ 2022/10/11(火) ]
数学は今までの積み重ねです。
自分で何が苦手かはわかってるはずです。
例えば、模試で出来なかったとこの解き直しやその単元の復習、必要であれば、中1から復習し直すとか、まず、基礎学力の定着、次に応用問題を沢山解くことですね。
更に発展問題やmarchレベルの過去問を解いてみるとかですね。
なぜ、数学で点数がとれないか自己分析が大切です。ケアレスミスも入試では致命的になりますよ。
内緒さん@在校生 [ 2022/10/11(火) ]
都立自校作成の問題もやっていました。
中附受験する層には早慶、都立1番手、2番手の滑り止めの人も多いです。
なので、そのくらいの問題を解いておく必要があると思います。
推薦か一般かで対策が違いますが、女子一般は厳しいので、頑張ってください。
ただ、英国で点数をより多くとり、苦手な数学を補てんできれば可能性はあるかな。
数学は勉強すれば必ず伸びるので受験までには偏差値上がるよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/12(水) ]
模試偏差値はあくまで目安。
問題との相性や受験者の層によりアップダウンします。
最終的に中附の過去問が時間内に解ける学力をつければ、大丈夫。
中附の出題傾向の分析をして何を勉強すればいいか把握してください。
頑張って!
内緒@在校生 [ 2022/10/14(金) ]
都立V模擬ってそっくり?
自校作成じゃなくて?
かなり厳しいですね。
とりあえず、模試で間違えたところ徹底的に復習してください。
教科書ワークから。

中附の過去問でどれくらい取れていますか?中附の数学は都立そっくりより難しく、自校作成より簡単です。
自校作成との併願が多いので、数学は毎年満点の人も出るし平均は70〜80点です。
もしこれがそっくり模擬の偏差値なら、国語英語も心配です。
国語英語は自校作成よりも難しいです。そっくり模擬で安心しているようでは厳しいです。

自校作成の過去問、他のMARCHの過去問やり込むとよいと思います。
内緒@在校生 [ 2022/10/14(金) ]
特に数学は赤点取る人多いです。入学してからのことを考えても、しっかり基礎を身につけておかないと苦労しますよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/16(日) ]
質問させていただいた者です
みなさん回答ありがとうございます!
数学はまず基本的なところからしっかり基礎を固めて、いろいろな問題を解いて数学を得意にできるように頑張りたいと思います!!
英語国語ももっともっと勉強し直してスラスラ解けるように頑張ります!
応援してくださった方、回答してくださった方、本当にありがとうございます!!!みなさんの後輩になれるように精一杯がんばります!!!🔥
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/10/08(土) ]
中央大学附属高校の推薦合格を目指している中3女子です。
推薦合格なさった方に質問です。
前期の成績が41でした。数学英語の難易度教えていただきたいです!
塾技をすればいいのか新中問をするべきかわかりません…
よろしくお願いいたします!
内緒さん@在校生 [ 2022/10/11(火) ]
過去問購入すればわかりますよ。
昨年度の過去問ならホームページに掲載されているので参考にしてください。
簡単と感じるか難しいと感じるかは、個々の学力で違うと思いますよ。
通塾してるなら塾で対策を相談してみてください。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/11(火) ]
推薦は英数各30分なので、時間配分、どの問題から解くかが重要。
あとは、小論文対策ですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

中央大学附属高校の情報
名称 中央大学附属
かな ちゅうおうだいがくふぞく
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 184-8575
住所 東京都 小金井市 貫井北町3-22-1
最寄駅 1.3km 武蔵小金井駅 / 中央線
1.8km 国分寺駅 / 中央線
1.8km 国分寺駅 / 国分寺線
電話 042-381-5413
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved