教えて!静岡高校 (掲示板)
「保護者」の検索結果:57件 / ページ数:6
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/10/30(月) ]
受験生の親です。オープンスクールに参加して感じたのですが、あまり授業内容が良いと感じませんでした。進度も早いと聞いており、生徒の自主性に任せるといっても、進学校ですので熱意ある指導を期待していたのですが、大学受験に向けて学力が伸びるか、疑問に思いました。
やはり塾が必要でしょうか。
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/11/14(火) ]
去年の受験結果を見ても静高ではある程度の学力があれば、東大受験したいと言えば、学校側は容認すると思います。 あくまでも浪人前提、現役で希望校合格させるだけの指導はされていないのか、と疑問に思います。どうでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/14(火) ]
他校ですが学校(担任)から志望校を受ける許可が出ないということは聞いたことがあります。静高ではかなりの挑戦校としてたとえば東大を受けるのにOKはでているかんじはしますね。
本人が挑戦したいならいいとおもいます。
逆に浪人を勧められもっと上を目指したらと言われたが本人が旧帝大が志望だったそうで現役でそこに受かった例もあります。
真意はわかりませんが先生がもう一年勉強させてもっと上をと思うのではといってました。
学校間の見えない競争もありますから。
今の受験対策はとても複雑で学校によってたとえば東大と京大では問題傾向がまるで違うそうです。愛知のように名大に特化すると対策はやりやすいですね。
静岡は静大というわけにはいかないので多岐にわたるので高校の指導にすべてを期待するのは無理だと思います。

愛知県人@一般人 [ 2017/11/15(水) ]
課題、課題、課題、課題、課題で名古屋大学受かってもなんだかなぁって思う。そんなに課題出されたら、自分のやりたい勉強に時間がさけなくなる。そんなの嫌だ。別にたくさん名古屋大学に受からなくてもいいんでないの?個人が志望大学に受かれば。自分の行きたい大学決めて、自分で過去問研究して、自分で効率のいい勉強法考えて、試行錯誤を繰り返して、現役でダメで浪人しても、そういう人間に自分はなりたい。
ぽん@保護者 [ 2017/12/16(土) ]
子供が清水東に行っていますが、確かに課題はとても多いです。ですが、だからと言って学力が上がるとも言い難いです。やはり、その子その子に合った勉強の仕方というのがあると思うので。実際うちの子は塾で学力上がりました。
ユキ@中学生 [ 2017/12/26(火) ]
静高から東大に受かるってどんな人ですか?
やっぱり圧倒的な天才でないと現役は難しい感じでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2018/01/10(水) ]
静岡高校1年に子を持つ保護者ですが、
学校からの課題が多いです。
塾も併用となると、両方の課題をこなすことになり、中途半端になることも考えられます。
学校の先生も塾は勧めてきません。
愚息ながら塾に行かず学年順位は10位以内に入っている我が子をみる限り、塾はスポット的に講習を受ける程度でも良いかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/15(日) ]
塾は必要となる可能性が高いでしょう、静高の課題にそって教えてくれるところもあるので、学校VS塾にならず、学校のフォローをしてくれるという条件でさがせば、いいところがいくつかあります。

知識や見識を広げる、研究を深めるという観点から、知識のガラパゴス化(特定の偏りが生じること)を防ぐためにも、塾や予備校も視野に入れるのが良いと思います。

ある科目が三年間同じ先生だったりした場合、その先生の考え方のみにしか触れないことになります。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/17(火) ]
個人で長年成り立っている個人塾の先生は、本当に実力のある人がいます。
学校のフォローをする塾で探してみてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/12/03(土) ]
中学ではトップレベルだったのに、静高では落ちこぼれてしまい自信をなくして不登校になっている子が毎年数人いると聞きました。落ちこぼれは、ほったらかしですか?不登校を防ぐ為の対策は取られていないのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2016/12/03(土) ]
その通り!入ってから後悔しないようにブランドイメージで受験は危険!
内緒さん@一般人 [ 2016/12/03(土) ]
高校は義務教育ではないので自己責任でお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/04(日) ]
高校に入るという覚悟をして入ることが大切だと思います。対策とかそういうことを考えてはいけません。入ったからには3年間きちんと頑張らないといけないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/08(日) ]
高校は義務教育でない上に、県下有数の進学校ともなれば、先生も不登校の生徒を懇切丁寧にケアしてはくれないでしょう。

ただ、静高などのトップ校で不登校になってしまっても、中央高校や通信制にうつって、結果、一流大学に進む子の話はよく聞きますよ。
中学時代に培った学力の高さってやっぱり大きいですね。

内緒さん@保護者 [ 2017/01/08(日) ]
現在 息子がお世話になっています。
以前 学年全体の保護者会の時 先生から
「学校で勉強させる以上どうしても順位はつけなくてはなりません。1番の子がいればビリになる
子も出てきます。今迄優秀だと言われてきた子達
ばかりですからショックを受ける子も出てくるで
しょう。でもこの学校の生徒であるだけで十分に
優秀ですし 成績だけが全てなわけでもありません
。でも教師は立場上 頑張って勉強しろ と言わな くてはなりません。ですからご家庭でフォローして頂きたいのです。」
と お話がありました。いい学校だなーと思いました。また別の時の保護者会では
「この学年は褒めると伸びるみたいです。
お母さんがた どうか今日はお子さんを思いっきり
褒めてあげてください! 」
と。幼稚園みたい と微笑ましく思いました。
高校生と言えど親元で生活している以上 家庭の責任 というものがあると思います。学校に丸投げするのではなく 親もちゃんと関わっていかなくてはいけないのではないでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/09/10(土) ]
中3の子供が静高を志望していますが、今回の学調は191点でした。内申も低く第一段階選抜に入るのは厳しい状況です。子供も半分諦めており、次回12月の最後の学調でも200に行かなければ諦めるしかないかと思いますが、在校生・卒業生の方で同じ程度の成績から合格された方がいらっしゃれば、アドバイスいただけたら幸いです。宜しくお願いいたします。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/10(土) ]
静岡高校の場合内申はあまり合否に関係ないようです。45で落ちる人もいれば30前半で受かる人も多いです。
学力試験に関しては一番差がつくのが数学なので数学で40確保できれば合格しやすいと思います。採点が比較的厳しいのでほかの科目は差がつきにくいです。
自分の知り合いは最後の学調180,内申35で受かったので諦めないで最後まで頑張れば必ず合格できます。
内緒さん@質問した人 [ 2016/09/11(日) ]
現状では苦しいですが、11月の定着度テスト、12月の学調と子供が頑張ってみて、受験校を子供自身が決めることになるかと改めて思いました。
色々な方々からのお話で、第1と第3での合格点の差がどの程度あるのかは今もよく分からないのですが、子供が後悔のないように頑張ってくれればと思います。
ご親切な回答、有難うございました。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/28(水) ]
現役1年生です
例年の入試のボーダーラインは180前後となっており静岡県学力調査に換算すると200点以上は必要ですが昨年は入試問題が難化し、当日点が160点台でも受かった同級生が何人もいます
ですので今年が例年と問題傾向が変化しない場合は基礎さえおさえて最低でも当日180点以上とれば確実に合格できると思います
内申は判断基準の1つであるだけで、学力試験ほどは重要視されません
また、これからが伸びるところです ご両親も息子さんを信じて頑張らせてあげてください
長文失礼しました
内緒さん@一般人 [ 2016/10/01(土) ]
県立高校はあくまでも公立です。
発表されている選抜方式を違えることはないです。
あとで問題になりますからね。

ですのでよく勘違いのある「内申は関係ない」はありえないです。
あくまでもまずは内申上位の子からテストの成績順で75%前後とる、は変わりません。

内申が低くても受かる数は定員数から考えるとわずかなので、やはり結構なチャレンジになります。

保護者の方は理解されていると思いますが、受験生は勘違いしている人もよくいるようなのでしっかり確認しましょう。
内緒さん@卒業生 [ 2016/10/05(水) ]
県立高校だから不正はない、、、笑
卒業生ですが入試制度のことで学年主任の先生と話をしたことがあります。
その時印象に残っている言葉は「みんなわかってるでしょ?笑」
静高OBが多い教育委員会、スカウトの目に留まれば必ず受かる裁量枠、、、などなど
ほとんどの現役生・卒業生は勘づいているはずです。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/11(火) ]
内申が関係ないというより
静高は内申ありきでしょ
みんないいし 43、44、最高45で
内申点だけじゃ決められないから
当日の点数しだいなんです
内申がないとそれだけで
戦う土壌にたてない不利

内緒さん@質問した人 [ 2016/10/14(金) ]
色々な回答を有難うございます。
2番目に回答していただいた方が書いているとおり、裁量枠ではない生徒さんで実際に当日点180点台でも合格されている方もいることを最近知りました。何か稀な例外なのでしょうか。
今は、2回目の学調200、内申39以上が事実上の受験資格のボーダーかと考えているのですが甘いでしょうか。忌憚のないご意見をいただけると幸いです。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/15(土) ]
今年度は入試問題が難化し、昨年よりも平均点13点下がっています。
受験当日、トップ高校掲示板は理科数学ができなかったとの書き込み多数でした。
ボーダー180は稀なケースでは?塾からは当日目標200と言われていました。
当日、学調マイナス25点程しか得点できずヒヤヒヤしました。
内緒さん@保護者 [ 2016/10/16(日) ]
合格には、当日の頑張り次第で可能かも知れませんが、内申が低い子は、入学してからついていくのが大変のようです。特に主要教科は5だった子ばかりですから。特に英数は高得点取れる子でないと、かなりきついですよ。
内緒@保護者 [ 2017/03/05(日) ]
時間が経過しましたが、こちらの質問と回答を読ませていただき、一縷の望みのようなコメントが目に入り思わず書き込んでしまいました。2017年3/3に
子どもが受験しました。今年も昨年に引き続き、難問が理数に見られました。英と社も比較的過去問よりは難しかったようです。今年は昨年よりも更に平均点が下がるのではないかと思われます。↑の現役高1さんの話だと昨年のボーダーは180。周りには160代で入っている子もいると。我が子は厳しめに自己採点して180です。こちらを信じてもいいのでしょうか?本当に一縷の望みをこちらのコメントに
見出しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2016/07/09(土) ]
今回の期末テストで、2年の先輩がカンニングをして保護者が呼び出されたとウワサで聞きました。
その場合、どのように処分されますか?

静高でカンニングをする人がいることがとてもショックですが、今までにも同様のことがあったのでしょうか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2016/07/15(金) ]
カンニングを疑われただけで、1週間も謹慎ですか!?
疑わしい行動を慎めばいいのでしょうが、女子となると謹慎明けに登校するのに勇気がいりますね。。。
内緒さん@一般人 [ 2016/07/15(金) ]
う〜ん、なんなんすかね。教育ではないですよね。教師は他にもやってる生徒がいることに対して、見せしめとして厳しい処分をしたんじゃないのかな?個々に対応するのが面倒で。
あと「静高の看板に傷をつけた行為は大いに反省してもらいたい」と仰っていた方がおられますが、正直言って不快です!!後輩の行った行為の背景を気にかけようともせず、外ヅラだけに意識が向く、そんな卒業生の言動こそが、静高の看板(そんなものがあればの話ですが)に泥を塗る行為ではないでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2016/07/15(金) ]
看板に泥を塗ると言うより、自分にとってなにもならないだけですから、謹慎とか厳重処分する意味がわかりませんが…
まあ大学入試やセンター試験なら即失格退場ですから、その時に学校の名誉を汚されると思ったのかもね。
看板に泥を塗るとか体裁を気にして処罰するより、どれだけ意味のない行為かきちんと理解させるほうが大事ですね。
(まあ、冷静に考えればわかるでしょうけど)
内藤さん@卒業生 [ 2016/07/17(日) ]
本人は無実を訴え先生方にも理解してもらったけど、形式的に謹慎処分になった?ということですが、無実なら処分はくだらないでしょう。
事実であるから謹慎処分が下ったのだと思いますよ!
カンニングに言い訳なんてあり得ない!!
内緒さん@卒業生 [ 2016/07/18(月) ]
カンニングの真偽のほどはわかりませんが。
本人は無実を訴え先生方にも理解してもらったけど、形式的に謹慎処分になった。
これが事実なら、学校当局は提訴されるリスクを背負ってこの判断を下したことになります。
それはありえないでしょう。
内緒さん@在校生 [ 2016/07/18(月) ]
カンニングの方法まで噂で出回ってるくらいですからカンニングしたのはまあ間違いないでしょう
内緒さん@在校生 [ 2016/07/18(月) ]
そうなのですね。
本人は、周囲に「経緯も説明して、状況からもしっかりわかってもらえたから大丈夫!」と言ってるのですが。
これまで通り接したいけど、確かにひっかかる部分は多いですね。
あ@卒業生 [ 2018/04/03(火) ]
カンニングを疑われるようなことをする時点で最低でしょ
静高の看板を汚されて本当に残念でならない
汚い生徒がいるもんですね
気持ち悪い
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/03/20(日) ]
電子辞書について教えて下さい。
今日教科書販売がありましてその時に電子辞書のチラシをもらいその電子辞書を購入してしまいました。
後から気がついたのですが辞書は最初の授業の説明後購入することと入学のしおりに書いてありました。電子辞書は指定のものを購入するとかあるのでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2016/03/20(日) ]
1年生保護者です。
合格 おめでとうございます。
楽しみな春になりましたね。

私は去年 先輩ママに「先生によって紙辞書派と電子辞書派があるから、先生のお話を聞いてから買った方がいい。」と教えてもらい、しばらく様子をみましたが特に決まりも無さそうだったので 結局奨められた電子辞書(EX-word)を買いました。電子辞書自体に指定があるという事は多分ないと思います。
内緒さん@保護者 [ 2016/03/21(月) ]
ありがとうございます!

昨日購入したものが同じEX-wordでした。返品した方がいいのかと考えてたので安心しました。丁寧に答えていただきありがとうございました。
内緒さん@中学生 [ 2016/04/07(木) ]
紙の辞書派の先生でしたので入学後に買いました。
先生のすすめる辞書を買いました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/03/19(土) ]
無事、静岡高校に合格できました。早速在校生や入学予定の方に質問です。9000円の静岡高校史みたいな分厚い冊子は、購入しましたか?また、自転車通学の人は、任意の自転車保険に加入した方がいいのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2016/03/19(土) ]
静岡高校史は購入しませんでした。
自転車保険は加入しました。万が一、自転車事故を起こし、人にケガを負わせてしまったときの補償のためです。
内緒さん@保護者 [ 2016/03/19(土) ]
自転車保険に加入しないと、自転車通学の許可がおりなかったと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2016/03/19(土) ]
分厚い冊子を購入している人はほとんど見かけませんでした。

保険は学校の方で加入しますよ。
個々で加入しなくても大丈夫です。
内緒さん@保護者 [ 2016/03/19(土) ]
現1年生の保護者ですが、個別に加入するよう学校から連絡ありましたよ。
加入証明を記載し、登校許可証の申請をしました。
内緒さん@質問した人 [ 2016/03/19(土) ]
ありがとうございました。保険には加入したいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@保護者 [ 2016/03/05(土) ]
静岡高校と浜松北高、どちらが入るの難しいですか?
[ 21件 ]の回答が省略されています。(全て表示
しま@一般人 [ 2016/03/25(金) ]
静高にも浜北高にも先輩が通っていますが、どちらも素晴らしい学校だと思います。先輩達も素晴らしかった。それぞれ300人も学生がいればトップと下位で差があるのはあたりまえです。校風も違うようですね。当然両方の高校に通った人はいないわけだし、イメージとか他人から聞いた話しだけでは決められないです。
質問がどっちが入学難易度が高いか、ということですが、あまり意味のない質問だと思います。西の浜北、中部の静高でよいのでは?
ちなみに僕は春から清水東理数科一年生です。僕もプライドを持って頑張ります。
30年前の静高の@卒業生 [ 2016/04/02(土) ]
清水東、頑張れ!
清水市が静岡市に吸収される前、
清水東の理数科といえば、県内トップだったもんな。
静高、浜松北、清水東で東大合格者数を争ってた。
清水東の君が、意味のない争いに仲裁に入る事に1票。
清水東の捲土重来を祈る。
頑張れ!
ノース@一般人 [ 2016/05/31(火) ]
首都圏在住。北高卒業生です。全国レベルの知名度は残念ながら静高には叶いません。
実質学力トップは北高なんだがそれはあんまり関係ないみたい。
静高ってネーミングと野球部の活躍で得してるだけなんですよ。
『北』って校名のアトに方角がついてるから、one-of-themみたいな感じで印象イマイチなのかな〜。
Mプ@保護者 [ 2018/01/16(火) ]
Sナルの偏差値リスト(2018受験)では
1位 清水東理数科
2位 浜北普通科、磐南理数科、沼津東理数科
3位 静岡普通科
となっていました。
浜北と静高では偏差値は1くらいしか変わらないのでほとんど同列と思いますが、情報として出されていましたのでご参考まで。昔は知名度、ブランドで静高でしたが今は進学実績も含めて名実ともに浜北が常識のようです。清水東理数科は理数ではいまだにトップのようです。
外野さん@一般人 [ 2018/01/17(水) ]
静高は浜北をライバル視してるけど
浜北は静高を気にしていない印象
ME:VIUS 北高@在校生 [ 2021/03/31(水) ]
東大理三いるよ?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/05(土) ]
北高卒業生です。
真面目な話、どちらが優秀かというのは不毛な議論だと思います。
浜松市から静高に通う学生は聞いたことがありませんし、静岡市から北高に通う学生も聞いたことがありません。
つまり両校共に地元のトップ層が通う高校です。
学力の点で言えば学力は才能×努力です。(高校入試程度なら努力でほぼカバーできると思いますが)
才能に関しては高学歴の親の子の方が才能ある遺伝子を持っている可能性がありますが、浜松と静岡で居住層の学歴にそこまでの大差がないと思われますので考慮は不要でしょう。
つまり努力がネックです。浜松と静岡で努力ができる環境がより整った方が結果的に優秀な学生が多いと言えます。しかし、これも大差ないでしょう。公立中学校なんてどこもどんぐりの背比べですし、佐鳴予備校も存在していますし。
よってどちらも同じくらい優秀な生徒が通えます。
また、進学実績で比べると北高の方が数は多いです。
ですが、地元の二番手三番手の進学校でも国立・医学部・難関私立に受かる生徒はざらにいます。つまり静高が北高を定員同数とすれば上記生徒が一定数入るわけですから、実質の進学実績比べれば結局どっこいどっこいなのでは??
先ほど申し上げた通り学力は才能×努力。才能はどっこいどっこい。努力が重要。学年の雰囲気によっても努力しやすい環境かは変わりますので年毎に合格者数も大分変わります。逆に大分変わるということは努力できる環境を学校側は安定して供給できないということです。つまり、合格者推移が安定している高校の方が、学生の自主性(と銘打った怠慢)より高校自体の運営能力が学習環境に強い影響を与えられていると考えられますね。これこそが高校の優秀さなのでは??
内緒さん@一般人 [ 2022/02/05(土) ]
北高卒業生です。
真面目な話、どちらが優秀かというのは不毛な議論だと思います。
浜松市から静高に通う学生は聞いたことがありませんし、静岡市から北高に通う学生も聞いたことがありません。
つまり両校共に地元のトップ層が通う高校です。
学力の点で言えば学力は才能×努力です。(高校入試程度なら努力でほぼカバーできると思いますが)
才能に関しては高学歴の親の子の方が才能ある遺伝子を持っている可能性がありますが、浜松と静岡で居住層の学歴にそこまでの大差がないと思われますので考慮は不要でしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
匿名@一般人 [ 2016/03/03(木) ]
今年の高校入試は、どの教科が一番難しかったのでしょうか。わたしは理科がダメでした。合格するかとても不安です。あと面接でどのようなことが聞かれますか。
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/03/07(月) ]
高校によって採点の基準が違います。部分点をもらえる高校と部分点無しの高校があるので、一概に180点だからと言っても、高校によって点数が変わります。
内緒さん@卒業生 [ 2016/03/07(月) ]
いやだから、静高で…
内緒さん@一般人 [ 2016/03/07(月) ]
180点台で受かっている人は確かにいますが、180点台の人が皆受かっている訳ではないですよね?
その人は第二、第三選考で受かったんだと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2016/03/08(火) ]
第2第3で、面接や内申以外の調査書の内容で、ってことですね?
なるほど、そういうこともあるのかもしれません。
通りすがり@一般人 [ 2016/03/08(火) ]
塾講師です。
学調と入試の難度の違いとそれによる得点の区別がついていない人が多いです。

学調程度の難度のテストでは、優秀じゃなくても努力する子なら200点ぐらい取れますが、入試レベルの問題になると、ある程度の力がないと200点以上を取れません。

静高なら、学調は210点以上取れていても安心とは言えませんが、入試は(その年の難度にもよりますが)うちの塾では180点台後半で合格者が出ています。
ちなみに内申が特別高いわけではなく、生徒会関係でも特別な賞を取った子でもなく、面接もBでした。

今年は理科が難しかったので、180点後半なら合格できるかも知れませんよ。

★合格の暁には、後輩たちのためにぜひここで報告してください。
内緒さん@保護者 [ 2016/03/08(火) ]
今年受験した子を持つ保護者です。
うちの子も理科で失敗した一人です。

塾の資料によると、ここ3年くらい入試の平均点があがってきた(高かった)ようです。
「通りすがり」さんのおしゃっている180点後半での合格者がいらしたのはだいたい何年くらいのお話か教えていただけますか?
結果を待つしかないのはわかっていますが、少しでも希望をもてる要素を探してしまいます。
辛口ですみません@保護者 [ 2016/03/09(水) ]
我が子も、あまり成功したとはいい難い今回の入試ですが、
理科の失敗と多く見受けられますが、理科だけの失敗だと
200くらいはいきそうですがどうなんでしょうか?
他の教科も軒並みあまり、、と、なると、やはり実力がないのかなと。

どなたかも言っていましたが、学調210で過去問題が198。
過去問題が198だと危険な気がしました。
なので、学調が210くらいは安心出来ないことがよくわかりました。
上の塾の方なお話にもあるように。
学調と入試には明らからに壁がある気がします。
210とれた子供なら、その壁が越えられれかもってことなんですね。
内緒さん@保護者 [ 2016/03/15(火) ]
こちらの掲示板を見ながら、落ち着かない毎日を過ごしてきましたが、合格してました。
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
清水より@保護者 [ 2016/02/29(月) ]
清水区からの受験ですが、当日は車で送迎か交通機関の利用かで迷っているのですが、皆さんはどのような方法で行かれるのでしょうか?
あの辺りは市高、城北もあり車だと渋滞が心配なのですが…。
清水から考えられる交通機関は、
JR静岡駅からバス利用か、静鉄日吉町駅から徒歩くらいでしょうか。
内緒@卒業生 [ 2016/03/01(火) ]
日吉町からは徒歩ではかなりあります。
市高、城北に関係なく北街道は通勤の車で渋滞します。長谷通りも多少渋滞すると思いますので早めに家を出て、長谷通りの東端あたりまで送ってもらってあとは歩いてはいかがですか?バスを使うより早いと思います。
内緒@卒業生 [ 2016/03/01(火) ]
保護者さんからでしたね。一部失礼しました。
清水より@保護者 [ 2016/03/01(火) ]
日吉町駅からは徒歩20分前後と聞いていたので、時間が計算できる分ありかなと思ってはいたのですが、トータルすると時間もかかってしまうので、明日、再度出発時刻に合わせ車にて確認したいと思っています。
どうもありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/02(水) ]
保護者
お疲れ様です。@卒業生さんの言うとおり、車でしたら近くで降ろして...が良いと思います。静高近辺は一方通行が多いです。細い道をバスが通り、自転車(子供を乗せたお母さんもいます)が走り、徒歩で来る受験生もいます。くれぐれも車のドアを開けるときは前後左右お気を付けください(ヒヤッと経験者です...)。気持ち良くお子さんを送り出してあげて下さい^^
内緒さん@一般人 [ 2016/03/02(水) ]
日吉町から20分ではつかないかと。
試験前に疲れてしまっては可哀想ですので、時間に余裕を見て車で家を出て、近くで降ろしてあげるのが安心でいいと思います。
清水より@保護者 [ 2016/03/02(水) ]
日吉町から徒歩は、自宅→駅→電車→徒歩と時間もかかり、たしかに疲れないかなと心配していました。
今日を含め二度ほど車で行ってみましたが、思ったより渋滞していませんでしたので、皆さんのご意見を参考に車で送迎することにしました。あとは本人次第ですね。
清水より@保護者 [ 2016/03/03(木) ]
無事送り出しました^_^
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/12/26(土) ]
静高の方、静高を受験しようと考えている方、浜松北はライバルと考えていますよね。僕は浜松西を考えています。浜松西はライバルに値しますか。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/26(土) ]
自分次第じゃないのかな?
でも何で浜松西?とは思います
内緒さん@質問した人 [ 2015/12/26(土) ]
静高に浜松西が認められるならば、浜松西で頑張ろうと思っています。もちろん、自分次第なのはよくわかっています。
僕は、内申39学調は211、214でした。三者面談の席で、担任に浜松北は厳しい、浜松市立にしてはどうかと言われました。失敗しても浜松北を受けたいと言ったところ、担任は定員は80人(中学から160人)ながら、大学合格実績がいい浜松西はどうかと勧められ、その気になっていました。
元々、浜松西は中高一貫教育になり10年以上、少し戸惑いはあったのですが、高校3年間の間に溝は全くなくなると思っていました。
しかし違うようなのです。高校入学者はお荷物扱いされ、保護者の人はかなり変わっているように思えてきました。
是非、浜松西高の掲示板で、最近一番投稿が多いものを見て欲しいのです。
その上で回答を頂きたいです。
僕は、浜松北と静高が同等、静岡東に浜松市立があたり、浜松西だけ少し異質と考えるようになりました。
内緒さん@質問した人 [ 2015/12/26(土) ]
補足します。
静高の掲示板の回答をみる限り親身に考えてくれると思います。
浜松北の掲示板は、他校、受験生にも、よそよそしい。
浜松西の掲示板は、全く違う方へ、脱線してしまいます。(かなり、はげしいです。)そこで、静高の掲示板で質問しています。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/27(日) ]
浜松西中のご父兄の方が、公立中のことを堂々と「あのバカな学校」と言ったので驚いたことがあります。
あくまでも一部の方だとは思いますが、やはり4倍近い倍率をくぐりぬけたというプライドがあるのでしょう。
親は子の鏡、そういう溝をかんじさせる中学からの生徒も少数ながらいると思われます。
しかし中学からの生徒の上位層の厚さは厚いのでやはり魅力だと思います。
そして上位層にかんしては浜松北も同じでしょう。
北は人数が多い分、下位層もそれなりに存在します。
浜松西のことは静岡の人は今の現状では知る人もいればよく知らない人もいてなんとも言えないと思います。
北高は有名です。
ようはどっちもどっちです。

質問者さんが望めば北高も合格する可能性がそれなりにあると思われます。
ですが必ず合格するとはいいきれませんので、やはり結局は自分次第、としか。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/27(日) ]
すみません、子は親の鏡ですね。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/27(日) ]
確かに、浜松西の掲示板は言いたい放題ですね。大人の立場で見ると、あの大部分は中等部保護者が書き込んでいるのでしょう。つまり、親の介入ありきの学校ということです。一般的に地域二番手校は学校、先生、親だのみの子が規則に縛られるのをある程度望んで行くことが多いです。
静高や浜松北高の掲示板に保護者があまり登場しない、あるいは、あっても主導権を握らないのは、親が子どもの自主性を重んじているからでもあります。

何が言いたいかというと、学校のカラーが浜松北と浜松西では全く違うということです。浜松西の大学合格実績はほぼ中等部からの生徒のもので、高校からの生徒は特進クラスにも入れないとうのは事実のようですので、わざわざ高校から入るメリットはないように感じます。

静高はご存知の通り浜松北と並んで、生徒の自主性を第一にする学校ですので、浜松西をライバルとして見るかといえば、NOです。

中学生のあなたや、その保護者の方からすると、高校があなたをどこかの大学へ入れてくれるように思えるかもしれませんが、高校の授業をして卒業させてくれることと、生徒が大学入試を突破することは全く別です。
どこに行けるかではなく、大学に行きたい、高い目的意識を持って大学合格を考えるなら浜松北狙いでしょう。

あなたの、失敗してもいいから浜松北を受けたい、という覚悟はすばらしい。
中学の先生を悪く言うわけではないけれど、学校の先生は、どこかの公立高校へ行かせるのが仕事ですので、安全安全を狙わせようとするのでしょう。でも受けるのはあなたです。あなたが一番納得する学校を選ぶこと。これが一番大切です。

当日、220点取ったら、静岡県内どこの高校でも入れますよ。
最後まで頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/27(日) ]
中学の先生がランクを下げた方がいいのではと言うのはある意味当たり前ですよ。

すごく保身の見方ですが、「あのとき、先生が浜松北を勧めた、でも不合格だった、やっぱり下の学校にしておけばよかった」と、後々まで中学の先生は絶対に言われたくないのです。
先生だって人間です。
いちいち恨まれたくないですからね。

でも、あなたがそれでも浜北を受けたとして、合格すれば「おめでとう」だし、不合格ならやっぱり下げておけばよかったのにと思いながら「残念だったがよく頑張ったな」と言えるでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/27(日) ]
浜松西の過激な保護者は極一部かと。
中受は親子でするので、つい今も口を出したくなるのです。
中3の学調の平均が215らしいですね。
特に対策はしてないでしょうからレベルは低くないので、
中等部勢に負けないようにすれば、難関大学狙えるでしょう。
特進行く人も数名いるようです。
個人的には北か西のどちらかがいいと思います。

スレ違いなのでこの辺で。頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/28(月) ]
上の人、内容からみて浜西中等部の保護者だね。ずっと張り付いてあっちやこっちに書き込んでるのか。
やっぱり要注意だ。
静高板だからといって、静高関係者だけが見たり書き込んだりするわけじゃないから、質問者さんは注意した方がいいよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/28(月) ]
皆様、丁寧な親身になった回答、誠にありがとうございました。
静高の掲示板で質問して正解でした。
皆様のご意見を参考し、もう一度浜松北を受けるつもりで頑張ってみます。新学期が始まったらすぐに、担任に話をしに行きます。
1月に学校で学調ほどではないらしいのですが、実力テストがあります。その結果次第にします。やはり受験せず諦めるのは、悔いが残るのでは、と思います。
最後に回答を書いてくれた人の意見は、大変不気味でした。浜松西は志望校から外し、1月によほどダメなら、浜松市立にします。
本当にありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

静岡高校の情報
名称 静岡
かな しずおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 420-8608
住所 静岡県 静岡市葵区 長谷町66
最寄駅 1.3km 新静岡駅 / 静岡清水線
1.4km 日吉町駅 / 静岡清水線
1.6km 音羽町駅 / 静岡清水線
電話 054-246-2812
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved