教えて!膳所高校 (掲示板)
「テスト」の検索結果:243件 / ページ数:25
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
塾@中学生 [ 2017/05/01(月) ]
受験生です。塾に行ってません。学校では、いつも5番以内です。学校のテストなら、点数取れそうですが、塾なしで、受験に対応出来ますか。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2017/05/03(水) ]
合格しましたよ。対策とって上記の方が言うように学校の先生に聞きまくりました。高校の先生は京大や院卒が多いから、余裕ですよ。
京進@卒業生 [ 2017/05/03(水) ]
珍し博打か・・・・・・
内緒さん@保護者 [ 2017/05/05(金) ]
博打ではなく勉強は遺伝が、必ずある。努力もあるけど結局は遺伝がほとんど。塾に行ってもダメ な人は落ちてる。行かなくても、親が高学歴だ受かってるケースが多い。
灘@卒業生 [ 2017/05/05(金) ]
この学校に高学歴の親なんているのかね?
せいぜい京大医学部以外
内緒さん@在校生 [ 2017/05/05(金) ]
私も塾などに通わず、普通に合格できましたよ。
「塾に通わない」という選択は、デメリットばかりではありません。
自分の生活スタイルに合わせた勉強ができ、ムダな時間も減らせます。

ただし五ツ木模試やVもし、駿台模試は、都合がつく限り受け、自分の実力を把握していました。
また私立高校の入試説明会やオープンスクールにも、なるべく早くから参加し、情報を得ていました。

後悔のないよう、頑張って下さい。
子@卒業生 [ 2017/05/06(土) ]
父の収入に余裕があれば行けばいいと思います。感謝してます。3年で300万程塾代掛かりました。
塾@中学生 [ 2017/05/08(月) ]
塾羨ましいです。塾行く余裕はないので書店のハイレベル問題集を解いて学校の先生に頼ります。
peko太郎@一般人 [ 2017/05/08(月) ]

こういう子が合格を勝ち取って欲しいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/03/24(金) ]
今中学2年生で、来年度受験生です!!
今回の、学年末の実力テストで400点でしたが、この時期の実テでどれくらいが合格ラインなのでしょう…
ぶんぶん@関係者 [ 2017/03/26(日) ]
女の子なら優先して360点で受かります。男の子なら難しいでしょうね。男女割合みてごらん(去年の1年生)今年の特色も女の子が圧倒してますよ。何か裏があるのでしょうね。
あら@一般人 [ 2017/03/26(日) ]
確かに本当ですね。
内緒@一般人 [ 2017/03/27(月) ]
内申点にしても男女比にしても裏があるという見方が出てきますが、情報開示請求ができるご時世でそんなリスクを学校が負うことはないでしょう。もしそれができるなら、学校は浪人を覚悟してでも上位校を狙う人が多い男性を取ります。
ぶんぶん@関係者 [ 2017/03/27(月) ]
今年の男女比を楽しみにしてます。
みょん@在校生 [ 2017/03/29(水) ]
男女比男子の方が多かったですよ
通りすがり@保護者 [ 2017/04/18(火) ]
まずは、合格ラインにいると思いますが、ぎりぎりかもしれません。余裕を持たせるには450を目指しましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/03/05(日) ]
中学2年生です。
今まで進路のことを考えず過ごしていたのですが、最近目指すなら膳所高校かなあと思うようになりました。
定期テストはいつも450点はあり、分母は80人と少ないですが、1位2位ではあります。
ちゃんと勉強しようと思い立ったのが今からなのですが、こんな私でも合格する可能性はありますか?
暇人99号@卒業生 [ 2017/03/08(水) ]
3年間 同級生とたまにしていた高校受験関連の雑談をもとにお答えします。
可能性は充分あると思います。が、油断も禁物だと思います。膳所高を受験する人は大抵450点以上とっていますから。スタートラインには立てていると思うのでこれからの一年を頑張ってください。
浪人@一般人 [ 2017/03/24(金) ]
洛南空をお勧めします。ここ入ったら浪人しますよ。60%以上分校駿台
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ふふふ@中学生 [ 2017/02/24(金) ]
学校で本番の問題形式と同じような模擬テストを行いました。今日、全部返ってきたのですが、合計で415点しか取れませんでした。おそらく平均点は200後半あたりだと思われます。数学は80後半、英語と社会は95くらいだったのですが国語が73、理科が67と壊滅的でした。理科は本番のはもうちょっと易しめだと先生が言っていたのですが、仮に10点くらい上だったとして425点を本番で取れたとしても膳所に受かるのは難しいでしょうか?内申は40です。
大人@一般人 [ 2017/02/24(金) ]
昨年結果開示を申請した人は350点で合格だったと聞きました。
県が公表している得点分布でも理科と社会は80点以上はほぼ居ないですし合計で350点でも合格はあり得ると思います。
昨年と同様であれば本番で425点とれるなら確実に合格だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/16(月) ]
こんにちは。
私は中二の女子です。
来年度はついに受験生で、中一の頃からずっと膳所高校に行きたいと思っています。

ここに書き込みをした理由は、私に喝を入れて欲しいからです。

私はどうしても膳所に行きたいです。
しかし、色々な欲求に流されて、いつも勉強を疎かにしてしまいます。
定期テスト前や模試前などは必死こいてやるクセに、日々毎日の勉強が習慣づきません。
そんな私が本当に大嫌いです。
口先ばかりで、実行しないクソみたいな自分を変えたいです。
膳所に受かるには一年間続く受験を征するには、毎日の勉強を習慣付けることだと勝手ながら思います。

よろしければアドバイス、一喝、勉強法、モチベーション維持のしかたなど
教えていただけると幸いです。

内緒さん@一般人 [ 2017/01/24(火) ]
自分で考えましょう
内緒さん@一般人 [ 2017/01/24(火) ]
忘れてました。喝を入れてほしいんでしたね、喝!
内緒さん@一般人 [ 2017/01/25(水) ]
勉強にしろ、何にしろ、自分を変えれるのは自分です。
強い意志を持ちましょう。
あなたは、膳所高に入る為に何が必要なのかを分かっておられるようですが、本当に大事なのは膳所高に入ってからです。
まずは合格する為にがんばるのはもちろんですが、入学してから、毎日の予習復習と課題に追われ、長期休暇には莫大な課題に明ければテストと、休む暇がありません。毎日勉強するのは当たり前の習慣が、中学のうちについていなければ、正直しんどいですよ。膳所高に入学してからの自分をよく想像して、膳所高で活躍できる人になるんだというくらいの気持ちで、がんばって下さい。
過ぎてみれば、中学受験の勉強なんてどうって事はなかったと思うはずです。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/25(水) ]
東進の塾長曰く、大学受験の勉強量は、高校受験の勉強量の9倍以上だそうです。県下随一の授業スピードについて行けなくなって、欠点をとってしまう事もあるでしょう。高校生活を勉強面で楽しめるかどうかは、そこで粘れるかどうかに掛かってきます。そんなの嫌だなあと思うなら、膳所を回避した方が無難です。大学受験の勉強、つまり入学後の勉強は、高校入試の勉強方法と根本的に違うのですから、高校受験の勉強が下らないと思っている人にとってはチャンスと捉えることもできます。希望進路にこだわって、戦略を立てて一生懸命に頑張った人が希望進路を実現します。
膳所本町@卒業生 [ 2017/01/29(日) ]
現時点で定期テスト440以上、内申39以上あれば膳所を受験する資格はあるでしょう。
それを下回っていれば厳しいかな!
勉強法としては自宅では予習重視に切り替え、学校の授業は復習として受けてください。その日の授業で理解できなかったことは、その日の内に先生に確認してください。
洛南や桜蔭のような難関私立中学の中二生はこの時期、中三のカリキュラムを終えようとしています。
中二女子さんが将来難関国公立大現役合格を目指すなら数歩先の学習が必要となります!
今からでも遅くありません。先の目標に向かい気持ちを切り替えて、学習意欲を高めていってください。
期待しています!
現校長@一般人 [ 2017/03/24(金) ]
女の子歓迎 男子落として女子ばかり
内緒さん@一般人 [ 2020/11/29(日) ]
膳所なら中3から頑張れば受かる
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ドトスキンヘッド@中学生 [ 2016/11/26(土) ]
今、僕は中二なのですが、中一はもちろん二年の一学期までずっとノー勉でした。
でも、いろんな理由があり、膳所を目指そうと思いました。
ノー勉の時は60〜40位をとっていましたが、膳所を目指そうとしたときのテストは17位をとることができました。今回のテストはあまりとれませんでしたが……。
今から本気で勉強すれば行けるでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2016/11/27(日) ]
あなたの頑張りしだいです
目標は高く持って努力してください
膳所四年生@一般人 [ 2016/12/29(木) ]
一応膳所目指して本気で勉強して、その結果行けるところを受けたら良いのではないですか?
膳所高校は頭が良い人でなくて、勉強することが好きな人が行くべきところです。私の経験上、勉強が嫌いで受かる為にだけ我慢して勉強する人にはあまりお勧めしません。入ってから地獄を見ることになりますよ。
私は中学の時、定期テストは3日前からしか勉強しなかったけれど、5教科430点くらいは取っていました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
のっといこーる@中学生 [ 2016/09/22(木) ]
中学二年です。
いままで進路なんて適当でいいやと思っていましたが、先輩の影響で膳所高校に行きたいと思うようになりました。
しかし、今までノー勉強で、200人中40位以上位しか取れません。
二年の今から頑張れば合格できるくらいまではできるでしょうか?
理系@在校生 [ 2016/09/24(土) ]
私が真剣に勉強を始めたのは中学2年生のちょうどこの時期でした。
私は中学2年生の7月の時点で学年20番(分母は約200人)ぐらいだったのですが、夏休みの間勉強の仕方を自分なりに考え、9月からそれを実行したところ2学期中間テストは学年2位でした。その勉強法をひたすらやり続けた結果、膳所高校に合格できました。
したがって、今から真剣に勉強すれば合格することは可能だと思います!
ZZZ@卒業生 [ 2016/10/02(日) ]
今からでも十分間に合います!
予習・復習をしっかりしましょう!
予習:復習=7:3が理想です!
余裕ができれば予習を8から9の割合へ!
授業は復習の時間という姿勢で受けましょう!
膳所合格者数は学年の5%以内と思ってください!
200人なら10番以内!
あと一年半ですが、がんばってください!
のっといこーる@質問した人 [ 2016/10/06(木) ]
ありがとうございます。
本気で、がんばっていこうと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中3年@保護者 [ 2016/06/16(木) ]
理数科と普通科の理系クラスとの違いは何でしょうか?カリキュラムにも特別な違いが見当たらなくて....3年間クラス替えが無い、科学研究&発表がある。ことぐらいしか思い当たりません。
来年息子が受験予定でして、検討中なので色々とアドバイス頂けると嬉しいです。
内緒の内緒@保護者 [ 2016/06/16(木) ]
いろんなジャンルのオタク君がいて面白いクラスですよ。
3年間クラス替えがないのはやはり楽でした。
成績は全然ふるわない息子ですが、理数科受験に後悔は
ないと言っています。
絶対理系!!というお子さんでしたら充実した3年間を
過ごせると思うのでお勧めいたします。

質問者@保護者 [ 2016/06/17(金) ]
色々教えてくださって有り難うございます。
3年間同じ仲間と勉強出来るのは精神的にも落ち着いて良いでしょうね。
息子がどうしても理系〜なのか?によりますね。
かな@一般人 [ 2016/08/03(水) ]
娘が今年受験予定です。
知り合いは、平均、偏差値60で、合格してますが、どうして、こんなに高い偏差値に、
なってしまうのしょうか。

娘は、外部テストで、偏差値60の時もあるし、70の時もあります。

内緒さん@一般人 [ 2016/08/06(土) ]
⬆句読点のクセがすごい。
内緒さん@一般人 [ 2016/08/06(土) ]
確かに。
それに意味不明です
内緒さん@一般人 [ 2016/08/07(日) ]
塾やテスト偏差値はあてにならないということです。ぜひ入りたい学校なら偏差値60合格の情報を信じてリスクを背負って受験する。そこまでの思いがないならリスク回避を優先する、でいいのでは。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/03(土) ]
膳所は県内の他の高校とは事情が大きく異なっていて
多少無理をしてでも膳所にいく価値はあるでしょう
ただし、落ちこぼれたときに、自分をしっかり持って追いつく気概をもてないようなら、膳所を回避した方が良いケースもあるでしょう。

・理科・社会は、京大などの2次試験3科目入試にも対応できるようなカリキュラムになっている、(他校はそこまでではない)
数学1の授業が1年の夏休み前に終了するのは、県内では膳所の理数科のみ。普通科はそこまでではないが、数学の進度は速い
・理数科普通科どもに希望進路の実現にはしっかりした考えを持った人が多い

内申点などの関係で膳所を回避したけど、難関大を目指す人は、膳所高生が多く通う塾(予備校)で勉強する事を薦めます。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/03(土) ]
さきほど2次試験3科目入試と書いた者ですが、
京大経済など、センター試験とは異なる科目で2次試験を受験しなければならない学部の存在を意識しています。他校から京大を目指す場合、低学年のうちから、東進などでしっかり鍛えないとダメでしょう。膳所でみんなと一緒に授業を受けるだけで享受できているメリットも、実は大きいです。
あ@一般人 [ 2016/10/20(木) ]
数年前から京都大学ではセンター試験と同じ科目で二次を受験できます。昔の情報に注意してください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/05/01(日) ]
現在中3で、膳所高校を受験したいと思っている者です。
この間の進研vもしでは総合偏差値67で、膳所高校普通一般はB判定、70〜80%合格でした。
テストの成績は努力すれば大丈夫な範囲内と言われたのですが、1年2年のときに提出物を出しておらず内申が良くありません(1年は39、2年は36ほど)。
セーラー服に憧れ、どうしても膳所高校に合格したいです(><)
努力次第で合格はできるでしょうか?
また、現膳所高生、膳所高卒業生の方にお聞きしたいのですが、中学のときの内申や定期テスト、実テ、vもし結果、偏差値等はどの程度でしたか?
ご回答のほど、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
通りすがり@一般人 [ 2016/05/02(月) ]
こんにちは。
まず肝心の実力ですが、進研V模試偏差値67なら合格圏内ですが、普通科合格者の中での中位ぐらいのレベルかなと思います。「絶対に大丈夫!」と言えるほどではないので、これからが勝負です。

また内申点ですが、貴方の仰るように内申点36〜39は非常に低いレベルです。過去の京進資料では、普通科合格者の内申点(平均)が41ぐらい。受験者の平均でなく合格者平均ですから、実力が中位合格ぐらいの貴方なら、内申点(平均)も本来41は欲しいですね。中1〜2のは今さら仕方ないので、中3の2学期まで副教科も含め、満点目指して真剣に取り組むように。

仮に3年間の内申点(平均)が39、実力は偏差値67だと、合格率は50%以下かもしれません。そのぐらいだと非常に危ないので、中学の先生は石山を勧めるような気がします。「内申点39でも膳所受験」ってことなら、偏差値70は毎回取れるぐらいまで実力を高めないとダメです。

今のままでは石山だけど、一所懸命努力続けて偏差値70まであげて膳所に挑戦ってとこですね。努力すれば叶います。頑張って下さい。
じぇじぇ@卒業生 [ 2016/05/02(月) ]
通りすがりさんの仰るぐらいが妥当なところです。今から中1中2の内申点はどうしようもないですからね。その内申点なら、中3の内申点は本来満点が欲しいぐらいですから、態度・提出物も含めて丁寧にね。
内緒さん@在校生 [ 2016/05/02(月) ]
特色で合格しました。
内申は副教科が足を引っ張り一年生〜三年生まで37〜40でした。
実力テストも定期テストも最後の方はは470点くらいです。
理数系が得意なのでそれで特色で合格できたのかなと思います。

やはり膳所は当日の試験重視なのかなあと自身は思いますが、他の人はどうなのか聞いたことが無いのでわかりません。
稜@ [ 2016/05/03(火) ]
通りすがりさんが書かれているので充分だと思いますので、実際僕が合格した時のデータを挙げてみますね。
僕は特色合格なのであんまりかもしれませんが…
内申ですが43でした。実際は、最低40は必要でしょうか。あくまでも最低ですが。内訳は、五教科が5、あとは4とか5を行ったり来たりです。
あと一年ありますから、しっかり勉強すれば大丈夫でしょう。僕はV模試を受けたことがないので偏差値は分かりません。五ッ木模試なら受けました。偏差値74だったかな。
内申も然りですが、本番でよい点を取ることが大切です。評価の比は試験が7、内申が3ですから。特に3年の内容は試験において重要なので、頑張ってくださいね。

あと、膳所高校はとにかく予習・復習が沢山あります。今のうちに勉強を好きになっておいた方が良いです(笑)勉強楽しい!って思えたらあとは一直線に合格へ駆け抜けるだけですよ!
内緒さん@一般人 [ 2016/05/07(土) ]
受験者の平均でなく合格者平均ですから、実力が中位合格ぐらいの貴方なら、内申点(平均)も本来41は欲しいですね。



これは違うよ。
下の方で受かるんなら、内申39もあれば十分だ。
ooo@在校生 [ 2016/05/09(月) ]
在校生です。
内申点は高いほど有利ではあると思いますが、、内申点が36〜39だったけれど合格したという人が私の周りには結構います。
過去のことはもう取り戻せません。
厳しいことを言うかも知れませんが、ネットを見ている暇があったら勉強しましょう。
一生懸命努力すればきっといい結果が待っているはずです。
来年あなたと会えるのを楽しみにしています。
なお@一般人 [ 2016/05/22(日) ]
去年の特色合格者です。
私も内申がものすごく悪くて、40越えればいいぐらい、いつもは37?とかでした。(しかも3年の2学期は35でした。)
それでも受かりましたよ!そんな私だからこそ言えることですが、膳所はあんまり内申を見てないと思います。
本番の緊張する日に自分の実力を発揮できる、そんな子を膳所は求めているんだと思いますよ!すべては本番で決まります!頑張ってください!!
内緒さん@質問した人 [ 2016/09/09(金) ]
皆様、たくさんのご意見ありがとうございます!
一学期は内心ほぼ満点をとることができ、テストの点等も徐々にあがってきました(*´˘`*)
今から精一杯頑張って、膳所高校合格してみせます!!
皆様のおかげでやる気が出て、頑張れました。
本当にありがとうございました!
さんそ@在校生 [ 2016/11/02(水) ]
去年(今年?)の一般合格をした者です。

内申点については、僕も副教科のせいもあり、最終的に35、という低い数値になってしまいましたが、一般合格をすることができ、現在では、順位は全体の約50%程の位置にいます。

私の場合、裁縫をしても工作をしても絵を描いても、どれだけ頑張っても学年で一番遅く、補習続きでとても苦しい思いをしました。
だから、本番で点数を取ってしまえばいいものだと私は割り切り、日々勉学に励み、合格することができました。(vもしの偏差値は67〜69程でした)

私が受けた年がとても倍率が低かったこともありますが、極論を言ってしまえば、特色で、もしくは、上位で受かりたい、という願望がなく、とりあえずまずは合格したい、というのならば、内申点というものは、一定の水準以上があれば、あまり必要はないものだと考えています。受験で結果を出す方が重要ですし、最大の数値が45だから、あまり上位の人と大差が出ない、というのも要因の1つだからです。

また、私の友人の一人なのですが、、彼の学校に、偏見が激しい一人の教師のせいで、一度悪い成績を取ってしまってそれ以来ずっと2をつけられて内申点がかなり低かったらしいです。しかし彼は一般で合格し、なんと上位10%程の位置にいます。

まだ二学期ですので、内申点は今後の頑張り次第でほんの少しは変わりますし、変えるべきだとは思います。

ですが、それ以上に合格をするためには、やはり受験に向けた対策をしっかりととることが重要ではないでしょうか。
質問者@中学生 [ 2017/03/18(土) ]
無事合格しました!!!
みなさん、ありがとうございました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2016/04/24(日) ]
何故県内トップ公立であり、
ライバルらしい私立が県内にいない状況で、
難関私立が集う京阪の公立(北野・天王寺・堀川)に負けてしまうのですか?

母体数の違いですか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/05/02(月) ]
卒業生が母校に夢を求めるとは、みじめだね。

北野≧堀川>天王寺>神戸≒膳所≧茨木≒大手前≒三国丘
内緒さん@一般人 [ 2016/05/07(土) ]
大阪は人口の多い割りに灘や東大寺レベルの私学がありません。大阪星光はありますが、高校からの入学者はゼロです。学区撤廃になり大阪北部からは北野へ南部からは天王寺へ最優秀層が集結しています。大阪私学2番手と言われている清風南海でも中高一貫でありながらこの2校には完全に負けています。堀川は京都全域から最優秀生を掻き集め少数精鋭で鍛えるのやはり強いです。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/07(土) ]
2014年人口〜()大阪を100とした指数
大阪885万人(100)、兵庫554万人(62)、京都261万人(29)、滋賀141万人(15)
いくら滋賀県民が優秀といってもこの差は大きい。大阪はこの人口でありながら近年学区撤廃を実施。公立志向も高い。地形が南北に長いため北に北野、南に天王寺がどんと構える。この2校に優秀な生徒が集中する。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/10(火) ]
↑滋賀県は真ん中にデカい水たまりあるから不利だよね。
あれのせいで「通学1時間以内のエリアの中学生人口」がかなり減ってしまう。

あの水たまりを埋め立てて真ん中に膳所高校作れば、かなり進学実績上がるはず。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/11(水) ]
大阪の公立高校は部活が盛んです。特に天王寺がハードです。ラグビー部や野球部は、テスト
1週間前以外は土日祝休みなし。平日は6時30分から朝練。ラグビー部は3年の冬に引退なので7割浪人ですが、野球部は京大、阪大、神大にバンバン現役合格しています。もう少し部活の時間を少なくすれば進学実績も良くなると思うのですが、天王寺は昔からこのスタイルです。大阪は北野と天王寺が双璧と言われていますが、校風は全く違います。人に邪魔されず勉強を頑張りたい人には北野の方が向いています。天王寺は部活重視の人向けです。
ー@中学生 [ 2016/08/16(火) ]
難関私立が集うのは兵庫と奈良です
内緒さん@一般人 [ 2017/04/26(水) ]
田舎の高校は、都心に比べ、明らかにレベル低いです。大阪、兵庫の倍率やレベルと比べてしまうと、井の中の蛙です。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/26(水) ]
こんな田舎の学校でトップとっても、全国的には、追いつけないと思う。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

膳所高校の情報
名称 膳所
かな ぜぜ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 520-0815
住所 滋賀県 大津市 膳所2-11-1
最寄駅 0.2km 膳所本町駅 / 石山坂本線
0.4km 錦駅 / 石山坂本線
0.7km 中ノ庄駅 / 石山坂本線
電話 077-523-2304
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved