教えて!海老名高校 (掲示板)
「座間」の検索結果:154件 / ページ数:16
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
質問者@一般人 [ 2021/02/01(月) ]
海老名1.4倍ですか?高すぎー?!
内緒さん@中学生 [ 2021/02/01(月) ]
海老名1.4です!私も海老名志望ですが、いきなり高すぎますよね…。下がることを願うのみです。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/01(月) ]
多分このまま変わらないと思う。塾からも今年は海老名高いよって言われてたし
内緒さん@一般人 [ 2021/02/01(月) ]
まあ進学実績比較的良かったからね。色々な方面から通いやすいし。

1.4倍か…。トップ校が高くて準トップも高いパターンかな。初日以降はほとんど動かないから油断は禁物だね。
内緒さん@保護者 [ 2021/02/01(月) ]
下がってもそんなに大きく変わらないと思います。
どっちにしても下げる人は自信がない人だろうから自分の立ち位置は変わらないのでは?
内緒さん@卒業生 [ 2021/02/02(火) ]
元々は1.4くらい普通だったし。
特色回避組だろうからね。
あと、進学率なんてあてにしないでね。MARCH受かってるのは一部の人間が複数受験してるからであって、MARCH100人の合格者でも、実際は半分以下だからね。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/02(火) ]
うちの周りは座間に行きたいけど高倍率が続いてたから海老名にしたって人が多かったです。でも今年の座間は低かったから海老名から座間に移る人が多そうな気がします。
なので、海老名の倍率は下がることはあっても上がることはないような気がします。上から来る人たちも志願変更するなら海老名じゃなくて倍率の低い座間を選びますよね。(願望)
内緒さん@一般人 [ 2021/02/03(水) ]
多分1、2倍まで下がるよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/28(木) ]
来年受験生の者です。
高校では野球部に入りたいと思っています。
海老名、座間で迷っていますが
海老名は坊主強制でしょうか?
暇な高二@在校生 [ 2021/01/30(土) ]
坊主強制ですよー
でも野球部入ったら結構彼女出来ると思うよー
高3@在校生 [ 2021/02/06(土) ]
2年生の恋愛事情はよく知りませんが3年生の野球部ではほとんど彼女できてないと思います!
野球部や女バスは練習が本当に死ぬほどキツイので恋愛も部活も勉強もバランスよく充実した学校生活を送りたいならサッカー部や陸上部がおすすめだと思ってます!!
文化部であればフォークソング部がオススメだと思います!!
内緒さん@在校生 [ 2021/02/24(水) ]
野球部だと体育祭の活動(団活)に制限がかかってしまうので、行事等を楽しみたい!参加したい!という気持ちが強いのなら他の部活に入った方がいいかもしれません、。団活したかった、と嘆いてる野球部を見てきたのでそこも考慮するといいかもしれません
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/01/20(水) ]
海老高行ってる人の上位のイメージは点数は厚木レベルなのに、内申が終わってて行けなかったとかの人が多そう。あとは安全圏で〜とか。。。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/21(木) ]
それは学区制時代の話だけどな。その頃は海老高でも国公立20〜30くらい出てた。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/21(木) ]
最近の海老高は逆ですよ!点数より内申が高めの人が多い。それに海老高の上には和高と県相があるのでその更に上が厚高です。海老名は特色もないですから…
内緒さん@卒業生 [ 2021/01/21(木) ]

厚高 東大10前後(最高32)東工大20前後 早慶理各70〜100前後
次が海老高 国公立20〜30(横国3〜4都立大3〜7) 早15前後慶3〜5理10前




湘南 横浜翠嵐(東大25〜34前後)
厚高(東大1〜2 最高5) 東工大8前後 早理40前後慶25前後
大和
県相
海老高
内緒さん@卒業生 [ 2021/01/21(木) ]
1992年大学合格者数
県立海老名
国公立33 (東工大2 横国2 横市4 都立2 農工大3など)
早稲田? 慶應5 上智3 理科7
明治39 青学13 立教4 中央41 法政40 学習院3
県立大和
国公立31(東工大1 千葉3 都立3 農工大4 横市2など)
早稲田? 慶應3 上智1 理科7
明治30 青学12 立教7 中央25 法政19 学習院5

その頃の厚高は東大15前後だったような気がする。東大32(湘南も東大32で神奈川トップタイ)は確か1988辺りのはず。
厚高の重みが今とは全然違った(湘南くらいの重み)。

まあでも高校は本質的に関係ない。最近の海老高の進学実績は回復傾向だ。
確かに海老高最上位層は、合格大学から察するに厚高(昔ほどではないが)行ける実力の者も入学してる感じだ。

結局、15の春にどれだけの学力まで行ったのか?が高校よりも相関するので、その時いいポジションで乗り越えればその先も希望がある。

海老高座間高よりも下の高校に行った場合は…ノーコメント。予想以上に厳しい戦いになるとだけ…。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/21(木) ]
たしかに偏差値的に上にそれらの高校があっても、本来過去には学区があった訳で、地域的にはそれらの高校は学区の外、基本的に遠いです。
地域が全然違うので、たとえ点数に余裕あっても近くの高校ってことで志望する人はいるとは思います。
この辺りは住んでいる場所にもよりますね。
そんな訳で同じ高校でも様々なレベル差が生まれます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/17(日) ]
海老名高校を志望しています。
先月の全県模試では321点,塾の模試では341点
偏差値は全県は61で塾は59でした。
入試予想得点では370点程度と書いてありました。
受かる見込みはありますか?
そして、本番何点くらい取ればよいのでしょうか?今年は倍率が約1.75というのは聞いています。
内緒さん@質問した人 [ 2021/01/17(日) ]
ちなみに内申は合計121です。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/17(日) ]
倍率は、昨年もそう予想されてたけどそんなにあがらない。
今のままなら希望があるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/19(火) ]
校舎が新しくならない限りライバル校よりは容易に入れそうな気がします。まず募集人数が多いですし
内緒さん@一般人 [ 2021/01/22(金) ]
プレハブなる世代でしょ?
鬼下がってもおかしくない。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/22(金) ]
補強だけなのでプレハブ期間はすぐ終わると思いますよ。建て替えではないです。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/22(金) ]
プレハブ期間と聞いて立て替えだと期待してた人も居たと思います。残念ですね
内緒さん@一般人 [ 2021/01/22(金) ]
たしかに!海老名も立て替えやればいいのにね。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/23(土) ]
海老名は座間より7年ぐらい後に建ったので海老名もあと数年?近いうちにやりそうな気はしますね?!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内職さん@中学生 [ 2020/10/06(火) ]
海老名高校か座間高校かで迷っています❗️
やっぱり校舎が綺麗な座間ですかね。
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/10/24(土) ]
駅の周りの比較

海老名駅 いつの間にやらメチャクチャ発展してる。相鉄横浜方面、相鉄都心直通、小田急、相模線と結節してる。駅離れると田舎w
厚木駅 なんにも無い。 何気に小田急各停と相模線の二路線ある。
座間駅 なんにも無い。
入谷駅 何も無いの極み乙女。

校風は海老名は放置プレイ。座間は知らん(真面目?)w
内緒さん@一般人 [ 2020/11/05(木) ]
TSUTAYA図書館や駅前開発や街の素晴らしさまでひっくるめて比べるなら断然海老名市で海老高。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/05(木) ]
この高校には修学旅行がありません。なので,他の高校に行く事をおすすめします!
内緒さん@一般人 [ 2020/11/05(木) ]
そうなんですか?自分の代は修学旅行沖縄でした!
内緒さん@一般人 [ 2021/01/12(火) ]
海老名高校(398名) VS 座間高校(278名)
進学実績(2020春)

国公 11 7
早大 14 4
慶應 1 1
上智 7 1
理科 8 4
明治 41 14
青学 37 21
立教 11 3
中央 53 27
法政 40 41
学習 8 5
成城 22 10
成蹊 14 6
日大 40 43
専修 68 39
明学 18 7
本女 5 0

海老名
ttps://www.studyh.jp/kanto/school/C15C022/univ_pass/
座間
ttps://www.studyh.jp/kanto/school/C15C056/univ_pass/

進学実績だけど、海老名の方が卒業生の多さを考慮しても全然上だから騙されるな。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/24(日) ]
「大学受験」を焦点に置くとそうなりますけどね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/09(水) ]
120人も生徒に差があるから進学実績は海老名高校の方があると言われても違和感しかない。(どちらの生徒でもないものより)
内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
↑当然そうなんですが、生徒数の差を考慮して比率で比べても海老名の方が上でした。ですので別に違和感はありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/08/22(土) ]
海老名高校の文化祭は楽しいと聞きましたが、どのような雰囲気ですか?今年は一般観覧なしと聞いたので、教えて頂けると助かります。1準備や練習などはクラス全員で前向きに盛り上がっていく感じですか?2当日は在校生だけがワイワイと騒いで楽しそうな感じですか?それとも来校したお客さんに向けて発表したり、お店で接客したりする感じですか?
根っこ@在校生 [ 2020/08/29(土) ]
2 形式的には他校の文化祭と同じような形です。来校者も生徒も楽しめます。舞台で発表することや、コンテストに出場することは来校者はできませんが、その他は在校生と同じ扱いです。お化け屋敷も入れるし、食品も買えます。私は向上と座間の文化祭も行きましたが、比べ物にならないほど海老名は文化祭がすごいです。お化け屋敷はクオリティーが高過ぎて遊園地(読売)より怖いとか(友だち曰く)。私も入ったことがありますがとてもとても怖いです。(文化祭の写真が載ってるかもしれないのでぜひネットとかで調べてみてくださいね)
1 これに関しては今年は例年と違うこと、私が1年生なこと、文化祭が終わっていず、準備全てを経験していないことからあまり詳しくは言えませんので、他の方を参考にすることをおすすめします。が、上のことを承知でよろしいのなら少し書かせていただきます。文化祭準備は自由参加で他のクラスの様子を見ても5~15人位が来てると思います。(じっとは見てないので何となくです。だいたいです)自主的に来てるのでその人たちは前向きにワイワイやっていると思います
内緒さん@中学生 [ 2020/09/11(金) ]
根っこ@在校生さん
詳しくありがとうございました。
説明会に行ってみます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/08/14(金) ]
プレハブについての質問、どの質問も回答なくて全然分からないんですけどどなたかプレハブの使用期間や行事などの影響(?)など教えてくれませんか??
内緒さん@一般人 [ 2020/08/30(日) ]
来年の体育祭は海老名運動公園の陸上競技場でやって、文化祭はプレハブでやるそうです。
来年度からプレハブになりますが期間はわからないです(><)
内緒さん@一般人 [ 2020/09/01(火) ]
体育祭を運動公園でやるなら問題ないですね。みんなでゾロゾロ歩いて行くのかな?文化祭はちょっと残念だけど
内緒さん@一般人 [ 2020/09/11(金) ]
横からすみません。
プレハブになるって事は、校舎建替えの為なんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/09/25(金) ]
補強だけなのですぐ終わると思いますよ。建て替えではないです。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/02(金) ]
そうですか、やはり耐震補強の為のプレハブなんですね!
それにしても、海老名に秦野、伊志田…
来年はプレハブだらけですね。
となると、やっぱ建替えて綺麗な座間の倍率が高くなるかな…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
通行人@中学生 [ 2020/07/19(日) ]
指定校推薦を使う人は多いですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/08/31(月) ]
海老名も座間も比較的新設なので推薦は多くないと思いますので基本的にガチ一般受験です。

推薦狙いなら平沼や北陵や秦野にすべきですが推薦はあてにならない(志望学科がなかったりします)ので一般受験をオススメします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/06/08(月) ]
中3です
海老名高校と弥栄高校で迷っているのですがレベルはどちらが高いですか?またこっちの方がいい、とかはありますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/06/08(月) ]
そもそも、生徒人数が全く違うので一概に比較できません。相模原弥栄は普通科だと思いますので、普通科を前提とします。

まず、偏差値的にみますと、、、
2021年度神奈川県公立高校偏差値 (80%合格率)

64 市が尾 茅ヶ崎北陵 市立桜丘
63
62 海老名
61 新城
60 座間 生田 相模原弥栄(普通) 市立東
59 松陽 大船 秦野 市立南 市立戸塚(一般)
58 市立橘
57 七里ヶ浜 藤沢西 麻溝台 横浜栄

https://kanagaku.com/archives/34780(W模試偏差値

よって、海老名>相模原弥栄となります。ただ倍率は相模原弥栄の方が高いので(定員が少ないが志願者が多いため)入試点数で見た場合、海老名は367点 相模原弥栄(普通科)は362点となります。(ステップ2020自己採点平均点)ほぼ同等と思っていいでしょう。ステップの自己採点の点数なので信憑性が低いですが、いずれはしっかりとした平均点が進学工房(全県模試の会社)が正式に計算してくれるのでそっちを参考にしてください。

どっちがいいかと言われても、人によって違います。他人に答えを聞くのではなく、自分から、それぞれの高校の説明会を聞いたり、校舎を見たりしてみて行きたい高校を選ぶべきと思います。一応上の偏差値表の感じで海老名や相模原弥栄以外にも多くの高校があります。できるだけ多くの高校を見に行くことをおすすめします。
ちなみに海老名は全日制普通科 相模原弥栄(普通)は単位制普通科です。全く特色が違うので、しっかりと高校を見に行きましょう。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/09(火) ]
海老名の方がレベル高い。でも大差はない。

海老名は良くも悪くも人数が多いので、割合はともかくとして勉強ガチ勢の人数は多くなる。
そのためやる気になれば自習してる勉強ガチ勢のライバルが作りやすい。
内緒さん@質問した人 [ 2020/06/11(木) ]
ありがとうございます
人数の問題もあるのですね、とても参考になりました
確かに実際見るのが1番ですね ただ夏の説明会など中止になっていて秋ももしかしたら危ういのかなと思って質問させていただきました!予定通り開催されるようだったらしっかり見に行ってみます
内緒さん@一般人 [ 2020/06/17(水) ]
2020年進学実績出ました。

海老名
国公立10(東工大1 横国2 横市1ほか)
早稲田14 慶應1 上智7 理科大8
明治41 `青学37 立教11 中央53 法政40 学習院8
立命館4 東薬3 昭薬4 星薬1 東京医大2
日本女子5 成城22 成蹊14 明学18
ttps://www.pen-kanagawa.ed.jp/ebina-h/shinro/shinrojokyo.html

内緒さん@一般人 [ 2020/06/17(水) ]
弥栄よか海老高上位同志で揉まれれば勝てると言っとるだろうが。

マーチレベルは結構いるし、上は早慶や東工大クラスまで揃ってるのでね。
ただし、下は大学自体受からない人や神奈川東海、日東駒専もワンサカいるのでそっちに染まると終わりますw
どっち側に染まるかで運命が、人生が左右される高校なので、容量用法にご注意w

ぶっちゃけアラウンド偏差値60の高校としてはかなりマシな部類だと思うぞ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/05/29(金) ]
2021年から改修工事?されるのは本当ですか?
プレハブでの生活になるなら不便になりますよね?

もしホントにあるのならば倍率さがり座間高校に流れると思いますがどう思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/05/30(土) ]
座間高が新校舎になってからはそちらに流れていましたけどね。海老高がプレハブになれば引き続き座間高が倍率上がるけど海老高が新校舎になればまた人気が戻り倍率上がるでしょうね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

海老名高校の情報
名称 海老名
かな えびな
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 243-0422
住所 神奈川県 海老名市 中新田589
最寄駅 0.8km 厚木駅 / 相模線
0.9km 厚木駅 / 小田原線
1.3km 海老名駅 / 本線
電話 046-232-2231
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved