教えて!海老名高校 (掲示板)
「座間」の検索結果:154件 / ページ数:16
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/11/21(木) ]
海老名高校、秦野高校、座間高校で考えているのですが、順位を付けるとしたらどのような感じですか?今年の倍率を見て秦野高校は狙い目だよ!と言われたので迷っています。できるだけ多くの方回答をお願いします🙇🏻♀
内緒さん@一般人 [ 2019/11/22(金) ]
何に基準を置きますか?それによるかな。
ぶっちゃけ大学の進学実績はどちらも変わらないよ。
海老校が頭一つ抜けてるように見えるけど、そもそもの人数が違うしね。偏差値的なのも同じと思っていいです。
敢えて言うならば、座間は校舎が新しい!くらいかな
内緒さん@一般人 [ 2019/11/22(金) ]
人によって重視するポイントが違うでしょう?自分なら距離の近さが最優先だけど、行事やら部活の人もいるでしょう。進学実績も重要だと思います。海老名は入口こそ3校の中で一番かもしれないけど出口はどうかな…。しっかり考えて自分で決めるべきです。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/23(土) ]
自分の中では県央地区の海老名か座間って感じですね。頭いいじゃんてなりますよ!笑
内緒さん@一般人 [ 2019/11/23(土) ]
個人的に人数が多いほうが、出来る人グループ作りやすい分、おすすめできます。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/23(土) ]
↑上の方のように考える方もいますし、自分はむしろマンモス校は避けたいと考えます。どちらが正しいとかではなく、それぞれ好みがあるんだから、自分が一番大事にしたい部分で選べばいいんじゃないですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/11/24(日) ]
厚高、県相 以外ならどこも同じ。家から近いところ選んで、塾通いして難関大めざしましょう。
内緒さん@卒業生 [ 2019/11/25(月) ]
塾講師は細かい差を記述したがるけど、それら高校なら、まあどこも大差ないよ。通いやすい近場の高校で気に入った所で良いと思う。

湘南、厚木、県相以外だと高校の環境が難関大学狙うにはぶっちゃけいまいちだから、上の方は別としても平均程度だと、そのまんまやると日東駒専〜神奈川大〜東海大程度で終わるよ。公立なんて所詮そんなもんだよ。

湘南や厚高みたいにやる気満々な生徒ばかりじゃなくて切磋琢磨力が弱い(一部上位生徒は除く)から、予備校を活用しないと「高校が悪い、環境が悪い」って文句言うだけの中途半端なあまちゃん(本当は自分が努力不足)になるだけだよ。

難関大狙いなら、そのことに早く気づいて、例えば河合の厚木現役館とかに入って、沢山いる厚高生〜海老名座間秦野とかのやる気勢に揉まれるしかないよ。

揉まれる中で力を付ければ、日東駒専〜神奈川大〜東海大で終わらずに、マーチまでは何とかなる。うまく行けば、上智理科〜早慶の下の方〜横国首都までは狙えるよ。それより上はかなり難しいけどね。実際海老名でも今春首都大6横国3出てるし。やれば出来るんだよね。まあ、本当にやって形にした人じゃないのにこの言葉使うのは格好悪いけどね。

まあ...結局、自分の努力ってことだね。厚高行っても努力しないとマーチも到底無理だからね。高校入試程度で腐っている場合じゃないってこと。

あ。勉強やる気勢になっても、部活とか学校行事とかも頑張るべきだね。勉強は机上の勉強だけじゃないし。

まあ、まだなんとかなる高校だよ(笑)。海老名座間秦野より下になると難関大学自体めっちゃ少なくなるから、それ以前の段階になるからね。。。

まあ、そんな感じ。大いに楽しんで、悲しい思いとか悔しい思いとかも楽しんで行きましょう〜!!何とかなります。っていうか、何とかするのは自分です。うまく行けば〜の大学に入った海老高卒業生より。がんばれー。。。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/01(日) ]
秦野高校はアクセスが悪すぎてやめた方がいいよ
駅からめっちゃ遠い、遊ぶ場所ない、山の中
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/11/20(水) ]
やっぱ座間より海老名の方が合格しやすいですか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/11/26(火) ]
合格者平均なんて所詮は平均だよ笑笑
なぜか昔らから海老校は座間校をライバル視する傾向にあるよね
内緒さん@保護者 [ 2019/11/26(火) ]
私らの頃は偏差値で湘南73厚高71、大和65海老高64座間61くらいでした。県相68、北陵と秦野が66、麻溝台が65江南70くらいだったような。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/28(木) ]
昔の座間高OBだが、自分の頃は座間高の方が偏差値は上だったけど、遊ぶ座間高 真面目な海老高でそのうち抜かされるぞと先生達が言ってたなぁ。

自分の高校受験のときは

厚木→大和→座間→大和南・厚木東→海老名

だった。

内緒さん@一般人 [ 2019/11/29(金) ]
偏差値だとか、どっちが上とか下とか、それも大事だけど、とりあえず置いといて。私は海老高をオススメします!若い人たちが羨ましいなあ。

YELL いきものがかり(フル)
ttps://youtu.be/SxwudSpWDZ0
内緒さん@一般人 [ 2019/11/29(金) ]
昔の話や偏差値言うとおっさんうるさいよ、とか言われそうですが、
海老名高校は開校当初から3年ぐらいまでは底辺路線だったので、その時のイメージもってる方々とそれ以後の進学校路線しかわからない層とでは、やっぱり金色ネクタイ👔の評価はぜんぜん違いよね!

内緒さん@一般人 [ 2019/11/29(金) ]
今年度首都大6名横国も3名。まずまずな結果で、昔都立大7名とか出してた頃にレベルが戻りつつあると思います。

暫定倍率が凄かった時に入った世代が、来春どれだけ結果残せるかどうか。学区がなくなったとは言え、県央はあまり外に出ないので上位は偏差値以上に出来る子が来る傾向があります。

開校当初のことはわかりませんが、少し前に海老高の進学にテコ入れした海老高女性校長の日記によれば、昔はレベルこそ低かった(柏陽とかも低い)ものの一期生から国立大学や阪大?に合格者を出すかなりの管理教育高校だったらしいです。8期生辺りまでは厚高に追い付け!みたいな管理教育をやっていたようです。

短期間で厚高学区の二番手に定着しましたが、管理色は薄れて田舎ののんびりした放任主義教育高校となり今に至ります。

レベルを落とす高校が多い中、交通アクセスが比較的マシたからか、海老名も座間もそこそこがんばっているとは思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/15(日) ]
昔の偏差値とかどうでもいいわ、うざい
今の話をしようぜ
ほれ

2019年度入試平均点ランキング(STEP)
1 横浜翠嵐高校 438.3 ☆
2 湘南高校 428.8 ☆
3 柏陽高校 408.5 ☆
4 厚木高校 408.2 ☆
5 川和高校 404.1
6 横浜緑ヶ丘高校 398.2 ☆
7 多摩高校 396.6
8 横浜サイエンスフロンティア高校 396.3 ☆
9 希望ヶ丘高校 385.1 ☆
10 神奈川総合高校/個性化コース 383.5
11 大和高校 377.8
12 小田原高校 376.1
13 光陵高校 375.4
14 平塚江南高校 374.6 ☆
15 横須賀高校 372.2 ☆
16 相模原高校 372.0
17 鎌倉高校 370.4
18 金沢高校 368.2
19 横浜国際高校 363.5 ☆
20 横浜平沼高校 354.8
21 茅ヶ崎北陵高校 350.2
22 桜丘高校 347.5
23 海老名高校 346.3
24 生田高校 341.0
25 市ヶ尾高校 340.5
26 座間高校 333.7
27 戸塚高校 328.5
28 横浜東高校 325.2
29 秦野高校 321.9
30 追浜高校 319.0
31 大船高校 318.9
32 松陽高校 313.0
33 港北高校 310.3
34 横浜商業高校/国際科 307.4
35 七里ヶ浜高校 306.8
36 横浜商業高校/商業科 305.9
37 横須賀大津高校 303.8
38 藤沢西高校 301.0
39 西湘高校 300.9
内緒さん@一般人 [ 2019/12/16(月) ]
海老高(特色なし)のライバルは相模線沿線地域ということで今は茅ヶ崎北陵(特色あり)です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/11/20(水) ]
暫定倍率出ましたね。ここから下がるだろけど、やはり高倍率ですね。なんとか北陵へ流れてくれると助かるんだが
内緒さん@在校生 [ 2019/11/23(土) ]
そんなはずはないです!北陵は特色検査が始まるから逆に海老名に流れてくるかもよ。他からも…
内緒さん@一般人 [ 2019/11/23(土) ]
特色導入校を受けるつもりだった子は、対策を塾などでやってるから流れてこないよ。暫定倍率も特色の影響ない感じじゃん。元々海老名や座間は倍率高い高校なんだから、とにかく350〜360位取れる力を付ければ倍率がどうでも大丈夫。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/10/27(日) ]
令和2年度の受験生なのですが倍率が高くなると言われてます。学力検査ではどのくらいを目標にとればいいでしょうか?また内申点についても教えていただけるとありがたいです
内緒さん@一般人 [ 2019/10/28(月) ]
塾へは行ってますか?内申点より当日点の方が大事です!
目安としては、110-330くらいでしょうかね。350点取れれば良いと思います
内緒さん@一般人 [ 2019/11/01(金) ]
座間海老名は毎年そこそこ倍率出ますからね。

それなりの大学狙うなら座間海老名辺りまでに入らないと大幅不利ですから、みんなこの偏差値帯から下には落としたくないんですよ。

当日点取れるように頑張るのみですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/04(月) ]
厚木大和県相あたりから志願変更する子毎年けっこう多いから今の実力で安堵しないでね!最後まで伸ばして!
内緒さん@一般人 [ 2019/11/04(月) ]
厚木大和相模原レベルの人が海老名まで下げるのかな?学区があった時代ならまだわかるけど…
内緒さん@一般人 [ 2019/11/04(月) ]
厚木からは下げすぎ。大和・相模原からはいると思うけど。むしろ厚木から下げるのが大和レベルかと。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/06(水) ]
その通りだね。厳しいこと書くと、最初から海老名狙ってる程度じゃ難関大学なんか相当厳しいよ。

海老名だから難関大学受からないとかはもちろん無いけど、基本は厚木や県相(理想は湘南だけど湘南にいても受かる保証なし。結局自分の努力)、まだなんとかなる大和、ギリギリの海老名座間

海老名は難関大学狙いだとかなりギリギリの高校だから、模擬試験の実力として高校でかなりの上位にいないと、まあ話にならないね。

難関大学狙いだと海老名でもギリギリなんとかできると思うけど、かなりな実力なのにちょっと悔しくて入ったとか、高校時代に勉強に目覚めたとかじゃないと厳しい。

まあ結局自分の努力なんだけどね。

大学受験だけの狭い視点ですみません。でも現実は結構厳しいってことで。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/10/07(月) ]
内申が計110になりそうですが明日から本気でやればまだ間に合うでしょうか?ちなみに湘ゼミの模試では偏差値54です
内緒さん@一般人 [ 2019/10/10(木) ]
合格できますね!
秘密@一般人 [ 2019/10/23(水) ]
全然大丈夫です!むしろこれからです!がんばれ!
内緒さん@質問した人 [ 2019/10/24(木) ]
ありがとうございました。他の方からもご意見を頂きたいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/25(金) ]
湘ゼミに行ってるなら、その模試の判定を信じればいいでしょう?この掲示板を覗く時間が勿体ないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/28(月) ]
まあまあ、そんな意地悪言わずに、、、
その内申なら、当日340点とれれば合格圏内だと思います。
ただ、来年は特色を避けた層がどのくらいここへ流れてくるかによりますね。
北陵、県相、大和からのここへ変更した人達は恐らく特色が取れずにここへ変更すると思われるので、最低でも35は取ってきます。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/28(月) ]
上の者です!模試で350点と言う意味です
内緒さん@一般人 [ 2019/10/28(月) ]
部活などに力を入れていて元々特色なし高校志望だったけど、中学三年から急に成績が伸びた「後伸びタイプ」。

このタイプで、本来特色校も行けるくらいの実力の人が、確実性や地理的要因や特色対策の遅れなどから、座間海老名辺りに流れることも考えられます。上位層に比較的良くできる人が多くなる傾向です。制度の変わり目あるあるですね。

倍率がある程度出てしまった場合には、みんな頑張って来ますから、例年のボーダーより少し上を取る必要が生じますね。
内緒さん@中学生 [ 2019/10/30(水) ]
ありがとうございました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
な@中学生 [ 2019/09/09(月) ]
2020年の入試から大和高校が特色を入れたので特色を避けて海老名高校に来る人が増える気がします。倍率はどのくらいになりますかね、、?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/10/10(木) ]
そうなると倍率例年以上に上がるかな?
内緒さん@一般人 [ 2019/10/13(日) ]
ですね。1.4程度に上がりそうな気がします。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/15(火) ]
海老高大人気ですね\(^o^)/
秘密@一般人 [ 2019/10/23(水) ]
海老名高校って元々高倍率でしたよね。大和から下げる人は少ないかと。と言うのも特色って対策としては遅くても2年生からやってますよね。せめて茅ヶ崎北陵からかな、と見てます。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/23(水) ]
大和は近年急激にレベルアップしましたからね。特色云々抜きにしても座間海老名って例年そこそこ倍率出る傾向です(鉄道路線が複数あるので広域)。

大和行けても海老名受けるよって人も昔からいますが、住んでいる場所から大和に通いにくい等の要因だと思います。そんなに例年と変わらないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/24(木) ]
アクセスもよくて進学率もそこそこ良くて特色がなくてTVやイベントに出て楽しそうなら志願者も多いわけですね!
内緒さん@一般人 [ 2019/11/04(月) ]
大和が最近すごい伸びてきてる感じするしがんばって今から目指したら?
内緒さん@一般人 [ 2019/11/20(水) ]
特色を避けてというか大和から志願変えてというか。

重点や重点エントリー校なので、大和の倍率は暫定からそこまで下がらないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/06/14(金) ]
中3です。
海老名に住んでいるので、海老名高校に行きたいと考えているのですが、現段階の内申と模試の結果だと厚木高校も安全圏です。家から近い海老名高校と、偏差値の高い厚木高校のどちらを選ぶべきでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/15(土) ]
20数年前の海老高卒業生(たぶん海老高全盛期?)です。まあ我々の世代では受験制度がいまいちだったので何かの間違いで海老高きたようなのがいましたね。学区があって厚高の下が海老高だったので海老高と言えども上の方は優秀なのが多かった(学内では厚高崩れと自虐しあっていたw)です。そういう崩れが刺激しあっていたんです。

そういう事情もあって海老高と言えどもトップの方の連中は非常に優秀で海老高のノンビリした環境の悪さなんてものともせず結局旧帝大や横国都立に行ったり早慶や上智や理科大、司法試験に大学在学中に受かったのもいました。まあ少数ですけどね。

今は受験制度がまともなんだから悪いことは言わない。厚高、もっと言えば今のレベル下がった厚高で満足しないでいっそのこと湘南にしなさい。
で、厚高や湘南に受かってもおごらず、受験に失敗して海老高や座間高になっても腐らず、高校入ってもコツコツ努力を続けましょう。必ず報われます。

まあ大和高校辺りに行くのが遠くて億劫なら、近所の海老高や座間高にして塾予備校を活用するのはありですね。

結局時間の有効活用、自己管理ができて、やることやってれば、横国首都、早慶、上理辺りまでなら受かります。海老高座間高辺りまでは努力で挽回可能なんです。(大きな声で言えませんが難関大学目指すならそれ以下の高校はオススメしません)

頑張りましょう。安易に妥協せず、受かってもおごらず、駄目でも腐らず、コツコツやりましょう。
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/15(土) ]
自分も時代はだいぶ違いますが、厚高かな〜それとも海老高で(余裕で入って)やり直すかな〜と考えていました。...結局訳ありで海老高に流れついたいわゆる「崩れ」組でした。

アテストは厚木東〜座間レベル、中三からメチャクチャあり得ないほど伸びて内申は厚高〜湘南レベル、入試は厚高レベル。入学直後は海老高の上位6%程度、まさに「崩れ」でしたね。で結局、大学は厚高の平均くらい?(Marchは滑り止め)。入学時点の学力通りにおちついた感があります。

高校受験は納得いかなかったけど...それはそれで貴重な経験だった気がします。入学当初から危機感というか自分で今度こそ何とかしないとな...と思ってましたから、それが良かったのかなあ。

その自分から見てどうか結論をば。
厚高でも海老高でもどっちでも何とかなるよ!
っていうか、やるのは結局自分だから行きたい高校行けば良いと思います。
内緒さん@在校生 [ 2019/07/02(火) ]
大和高校か平塚江南高校をオススメします。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/03(水) ]
厚高も安全圏なら湘南がベスト。
ただし高校が合格させてくれることはない。
大学受験では結局本人次第で自力が露呈するので
座間から東工大とか海老名から東京外大とかも可能っちゃ可能。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/28(日) ]
海老高と厚高の中間の和高や県相も良いのでは?近くが良いなら別ですが…
内緒さん@一般人 [ 2019/09/18(水) ]
大和も県相も特色導入するせいでビビって受ける人減っちゃいますよ。これは逆にチャンスでは?w
内緒さん@一般人 [ 2019/09/19(木) ]
偏差値で選ぶと人によっては遠距離通学になるので、思案のしどころですよね。
高校生活は勉強のレベルも格段に上がるし、勉強以外でもとにかく忙しいのでね。

受験って結局「どう乗り越えたか」が次につながるので、
もし近所の高校が良くて受けるなら「余裕で受かるくらい」で乗り越えないといけません。
逃げの姿勢で乗り切るのではなくね。
結局そういう人がその高校の進学実績を作って行きます。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/04(月) ]
ここ数年で伸びてきている和高にしましょう、ぜひぜひ。
匿名@卒業生 [ 2020/01/17(金) ]
何をやりたいのかによると思う。行事メインで率先してやりたいなら海老名でいいし勉強も疎かにしないでマーチ以上の大学を目指してるなら厚木が良いと思う。どっちの高校も1番近いコンビニはローソン。人間性は別に大差ないと思う。進学先をメインで考えるか、在学中の青春をメインでとるか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/06/08(土) ]
第1希望を海老名にしているのですが、掲示板や口コミを見てみるとパリピ達が多いとか陽キャと陰キャに分かれるとか沢山書いてあるのですが、本当なんでしょうか?
私は割と陰キャ寄りの人間、というより喋れればいわゆる陽キャみたいな人でもいけるのですが、人見知りなせいで長く付き合わないと仲良くなれないタイプ(三学期あたりでやっと学校楽しいとか言い出すタイプ)なので不安です
私はガチガチの文系で、座間は理系だから辞めとけと父に止められ、偏差値的にも丁度よく文化祭や体育祭も楽しみたいタイプだし同じ塾の知り合いも多く志望してるので人見知りでも大丈夫かな?と海老名を選んでいます。
海老高を楽しめる人ってどんな人なのでしょうか?教えてください。長文ごめんなさい
内緒さん@一般人 [ 2019/06/09(日) ]
あなたがそのような性格なら高校生活を楽しむ事は可能です。頑張って自分から面白いことを言ってみたりすればさらに楽しめます。
ですが遊んでばかりいていきたい大学に行けないという現状が海老名高校にはあります。適度に楽しんで良い高校生活をしてください
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/15(土) ]
海老高は「厚高崩れ」で入ってそこまで楽しめませんでした!(陰キャってやつかも?)

いや、大人になって達観してからはそこそこ楽しめました。

田んぼのど真ん中のノンビリした高校で自由の中に放牧されて。特に勉強勉強と追い立てられる環境でもない中で。ちょっと悔しかった理不尽さから始まった高校生活だけど、浮かれることなんかなくて。結局自由の良さと毒を浴びながら自分と向き合う時間でした。

自由な環境を活かすのはなかなか大人にならなきゃいけなくて難しかったけど。自主自律の意味を理解できれば頑張れるよ。何事も勉強なのだ。

自分に向き合うには良い環境だと思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/21(金) ]
海老高に今通っています。海老高は行事が盛んなので行事が好きじゃない人はあまりお勧めしません。他の高校よりは元気で明るい子が多いと思います。地味な子は少し浮いちゃうかもです…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/05/26(日) ]
海老名高校はバカなので私の成績は37ですが受かりますよね?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/27(月) ]
内申だけで合否は決まらないので分かりません。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/28(日) ]
バカじゃない人、海老高にも沢山いますよ。
海老名や座間から東京外大や東工大受かる時代ですからね。
バカだというならトップで受かってみて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/06(水) ]
今日の市議選の選挙公報の世古弁護士、海老高卒業生。
「ベルリンは晴れているか」で直木賞ノミネートの小説家の深緑さん、海老高卒業生。
秘密さん@一般人 [ 2019/11/07(木) ]
こんな子が入学してこないでほいしな
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/01/28(月) ]
1日目の志願者数が319人でしたが、みなさんは志願変更前の倍率と最終倍率はどれくらいだと予想してますか?
理由もお願いします。
内緒さん@中学生 [ 2019/01/30(水) ]
受験生です。座間から流れてくる人が少しいそうですが志願変更する人もいると思うので…1,2〜1,3倍じゃないかと思います。。私の知り合いには小田原や平塚江南から下げて海老名に来ている人もいます。お互い頑張りましょう…!
質問者@中学生 [ 2019/01/30(水) ]
そうなんですか…!
頑張りましょう
海老高で会える事を祈って。
内緒さん@中学生 [ 2019/01/30(水) ]
今年は平塚江南倍率が低いので下げた人は戻してもらいたい。

周りは他の方も投稿していましたが下げて海老高が多くて私も受験生ですが変更するか悩んでいます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

海老名高校の情報
名称 海老名
かな えびな
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 243-0422
住所 神奈川県 海老名市 中新田589
最寄駅 0.8km 厚木駅 / 相模線
0.9km 厚木駅 / 小田原線
1.3km 海老名駅 / 本線
電話 046-232-2231
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved