教えて!新潟高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:10件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
名無し@保護者 [ 2023/01/23(月) ]
中1に保護者です。
知り合いからウイニングプラスというどこかの塾のテキストをもらって勉強させています。
県高に合格するにはどの程度理解度が必要なのでしょうか?
例えば数学の場合、「練習問題」→「実践問題」→「難関入試にチャレンジ」という流れで構成されていますが、我が家の子は「練習問題」の所で8割〜9割、「実践問題」で5割(中には全滅の項目も)、「難関入試にチャレンジ」では2割解ければいい方…という現状です。
このテキストは首都圏の私立高校をターゲットにしていると聞いたことがありますが、もしそうであるならば、全てを完璧にする必要もないのかな…などと考えてしまいます。
出来れば、塾などにはいかず、”親塾”で県高合格を考えていて、このテキストをベースにやろうと考えています。
県高に受かる子は、中1の段階からこのテキストをガンガン解いているのでしょうか…?
ちなみに、ウイニングプラスは能開のテキストですかね?
内緒さん@卒業生 [ 2023/01/23(月) ]
>県高に受かる子は、中1の段階からこのテキストをガンガン解いているのでしょうか
新潟高校に受かる子は毎年沢山います。ほとんどの合格者はガンガン解いてません。

>ちなみに、ウイニングプラスは能開のテキストですかね?
能開センターに直接お問い合わせください。

親塾が出来るなら、実際に入試問題を解けば肌感で難易度は分かると思います。分からなければ塾へ聞いてください。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/26(木) ]
学校の定期テストの結果は、何点くらい取れているのでしょうか?
お子さんは県高に入りたいのでしょうか?
名無し@質問した人 [ 2023/01/26(木) ]
>内緒さん@一般人

ありがとうございます。
はい、子どもは県高志望です。
学校の定期テストは5科目平均で460程度です。
中学は普通の公立なので、学校から与えられたワーク類はそれほど難度の高いものではないため、ウイニングプラスを使い始めたという経緯です。
いたずらに難しい問題をやらせるのもよくないとは思っているのですが…。
とにかく基礎は疎かにしてはいけないと考えているのですが、ウイニングプラスの問題を見て、「同じ中1でこんな難しい問題を解いている子がいるのか…」と。
県高にはいる子は中1の時にはどんな感じだったのかが気になり質問した次第です。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/26(木) ]
数学は基本的に定期テストは95以上(ケアレスミスがなくならなかった)他教科も95以上でした。
英語は中2で3級まで取ってました。2年までは無塾でした。本人の立ち位置、受験情報を得るために某駅前塾へ。無塾だったので、数学は息子が使っていた駅前塾のテキスト使って勉強させてました。それでも、ガンガンはやっていませんでしたよ。
理数科志望で理系科目を圧倒したいのなら全国レベルの問題集をやるのもいいとは思いますが、新潟県の入試問題程度なら、そこまで必要ないかもですね。
名無し@質問した人 [ 2023/01/26(木) ]
ありがとうございます。
とても優秀なお子様なのですね!
うちの子も数学が一番得意で毎回95点前後なのですが、定期テストの問題は(恐らく)易しいと思うので、あまり喜んでいません…
それとも、定期テストが95点以上取れていれば、県高も視野に入れていい…という判断でいいのでしょうか?
「某駅前塾」のテキストとのことですが、当然学校の教科書範囲よりは高度な内容だったのですよね?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/26(木) ]
中1のうちはしっかり基礎固めをしてください。ウイニングプラスを使うなら、まずは練習問題で間違えないレベルまで。定期テストが易しいと思うなら、得意な数学では是非毎回100点を目指してみてください。3月になると新潟県統一模試が受けられると思うので、受けてみて実力と立ち位置を確認してください。新潟県の入試レベルの問題に慣れるには、新潟県統一模試会が出している問題集や統一模試過去問をやってみると良いと思います。難し過ぎる問題をやらせるのは、勉強嫌いになったり、自信をなくしたりするリスクがあると思います…まだ中1ですから、これからの頑張りでいくらでも新潟高校を目指せます!我が子は、中3の秋から独自検査対策で塾に行きましたが、それまでは無塾で、とにかく定期テストで基礎固めをして、理数科に合格しました。親子で頑張ってくださいね。応援してます!
名無し@質問した人 [ 2023/01/26(木) ]
とても具体的なお話、参考になります!
やはり基礎をみっちりとやるべきですよね。
そして立ち位置の確認。模試などを積極的に受けさせて確認していきたいと思っています。
ご迷惑でなければ、もう一つだけお聞かせください。
塾は3年の秋から行かれたとのことですが、それまでの約2年半、どのような勉強をやっていたのでしょうか?
学校の教科書・ワークのみなのか?それとも市販の問題集などを併用したのか?
今一度お付き合いいただければ幸甚です。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/27(金) ]
先程回答したものです。学力を上げるのに時間が掛かるのが国・数・英です。中2までは英・数に力を入れてしっかり基礎力をつけると良いと思います。うちは定期テストにとにかく力を入れてきました。ワークと教科書を中心に。教科書はとても大事です。ワークは何回もやると飽きるので(答えも覚えてしまうので)、他の問題集もやりました。うちも知人からいただいた塾のテキストがあったので、定期テスト対策としてそのテキストもやりました(そんなに難しくないもの)。中2の終わり頃からは、新潟県統一模試会が出している実践問題集をやり、中3以降は学力判定問題集をやりました(いずれも統一模試過去問集)。新潟県統一模試で点数が安定して取れるようになると、新潟高校合格が見えてきます。目標は5教科で400点です。
名無し@質問した人 [ 2023/01/27(金) ]
ありがとうございます!
非常に参考になりました。
学校の定期テストをペースメーカーに、もしも積極的に受けて頑張らせたいと思います。
改めまして、本当にありがとうございます!
一般論@保護者 [ 2023/02/17(金) ]
学校の定期テストは、できないよりはできていた方がもちろん良いですが、高得点でも安心はしない方が良いです。
学校ごとに定期テストの難易度が異なるからです。
早めに統一模試や、全国模試を受けてみた方が良いと思います。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
保護者兼任@卒業生さま早速のコメントありがと...
難関大学在籍の子を持つ@保護者さん回答ありが...
新潟高校のオリエンテーションは保護者も参加で...
新潟高校は課題が多いのですか?多いと知り合い...
最高6人かどうかは知りませんが、理数科がダメ...
121ぐらいでした。しかし理想は120後半は...
英検や漢検などの合格実績って、内申書でどの程...
1年です。宿題の量の感覚は各々で違います。こ...
「内申」は平均で120くらいだと思うのでそこか...
残念ながら、例年のレベルのボーダーよりも内申...
僕は理数科なんだけど、周りで塾行ってない奴は...
楓音さんは何年生ですか?厳しい言い方ですが、...
野球部のものです。まず、私たち野球部は究極の...
新潟高校の生徒がZ会をどのように活用されてい...
内申111点本番(自己採点)476〜478点でし...
子供の話によると高速バス通学も在来線も新幹線...
うちの高校の5段階評定それぞれ何点から何点か...
わたしは教えてもらえましたよ。質問者さんの学...
ちょっと内申が周りより低いかもしれませんしか...
1日塾をいれなければ2時間くらい社会、理科は学...
NSGに通っていた方に質問です。家ではどのテキ...
平成27年度入試(つまり、今の高1世代)の結果は...
模試の点数なら、~380は生活から改革する程の気...
新潟高校普通科を受験する者です。初めに、長文...
みなさんお疲れ様です!何点ぐらいでしたか?
ご両親がお医者さんで、お子さんが医科歯科なん...
そりゃあなたのお子さんは苦に思わないかもしれ...
2020年4月から、大学の学費免除と国から生活費...
内緒さん@中学生さん内緒さん@一般人さんの言...
能開の模試は、新潟県の学生だけを対象にしたも...
子どもが新潟高校を目指しています。高校でもサ...
ものによりますが、数学は割と早く返ってきます...
今年は倍率高かったですが、傾斜配点のある理科...
どの学校でも、出席日数が足りてれば、赤点をど...
中学3年です。新潟高校は目指せないと思います...
なるほど泳げないのでほんとに良かったです!他...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
新潟高校の情報
名称 新潟
かな にいがた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 951-8127
住所 新潟県 新潟市中央区 関屋下川原町2-635
最寄駅 0.8km 白山駅 / 越後線
1.1km 関屋駅 / 越後線
2.6km 青山駅 / 越後線
電話 025-266-2131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved