教えて!中央大学附属高校 (掲示板)
「高倍率」の検索結果:30件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/07(火) ]
中附の推薦を受験しようと考えているものです。
内申は41
過去問を解いてみると数英ともに平均して45点以上取れるのですが、可能性としてはどれくらいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/08(水) ]
推薦は内申点×4+60×2の合計300点
で選抜されます。小論文は参考程度。
昨年男子最低点は249点
女子最低点は257点

質問主様は、41×4+45+45=254
昨年は倍率が4倍以上と高かったので、今年は落ち着けば合格可能性はあると思います。
でも、50以上取れるように勉強を重ねた方が安心ですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/08(水) ]
普通に受かりますよ。今年は倍率も下がりますので
内緒さん@一般人 [ 2020/01/08(水) ]
受かりますよ。と言い切っちゃうのもすごいですが…。
内緒さん@保護者 [ 2020/01/08(水) ]
一般入試は昨年はICUと被ったから高倍率だっただけで今年は下がると皆様おっしゃっていますが、私は推薦入試の倍率は大きくは下がらないのでは?と思っています。
推薦に関してはICUの影響は受けておらず、単純に新大学入試制度、大学定員厳格化を懸念して付属志向の高まった上での高倍率だと思うからです。
ここのところ、新大学入試制度も方針が変わったり安定しませんから、付属志向はますます高まるでしょう。
油断はしない方がいいですよ。
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/08(水) ]
ありがとうございます!
残りの期間、気合い入れて頑張りたいと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/04(土) ]
去年は中学からの進学数が1クラス多かったので合格者をへらした。今年は通常数に戻るし、ICUとも重なるので3倍程度でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/04(土) ]
大学入試改革の影響もあるので今年も5倍はいくとおもいますよ
内緒さん@一般人 [ 2020/01/04(土) ]
冷静に考えて5倍も行くわけないでしょ。4倍ですら異常なのに、5倍とは脅かしたいのですか?私も3倍程度だと思いますよ
内緒さん@在校生 [ 2020/01/04(土) ]
冷静にとは?ではみなさんはICUと併願ができたことで何人の受験生が増え、昨年の中附中三生が多かったことで何人の受験生が減り、去年の倍率上昇の原因となったであろう事柄で、何人の授業生が増えて倍率が上がったかを的確に言えるのですか?
本当に中附人気がでて倍率上がっただけで、たまたまICUと被り、中三生が多かっただけという可能性も本当に少ないとは思いますがありますよね?では去年は受験前から倍率が異常だとわかっていたのですか?今年どうなるかなんて受験始まるまでわからないんですよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/04(土) ]
尋常じゃないくらい必死な人がいますが、昨年は近所のICU受験者が中附にも雪崩れ込む事は分かってたので、受験前から高倍率は分かっていました。自称在校生さんは分からなかったようですが。
そしてその現象は昨年だけではなく、当然何年かに一度は、ICU受験者雪崩れ込みによる高倍率になり、次の年には戻るか、反動で低倍率という現象が定期的に起こってます。
そして、今年は雪崩れ込み現象はありませんから、一昨年同様に倍率が戻るか、逆に例年よりも低倍率になります。
単純な話ですが、どうしても高倍率だと煽って受験生を不安にしたい人がいるようですね。でももう誰も騙されませんよ。
ダンシングくいーん@一般人 [ 2020/01/05(日) ]
そもそもICUと中附の併願者がどれだけいるのかわからないなあ。中大とICUでは建学の精神も全く異なるし、大学附属校と言ってもICUは半分もICU大学に進学しないのでは? そんなに受験生が被るとは想像しにくいけど、誰か裏付けられるデータ、持ってるのかね。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/05(日) ]
過去の倍率はあまり当てにならないかと思います。
現高2から大学入試が変わり更に未だ不透明でどうなるかわからないので附属人気は高いですよ。
実際現高2から倍率は上がり、現高1は凄い倍率でした。確かにICUとの併願者はいたかもしれませんが今年は早慶レベルや都立トップ高の受験生がランクを落として安全確保するような気がします。
大学入試の不透明さがかなり影響するのではないかと考えます。昨年とは違った意味で倍率が下がるとは思えないのですが…昨年ほどではないにしても4倍くらいにはなるのではないでしょうか。
何故そんなに倍率が下がると言い切れるのかわかりません。
倍率は気になるとは思いますが、中附の人気が上がっているのは自由な校風、さらに附属だからではないでしょうか。中附に行きたいと思う受験生は倍率高くても頑張ってると思うのであまり倍率が下がる、上がると書き込みするのはどうかなと感じます。
内緒さん@在校生 [ 2020/01/05(日) ]
倍率が去年と同じくらいだ、いやそれより上がるなどというトンデモ投稿を繰り返す人がいるので、多くの皆さんが『去年の爆発的な倍率はその年だけの特別な事象だ』と冷静に分析してるんだと思います。

実際、昨年は国際キリスト教大学高校と併願した人はとても多かったです。併願した人の中の何割かは中附に入学してるので、都立や国際キリスト教大学高校に入学した人の数と合わせると、受験生はかなり多いはずです。

今年は通常モードです。爆発的な倍率ではありませんので、受験生の皆さんはあおられないないようにして下さいね!
内緒さん@一般人 [ 2020/01/05(日) ]
塾の先生の話です。
中大付属は、前回やたらに倍率が高かったので危険な為に敬遠傾向、同じ中大の杉並や、他付属に志望変更する生徒も多い
そうです。
中大付属に死ぬほど行きたい真性ファンの生徒には朗報ですよ✨
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/02(木) ]
推薦まで残り3週間になりましたね。受験生の皆さん頑張りましょう。今年も倍率は異常なようなので、、、
内緒さん@一般人 [ 2020/01/02(木) ]
倍率が高いのを気にしてしまうのは分かりますが、あくまで倍率が高いからではなくてあくまで自分の努力次第です。どのくらい学校に入りたい気持ちが強いかです。入試なんで下手したら一点の差で落ちることもザラにあります。その一点も取れるか取れないかが努力したかしてないか。どうか体調だけはお気をつけて緊張することなく皆さまが通ることを祈ります
内緒さん@一般人 [ 2020/01/03(金) ]
昨年の異常倍率は昨年の物で、今年は落ち着きます。何度も何度も、今年は高倍率だと煽り立てる意図が透けて見えます。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/03(金) ]
みんながみんな、去年は倍率が高かったので今年は落ち着くと言いますが、みんな同じ考えなので上がるのではないでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2020/01/04(土) ]
それでも、倍率が上がったと次の年は下がるという隔年現象は現実にあるので、やはり今年は下がりますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/12/11(水) ]
今年も倍率5倍はいくのか、、、高倍率で残念
内緒さん@保護者 [ 2019/12/12(木) ]
今年は前々年度程度になるのでは?
昨年度が日曜日だったので、今年は例年並みだと思いますよ!
内緒さん@一般人 [ 2019/12/18(水) ]
下がることはないと思います。
帰国生も今の時点で昨年の応募人数を超えていますから。
気を引き締めていきましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
中附第一志望@中学生 [ 2019/12/08(日) ]
塾講師や卒業生を名乗って中附や中大を卑下し、倍率を下げようとしている方たちへ。そんな卑怯な手を使ってまで中附に合格したいのなら、受験勉強をすれば良いではないですか。私は自分の努力を怠って今年は高倍率だと吹聴するような人たちと同級生にはなりたくないです...
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2019/12/10(火) ]
そうですよね、、ひどいですよね
僕はオール五で推薦受けるのでもうあまり勉強しないですけど
内緒さん@在校生 [ 2019/12/10(火) ]
去年オール5でも推薦落ちてる人いるので安心しちゃダメですよ。
英語数学満点とる勢いで勉強しないと合格しません
内緒さん@中学生 [ 2019/12/10(火) ]
オール五なら満点もいらねーんだよ。
在校生ぶってないでww
おれを怖がらせようとしても無駄だからwwww
内緒さん@保護者 [ 2019/12/11(水) ]
本当にオール5だったら、もっとよい高校行けるのでは?
早慶はダメなのですか?
内緒さん@在校生 [ 2019/12/11(水) ]
在校生ぶってないですが。本当に在校生ですけど疑うんですか?俺のクラスにはオール5で推薦落ちて一般で合格した人が本当にいます。本当に中附を第一志望としている人が合格できるようアドバイスしているのですが。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/11(水) ]
今って、絶対評価だから、オール5って意外と普通にいますよね。(特に女子)
オール5を過大評価するのはナンセンス。ひたすら勉強あるのみだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/11(水) ]
学校によっても5段階評価のつけ方違うの知らないんですか?
甘いとこもあれば厳しいとこもあるんですよ。
オール5だから何なのかなって思います。
都立は内申高いと有利ですけどね。
勿論中附もなんだけど甘くみないほうがいいですよ。
44、45で落ちて一般で合格してる人いますから。
オール5なら勉強しなくても余裕なんでしょ?ならしなければいいだけ。
掲示板なんて見なくていいんじゃない?
受験で真剣に質問したい人が出来なくなる雰囲気になるのは良くない。
なんか今年品がないというか質が悪い書き込み多いですけど、やはり倍率が気になるのでしょうかね。
中附の掲示板は他校に比べて質がいいと感じていたので残念。
ジャッカル@一般人 [ 2019/12/12(木) ]
数学で差が付くぞ。鶴亀算、旅人算、食塩算を徹底攻略しておこう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/12/04(水) ]
今年も推薦は去年以上の異常な倍率。
一般はICUと被り少しは落ち着くものの附属人気が高まり倍率ほぼ変わらず。もしくは去年を超えるかも。
受験@中学生 [ 2019/12/04(水) ]
まじですか!!高倍率嫌だ、、、。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/05(木) ]
なんか、中大付属を受けさせないように。倍率が少しでも下がるようにと。工作してる?
内緒さん@質問した人 [ 2019/12/05(木) ]
いや、すいません。ある大手の塾の関係者でも、あります。
東京近辺の関連塾の生徒の志望校などをお聞きして投稿しました。第一志望、推薦出願の生徒は本当に多いそうです。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/06(金) ]
と煽って、低倍率になったところを受かりたいと。。。。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/11/08(金) ]
今年の倍率はどうなると思われますか?
内緒さん@一般人 [ 2019/11/08(金) ]
去年は、ICUと併願する事ができた奇跡の年だったので、受験生が増えて倍率が跳ね上がりましたが、今年は通常運転に戻ります。

今年はみんな受験すると言っている、今年は高倍率だ、と吹聴し、中附の受験予定者を他校に誘導しようとする者が居ますので、皆さんくれぐれもご注意を!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/11/03(日) ]
推薦と一般ではどちらが受かりやすいですか?

また、今年の倍率は去年より上がりそうでしょうか?
ハロウィンや文化祭や体育祭など自由な校風で受験生は絶対と言っていいほど行きたくなる学校だと思うのですが...

倍率がすごそうでとても心配です、
内緒さん@一般人 [ 2019/11/03(日) ]
内申点が高くて小論文が苦手ではないなら推薦。
ボーダーは42です。
内申点が低い人は一般ですね。
どちらが合格しやすいかは、どちらの問題が自分にあっているかも考えたほうがいいと思います。
どちらにしても英語は出来たほうがいいですね。

自由な校風ですが、すべてが自由かというとそうではありません。ハロウィンは学校非公認イベントで先生によっては授業を仮装のまま受けるのを許可してくれません。その授業の時は着替えたりとかです。

楽しいこともありますが、勉強はかなり大変です。普通の進学校とは違うので中大に行くことを前提の人にはいいですが他大を考えている人は他をおすすめします。
読書が苦手なかたも大変だと思います。
自主、自律、自治が教育方針なので、学習面、進路等細かな指導などありません。
課題も多く、試験範囲は授業では教えない自学範囲などあります。
自由だからと遊んでばかりだと大変なことになりますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/07(木) ]
今年の倍率も異常だも思われます。
昨年度が悪夢の年と言われましたが、本年度はその人数を軽く超えるでしょう
内緒さん@一般人 [ 2019/11/08(金) ]
去年を超えるなんてあり得ません。
去年は、ICUと併願する事ができた奇跡の年だったので、受験生が増えて倍率が跳ね上がりましたが、今年は通常運転に戻ります。

今年はみんな受験すると言っている、今年は高倍率だ、と吹聴し、中附の受験予定者を他校に誘導しようとする者が居ますので、皆さんくれぐれもご注意を!
秘密@中学生 [ 2019/11/11(月) ]
ハロウィンがとても盛り上がるようですが、仮装なんてしたくないって陰キャは肩身の狭い思いをしますか?
陰キャの気持ちなんてわからないか…。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/11(月) ]
中附は、自由・自主・自律の学校なので、仮装しようがしまいが、それも自由です。
仮装を全くしない・したくない生徒は多いですし、だからといってお互いとやかく言う空気もありません。
やりたいのにやれない、やりたくないのにやらなくてはならない、のような同調圧力に屈するという事は、中附には有りませんから大丈夫です。
秘密@中学生 [ 2019/11/12(火) ]
ふーん。そうなんですね…。ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/10/04(金) ]
中3です
中附を受験しようと思っているのですが今年の倍率はどれくらいですか?
秘密@一般人 [ 2019/10/04(金) ]
それは、中附の校長先生だって知りたいぐらいじゃない。(笑)
願書が〆切になるまでは誰にも分らないでしょ。
〆切になっても、当日(体調不良とか他に受かったからとか)欠席がいたらまた倍率は変わるし。

去年高倍率だったからと、避けられ、去年よりは下がるかも知れないし、そんなのものともせず皆願書出してさらに高倍率になるかも知れないし。

できることは、しっかり勉強すること(過去問なども含め)、当日ケアレスミスをしないことぐらいでは…?
あとは、あまりにも(模試結果などから)無謀なチャレンジと思ったら諦めること、とか?
内緒さん@一般人 [ 2019/10/09(水) ]
ありがとうございます!
確かに気にしてもしょうがないですね(笑)
自分が今何をするべきか明確になりました!
秘密@一般人 [ 2019/10/10(木) ]
頑張ってください!
(縁起でもなくて恐縮ですが)万が一この学校と縁がなくでも、努力したことはきっと無駄にはならないはずです。
super free@一般人 [ 2019/10/13(日) ]
信頼のおける霊能者兼予言者に聞いたところ、推薦で3.94倍、一般で4.75倍という倍率が見えているそうです。
秘密@保護者 [ 2019/10/14(月) ]
その予言者さん、ついでに、早実と都立西と都立立川あたりもお願いしまーす。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/21(月) ]
その信頼のある???預言者とやらのお方、かなり怪しそうですね。
中附は昨年の異常倍率を見て懸念した人たちが多かったようで、今年は説明会参加の人数がググッと減りました。毎年、説明会の参加人数と出願数は相関性があります。
今年は、隔年減少でググッと減る可能性が高いと思うので、受験生にはチャンスの年です。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/11(火) ]
推薦も一般も、かすりもしない数字でしたね。最初から判ってましたが。
荒らし目的のイカサマ霊能者兼予言者(笑)の書き込みは二度としないように。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/14(木) ]
仮面浪人ってできますか?
そんなに中附に行きたいなら、どこか併願高校に入って、やっぱり中附ってなったら、仮面浪人しながら来年受験したらって兄に言われました。大学生ではよくあるらしいけど、高校生でもできますか?それとも仮面せずに最初から浪人の方がいいと思いますか?
小説は奇なり@卒業生 [ 2019/02/14(木) ]
高校の浪人、留年は学内でなじむのにかなり苦労する。留年はやはり退学、転校するもの多数。
今年は高倍率で運が悪かったよ、中附受験するくらいなら自頭いいと思うので併願高で上位を目指して指定校推薦で早慶ってありかも!
実際知っている先輩いるよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/14(木) ]
高校に入るための仮面浪人ですよね?調査書は、元の公立中学に行ってもらえば済むので、行ってる高校には内緒で受ける事もできると思いますよ。なので、受験が上手くいかなければ、元の高校にも戻れます。

仮面浪人か、家から塾に通って再受験か、どちらが良いかというのは難しい選択ですよね。性格にも依るので、一概にどちらが良いとは言い切れないように思います。

どちらにしても最善な道が開けますように!
内緒さん@在校生 [ 2019/02/14(木) ]
上の学年から降りてくる人もいるし、普通に馴染んでるからアリだと思う!
内緒さん@一般人 [ 2019/02/14(木) ]
そうそう。上の方の仰る通り。案外と学年違う人(留年生)がクラスにいても、分け隔てなく和気あいあいとやってる感じです。しかも、新入生から一緒なら、自分から言わないと誰も気がつかないと思いますよ〜。元中学の人がいたら、その人だけには説明して内緒にしといて貰うとかすれば完璧かも。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/15(金) ]
中附は、外見だけで無く様々な個性を認め合う土壌があります。一年遅れて入ったところで何のその、学校生活や人間関係には全く影響ありません。むしろ、自分をしっかり持った根性のある人と思われるでしょう。

今年の脅威的な倍率の事は、不運でしかないと思いますし、受験生の皆さんの事を考えると胸が痛いです。来年受験される方々も今年の事は当然分かってますので、「たまたま不運な年に当たってしまったけど、困難を乗り越えて、一年頑張って想いを成し遂げた友達」として、尊敬してくれると思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/15(金) ]
近年、国の定員厳格化指導のお陰で、私立大学の合格が厳しくなってきていますよね。浪人も多いそうなので、大学に入るのに浪人するよりも、附属高校に入るのに浪人するのが穴場かも。
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/15(金) ]
ありがとうございます
仮面浪人に向いてる性格がどういうのかちょっと分からないのですが、どっちにしてもやってみようかなという気になってきました。
あと、色々な個性や多様性を受け入れてもらえるってやっぱいいですね!
内緒さん@保護者 [ 2019/02/15(金) ]
仮面浪人と言っても浪人にかわりはありません。
私の時代、有る地方では実際に中学浪人して進学校に入学するのは珍しくなかったです。
彼らは浪人しているだけあって入学試験は高得点でクリアしていました。
ただ入学後の成績は下降線をたどる人が多かったです。
高校生活をどうするか、ではなかて、入学後することが目的化して、入学したことで満足してしまったからです。
あなたがそうなるとは限らないけれど、その危険性は多分に有ると思います。
私は仮面だろうと、普通の浪人だろうと、中学浪人は勧めません。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/16(土) ]
進学校なら、わざわざ浪人して入る意味も無いと思うし、例えばですが、遠い場所から二時近くもかけて通う意義もないと思います。でも、大学附属の場合は特別で、遠い場所からでも通う意義はあると思いますし、熱望している学校に入学できて、尚かつ大学まで保証されているなら、十分に意味のある行為だと感じます。
この何年か、私立大学が軒並み難化し、大学受験が本当に厳しくなってきています。浪人が溢れかえり、予備校にも入れない状態だそうです。(そんな近年の状況を受けて、附属の人気が沸騰しているわけです)

1年後にもう一度中附に挑戦しようとする強い意志を持った方なら、入学後にだらけてしまい中大に行けなくなるような事態になる可能性は限りなく低いと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

中央大学附属高校の情報
名称 中央大学附属
かな ちゅうおうだいがくふぞく
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 184-8575
住所 東京都 小金井市 貫井北町3-22-1
最寄駅 1.3km 武蔵小金井駅 / 中央線
1.8km 国分寺駅 / 中央線
1.8km 国分寺駅 / 国分寺線
電話 042-381-5413
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved