教えて!新潟高校 (掲示板)
「練習」の検索結果:118件 / ページ数:12
[ 絞込み解除 ]
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/04/02(月) ]
テニス部の練習量は具体的にどのくらいですか。(平日、土日)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/09/23(土) ]
私は今春、新潟高校を受験するつもりでいます。
しかし私の中学校から県高を目指す生徒は数年に1人といった具合で、周りに同じ考えを持つ友達も居らずとても不安です。

まず、2日目の課題作文です。
私は国語(特に自分の考えを記述する問題)が苦手で配点が100点になるということもあり困っています。新聞の文章を書き写したりなど自分なりに練習はしていますが、どのように出題されるのか想像がつきません。具体的な対策は何をすれば良いのでしょうか?また、過去問はどこで手に入りますか?
…いきなり2日目の話題で違和感があったかも知れません、すみません。
私の成績はこの間の統一模試で429点が取れるくらいで、内申点は127くらいです。この成績を維持していけば合格は出来ると思いますか?

そして気が早いようですが、入学してからの事も心配です。
先程も言ったように私の中学で県高を目指す人はおそらく私だけなので、仮に合格したとして、見ず知らずの頭の良い人達に囲まれてちゃんと人間関係を築いていけるのか、とても不安です。
自宅からの距離が遠いので、部活に入ると、6時半に家を出て8時に帰宅する生活になると思います。これでも自宅学習が十分にできますか?

質問攻め、長文、申し訳ありません。でも本当に切羽詰まっているので受験経験者からなにかアドバイスが欲しいのです。どなたか回答をお願いします。
保護者兼任@卒業生 [ 2017/09/23(土) ]
1.2日目の課題作文
・例えばNSGとか能開とかの進学塾は、過去問をつかんでいると思う。2日目だけでもヘルプしてもらうのは有効だと思う。

2.統一模試の成績
・内申点はほぼ確定値でしょうから、127であれば問題はない。
統一模試もその点数が継続的に取れるのであれば(=429点が最大瞬間風速みたいでなければ)、「現時点では」問題ないでしょう。

3.入学後
・クラス内で同じ中学校卒の人がいるのは、正直旧新潟市内のみ。それ以外の地域から来た人は、クラスでは自分一人だけと思っていいです。だって、1学年9クラスだから、9人以下だと同じクラスにはならない確率が高いですよね。
まあ、GWを過ぎる頃には同じ穴の狢を見つけて落ち着きますよ。
あと、ここに今の高3の出身中学の所在地がありますので参考まで。

https://www.zyuken.net/school_page/11520121151/bbs_id/885814552857870/

4.6時半に家を出て8時に帰宅する生活
・私は7時に出て8時に帰っていました。塾は行かずに進研ゼミ(今のベネッセ)をして、授業についていきました。で、成績は学年の上位20%のところをウロウロ。
子ども(現役の高3)は、6時半に出て(当時は部活をして)塾に行って10時頃に帰ってくるかな。でも家では、宿題をチョビチョビくらいしかしない(笑)。

当時とは違って、かなり普通の公立学校化したなとは思いますが、それでも個人の能力は高い方が入ってきます。そこで揉まれることは、将来に役に立つのは間違いない。
入るのは難関だし、入っても努力は必要だが、『そうそう落第(留年)もしません!』から、がんばってトライアルしてみてください。
内緒さん@在校生 [ 2017/09/24(日) ]
前の方と同じ内容も多いかと思いますが、一応失礼します。
今年入学した1年です。

1.課題作文
わたしらの時はそんなに難しくもなかった印象です。でもこれで今年のが難しかった場合、質問者さんが大変なのでこの一言に油断は絶対にしてはいけないですが、前の方が仰ったようにNSGと能開みたいな大手は過去問持ってるし過去問じゃないけど問題を用意して対策してくれます。新聞の文章書き写すよりは、その新聞に載ってる記事で書きやすそうなものを選んで、その人たちや記者の意見考えに賛成か反対かを、書くほうがいいと思う。最初は全然できなかったら、ぶつぶつと反対意見を文句みたいに言えばいい。文句が言えたらそれを文章にすればいい。わたしもこうしてましたが、けっこう力がつくと思います。

2.統一模試
ここはもう完全にわたしの話なんですが、言ってしまえばわたしは429も取ったことないです。3年7月〜2月まで受けましたがせいぜい取れて410点台でした。内申点もわたしよりいいし、今後も430付近を維持してとるかあげるかすれば、とにかく今より10点近く落とさなければきっと大丈夫です。
あと、ここの質問でよく内申点見られてないとか言う人たちがいますがそんなことはないので自分より内申点が上な人もいて当日その分優位に立たれる可能性があることは考えておいてください。でも今の内申点と模試の感じからすればいい感じだとは思います。

3.入学してから
わりと1人って人はいると思いますよ。どこにお住まいかがわかれば、あーその辺から通ってる人いるよ!って言えるんですが、プライバシーだから無理に聞きません。普通科理数科共に分け隔てなく仲良くて、わたしのクラスに関してはあなたたち同じ中学出身じゃなかったの!?って入学して1ヶ月後くらいに知るくらいに、出身中学なんて気にならないです。わたし自身同じ中学の人1人もいないし先輩にもいないので1人からのスタートでした。仲良くなる場としては、まずクラスの近く席の人、3クラス合同の体育の授業、部活の人、あとわたしの場合はTwitterで顔見たことも名前聞いたこともなくても、県高生ってわかったらフォローしまくっておきました。あとは仲良くなった人の友達とも話してみる、みたいな感じで広げておけば青陵祭(体育祭)の頃には結構顔見知りも増えて、青陵祭で衣装を着た時に一緒に写真撮ったり他連合のとこに遊びに行ったりできるようになりますよ。

4.学習
わたしは週7で平日は16:00〜18:30に活動してる部活に入ってますが、家がわりと近いので帰宅時間は19:00くらいです。そのあと色々事情で勉強始められるのは20:30くらいです。朝は係の仕事があるので余裕をもって6:30に家を出ます。思いの外時間は作ろうと思えば作れちゃうから大丈夫。質問者さんは6:30に家を出て、学校に何時頃着くんでしょうか…?8:25までに教室にいればいいから、わりと早い人だと7:00について自習してたりします、わたしは着くの早いけどぼーっとしたら友達と喋って過ごします。
長岡とかめちゃめちゃ遠方から通ってる人もいれば、朝練もあるし終わりも遅い部活に入っている人もいて、時間の見つけ方は人それぞれ違うと思います。自分は何時から何時が暇なのか考えてみるといいです。入学してからでもまた相談に乗るのでここに質問投げ入れてくれればいつでも答えます。

こちらこそつらつらと書き連ねましたが、質問者さんの模試と内申からみると焦らなくても大丈夫。受験はすごくストレスだし、精神的に壊れてしまう人は壊れてしまうくらいだと思う。わたしがそれだった。わたしが受験の時に誰にどんな言葉をかけて欲しかったかなんてもう忘れてしまったけれど、でも今言えるのは、落ち着いて、焦らずにやることが1番だってことです。
春、学校で会えたらいいですね。頑張ってください。
内緒さん@在校生 [ 2017/10/03(火) ]
理数科通学中です。
内申は問題ないと思います。
普通科志望ですかね?
普通科なら模試その点数では心配要らないと思います。理数科だとその模試によるけどそのくらいは取っておきたいくらいの点数か少し余裕が有るくらいだと思います。
NSGに通っていましたが、作文は過去問もありましたが、塾で似た系統のものを作っていました。過去問が少ない上に、傾向が年ごとに違っていましたから。
やはり似た系統のものをでき、採点してもらえたのは大きかったです。
遠方の場合、電車とかになると思いますが、その時間を有効活用するというのはたぶん相当良いと思います。
私は週3の文化部ですが、運動部に入る予定なのでしょうか。自分の体力との勝負になってしまうので、なんとも言えませんが、可能だと思います。
私の中学からはかなり多くいきますが、クラスで同じ中学いないっていうのはよくいますよ。大丈夫です。
仲は良いですし、安心してください。

合格祈っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/09/20(水) ]
水泳部の活動状況はどうですか?クラブに入っていても続けられますか?
マネージャー@質問した人 [ 2017/09/20(水) ]
投稿内容 こんにちは。回答失礼します。
水泳部は週7日、平日は16:00から18:30まで、休日は9:00から12:30くらいまで活動しています。水曜日は7限まであって16:45で放課のため名目上は自主練ですが、わりと平常通り練習メニューをします。
今年は3年の先輩方が引退して、学校で練習する選手は、2年男子4人、女子なし、1年男子3人、女子3人です。それに加えて、学校のプールでは泳ぎませんが、1年男子、1年女子には1人ずつクラブに入っている選手もいて、学校に登録しているため大会にも参加できます。
5月にプール開きして9月末に閉めます。5〜9月は学校のプールで、10〜4月は西海岸プールで活動してたまに体育館上で陸トレとかみたいです。私自身、今年入ったばかりの1年なのでまだ詳しくはわかりません。
とりあえず、その年何人入るかや上の学年の方針ややり方などによって変化すると思いますが今年はこんな感じです。
入部希望でしたらお待ちしています!勉強頑張ってください!
内緒さん@質問した人 [ 2017/09/22(金) ]
ありがとうございます。検討中ですがクラブをやめるかもしれないので学校で泳ぐかもしれません。とりあえず受験頑張ります。
内緒さん@中学生 [ 2017/10/22(日) ]
水泳部の部員の出身中学内訳を教えてください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/08/30(水) ]
弓道部について、平日と休日の練習時間を教えてください。勉強と両立できますか。
C@卒業生 [ 2017/12/26(火) ]
平日は18時まで、休日は午前練習がメインでした。そのほかにみんな少なからず自主練をしていまいしたが、勉強との両立は可能です。何代か前の主将は現役で京都に進学されました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
もん@中学生 [ 2017/07/29(土) ]
第一志望を県高理数科にしようと思ってるのですが、夏休みはどのような勉強をしたらいいですか?
また何時間くらい勉強したらいいでしょうか?
教科別に教えてくださったらすごく嬉しいです!
ご回答よろしくお願い致します!
内緒さん@在校生 [ 2017/07/30(日) ]
夏休みはまだあまりやる気にはならず、家でだらだらしてしまいました。
秋以降に模試が下がり焦った時期もありましたが、基本的に本気になったのは12月以降でした。夏休みに毎日5時間以上勉強していても落ちた人もいるので、合格できたのは、内申が130で割りと良かったためと思われます。
内緒さん@在校生 [ 2017/08/10(木) ]
夏休み中盤に差し掛かってますが今更回答失礼します。
理数科だろうが普通科だろうが高校なんてやることやったから受かります。夏休みは私もあんまり勉強してなくて、本格的に始めたのは12月末。本格的にって言っても週末に塾通って、その宿題を平日にやるって感じでした。特別何もしてない。大切なのは長期休暇の挽回よりも、学校でも塾でも一回の授業でどれだけ自分のものにできるかですよ。取り返さなきゃいけないものがあるならって前提で話します。

国語:漢字やってください。あれで落とすの勿体無い。塾通ってるだろうから言うけど、塾で読解のコツなんて教えてもらえますから、漢字ちゃんとやる!できてるなら国語は大丈夫!以上。

数学:これは個人差による。小問集合が苦手なら基本的な計算事項、証明が苦手なら証明練習、応用が苦手なら応用。塾によってはまだ過去問やるなってとこもあるだろうからノータッチ。

英語:中学英単語は難しくない。文法もさほど難しくない。どっちかといえばいざ聞かれるとわからないかも知れない文法(〜の1つを英語にするとかthe one of〜か、one of the〜かみたいな)とかあとはやっぱり英作文力。英語で1日の感想とか書いてみるのいいと思います。あと私がやってたのは、英検の2次試験対策ついでにまた歩いてて見かけたものを英文にしてみる(簡単な例だと男の子が犬の散歩してたら頭の中でHe is walking with his dog.って文つくるとか)はわりと習慣になりやすいしなってしまえば文なんて簡単にできるようになる。

社会:地歴公民何が苦手かにもよるけど私は歴史の年代別とか起こった順に並べろが本当にできなかった。これはもう覚えないと死ぬと思って年号暗記した。というよりは年号の数字を覚えるんじゃなくて単語帳の順番で覚えたみたいな感じです。これめくると次はこれ!みたいな。作るのめんどくさいけど一回作れば半永久に使えるからオススメ。

理科:公式しっかり覚えてるかの確認はすべき。溶解度、電流と電圧と電力と電力量と熱量、密度、とか計算ミス一か所で生じると芋づる式に1つの大問全部間違いみたいなのもあり得る。

これだけつらつら書き出してみたものの、自分が受験生の時夏休みにこんなのやったか?って言われるとやってない。受かるか受からないかなんてわりとメンタルなとこもある(と私は思ってる)。受験生ってだけで周りが勝手に気を使ったりで大変なこともあると思うけど気にしすぎなくて大丈夫!
ちなみに私は理数科1年です。来年会えるといいですね!頑張ってください。
もん@一般人 [ 2017/08/15(火) ]
ホントにありがとうございます!
今アドバイスしていただいた通り一日6時間頑張っています!
理数科いけるように頑張ります!
内緒さん@在校生 [ 2017/08/18(金) ]
一日6時間とはすごいですね!
僕は夏休みは遊ぶ最後と思って旅行へ行ったり思いっきり遊んだりしていました。そのかわり秋からは人の何倍かの集中力は発揮していたと思います。

できれば適度な受験勉強でスッと理数科入れたくらいの方がいいですよ。理数科は入るより入ってからが大変です。
内緒さん@中学生 [ 2018/02/04(日) ]
新潟高校普通科を受験する予定の者です。
内申点が126/135で、実力テスト・統一模試で420〜460点を取れるくらいの実力を入試本番でも出せた場合、2日目の独自検査ではどのくらいの点数が必要になりますか?
配点が200点になるという今年の入試でも、下手に筆答検査や課題作文の練習するより、1日目で高得点を出せるように勉強したほうが良いのでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2016/11/14(月) ]
勉強法を教えてください。
学校の最後の2学期期末が終わりました。(三学期期末は関係ないので)
これから受験勉強に専念できます。
NSGにかよっていて、模試は11月のもので440ほどでした。 国語が点数が低いのと、英語の勉強のしかたがわかりません。
数学はやっとケアレスミスが減りました。
理社はわりといいですが、まだ勉強したいです。
新研究でも十分ですか? 新研究使うにしても、理社のみなきがします。
また、公民は中学徹底演習テキストをもっていまして、理科は新中学問題集があります。
その他は最高レベル問題集が国数英あります。
内緒さん@保護者 [ 2016/11/18(金) ]
新潟県の入試は、国語が他県に比べて難しいです。
まず頻出漢字や語句は、しっかり暗記。
長文は、過去問模試のやり直し、手持ちの問題集の間違い潰しを。
85点は確実に取れるように持っていきましょう。

英語は、単語や慣用句、文法の暗記を確実に。
スペル、発音、活用をちゃんと覚えましょう。
長文やリスニングは、それに伴って伸びます。
あと、手持ちのCD教材を繰り返し聞いて、耳を慣らしておくといいです。

理社は、用語集や資料集の索引に出てくる言葉について、
説明できるようにしておくこと。
資料集は、本文以外のコラムや図表に出てくる内容も覚えるように。

数学は、計算ミスをしないように、検算すること。
計算メモは、確認しやすいように早くきれいに書く練習を。

二日目対策は、塾でやっていると思いますから、その復習をしっかりと。

インフルエンザの予防接種は済みましたか?
最大の難関は体調管理です。
鼻の調子が悪かったりするだけで、思考力や集中力に影響が出ますから、
万全の体調で挑めるように頑張ってくださいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/10/31(月) ]
野球部のレベルはどのくらいですか?
また、冬はどこで練習をおこなっていますか?
こんにちわ@在校生 [ 2016/11/06(日) ]
野球部のものです。まず、私たち野球部は究極の文武両道を目指して日々頑張っています。ですので、どこぞの私立高校のように7時8時までの練習などせず18:30までのわずかな練習時間で考えながら話し合いながら活動しています。レベルは公立の中では現在トップにあると思います。秋準優勝の桜ヶ丘に勝ちましたし。スタッフの先生も本当に器の大きい方達です。先輩後輩の隔たりが全くなく、本当に同級生のように仲が良く、チームワークの良さは県内随一だと思っております。
雨の日は校舎内でウエイトトレーニングや素振りといったメニューをします。雨の日に1日練習はまず無いです。
勉強にも野球にも本気で打ち込めるし、最高の学校生活になるはずだと思うんで、是非入部してください!
内緒さん@中学生 [ 2016/11/07(月) ]
ありがとうございます!
短い時間でしっかりと内容の濃い練習をしていることがわかりました!また、チームワークもよいことがわかりました!受験に合格し入部できることを楽しみにしたいとおもいます!
内緒さん@一般人 [ 2023/08/17(木) ]
新潟高校の野球部の朝練は何時からですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@在校生 [ 2016/05/23(月) ]
一年です。
突然ですが、軽音部って活動していますか?
というか、ありますか?
こんな質問で悪いのですが、知ってる方いらっしゃったら情報提供お願いします..!
かほり@在校生 [ 2016/05/24(火) ]
軽音は部活ではなく有志です。たまに集まって青山祭の練習などしています。この間新歓もしていました。
内緒さん@質問した人 [ 2016/05/25(水) ]
回答ありがとうございます。
有志でしたか!部活一覧に載っていない理由が分かりました。
どこで活動しているかなんて分かりますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2016/04/25(月) ]
青陵祭のための各連合の応援練習も怒鳴ったりするのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2016/04/25(月) ]
よっぽどなにかしない限り、怒鳴るようなことはないと思います。
雰囲気的には中学校の体育祭の練習に似ています。

ただ私がいたころは、朝や休日使ってクラスで自主練ということもあったのでちょっと面倒でしたね。
(幹部含め熱心な人は熱心なので、いやいや参加というのが態度に出ると、いろいろ厄介です)
内緒@一般人 [ 2016/04/25(月) ]
応援練習の最終日に出席されていればわかりますよね。そうはならないであろうことは。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/03/31(木) ]
春から入学する者です。
バドミントン部に入りたいと思っているのですが、人数や雰囲気を教えて欲しいです。
人数が多いと聞いたので練習が十分にできるのか、など…
あと男女混合で練習と聞いたのですが、結構混ざって練習をする感じですかね?
詳しく教えてもらえれば光栄です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

新潟高校の情報
名称 新潟
かな にいがた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 951-8127
住所 新潟県 新潟市中央区 関屋下川原町2-635
最寄駅 0.8km 白山駅 / 越後線
1.1km 関屋駅 / 越後線
2.6km 青山駅 / 越後線
電話 025-266-2131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved