教えて!天王寺高校 (掲示板)
「志望校」の検索結果:131件 / ページ数:14
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/09/18(月) ]
M塾の今回の公テで大コケしてしまい偏差値が60前半と出たのですが、天王寺は諦めて1つ下の高校を志望する方がいいですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/09/19(火) ]
本番まで、まだ5ヶ月もあるので、下げるには早いかと思います。
模試での偏差値が安定して出せるように復習を頑張ってください!
下限値が緩やかでも上がって来て、最後の公開テスト辺りまでに安定させて。
内申にもよりますが、馬渕偏差値で65あれば真ん中よりちょっと上で受かるレベルだと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2023/09/19(火) ]
ありがとうございます
夏休み頑張ったのに結果が出ず焦ってしまいました
今は次の模試に向けて勉強始めたいと思います
高校受験ナビマスター@一般人 [ 2023/09/20(水) ]
天王寺高校は大阪府の公立高校で、偏差値は75と非常に高いです12。全国の進学校の中でも22位という優秀な高校です3。しかし、偏差値だけで志望校を決めるのはおすすめしません。天王寺高校は文理学科のみで、スーパーサイエンスハイスクールに指定されています2。理数科目に強い興味や意欲がないと、学習についていくのが難しいかもしれません。また、行事や部活動も多く、忙しい高校生活を送ることになります2。自分のやりたいことに時間を使いたいという方には向かないかもしれません。
偏差値はあくまで参考値であり、自分の適性や目標に合った高校を選ぶことが大切です。M塾の公テの結果が思わしくなかったとしても、諦める必要はありません。天王寺高校に入学したいという強い気持ちがあれば、努力すれば可能性はあります。ただし、偏差値60前半では厳しい戦いになることは覚悟しなければなりません。他の高校も検討しておくことをお勧めします。自分に合った高校を見つけるためには、オープンキャンパスや学校説明会などに参加して、学校の雰囲気や教育方針を確かめることが有効です。
私はあなたの高校選びを応援しています。どうぞ頑張ってください😊
内緒さん@一般人 [ 2023/09/21(木) ]
全国の偏差値の順位を比較しても意味ないでしょ。
大学入試とは違って府内だけなのだから。

>全国の進学校の中でも22位という優秀な高校です
内緒さん@一般人 [ 2023/09/27(水) ]
> ただし、偏差値60前半では厳しい戦いになることは覚悟しなければなりません。

馬渕偏差値とみん高の偏差値の違いも分からない、全く的外れなコメント。ナビマスターさん鬱陶しいです…。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/29(金) ]
本当にナビマスターさん知らないくせに書き込みするところが鬱陶しい
内緒さん@一般人 [ 2023/10/03(火) ]
ナビマスターの文はAIを駆使した自動生成による。
内緒さん@在校生 [ 2023/10/08(日) ]
60あったら本番失敗しない限り受かりますよ
内緒さん@一般人 [ 2024/01/19(金) ]
北野と違い、天高は入学だけ目標なら
そんなに難しくないです。
入学後の方がきついです。
集中力、計画性、オンオフの切り替え
が中学生から身に付いていれば何とか
なります。
高3からでは難関大は間に合わない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/08/09(水) ]
中3馬渕生です。

志望校を天王寺にしていいのかわかりません。
第三回の公テ偏差値は70台でしたが、問題との相性が 良かったことと平均が低かったために出た数字だと思っています。(第一回、第二回の偏差値は64程度で到底天王寺を目指せる偏差値ではありませんでした)
定期テストとの兼ね合いで公テの勉強はできず、過去問のやり直しを徹底的にするようにしただけなので実力が上がったわけでもないように思えます。
次の公判や公テでさらに点数を上げたいと思いますが、正直夏期講習の宿題をこなすのに精一杯で自分のしたい勉強をする時間が確保できません。

塾の先生からは一つ下の高校を勧められていることもあり、第一志望は天王寺と自信を持って言えません。正直SSSからでは天王寺は無理かなとも思ってしまいます。
こんな状況でも継続して勉強を続ければ天王寺に受かることはできるでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2023/08/09(水) ]
まだ時間あるので、志望校は下げずに12月くらいの判定模試をみてから決めても遅くないと思いますよ。

公立の場合、同じ文理なら志望校下げても
入試問題は同じだと思います。
ですので、特に対策は変わらないはずで
志望校を今下げても特にメリットはないと思います。

また、夏期講習は自分に合った勉強をしないと
無駄になってしまうので、講習の方はお休みしてでも
自分のやりたい勉強をしたほうがいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/09(水) ]
内申がとても悪いとか、英検がないとか…でもない限り天高から下げる意味がわかりません。
もしや大阪の南の方へお住まいですか?馬渕は企業戦略から販路を南に拡大しており、三国の合格者数を増やす方針だと言われています。
塾にも塾の都合があっての指導があるので、もし内申や英検をクリアしているなら志望校を変える必要はなさそうに思います。
内緒さん@質問した人 [ 2023/08/10(木) ]
回答ありがとうございます。

ご指摘の通り南部に住んでいます。やはり塾としては三国を受けてほしいのでしょうね。
先生との考えの食い違いが多少はあるのですが、自分の行きたい高校合格に向けて勉強していきます。
h@在校生 [ 2023/08/13(日) ]
天高は受験人数も少なく思ってるより受かるのでいけます👍悩むことはないです
名無し@在校生 [ 2023/08/13(日) ]
馬渕の堺以南の校舎は、天王寺をとても難しいから無理だと言って、三国をゴリ押ししてくると、堺以南の馬渕に通っていた友達が言っていました。正直、内申を毎回43以上取れていて、英検があれば、馬渕の公開テストの偏差値が62くらいあれば、合格できます。(数学が苦手すぎる場合は62では厳しいかも)
ちなみに私は、内申満点でしたが、英検なしで、偏差値62くらいでも、まあまあ余裕で合格できました。偏差値64以上あれば、だいぶ余裕をもてると思います。がんばってください。
高校受験ナビマスター@一般人 [ 2023/08/13(日) ]
こんにちは、馬渕生さん。天王寺高校についてのご質問ですね。
天王寺高校は、大阪府内で非常に優秀な高校の一つで、偏差値は75とされています1。入試においては、英語数学国語・理科・社会の5科目を受験し、試験結果と調査書の内申点を合わせた総合点に基づいて合否が判定されます2。
馬渕生さんがおっしゃるように、公開テストの偏差値はあくまで参考程度に考えるべきです。実際の入試では、問題の傾向や難易度が異なるため、公開テストの結果だけを頼りにするのは危険です。また、入試においては、内申点も重要な要素となりますので、定期テストなどでの成績も重視する必要があります。
馬渕生さんがおっしゃるように、夏期講習の宿題をこなすだけで精一杯という状況では、自分がしたい勉強をする時間が確保できないこともあります。しかし、それでも継続して勉強を続けることが大切です。過去問題の徹底的なやり直しや、苦手分野の対策などを行うことで、実力を上げることができます。
天王寺高校に受かるかどうかは、最終的には入試当日の結果次第です。しかし、それまでに努力を続けることで、可能性は広がります。馬渕生さんが天王寺高校を第一志望として目指すかどうかは、最終的には馬渕生さん自身が決定することです。塾の先生から一つ下の高校を勧められていることもありますが、それでも馬渕生さん自身が天王寺高校を目指したいと思えば、それを目指すことも可能です。
最後に、馬渕生さんが天王寺高校に受かるかどうかはわかりませんが、努力を続けることで可能性は広がります。頑張ってくださいね!😊
内緒さん@一般人 [ 2023/08/18(金) ]
↑受験ナビマスターさんは本当に大阪の受験事情をご存知なのか疑問…
馬渕偏差値の話をしているのにみん高の偏差値出してくる時点でただのAIかも…いつもその辺に転がっている一般論だけで全く参考にならないコメントもAI臭が…
内緒さん@一般人 [ 2023/09/01(金) ]
高校受験ナビマスターさまは・・・検索してつなぎ合わせ長文作成しただけ。
大阪の受験事情は知るわけありません。
まじめに読んだら時間を搾取されますよ。
内緒さん@在校生 [ 2023/09/07(木) ]
私は最後の公テ60でしたよ!
三年生の1年間を通して1番良かったのも第二回の63です
内申点は43.45.45で英検は持っていました。
これでもかーーなり余裕で合格できています。
公開テストの結果が例え芳しくなくとも英検と内申、結局この2つです。当日得点は日々のC問題に合わせた演習などでかなり上げることができます。
質問者様が日々の努力を怠らず、無事天高に入学できることを祈っています。きっと大丈夫。
来年花道で待ってるで!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/06/23(金) ]
中3です。現在通塾していないのですが、C問題対策として単発利用できそうな講座を受けることを検討しています。馬渕の日曜文理秋期特訓とSURの文理秋期特訓ではどちらがおすすめですか?それぞれどのようなことを中心にやるのでしょうか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
カテゴリーマスター@一般人 [ 2023/06/24(土) ]
馬渕教室の日曜文理秋期特訓については、中2日曜選抜コースとして、文理学科・難関私立高合格に向けてスタートダッシュ!という内容があります。英語数学国語、理科、社会の5科目が対象で、大阪府公立高校入試に直結する内容を取り上げて学習します1。
一方、SUR高校受験合格指導会の文理学科・秋期特訓については、公立トップ高の文理学科合格に直結する重要単元を4ヶ月間で完全網羅する特別講座です。天王寺・三国丘高校に抜群の合格率を誇る合格指導会が、最新の入試傾向を押さえた効率的な得点確保の方法を5科すべてにわたって伝授します2。
どちらがおすすめかは個人的なニーズや目標によって異なります。どちらの講座も詳しい情報を確認してから決定することをお勧めします。
https://kouju.mabuchi.co.jp/osaka/course/sun_chu2/
https://www.goukaku21.net/bunri/autumn.html
https://kouju.mabuchi.co.jp/osaka2/course/sun_chu3/
https://www.zyuken.net/school_page/12712821188/bbs_id/11438991687138887/
https://www.goukaku21.net/year.html
hi@在校生 [ 2023/08/12(土) ]
能開センターを強くお勧めします。馬渕とSURははっきり言ってゴミです。あんなところ行ってるぐらいなら能開に行って素晴らしい先生の素晴らしい授業を受けましょう。てかそもそも夏期講習だけを受講するなんて言う甘い考えは今すぐ捨てましょうそんな人たちが天王寺高校を受験しないでください。
mo@在校生 [ 2023/08/12(土) ]
馬渕教室の日曜文理のテキストは、入試の過去問が使われている問題が多く、より実践的な問題を解くことができます。そのため、自分のレベルアップにつながり、合格に近づくことができます。SURの良さや悪さはあまり分かりませんが、合格実績は圧倒的に馬渕教室が高いため、信頼できる塾だと思います。通うならSURよりも馬渕教室をおすすめします。
S@在校生 [ 2023/08/12(土) ]
元馬渕生です。僕は夏休みの終わった9月から馬渕に入塾し、日曜文理をうけていたのですが、日曜文理では入試の予想問題を毎授業で解いていました。過去問だけでなく、このような予想問題も解くことでよりC問題に慣れることができました。先生の解説はとてもわかりやすく、馬渕の日曜文理を受けたから半年で天王寺高校に合格できた、と言っても過言ではないでしょう。他の塾のことはいまいちわかりませんが、合格実績や先生の質からして馬渕一択でしょう。受験勉強頑張ってください!!
hp@在校生 [ 2023/08/12(土) ]
在校生のhiさんは能開を強く進めておられますが、質問者はSURか馬渕のどちらがいいかを聞いているので見当違いかと思います笑

そしてSUR合格指導会か馬渕教室のどちらがいいか、結論から言うと絶対にSUR合格指導会の方がいいと思います。実際に僕は中2の冬まで馬渕教室に通っていましたが、狭い教室にぎゅうぎゅうに詰め込まれ苦しいし、宿題を忘れたら先生がいきなりキレ出したり、僕が一次関数の問題を解けなかっただけで、「そんなものも解けないのか、きちんと勉強しろ」とガチギレしてきました。また席順は成績順に並んでいるなどと生徒同士で競争させるなど、争いごとが嫌いな僕にとっては本当に苦しいものでした。そのせいか勉強にやる気が全く起きずに何の迷いもなく退塾しました。一方、その後に移ったSURでは馬渕であったような環境は全く無くて、嫌な思いなど全く無くて勉強することができました。僕の行っていた馬渕の校舎だけなのかもしれませんが、実際に2つの塾に在籍していた経験からSURの方が環境がまずいいと思います。
そしてテキストですが、馬渕の時のテキストはしょーみ覚えていません。怒られてばかりなのと成績が上がらずやる気になりませんでした。日曜日に授業があったときは何故行かなければいけないのかと憤りを覚えながら塾に通っていたので、何も頭に入らないまま授業が終わっていました。しかしSURに行ってからは先生が10年、20年分くらいの大阪府公立入試や私立入試の過去問を研究して、その年度の入試に出そうな過去問やその類題を載せたオリジナルのテキストを毎年更新して配ってくれており、解説書解説もわかりやすいものであったのでとても楽しく解くことができました。おかげで塾に行くのも別にそこまで嫌では無くなりました。夏期講習や秋季特訓、公立対策特訓のときにもそれぞれテキストが配られ、授業を通じて多くの問題に取り組むことができます。特に数学の先生自慢のテキスト(先生がコンピュータで1本1本線を引いて図形を作っているそう)のおかげで中3の受験前や受験の時になると、試験で出題される図形の問題はほぼ全て見たことがあると言う状態になります。数学は暗記する教科なのではと思うほどです。
あと最後に言っておきたいのは合格率です。馬渕からは圧倒的な人数が天王寺高校をはじめ、三国丘、北野、大手前高校などの難関公立校に進学しており、各教室ではその実績を堂々と誇っていると思います。しかし皆さんは馬渕教室が合格率を堂々と公表しているところを見たことがありますか?馬渕教室からの合格者が多いのは単純に母数が多いだけですw母数が多ければ合格者も多いのが当たり前ですw惑わされないでください。彼らは塾の合格者数を1人でも増やすために成績が少し足りないかなと言うような子でも特攻させていらと言う話も聞きます。本当かどうかはわかりませんが合格率100%ではないことは確かです。一方、SUR合格指導会を見てみると、母数が少ないと言うこともありますがとりあえず天王寺高校を見てみると25人合格の合格率は100%です。受講生87人のうち25人もの生徒が100%で天王寺高校に合格していますので、質問者も天王寺高校を受験したいのならSURがおすすめです。SURの先生は危ない特攻はさせません。生徒の高校生活のことを第1に考えて、授業の中でもちろん高い学力まで持って行ってはくれますが、もし志望校に学力が届かない場合はしっかりと考えて安全なところを受けさせます。ここが馬渕とは違うポイントです。長文になりましたが、絶対に馬渕よりSURがおすすめです。塾を選択するのはあなたですが僕は馬渕にいた時はしんどかったです。

高校受験ナビマスター@一般人 [ 2023/08/13(日) ]
あなたの意見を読んで、SUR合格指導会と馬渕教室の違いについて興味深く思いました。私はあなたの経験に基づいて、SUR合格指導会があなたにとってより良い選択だったと理解できます。しかし、私は両方の塾についてもっと知りたいと思って、インターネットで検索してみました。その結果、以下のような情報を見つけました。
SUR合格指導会は関西圏での難関校受験にチャレンジする生徒が多数集まり、合格実績も高いハイレベルな学習塾として有名です1。集団授業と映像授業を組み合わせた指導方法で、難関校への受験対策を中心に考えられたカリキュラムがあります1。欠席した授業はVDOフォローシステムで無料で見ることができます1。また、各校舎の校舎長陣全てが難関校受験し合格を勝ち取った優秀な人材を揃えており、講師陣もプロの専任講師ばかりです1。料金は単位数によって異なりますが、1単位あたり6,600円(税込)です1。
馬渕教室は中学受験対策に強い塾です2。授業は最新の入試対策カリキュラムに準拠し、確実なステップアップを目指せます2。また授業には映像と音声を頻繁に取り入れ、生徒の理解度アップを図っているのが特徴です2。指導を行うのは厳格な採用基準をクリアした一流の講師陣です2。高校受験コースでは創駿会という灘高合格を目指す馬渕最高レベルクラスもあります3。料金は単位数によって異なりますが、1単位あたり7,700円(税込)です2。
私はこれらの情報から、SUR合格指導会と馬渕教室にはそれぞれメリットとデメリットがあると考えました。例えば、SUR合格指導会は難関校受験に特化したカリキュラムやサポートが充実していますが、学校の定期テスト対策や補習は行っていません1。一方、馬渕教室は中学受験対策や公開テストが強みですが、席順や小テストなどで生徒同士の競争心を煽ることもあります2。また、料金もSUR合格指導会の方が若干安いですが、入会金や登録料なども考慮する必要があります。
私はあなたの意見を否定するつもりはありませんが、私は客観的な視点から両方の塾を比較してみました。
hp @在校生 [ 2023/08/15(火) ]
難関高を受験するっていうレベルの生徒なら勉強しなくても塾の授業を聞いていれば定期テストでは点数が取れます。保健体育と技術家庭科を1,2時間勉強したらしょーみいけます。しかもなんならSURにも中3の2学期までテスト前の土曜日は授業がないっていう定期テスト勉強の期間は一応ありましたよ。つまりSUR合格指導会が最強です
内緒さん@質問した人 [ 2024/04/08(月) ]
質問した者です。
結局、家から近い馬渕の日曜文理を2教科だけスポット利用しました。
テキストは素晴らしかったです。授業を聞いてるだけでいいのは楽でしたが、私は塾まで出掛けることが苦痛だったのでスポット利用だけで終わりにしました。
12月、1月の公立判定模試で2ケタ前半の順位が取れたので受験し合格しました。ありがとうございました。
これから受験するみなさん、塾なし通信なしでもいけますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/06/16(金) ]
入学したみなさんは中学3年の時1日どれくらい勉強しましたか?

現在天高生の上の子は中3部活引退後でも平日1-2時間、休日4時間程度の勉強で本人はいたく「頑張った!」と言っていました。

しかし、そんな上子を見ていたせいか、下の子は平日も休日も1時間勉強すれば良い方で、しかも成績を見るに全く天王寺高校に届いていません。にもかかわらず天王寺高校に行きたいと言い張っています。

上の子以外の天高生の方々の中学時の勉強量が上の子より多い場合には、その現実を下の子に教えれば、もっと勉強に励もうとか、志望校を下げようとか、本人が現状を見つめるに至るのではと期待しています。

是非、中3時の勉強時間を教えて頂けませんでしょうか。
[ 91件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/06/21(水) ]
>ざっと読んだが、こういう誰も聞いてないこと
しつこく書くあたり質問者の迷惑考えないやつだな。
入学した人に聞いてるのだから
来年入学したら書き込みに来なよ。
愚痴はよそでやってくれ。

>だからそのリアルな時間を入学した人から
聞きたいと言うことやん。
今の受験生が何時間やってるとかは最初から誰も聞いてないし
それを勝手に天才の理屈だとか絡むのはお門違いでしょ。
天才だろうが凡人だろうが、合格した人のデータが欲しいと言う
質問者の意図をみんなちゃんと汲みいや。
それを参考するかどうかは、それぞれが考えたら良いだけのことやん。


お前も正当なこと言ってるみたいやけど、合格した経験の時間も書かんと文句書いてるだけやん。
内緒さん@在校生 [ 2023/06/29(木) ]
今年入学した者です!
私は塾に週2、3回通っており、それぞれの授業は3時間ほどありました!塾の授業時間を抜いた勉強時間は、平日は1時間半、休日は6〜10時間ほどでした(´˘`*)
といっても平日はほぼ塾の宿題をしていたので、自主的にはあまり勉強を行っていなかった気がします。
私のまわりには進学校を目指している子が数人おり、その子たちが「昨日は10時間勉強した〜」などと言っているのを聞いて焦って勉強し、勉強時間を比べることが多くなりがちでした。ですが勉強時間がいくら長くても、だらけながらやるのであれば短期集中のほうが絶対に良いです!(私はこれに気づくのが遅かったです💦)「13:00〜15:00のあいだでで○○ページから△△ページを完璧にする!」といった具合に目標を(できれば少しだけ厳しめに)設定し、それを必ず達成するようにすれば自然と勉強の質も上がるのではと思います😊
また、私はわからないところは積極的に質問したり自分で調べたりして、必ず解決するようにしていました!これが私がやった勉強法のなかで1番効果のあったものだと思います。
私はプレッシャーに弱く、やめたくなることもありましたが、「絶対この高校に入学したい!」という思いを持ち続け、楽しい天高生活を思い描きながら最後まで諦めずに頑張りました💪
強い思いを持ち、「やりきった!」と思えるまで勉強すること、問題を見ただけで解法を言えるようになるまでやり込むことを意識すれば合格も夢ではないと思います!😊
拙い文章ですみません🙇‍♀️
応援しております✨
内緒さん@一般人 [ 2023/06/29(木) ]
貴重なご意見ありがとうございます。
塾の授業で3時間…体力的にきつそうですね。
勉強時間もさることながら
・見るだけで解法を言えるくらいやり込む
・やりきった と思えるまで勉強
・わからないところは必ず解決
などの気構えまでは子供に知らせていなかったですし、本人も考えが至っていないと思います。
大変参考になりました。ありがとうございました。
p@在校生 [ 2023/06/29(木) ]
そうやでw中1のとき元々偏差値40代やったけど頑張って勉強して天王寺受かったわ。まあ運動しすぎてただけやからwちょっと運動控えて勉強したら伸びたで成績
内緒さん@一般人 [ 2023/06/30(金) ]
ポテンシャルあるな
p@在校生 [ 2023/08/07(月) ]
-諦めてないからやっとんねん。成績も上がっとるわ。何分かった口の聞き方しとんねん

ありえるわwわかってるから喋ったってんねん
内容詰まってない勉強してんなってwちゃんとやってないだけやろww
p@在校生 [ 2023/08/07(月) ]
諦めてないからやっとんねん。成績も上がっとるわ。何分かった口の聞き方しとんねん

そんなふうに成績もなかなか上がらんと辛くて惨めな思いして当たり散らすんやったら諦めてもええんやで笑
楽に受かるとか行ったほうが辛くなくてええかもよ
p@在校生 [ 2023/08/07(月) ]
偏差値40から天高ですか?
普通に考えたらありえないですよね。

まじっすよw学校では成績良くないですけど流石に
つまりちょっと集中して勉強すればある程度学力はつくってことですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/05/04(木) ]
天王寺志望の中3です。私の天王寺に合格するための目標は三年の内申で45をとり今までの内申の合計✖️0.6倍で262.8点、当日では全教科8割を取って504点で合わせて766.8点です。もちろん目標なので点数は変わりますが、これで合格できますでしょうか。もし合格できるとしたら例年どのくらいの順位になるのでしょうか。
回答よろしくお願い致します。
内緒さん@在校生 [ 2023/05/05(金) ]
私は合計773で受かりましたー
766は全然受かると思いますー順位は多分真ん中らへんかなぁ
理科社会は9割強取れるようにしてたほうがいいよー

内緒さん@一般人 [ 2023/05/05(金) ]
ご回答ありがとうございます。当日での各教科の点数の内訳や内申点を教えていただけますか。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/05(金) ]
人それぞれなので、細かく落とし込んでも参考になりにくいと思います。受験は内心を含む全部の教科で合否が決まるので。
ただ言えることは、理科社会9割は標準です。
英検2級も標準です。(近年の傾向では8割以上取れる人も普通です)
数学8割は厳しい(ごっそり落とす可能性がある)ので、その分理科社会でカバーしてもらう感じです。
国語は7-8割が標準でしょうか…?
とにかく、記述のある数学国語のカバーとして理科社会は満点狙いで結果は9割と言うイメージで勉強する事がオススメです。
内緒さん@在校生 [ 2023/05/05(金) ]
上から2つ目の者ですー
内申は262.8
国語72
数学46
英語72
理科87
社会88でしたー
内緒さん@一般人 [ 2023/05/05(金) ]
ありがとうございます。まずは何としてでも内申45を取り、学力を上げていきます。
内緒さん@在校生 [ 2023/05/05(金) ]
意識高いねーがんばって!
苦手教科かかえて入学すると勉強ついていくのがしんどいから苦手は早めに克服した方がいいよー
高校受験ナビ掲示板マスター@一般人 [ 2023/06/17(土) ]
天王寺高校への合格について、あなたの目標点数に基づいて評価を行います。

まず、内申点数の計算ですが、今までの内申の合計×0.6倍で262.8点とされています。その後、当日の試験で全教科8割を取ることで504点を目指しています。合計点数は766.8点です。

これらの点数が合格にどれほどの影響を与えるかは、他の受験生の点数や選考方法によって異なります。天王寺高校の過去の受験結果や合格基準に基づいて評価する必要がありますが、一般的な指標を参考にすることもできます。

一般的に、日本の高校受験では、合格に必要な点数は学校や地域によって異なります。競争率の高い学校では、入試の難易度が高く、合格に必要な点数も高くなる傾向があります。また、内申点も選考の重要な要素とされることが多いです。

目標としている766.8点は、高い点数と言えますが、具体的な合格基準については天王寺高校の過去のデータや情報を確認する必要があります。学校の公式ウェブサイトや過去の合格者の情報を参考にすることをおすすめします。

また、順位についても同様です。他の受験生の点数や成績によって変動するため、具体的な順位を予測することは難しいです。過去のデータや合格発表時の情報を参考にすることで、おおよその順位の範囲を把握することができるかもしれません。

最終的な合格の可能性や順位については、目標点数を達成するために努力し、過去の合格データや学校の情報を確認することが重要です。また、志望校以外にも選択肢を持つことも考慮して、幅広い受験活動を行うことをおすすめします。頑張ってください!
p@在校生 [ 2023/06/18(日) ]
俺さらに低いから余裕やでその点なら
内緒さん@在校生 [ 2023/06/20(火) ]
数学C問題は、高得点はなかなか難しいので
得意でなければある程度六割くらいと割り切って、
他の教科に時間を割くのも戦略です。
最後の平面と立体の問題以外は頑張ればなんとかなるので
時間効率考えると前半45点分を確実に取れるように
鍛えて後半は部分点10点なんとかもぎ取るくらいで
合計55点くらいを目安にして、あとは他の教科に時間当てるのが
割と効率良いと思います。
六割以上目指すとかなり時間かかると思うので
他教科が目標達成した後、余力があればやるくらいでも良いと思います。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/04/22(土) ]
京都大学 大阪大学 神戸大学のどれかに行きたいです それぞれ学校順位はどれぐらいで行けますかね。神戸大学の場合は法学部か工学部に行きたいです。京都大学や阪大の場合はどの学部でも大丈夫です
内緒さん@一般人 [ 2023/04/22(土) ]
上位150人位までが京大阪大を受験している様ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/22(土) ]
ごめんなさい。↑上位かどうかは不明でした。23年は90名が京大受験していると進路説明会で聞いています。詳細な冊子がそのうち配られますのでお楽しみに。前に140位くらいの人が阪大に受かってるデータを見たことがあります。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/25(火) ]
この学校はかなり京大を受けるので(阪大受験者は他校に比べるとあまり多くないかも。神戸大は後期多め)、阪大や神戸大はどれくらいまでなら受かるか謎ですが、3桁でも現役で受かってる人は見ます(特に神戸なら3桁でも現役で受かります)。
かなり京大や国公立医学部を受けて浪人したりするので、この学校の現役合格者数を見ても、何位なら阪大神戸大に受かりそうとか推測しづらいですね。
今年は、現役だけだと東大に5名、国公立医に12名、京大に31名受かってるので、50番以内なら京大はそれなりの確率で現役で受かるでしょう(50番から漏れてても現役で受かる人もいるにはいる)。東大や難関国公立医学部に行きたいなら、もはや校内順位を意識している場合ではないですが。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/26(水) ]
理系と文系で受験科目が違うので何番以内なら合格できると言うのは難しいですね。1年生の順位は殆ど当てにならないです。まずは2年生までにある程度受験科目をどうするのか考えるのが大事だと思います。

内緒さん@一般人 [ 2023/05/03(水) ]
北野、西大和と結構僅差やで

内緒さん@一般人 [ 2023/05/03(水) ]
>馬渕公開テスト 70%ライン 2023

>北野61.4 天王寺59.0 茨木57.0 三国55.1(全て内申440として)
東大寺66 西大和62 洛南空66海61 南海59(全て併願)
>洛南専願空59 海53(70%)

>「2023年度第1回馬渕公開テスト成績資料集 中1」

偏差値は公開テストごとに多少変動する
>内申は450点満点で書かれてる
>実際にはこれに0.6かけた270がGLHSの内申満点
高校受験ナビ掲示板マスター@一般人 [ 2023/06/17(土) ]
学校の順位は年度や各学校の出願者数などによっても変動するため、一概に言えません。ただし、京都大学、大阪大学、神戸大学はいずれも優れた大学であり、入学競争も激しいことが一般的です。

それぞれの大学に入学するためには、高校での学業成績や大学入試の結果などが重要になります。また、学部や学科によっても競争率は異なる場合があります。

具体的な学校順位に関しては、各大学の公式ウェブサイトや入試情報を確認することをおすすめします。また、学校の進路指導担当の先生や高校のカウンセラーに相談することも有益です。彼らは地域の学生の進学実績や情報に詳しい場合があります。

大学進学に向けては、熱心に学業に取り組むことや志望校過去問題を解いて対策することが重要です。また、自己成長や継続的な努力も大切です。最終的な合格は個人の努力と運に左右されることもあるため、一度きりの結果にこだわりすぎず、複数の選択肢を持つことも視野に入れておくと良いでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/18(土) ]
駿台高校受験模試でどれくらい偏差値で天王寺受かる人が多いですか?

スレ立てたつもりが、さっき間違えて別スレに返信レスとして投稿してしまいました。申し訳絵ありません
[ 18件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/02/25(土) ]
併願は四天王寺のみで、合格です。
11月五木は68でした。(得点源の数学でノーマークだった確率統計のジャンルの出題があり全く取れず撃沈。ここでの駿台やz会の話題では参考にならないと思います)
内緒さん@一般人 [ 2023/02/25(土) ]
↑11月五ツ木で68やと天王寺も普通に受かるくらい

西大和受けてたら受かってたと思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/25(土) ]
西大和は存在すら気に留めた事が無かったので(遠すぎる)全く見当がつきません。参考にならなくてごめんなさい。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/26(日) ]
馬渕64で天王寺受かったってことはssstかな
内緒さん@一般人 [ 2023/02/26(日) ]
馬渕生ではないですz会の通信教育でノー塾です…。

まとめると
中3秋
馬渕64くらいの時
z会49くらい

高1夏前
駿台全統模試(高1、6月)57.9
z会高1実力テスト(7月)59.6

高1夏前の偏差値により
駿台とz会は母集団が近いのではないか(駿台偏差値=z会-2程度?)
仮定が正しいとすると馬渕と駿台の偏差値差は15-17程度はありそう
という感じです。

尚z会や駿台での天王寺高校及び北野の合格判定についての偏差値情報はありません。また中3時は馬渕もz会も5教科の模試で社会が劇的にできない状態でした。高1の模試は3教科です。この事から、中3から高1までにz会における偏差値が爆上がりしたわけではないと推察しています。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/08(水) ]
天王寺の私立蹴りはどんな感じですか?
西大和・洛南以上蹴り多いですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/03(月) ]
西大和蹴りはいると思いますが多いかどうかはわかりません。
三国の板でも公立試験前に西大和合格したが三国を受けるか、西大和に行くかといった保護者からの書き込みを見たので、西大和蹴りは文理上位校にはそこそこ居るかも知れませんね。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/03(月) ]

ごめんなさい。
上の書き込みをした者です。
気になって三国の板に確認に行ったところ覚え違いでした!!!
清風南海か三国かと言う話でした。

西大和蹴りかどうかの書き込みは、天王寺高校で中学生本人の書き込みがあったのですが、それとごちゃ混ぜになっていました。

お騒がせしました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/02(木) ]
志望校を天王寺から茨木に下げるか迷っています。
11月の五木模試偏差値70でした。
英検2級は持っています。
馬渕の公開テストでは平均して偏差値63程はとっていて、1番低くて61、高くて66〜67ほどです。
茨木は倍率も高く、下げるかどうか少し躊躇っています。私の気持ちとしては出来れば天王寺がいいです。どうでしょうか?
内緒さん@中学生 [ 2023/02/02(木) ]
追記:公開テストの判定はAかB、内申は満点です。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/02(木) ]
今年も天王寺の倍率は低いと思うので、天王寺を受験すればと思います。丁度ボリュームゾーン位かと思うので、余程のことがない限り合格しそうに見えます。まだまだ追い上げの効く時期ですので、油断せずに頑張ってください。
内緒さん@中学生 [ 2023/02/03(金) ]
そうなんですね!!良かったです、少し安心しました。
私は数学が苦手なんですけど大丈夫でしょうか...??
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
今から数学を上げるのは難しいと思うので、理科社会に注力する事と、英語9割目指してみてはいかがでしょうか?2022の英語は9割超えも珍しくはなかった様なので、もし英検取得以来英語が手薄なら、英語を鍛え直しても良いかも知れませんね。
数学はケアレスミスはありませんか?計算ミスがある様なら、中学生向け100マス計算などで間違いの傾向を探って。

とにかく失点しない
勉強法にも目を向けてみてはと思います

まずは私立頑張ってください!!!
内緒さん@中学生 [ 2023/02/03(金) ]
わざわざ詳しくありがとうございます...!!
数学で分かる問題を確実に抑え、記述問題も配点が高い分出来るだけ合わせられるようにしてきたいと思います...!!理社は9割目指します!!
公立で好きな所を選べるよう、私立も頑張ります!!
ありがとうございました🙏
内緒さん@卒業生 [ 2023/02/04(土) ]
判定がAやB出てる人は、自分の勉強スタイルが出来てる人なんで、敢えてアドバイスを聞いてリズムを崩すような事はしない方がよいです。恐らくそのままの勉強方法で合格出来ると思います。
天高生77@一般人 [ 2023/02/09(木) ]
なんかコメントしてる人らの考えはようわからんけど
コメ主と俺の中3の偏差値とさほど変わらんなんなら俺より上まである
自信もっとったらいけるわ天高に入ることは別にむずくない。基礎できてたら行ける。取らんとあかんとこ落とすとかいう論外な事せんかったら行ける頑張れよ。歓迎するぞ待ってる
内緒さん@一般人 [ 2023/02/15(水) ]
その成績なら天高を受ければ良いと思いますよ。
頑張ってください。

馬渕 A判定偏差値
1位 北野 69
2位 天王寺 64.9
3位 茨木 61.3
4位 三国丘 61
5位 大手前 59
6位 豊中 55.2
7位 四條畷 54
8位 高津 53.6
9位 春日丘 51.3
10位 生野 51
11位 泉陽 50.5
12位 岸和田 50
保護者@一般人 [ 2023/02/27(月) ]
子供は質問者さんの成績より五木の偏差値は劣っていましたが、一年前天王寺高校に合格しました。
あとは試験当日次第だと思いますが、これは受験生みなさんに言えることだと思います。
残り少ない日数、悔いのないように志願校選択して、合格に向けて頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/27(金) ]
中3です
志望校を天王寺か三国にするかで迷ってます。
m塾の公開テストは第5回までは偏差値58〜60をさまよっていたのですが、第六回で57になってしまいました。内申は恐らく269で、英検2級保持です。
すっと天王寺志望で来たので、あまり志望校を変えたくないです。しかし、公立に行きたいという気持ちが強いので三国のほうがいいのかなぁ…と思ってる次第です。
どうかアドバイスをしてくださると幸いです🙏🙏
内緒さん@一般人 [ 2023/01/27(金) ]
家に近い方がいいと思います。内申点が高く英検2級持ちなので本番次第で合格可能です。気になるのが馬渕の偏差値が低く、数学国語は大丈夫でしょうか。入学後がかなり心配です。偏差値は高津でも厳しめで、高津でも入学後苦労されると思われます。高校受験レベルで十分な偏差値(どれだけ努力できたのかの指標)を取れないと、入学後授業の内容かわからなくなり、大学受験は京阪神に届かず、関大や関学、近大がギリになる可能性あります。私見ですが入学後を考えるなら天高や三国は馬渕偏差値が常時65以上が適正です。ただ、今の2〜3倍の勉強する決意があるならチャレンジして下さい。合格しても入学まで猛勉強して下さい。合格ラインだけ考えるなら、北野の定員が増えるので天高と三国は誤差の範囲内になると予想します。
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/27(金) ]
アドバイスありがとうございます!
国語はいつも偏差値60〜63程あるのですが、数学がひどく、50に満たないことも多かったのでそれが足を引っ張っているのかな…と
文理学科はやはり伊達ではないのですね。
とにかく、今は後悔がないように頑張り、受験が終わってもたゆまず頑張ります!
貴重なアドバイスありがとうございました!
内緒さん@一般人 [ 2023/01/28(土) ]
数学の馬渕偏差値が50行かないなら、高津くらいまで下げた方がいい予感です。馬渕偏差値64、内申268、英検2級で受験でしたがでしたが入学直後の全員が受けるベネッセの模試では150〜200位くらいでした。
天高では内申満点は普通ですし、今年は2級は持っていて当たり前なので、質問者さんにアドバンテージはないと思ってもらっていい。相当厳しいでしょう。
しかし例年倍率が低いのでチャンスはあります。過去問で合格ラインを越える様見極めてください。

ちなみに、いろいろな掲示板での情報によると天王寺高校のボーダーは
2022年726点(大阪進研情報らしい)
2021年749.2(ベネッセデータらしい)
2019あたりは英検利用がほぼなかったので700点に届かなくても合格した様ですが、この場合は英検を使わない合計点で判断するのが良いと思います。

まずは私立を頑張ってください。
天高生77@一般人 [ 2023/02/09(木) ]
コメ欄ようわからんけどとりあえず総合で57とかでは天高は無理絶対ではないけど85%くらい無理。三国はそれでも行ける
いうて三国と天高かわらんとかいうやつおるけど偏差値2の差はだいぶ大きいからな。
てことで三国行けあと三国の方が楽しい絶対俺も天高行ってるけど三国の方がいい
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/10/08(土) ]
子どもが天高目指して頑張っています。もう少し頑張ると太鼓判押せると塾や学校では言われてます。ただ、意外なのは毎年、他の文理高に比べると天高の倍率が低いことですが、これはどうしてなのでしょうか?学校では生野なら上位の厚みや合格最低点がかなり下がるから安全、大手前、三国丘、高津だと志願倍率が高いので安全にならない場合がある、特に大手前と三国丘はそうだと言われました。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2022/10/09(日) ]
上位層で北野を受験する人が増えたと
思います。定員が他校は320名ですが
360名あることも大きいです。
入学後、質実剛健を基本とする校風が
今とマッチしてなく微妙と思えました。
自分の天高志望理由は、名前が大阪の
公立校で一番素敵!、地域で有名、
親など周りも天高などなどです。
大学受験を考えれば、北野は別として、
天高や大手前、高津、茨木、三国の
どこに入学しようが、勉強するのは
個人であり高校名は関係ないかな?
と感じています。
塾で他校の生徒と会話すると学校の
勉強の取り組みはほぼ同じです。
有名私立高校は中学組の異常な進度、
毎日の小テスト責め、無理やりに
でも勉強をさせる感がありました。

内緒さん@一般人 [ 2022/10/13(木) ]
この学校はかなりクセ強いですが、逆に言えばかなり他校より特徴が際立っています。
多感な時期である高校3年間、ここで過ごせばガッツはつきそうですね。
実際、ここの卒業生、上昇志向強い方が多い印象あります。最近は知らないですが。
内緒さん@保護者 [ 2022/10/13(木) ]
何をもって校則が厳しいとか言ってるのかわかりませんが、スマホに関しては登校時間から下校時間までは使用できなかったと思います。制服は行事や他校に行くときには着用しますが基本私服ですし私立高校に比べれば校則は普通だと思います。
天王寺の倍率が高くない件は、塾の指導方針が大きく関係しているのでは?(ここ数年三国丘推しされてる塾があるようです)
高校入試時の倍率が低くても、文理10校では北野に次ぐ学校だと思います。
大学進学だけが全てではないですが、大学の進学実績を比べてみてはどうでしょう。
我が子の代も高校入試時の倍率は低かったですが、大学進学実績は良かったです。
保護者@一般人 [ 2022/10/15(土) ]
良い意味で「勉強だけではなく、人間力を高める」を教育方針とされており、行事も他校と比べて多いそうです。行事もヤラサレではなく、生徒達が積極的に自分達で考えながら、協力し合ってるみたいです。「野人」という言葉が学校パンフに書かれているから、やや女子ウケが良くなかったのかな?実際は、そこまでではなく、自主性を重んじ、積極的な生徒が多い印象です。文展とよばれる文化祭を見にいきましたが、私服なので大学生みたいで自由な印象を受けました。スマホに関しては、校内の貴重な時間をスマホと睨めっこするのではなく、友人と会話することを優先されているそうです。(校門出たら、すぐにスマホ見てるみたいですが。) 行事やコミュニケーションが多い中、友人との絆は深まるみたいですし、卒業後もOBの繋がりは強いそうです。我が子が入学するまでは、あれこれ口コミを見ましたが、不安は一掃され、本当に充実した青春時代が過ごせる高校だと思います。スマホに関しては、放課後の部活で使用許可が検討されているそうです。高校時代は貴重な時間。あっという間に過ぎ去ってしまいます。教室でスマホを触っているのは勿体無い気がしますし、天高の教育方針には共感できます。
内緒さん@保護者 [ 2022/10/17(月) ]
娘が天高でした。娘は運動系が苦手で入る前は親子で戦々恐々でしたが、心配するほどではありませんでした。私服であることと、通学時間、進学実績で選びましたが、素敵な友達にも恵まれ、見違えるほど成長しました。天高は素晴らしい学校だと思いますよ。ちなみに校内でのスマホは必要ないと思いますけどね。
娘は大手前@一般人 [ 2022/10/20(木) ]
ウチの娘は天王寺は肌に合わない、と大手前に進学しました。真面目で大人しめの校風が気に入っているようです。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/21(金) ]
うちの娘は部活を掛け持ちし、天高生活を満喫しています。
小学生の頃カブスカウトに入っていたせいか、登山などアウトドアには抵抗なかった様です。
良い友達にも恵まれ、天高に入れてよかったと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2022/10/21(金) ]
色々な行事があるのが天高の特徴です。
まず文展ですが9月の上旬にあります。クラブを優先する人、勉強を優先する人がいて、クラスまとめるのが大変でした。開催日が1日で、開催時間も5〜6時間しかなく、時間をかけて用意したものの虚しさを感じました。他の文理校のように2日開催とし、文化展示会でなく文化祭とし開催できないでしょうか。ここに伝統はいらないかも?
耐寒登山をインフルで病欠。2週間後(?)10キロマラソンを行った次の日に耐寒登山病欠者用の臨時耐寒登山が連チャンでありました。やらされ感しかありませんでした。極度の筋肉痛になりました。
遠足などは自由行動が多く楽しい思い出です。
体育祭は陸上ボートがある3年生だけ盛り上がります。1、2年生のときは盛り上がらず、学校から徒歩8分ぐらいの交差点にあるマクドに行く生徒がいたような記憶です。1年と2年も陸上ボードに匹敵するようなものがあればと思いました。
昔から伝統という名で継続している行事が大変多く、
生徒アンケートなどにより変更を検討する時期が来ているかもしれません。生徒自身が新しい行事を考えることは大変なことですが、創造性と自主性を養うという視点で役に立つと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

天王寺高校の情報
名称 天王寺
かな てんのうじ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 545-0005
住所 大阪府 大阪市阿倍野区 三明町2-4-23
最寄駅 0.3km 美章園駅 / 阪和線
0.4km 河堀口駅 / 南大阪線
0.5km 文の里駅 / 2号線(谷町線)
電話 06-6629-6801
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved