教えて!彦根東高校 (掲示板)
「塾」の検索結果:262件 / ページ数:27
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/10/20(金) ]
在校生の方に聞きたいのですが部活は入っていないと浮きますかー友達できませんか、茶道部だけ入ってても大丈夫ですか。茶道は前からやっていてサボりたいからなどという理由からではありません。中学でいう帰りの会というものは曜日ごとに何時に終わるかも教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2023/10/21(土) ]
帰りのホームルーム(帰りの会)は基本ないです!私は部活無所属ですが友達も普通にいますよ!他クラスの友達を作るのは若干不利かもしれませんが、私の場合やインスタ等のSNSでぼちぼち話せる人はできました。コミュ力高い友達は無所属ですが大勢の他クラスの友達がいます。
私のクラスは結構無所属の人や週1の部活の人も多いのでそんなに浮かないと思います!
内緒さん@在校生 [ 2023/10/22(日) ]
私も帰宅部ですが、友達はそれなりにいます。別に帰宅部だからといって周りからとやかく言われません。
ちなみに茶道部は週に1回だけの部活です。
帰りの会はありませんが放課後に15分程度掃除の時間があり掃除当番は残らなければなりません。
内緒さん@質問した人 [ 2023/10/22(日) ]
御二方ほんとうにありがとうございますඉ ̫ඉ
安心できました!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/10/09(月) ]
彦根東、守山と膳所で迷われてる方おられませんか?

では膳所受けましょうと言われてます。
京進の偏差値65〜70辺りです。残念ながら70超えたことはありません。定期テストは470.80辺りです。実テは450辺りです。

年が離れてる上の子は膳所でしたけれども中学では神童と言われでも膳所確実と乗せられていましたのに高校入学後あっという間に底辺になり大学進路も同じ中学の上位層にいてた子達の方が若干上なのです。

膳所よりも彦根東や守山の上位に居てる方が精神衛生的にも医大地域枠推薦獲得にも良いのではと思うのですが、どんな考えで進路を決められましたか?
内緒さん@一般人 [ 2023/10/09(月) ]
誠に残念ですが、上のお子さんは守山や彦根東に行かれてもおそらくは底辺になられたでしょう。膳所に行かれたことが原因ではありません。
滋賀医大地域枠推薦は人数に制限はなく評定平均が4.3以上あれば何人でも受験できますので、これもまたどちらに行かれても有利不利はありません。
要するに高校に入られてからどのようにすごされるかが問題だと思うのですが。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/09(月) ]
上のお子様の進路について、残念な部分が残ったことはお察しいたします。しかし進路によっては、編入制度、大学院入学などで、大学入学後に希望進路を実現できる場合もあるので、大学入試が全てではないので、頑張っていただきたいと思います。
下のお子様について、大学入試で希望進路を実現するためには、逆算思考でいつまでにどのレベルまで到達できていないといけないか、何を捨てていくか、の計画を立てて着実に実現していくしか道がないのが実情です。
誰でもつまづきを感じるシーンがあるものと思いますが、そのつまづきを放置しないこと、自分が立てたプランの実現に執念を持ち続けることが重要かと思います。数学英語のつまづき放置は致命的となりますので、だめだった単元は、早めにかつ確実にリカバリーしていきましょう。
数学英語(できれば理科も)の席次が上位を確保できていれば何とかなります。彦根東守山で滋賀医大医学科推薦を狙う場合は、数学英語で10位以内キープが目安かと思います。がんばってください。
内緒さん@質問した人 [ 2023/10/10(火) ]
すぐ上の方の御回答に胸が打たれました。編入、逆算思考のプロセス、学内推薦時の席次目安等どれも頷けるお言葉でした。
英数のつまづき放置に心当たりがあります。主要科目は丁寧に積み上げていくことが大事ですね。
ありがとうございました。
内緒さん@卒業生 [ 2023/10/10(火) ]
滋賀医大の推薦入試で間違った情報を鵜呑みにするとあとで困ると思いますので正確な情報をお伝えします。
推薦入試の内容は小論・集団面接+共通テストです。
特に小論文は120分でかなりの長文を2つぐらい読み合計1000文字ぐらい書かなければなりません。普段から読書や文章を書く練習をしておく必要があります。
共通テストはおよそ83%の得点が必要です。一般入試のボーダに比べれば低いですが、全科目基礎的な力はしっかりつけておく必要があります。
ちなみに倍率は4倍前後ですので4人に1人しか受かりませんから推薦と言って侮れません。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/13(金) ]
彦根東は合格が簡単です。
中下位の生徒は入学時は大津高校生より下がりますのでより優秀な生徒ばかりが集まる学校に行かれた方がいいのではないでしょうか?
膳所や石山に入れるならそちらへ行くでしょう。
心配なら守山や彦根東でいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/13(金) ]
基本、高校選びは、進学実績で選びましょう。
優秀な人が近くに常に居ることの意味は非常に大きいです。というわけで、膳所が望ましいです。
膳所以外では、周囲の影響を受けやすいと自覚している場合は、優秀層が居る彦根東、守山のどちらかで、進路指導を利用せずに自分で決めていきたい場合は、彦根東、比較的手厚い進路指導を希望する場合は守山が良いでしょう。
進学以外の面を見れば、その他の学校でも構わないとは思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/10/03(火) ]
アルバイトがしたいですっ‼️
そのような人いらっしゃいますか‼️
内緒さん@一般人 [ 2023/10/03(火) ]
中学生は働けないです。
労働法規を確認してから投稿してください。
内緒さん@卒業生 [ 2023/10/04(水) ]
高校に入ってからのことですよね
一応禁止にはなっていますが、こっそりバイトをしている人はかなりいましたね。先生も見て見ぬ振りでしたよ。
内緒さん@卒業生 [ 2023/10/04(水) ]
嘘を言ってダメですよ。他の高校の友達は結構バイトをしていましたが、東高生はや課題が忙しくてバイトなんかしてる暇なかったですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/09/02(土) ]
彦根東か守山、どちらを志望校にして良いかとても悩んでいます。散々悩んでこの2択までは絞れました。
周囲の話や掲示板では彦根東は満足度が低く守山が高い印象がありますが、世間的には彦根東が無難な印象もあり悩んでいます。
何か決め手はありますか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2023/09/02(土) ]
お返事をありがとうございました。
親も同じことを言ってます。
家は彦根よりも南ですが彦根東の方が近いです。
掲示板とか友達から彦根東の良くない話に惑わされていました。
あまり良くない話を掲示板とか噂にしたりしないでほしいです。
内緒さん@質問した人 [ 2023/09/02(土) ]
お返事をありがとうございました。
オープンキャンパスは彦根東はピンとこなかったですが、私立高校がとてもよかったです。
でも授業料が高いから第一志望にするのはやめてほしいと家から言われてます。
に行ってないので相談する人がいないので迷ってしまいます。
内緒さん@卒業生 [ 2023/09/03(日) ]
彦根東のオープンハイスクール面白くなくて魅力無いですよね。
無駄にお堅い雰囲気出してるというか、今の中学生にはウケないと思います。
とにかく質問者様に言いたいのは、高校合格がゴールではなく、大学進学や就職など、その先も人生が続いていくので、長い目で見て欲しいということです。(に相談すると合格実績作りのためにとりあえず膳所、石山、守山、彦根東を勧められると思います)
興味のある職業は何か、その職業に就くにはどんな大学に行けば良いか、その大学に進学するのに最適な高校はどこか、逆算して考えると答えが見えてくると思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/03(日) ]
最近は大阪だけでなく全国で私立高校への授業料補助が拡大されているので、それほど高くないかなと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2023/09/03(日) ]
彦根東だと、3年間へ通わないとまともな大学に行けないので、その塾の授業料のほうが高くつきますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/03(日) ]
オープンスクールはその学校の雰囲気を一番よく表しています。真面目で堅い学校生活が好みの方は彦根東を選ばれるとよいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/03(日) ]
真面目で堅めは、最近の守山高校でも同じなので、差にならない。
守山の内部進学者の存在が自分にとってプラスと判断すれば守山。
部活の数や施設の新しさは彦根東に分がある。
内緒さん@質問した人 [ 2023/09/03(日) ]
たくさんのお返事をありがとうございました。
高校は通過点だから逆算した方が良いのは、納得ですが、
特段したいこともなく大学や将来のことまでビジョンを描けてなくて情けないです。
米原高校や八日市高校もオープンキャンパスは良かったので、そこで上位にいてるのも戦略かと考えましたが、高校名も大事であることを踏まえたら彦根東か守山が将来的にも良いんだろうと思いました。
彦根東は上位にいてたら良い学校と感じて、そうでなかったら良くない学校と感じるのかもなと思いました。自分は真ん中あたりになると予想してます。
それに対して守山一択とのお返事もあるので、通学時間を加味して考えます。
私立高校は、滑り止まらないかもしれませんが、滑り止めなら受けても良いと親の承諾を貰いました。
また公立高校だとに行かせてもらえるのも承諾もらいました。
みんな有り難うございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/08/16(水) ]
来年受験される方へ。
私は結構ギリギリで入学しました。でもテスト前勉強を本当に頑張りさえすれば真ん中くらいでは戦っていけています。
現1年生ですが、去年、ではA判定、先生にも東にいけると言われていました。でも学校の実力テストではどうしてもいい点数が取れず、担任の先生方にもほんとうに直前まで学校を変えるように勧められていました。ですが、合格することができました。私が強く実感したことは、日頃の積み重ねが大切だということです。受験目前にして、不安すぎて全然勉強に手が回っておらず、また、2学期の終わりくらいまで毎日学校から帰って1時間くらい寝るというのをやめれませんでした。必死でこの習慣を直しました。今皆さんに言えることは、とにかく最後は追い込むしかないから今のうちに勉強の習慣を嫌でもつける、自分を信じてひたすら頑張る、です。今は辛いと思いますが、東高生になった未来の自分を信じて頑張ってください!
こんな偉そうなこと言える人じゃなくてすいません!応援してます🔥💪
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/08/02(水) ]
夏休みの間でも先生に質問ってできますか?
内緒さん@卒業生 [ 2023/08/02(水) ]
できますが、ほとんどの先生が部活の指導以外は学校はお休みされていますので、予めしっかりアポとっておかないと無理です。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/13(日) ]
「自分なりの先生」を見つけていく工夫も遠慮せずにどんどんしていきましょう。
解法を解説したサイト、の夏季講習、書籍やpdfファイル等ありますので。有意義な情報を集めて集中的にやってみましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
無名@在校生 [ 2023/07/04(火) ]
彦根東はクソ!絶対に入学してはいけない
内緒さん@一般人 [ 2023/07/04(火) ]
多かれ少なかれ、どこの学校にもクソな面と良い面がありますので、良い友だちが居ないか動いてみたほうがいい。体育系の部で自分に合いそうなとこに入ればどうかな?
内緒さん@卒業生 [ 2023/07/04(火) ]
東高は学校の体面作りのためにいろいろな行事をやっていて、それに生徒がまんまと利用されているのがクソですね。
内緒さん@卒業生 [ 2023/07/05(水) ]
クソかどうかは人によると思いますが、SSHから外れましたし、進学実績も入試倍率も落ちてますし、他校とは違う受験生を惹き付けるようなアピールポイントは無いように思いますね。野球部が強い年は甲子園に応援行けるかも?くらいかな。
内緒さん@保護者 [ 2023/07/06(木) ]
中学生や親が東高を目指して努力するのは、にしむけられているのでしょうか?そこまで酷評されるような学校と感じているのは一部の卒業生だけではないですか?地本では一目置かれる進学校だと思うのですが…
内緒さん@卒業生 [ 2023/07/06(木) ]
具体的にわかりませんが、おそらく質問者さんは日々の高校生活に楽しい場面が少ないのかな?
やはり一番いいのは、友人がいることです。
外から見ているとわからないけど、皆んな多かれ少なかれ、不平不満を抱いて学校生活を送っています。
そのような中、友人と話すことで共感を覚えたり、目指す大学のことや夢を語り合ってください。
高校は学校から課題等を与えられ、生徒がこなす形になりますが、大学は自主的にやらないと時間だけが無駄に過ぎていきます。
だから、英語でも物理でも部活だろうと苦痛にならないことを見つけ、今からでも前向きに行動すれば良い時間に転換できます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/06/30(金) ]
部活には入部していないと友達ができなかったり、浮いたりしますか。
とても心配です。
内緒さん@卒業生 [ 2023/06/30(金) ]
浮くことはありませんが、友達は出来にくいと思います。
内緒さん@在校生 [ 2023/06/30(金) ]
何も入ってないですがそれなりに友達はいます!他の部活の子から勧誘されたりしてそれはそれで楽しいですよー!
ただ、がある日は1人で塾に行かなくては行けなくて少し寂しいです。友達が部活終わるまで自習したりして部活帰りの友達と合流して夜ご飯を食べて塾の授業を受けたりしてます。
内緒さん@卒業生 [ 2023/06/30(金) ]
最初から帰宅部の子なら普通に友達いましたし、むしろ社交的な子が多かったですよ。いじめられて部活を退部したり、ワケありで帰宅部になった子は正直浮いてる感はありました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
あああのあ@中学生 [ 2023/06/15(木) ]
中3生です!
皆さんは受験生のとき、どのように受験勉強を進めていましたか?
6月〜
7月〜
といったふうに答えて頂けると嬉しいです!!

内緒さん@在校生 [ 2023/06/15(木) ]
六月、七月に勉強してる人はほんとに真面目な方か成績がやばい人だけです。私はノー勉でした。はじめたのは冬休みくらいからです。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/15(木) ]
私は夏休みに入ってから中1中2の復習をしました。
6月7月は学校の定期テストを頑張ってました。
内緒さん@在校生 [ 2023/06/15(木) ]
六月七月はの宿題をしてたぐらいです
本格的にやったのは冬ぐらいからです 12月まで駅伝で部活してたので勉強の蓄積度合いはかなり低い方ですよ
もし、京進などのに行ってるのであれば今はしっかりと宿題をしてるだけでいいですよ
内緒さん@在校生 [ 2023/06/15(木) ]
6月7月は最後の大会に向けて部活を頑張ってましたね。受験勉強なるものを始めたのは冬休みです。それまでは定期テストと実力テストの時だけ勉強してました。
内緒さん@在校生 [ 2023/06/15(木) ]
6、7月は何もしていませんでした。夏になって夏期講習に初めて行きましたがぼーっと授業を聞いていただけで勉強した感覚もありません。学校の宿題をするだけの生活を12月までしていました。受験勉強を始めたのは2月くらいです。
内緒さん@在校生 [ 2023/06/16(金) ]
東高生の全然勉強してへんは信じたらあかんよ。
みんな基本真面目でやってるのが普通の人達です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/06/14(水) ]
1年生です。
京都の河原町や嵐山などの風情が好きなので、大学生活は京都市内で送りたいと思っています。
そこで質問があります。
京都の難関私立大学には、同志社と立命館がありますが、この2校の法学部か経済学部に現役で合格するには、東の中でどれくらいの位置にいたら行けますか。
東には特色選抜で受かりましたが、併願の同志社高校に落ちたので、大学では必ず同志社に合格して見返したいのです。
お答えお願いします。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2023/06/15(木) ]
早速お答えをいただき、ありがとうございました。
まだ1年生ですが、神戸大学を目指しつつ、同志社にリベンジできるように頑張っていきたいです。
内緒さん@卒業生 [ 2023/06/15(木) ]
↑河合マナビスの関係者でしたか。
東高では残念ながら1・2年生は進研模試を3回全員受験と駿台模試を希望者が1回受けるだけなのですよ。
河合模試なんかうけませんから。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/16(金) ]
まぁ、でも模試のレベル感でいうと 駿台>>>河合(全統記述)>河合(全統マーク)>進研なので、駿台か進研しか受けないのって彦根東は極端だなぁとは思います。膳所は進研模試受けないって聞きますし(レベルが低すぎるから?)、どうして進学高の彦根東が進研模試メインに受けさせてるのか不思議です。

私は別に河合の関係者じゃないけど、全統模試は国公立偏差値50〜60前後の大学目指す層が多く受けるイメージなので高1から取り入れても良いと思うんですけどね。学校側の思惑として東校の中間層が上を目指さず、中堅大学に甘んじるのを阻止する(子どもたちにやる気を出させる?)ため…とかあるのかな?
内緒さん@卒業生 [ 2023/06/16(金) ]
高3生は夏休み明けから冬場にかけてグッと成績が伸びます。
だから、高3になるまでは進研模試メインで十分だと思います。
3年になると駿台全国模試や河合の全統、駿台ベネッセなどで一気に模試の回数は増えます。
一番客観性があるのは、高3の秋から冬場に開催され、現役浪人ともほぼ全員が受ける河合の全統模試の結果だと言えます。
ちなみに東の進研模試の平均偏差値は60ちょうど、河合の全統模試だと53ほどでした。
だから河合の全統模試偏差値60オーバー取るのはかなりできる層(50番以内)になります。

内緒さん@一般人 [ 2023/06/17(土) ]
イマイチな方の卒業生さんに回答頂いたようですが、私はマナビスなんてなんとも思っていません。ただ同志社を目指すのであれば進研模試や駿台模試より河合模試が一番の物差しになります。当校の順位なんかよりもです。神戸大なら駿台模試でしょうが。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/17(土) ]
河合全統で偏差値60なら大阪大学C判定レベルですよね。確かに、実際は中堅国公立大に進学する子らが「目指す」ならこのラインかと思います。(ちなみに河合全統記述で偏差値70なら大阪大学A判定取れますし、この時、京大B判定、東大理二類C判定)

彦根東では旧帝大目指す人は、進研模試 偏差値なら高1で70以上、高2〜高3春までに80前後を目安にしてください。って指導してるのかな?だったらいいんですけど。

> 東の進研模試の平均偏差値は60ちょうど、河合の全統模試だと53ほど
私が疑問なのは「進研模試で〇〇点取れたら全統模試なら〇〇点」と後から読み替えるなら、最初から全統受けたら良いんじゃないかな?ってところです。それにこの読み替えって学校で早くから指導してるのかな?上に書いた事を生徒が理解してるならまぁ、高1.高2は進研模試だけで良いと思うんですけど…。ちょっとバグりますよね。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/17(土) ]
質問者は同志社って言ってるのに阪大や京大を持ち出さないでください。そっちなら進研模試どころか河合全統でさえも測れなくなるよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/17(土) ]
あー知らないんだね、ごめんごめん。関西の高校生は同志社の一般入試を京大阪大の滑り止め、或いは入試の練習、学校からの無言の圧力(笑)で受ける人多いんですよ。そういう層は駿台模試だけ受けてる事は少なくて学校で大抵 河合全統も受けてるし、一般入試で受験する気なら模試成績はちゃんと役に立つよ。
それと自分は河合全統で1教科だけ満点取った事あるけど、偏差値90いかなかったから最難関目指す層でもそれなりに測れると思ってるよ。

質問者さんの 同志社一択 に沿わせるなら、進研模試なら高3春で偏差値70はないと一般入試は厳しいと思う。以上!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

彦根東高校の情報
名称 彦根東
かな ひこねひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 522-0061
住所 滋賀県 彦根市 金亀町4-7
最寄駅 0.9km 彦根駅 / 東海道線
0.9km 彦根駅 / 本線
1.3km ひこね芹川駅 / 本線
電話 0749-22-4800
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved