教えて!三国丘高校 (掲示板)
「レベル」の検索結果:380件 / ページ数:38
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/04/16(金) ]
今年の医学部の合格者(()内は、現役)は、徳島3(2)、山梨1(1)、和歌山県立医大2、信州1、神戸1、鳥取1、愛媛1の現役3人、浪人7人の合計10人だったらしい。私の知る限り、ここ6年あまりの現役合格者は、ほぼ毎年1人だったし、その現役合格者の全ては、確か推薦枠での合格者のみと思う。一般入試枠での合格者が3人出たことは、近年稀に見るものだと思う。74期、75期も現役合格者が5人、10人と頑張ってほしい。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/16(金) ]
73期から、普通科がなくなり、すべて文理学科になったからでしょうか。三学期の授業は、進学塾より よかったと子供が言ってました。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/17(土) ]
国公立大医学部医学科合格者数 2021年

38 北野

21 天王寺

10 三国丘
9 大手前
8 茨木

4 高津 生野
3 豊中 泉陽

1 春日丘 千里 山田 四條畷 八尾

0 岸和田等
内緒さん@一般人 [ 2021/04/28(水) ]
今年の受験生は入試の時の倍率が高かった。ちなみにあと3年位は三国は入試時の高倍率突破の受験生が続く。
入試時の合格最低点も高かったとの噂があるので、もちろん彼らの地頭の良さもあるだろうが、どうしても三国に入りたいと頑張った学生だから、近くに予備校がないなど三国が持つ不利な点も努力で乗り越えたのでは。

内緒さん@一般人 [ 2021/04/29(木) ]
関西の国公立大医学科に現役合格するには、中高一貫校か北野、天王寺でないと難しいでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/05(水) ]
今の三国丘からは現役で国公立大医学科に合格するには地方でないと難しい。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/11(火) ]
関西にある医学部、神戸大医学部、大阪市立医学部、京都府立医科大、奈良医科大あたりに進学しょうとすると東京大理科2類レベルが必要になる。
京都大工学部レベルで行けるところと言うと、和歌山医科大か滋賀医科大ぐらいしかない。
あとは、四国にある国立大医学部など関西圏以外の田舎になる。
京都大や阪大の医学部になると、東大理科1類より難しい。
内緒さん@保護者 [ 2021/05/22(土) ]
親としては、子供が東大、京大に現役合格なら当然、嬉しいが、国公立医学部に1浪、2浪であっても合格するほうが、正直嬉しいかも。
東大、京大に入っても、就職先はまだ決まっていない。しかし、医学部なら医師になるのは、ほぼ確定している。一応安定した将来の職業が決まることは、親としては、とても安心だと思う
特に女子にとっては、医師は、非常に優れた職業だと思う。
内緒さん@卒業生 [ 2021/05/22(土) ]
医学科志望のひとは「三丘ドクター」の授業をぜひ受けてください!
お勧めです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/11(木) ]
700ないと不合格ですよね私立の準備します
内緒さん@卒業生 [ 2021/03/12(金) ]
いやいや、例年660でも合格している。
軟化したとはいえ、例年+40にもなるとは思えないのだが。
可能性はあるのではないでしょうか。
内緒さん@質問した人 [ 2021/03/12(金) ]
ありがとうございます!
2018年にボーダーが700超えていたという噂をきいて心配でした。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/15(月) ]
心配しなくても700くらい要ります。
泉陽レベルの春日丘でも700って話も出てるので。さすがにこれは盛りすぎですが30点引いても670。三国丘がこれを下回る筈がないです。それこそ泉陽に抜かれます。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/16(火) ]
北野760、茨木730、大手前720、豊中700、春日丘680と予想。
今年は、英語以外易化なので例年より+3,40点UPと言ってますよ。
春日丘で数学8割や満点取ったと言ってますし・・
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/28(日) ]
三国丘志望の中2です。堺の地元ゼミナールに通っていて、塾内実力テストはなんとか100位以内です。最近M教室に通っている友達と塾の実力テストと公開テストを交換してお互いに時間を図って解き合いしました。
はっきり言って、公開テストのレベルが高すぎてびっくりしました。
ゼミナールでは1500人中トップ100位以内の私が、公開テストでは7000人中1500位以下で偏差値60に届かずです。三国丘D判定です。泉陽志望の友達以下の偏差値で軽くショックを受けています。ゼミナールでは数学国語はかなり上位ですが、歯が立ちませんでした。英語の長文も長くその上3つもあり、知らない単語もあり時間が足りません。ヤバイです。
一方で泉陽志望のM教室の友達はサラサラとして実力テストで430点とっていました。偏差値でいうと5以上あがっていると言っています。国語数学英語は問題量が多いだけで簡単とのことです。理科も簡単らしいです。社会がゼミナールのほうが少しだけ難しいと言っています。分国法の問題はマニアックと言っています。彼女は英検2級の勉強もしており、単語2500語の暗記と文法完成しており、それで泉陽志望なの?という気持ちです。最上位クラスのSSSでないことと三国丘に入学しても成績下位がイヤなことが理由です。
友達に聞くと3月7日にM無料で公開テストの募集があり、受験のときにライバルになるM教室の生徒との状況を知りたいと思っています。
少しうぬぼれていた私を変えるため、公開テストを受けようと思いますが、時間の無駄でしょうか?転塾するつもりは全くありませんが、テスト後、しつこく勧誘されないか不安です。
友達から公開テストの過去問の本を借りたので、リベンジしたいです。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/04(木) ]
もし、泉陽、三国丘、天王寺を志望なら英語国語数学C問題に対処する為、まず英検準2級をとり
その次に2級を目指して勉強してください。
その次に本屋で売っている英単語1400を5月末
までに、がむしゃらに暗記しまくってください。
数学国語は最高水準問題集を何回も解いて、
10月までに終了しておいてください。
以上が上記3校に行くための最低条件です。
内緒さん@質問した人 [ 2021/03/04(木) ]
天王寺までは望んでいません。
三国丘の合格レベルに到達するためには、Rゼミナールのテキスト(日曜講座も含む)だけでは演習量不足でしょうか。最高水準問題集はネットの合格体験記で取り上げられているので、本屋で何度も手にとって見たことがあります。
しかし、問題が続いているだけで、自分にとってやる気を引き出す構成になっていないので購入していません。塾でもテキストのみ押しです。とはいっても、三国丘合格者が隠れて実は相当の受験生がしているならやっています。
英語は英検2級取得を今から目指すと、一つ目に他教科が下がること、二つ目に定期テスト対策が十分できなくなること、これら二つの不安要素があり、2級取得を断念しています。
三国丘受験で2級取得受験は勝手に200人程度と予測しており、残りの枠に滑り込もうと考えていました。
Rゼミナール組がM塾生に試験本番で対抗するには、英検2級取得が絶対条件になりそうですか。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/08(月) ]
天王寺第一志望者の第二志望先(府立)
大手前 36%
三国丘 27%
高津 23%
ーーーーーーーーー
生野 3%

三国丘第一志望者の第二志望先(府立)
泉陽 58%
高津 13%
生野 11%
岸和田 6%
大手前 5%

泉陽第一志望者の第二志望先(府立)
鳳 25%
岸和田 24%
住吉 13%
富田林 11%
清水谷 8%
内緒さん@一般人 [ 2021/03/08(月) ]
北野の掲示板によると北摂では馬渕が駿台浜学園に押されて大変らしい
内緒さん@一般人 [ 2021/03/09(火) ]
押されてる上に馬がホームページにあんなの出しちゃったから評価が逆転した。ちな茨木住み。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/14(日) ]
私は塾に行かず自分の力で三国丘を受験しました。コロナでペースが乱れ大変ではありましたが、結局は自分のやる気じゃないですかね。合否はわかりませんが自己採点で750くらいです。
ダメでも頑張ったことに意義があると思うし、それをバネに3年後リベンジしようと思ってます。
内緒さん@中学生 [ 2021/03/19(金) ]
>私は塾に行かず自分の力で三国丘を受験しました。コロナでペースが乱れ大変ではありましたが、結局は自分のやる気じゃないですかね。合否はわかりませんが自己採点で750くらいです。
ダメでも頑張ったことに意義があると思うし、それをバネに3年後リベンジしようと思ってます。

どうやった?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/02/11(木) ]
私は春から新中1になります。3年後どうしても三国丘に行きたいので先輩方のアドバイスが欲しくて書き込みました。馬渕の高校受験コースに通学していて小6公開テストの偏差値は算国の2科で平均的に63ぐらいでした。英語は今やり始めたところで基礎的な単語文法しかしてませんが、4月までには英検3級の範囲を終わらせるつもりです。三国丘に合格するためにはやはり算理社も1学年先取り学習をしておかなくては厳しいですか?要領が良い方ではないのでこれから先が不安でたまりません。こうした方がいよってアドバイスありましたら宜しくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/16(火) ]
三国ヶ丘高校へはクラスで1人も合格できません。
体感的に3クラスで1人いけるかいけないか位です。
6クラスある学校だとした場合学年で5番くらいまでに入れば狙えると思います。
ちなみに内申点はほぼ関係ありません。何故ならみんなオール5だから。
合格のカギは英語と思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/16(火) ]
英検3級は猿でも取れます。問題はその次から。
頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/16(火) ]
英検2級はとっておいておいた方がいいと思います。
C問題の英語で点数が確保できれば精神的に余裕ができるし、その分他の教科に時間を割けますからね。塾もC問題対策がしっかりできている所が良いと思います。頑張ってね!
how@在校生 [ 2021/02/18(木) ]
春から新中一という時期から志望校を決めている人はあまり多くないと思います。すごいですね。
私は三国丘高校の在校生で、元馬渕生です。(もちろん本当ですが、疑わしく思われたなら信じなくても構いません)
数学、理科、社会の先取り学習についてですが、とっておかないと厳しいなんてことはありません。塾の先生の話を聞いていると、とらないと不安になるようなことを言われるので先取り学習しなければと思ってしまいますが、とらなかったら三国丘高校に合格できないというのは違うと思います。私も中三の夏休み前まで英数しか受講していませんでしたが、今こうして三国丘高校に受かって、毎日楽しく通っています。中三の夏休みに入ると強制的に5教科受講させられるので、学校の授業をきちんと受けて理解していれば、先取り学習をする必要はないと思います。
逆に、早い時期からたくさん授業をとってしまうと、課題に追われるなどして自由に勉強できる時間が減ってしまい、理解していないけれどとりあえずこなす、というパターンに陥る危険性があると思います。馬渕は宿題量やチェックテストが多いので、手いっぱいになっている人がたくさんいました。「自分はそうならない」と思っていても、「理解する」という作業はとても難しいものです。本当に宿題やチェックテスト対策を完璧にこなす且つ理解できている人は、ほんの一部(SSSクラスの上位層の人、または学年に1人レベルの真面目な性格の人など)ではないでしょうか。

三国丘高校を目指していた人の中で不合格だった人の特徴は、
1授業中に寝ていたり、うとうとしたりしていることが多い
2宿題をギリギリまでやらない、答えをうつす
3英単語暗記を軽視している
4生活リズムが乱れている(遅くまで起きている)
これに当てはまる人が、落ちていました。
真面目に勉強して馬渕の先生から出された課題に真摯に向き合って取り組めば、三国丘に手が届かないなんてことはないと思います。
質問者さんはきっと真面目でよく努力される方だと思うので、入試本番まで維持できるスピードで努力するように心がければ、三国丘に合格できると私は思います。
最後になりましたが、応援しています。春からの中学校を楽しんでくださいね。
内緒さん@中学生 [ 2021/03/15(月) ]
三国丘を受けるなら英検2級は取らないと安心できませんよ。今回みたいに4教科の試験が簡単で英語が激ムズなとき、英検の所持で合否が分かれてしまいます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/01/30(土) ]
質問です。何で三国は廃れてきて高津や茨木などより進学実績が悪いと言われているのに上記2校よりも高倍率で又偏差値はも高いのですか?というか三国はこれら2校より合格しやすいのですか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/02/02(火) ]
自由な校風で有名な高津は茶髪の男子生徒までいるそうですよ。
ザ遊び人。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/04(木) ]
マジレスするとコンタクトの人が多いです
内緒@一般人 [ 2021/03/01(月) ]

2021国公立推薦合格状況@サンデー毎日2021.3.7、週刊朝日2021.3.5

京大
経済 生野1
医ー人間 大手前1
薬 北野1
工 大手前2
農 三国丘1

阪大
7 四條畷
6 三国丘
5 豊中
2 生野 大手前
1 茨木 岸和田 天王寺

東北
1 三国丘

神戸大
4 四條畷
2 豊中 岸和田
1 高津
内緒さん@一般人 [ 2021/03/03(水) ]
旧帝一工神推薦・AO・特色合格者数

11人・・・四條畷
8人・・・三国丘
7人・・・豊中
5人・・・大手前
3人・・・生野、岸和田
1人・・・北野、天王寺、茨木、高津

ダントツ四條畷、よく頑張った三国丘
意外と少ない北野、天王寺、茨木
内緒さん@一般人 [ 2021/03/11(木) ]
東大合格者数2021大阪府立高校(速報値)

13 北野
4 天王寺
2 茨木,三国丘
1 豊中,大手前

普通科高校からは 無し
内緒さん@一般人 [ 2021/03/14(日) ]
でも結局、茨木より実績が低い三国丘。
昨年はボロボロで浪人生多かったからか
今年は少し巻き返してた。
でも結局、茨木より実績が低い三国丘。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/14(日) ]
三国は倍率が高かった世代が3年たって受験生になったから、それに応じて実績が上がった
内緒さん@一般人 [ 2021/03/15(月) ]
正直言わせてもらうと、大阪南部は北摂に比べ
レベルが低い。北野、茨木は安定して良い実績を
出してきているが、天王寺、三国丘は合わせて
何人のレベルでしょう。
三国丘は去年ひどかったが、茨木にも勝つ実力は
もうない。
入学ボーダーも茨木がすでに上。
結局、天王寺との取り合いなのか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
親世代@一般人 [ 2021/01/06(水) ]
1990年卒の親です。娘の進学で相談を受けましたが、話を聞いていると私の時は、堺市エリアでは三国は1番手をいう認識で、それ以上の学力があっても、地元高校NO1で三国行くとんでもない秀才が当時ゴロゴロいましたが、現在は上位者は、通える圏内の天王寺高校に行くようです。阪和線乗り換えで15分しか変わらないしね。だからもう世間体でも2番手という認識なのかも。だから京大進学者数も大きく差が開いたと思う。
[ 35件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/02/21(日) ]
悪いってなぁ茶化したら
ごめんな
内緒さん@関係者 [ 2021/02/27(土) ]
最近の三国丘は天王寺の次善校ですからね…
まだ、生野や岸和田よりはマシですが、大和川より南の文理学科は、大阪市内にある文理学科校と、だんだん差が開いてきてます。
昔に比べると三国丘は入りやすくなったので、狙いどきだと思います。
まだまだ堺市や泉州地区では名門校で通ってますからね。ローカルですが。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/28(日) ]
つい最近まで三国おじさんから、京大の進学実績は天王寺に負けるが、浪人の天王寺、現役の三国‼️で対抗されてました。懐かしい掲示板の歴史です。
天王寺と互角なのは浪人を含めた東大の合格者数ぐらいでしょうか?天王寺に勝てる内容を考えていますが思いつきません。アドバイスお願いします。
三国丘が近畿大学合格者数181名となった原因は、たった10人以下の現役合格者京大にこだわり、授業のレベルのターゲットが平均的な生徒のレベルと大きく乖離したと推測されます。授業についていけていない人数が半分以上いないとこの状況にならないでしょう。浪人になってから地に足をつけて必死に勉強し始める三国生を想像できます。
多くの生徒が幸せになるには、阪大、神戸、大阪公立大学、同志社をターゲットにした授業構成にしたほうがとも思います。京大進学希望は予備校にまかす。
期待を抱いて三国に入学して、誰が360人の生徒のうち近大を200人以上受験すると想像できたでしょうか?近大と距離が近い文理の高校ならわかりますが、堺にある三国が急増しています。大手前より多いです。
もうすぐサンデー毎日で私立大学の高校別の合格者数の記事がでます。同志社が減少、近大が増加の流れがストップするかを注目しています。
内緒@一般人 [ 2021/03/01(月) ]
いつまでも、昔の近大のイメージを持ったままだからそうなるんだよ。それにしても泉陽推しのおばさんかおじさん、あちこちに出てくるね。これからの時期、忙しくなるね。お疲れ様です。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/01(月) ]
三国のボリュームゾーンは近畿大学でなく関西大学。近畿大学は合格者数2番手。3番手に同志社。
決して近畿大学だけ突出していません!
そして1番手ではありません!
内緒さん@一般人 [ 2021/03/02(火) ]
近大合格者 文理ランキング2020

1位 四条畷 226名
2位 三国丘 181名
3位 生野 180名
4位 岸和田 136名

省略

10位 北野 10名
内緒さん@一般人 [ 2021/03/02(火) ]
毎年この時期になるとどうにかして三国を落とそうとする人が掲示板にやってくるんだよ。もうすぐ春だねぇ。

内緒さん@一般人 [ 2021/03/02(火) ]
近大の合格者の多い府立校は、泉陽が一番多く、他に鳳、和泉。東大阪にある近大と距離が近い四條畷の合格者が多いのは当然だが、それ以外は大阪南部の高校、泉陽、生野、三国、鳳、和泉、岸和田と上位にランクイン。大阪南部の方からの人気と評価が年々上昇しています。地域的な要因でしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/12/29(火) ]
文理学科のセンター8割比率が大阪府のホームページで毎年発表されています。令和2年はとうとう下から3番目になりました。岸和田、生野、三国丘、高津以下略です。比率は16%
です。天王寺の比率は3倍、北野は4倍です。他文理学科と概ねダブルスコアで負けています。塾の偏差値表では北野、天王寺、茨木、三国丘、大手前です。しかしながら偏差値6下の高津19%と負けています。つまり入学後、他文理校と比較して相対的に成績が下がっています。何が原因でしょうか?大手予備校や鉄緑からの距離でしょうか?ホームベージでは原因究明されておらず不安です。堺地区ですが塾では天王寺、大手前、確実狙いで高津と言われます。三国は押されません。周りは三国推しです。通学が近い三国ですが悩みます。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/01/21(木) ]
堺の子はともかく、大阪市内から三国丘を選んで来てくれる成績優秀な子が少ないのが凋落の原因かな。下り電車乗って田舎に通うなんて都落ちの気分になるのかも?
内緒さん@一般人 [ 2021/01/21(木) ]
泉陽はかなりの人気で大阪市内生徒の比率が年々上がっているのに三国の不人気は以外ですよね。
三国は固苦しくつまらない学校のように写っているのでしょうかね?
三国は本当に楽しい学校ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/22(金) ]
泉陽の人気が上がっているのは、大阪市内に泉陽のようなレベルの公立高校がらないからです。高津から下げると、住吉・清水谷・夕陽丘・今宮あたりが次善高になるので、大和川を越えて市内からやってくるパターンが増えているだけです。逆に恩恵もあって、三国から下げて泉陽、という選択をしなくても高津・生野など文理科が選択できるのは助かるんですよ。まだまだ三国と泉陽の差は大きいですから。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/22(金) ]
どうでもいいけど高津と生野では全然違いますよ。
一緒にしては高津にあまりにも失礼ですよ。
生野は泉陽未満のイメージですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/22(金) ]
住吉と生野でも住吉の方が上のイメージがあります。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/23(土) ]
旧7学区の近鉄南大阪線沿線は高津断念で生野へ下げる子も多いです。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/30(土) ]
住吉が生野より上のイメージ???
文理科を余りにもなめてませんか?
内緒@一般人 [ 2021/02/02(火) ]
あらら…泉陽で荒らしてる方、こちらにも現れてるじゃないですか…あちこちでお疲れ様…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/10/30(金) ]
英検2級持っていると合格の可能性はどれくらい上がりますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/11/08(日) ]
天王寺は別として三国程度ならそれなりの確率で受かるのでは。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/13(金) ]
英検持ってるとかなり有利なのは確かですが、他の科目が悪いと当然落ちますよ。なので英検2級持ってるからどれくらい上がるかは分からないですね。北野なんかは8割以上が持ってると聞きます。そんなところでは先ず持って無いと同じ土俵には上がれない。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/01(火) ]
速報!受験生最多11月五ツ木模試結果

https://bit.ly/39CmtOW

https://bit.ly/33NGKOb
内緒さん@一般人 [ 2020/12/05(土) ]
2020年11月 五ツ木模試偏差値70以上の人数
※()平均偏差値

北野391人(70)

天王寺182人(68)

三国丘87人(66)
茨木58人(65)、大手前50人(65)

高津22人(62)、四條畷15人(62)、豊中12人(62)
生野6人(61)、岸和田3人(61)

泉陽2人(59)

三国丘が奮闘。3位グループから頭ひとつ抜けだす。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/05(土) ]
2020年11月 五ツ木模試偏差値74以上の人数
〜現役東大、京大、国公立大医医に合格できる実力のある生徒群〜

北野146人

天王寺41人

三国丘15人

茨木7人、大手前5人、豊中2人、四條畷1人、岸和田1人

0人・・・高津、生野、泉陽

10年前はこれほど差はなかった。このことは3年後、大学進学実績に直結する。

内緒さん@一般人 [ 2020/12/16(水) ]
北野146人というけど、全員北野を受験するわけではない。馬渕教室が優秀な塾生に 強制的に北野と書かせているだけ。
北野は、公立入試では 全国で最難関レベルであることは事実です。 4学区制のころまでは、旭丘が全国で最難関レベルでした。

318人 卒業
東大 現役 33人受験 13人合格
京大 現役 77人受験 22人合格
国公立 医学科 現役 11人合格 (名大医5 名市大医4)

浪人率 55%
内緒さん@一般人 [ 2021/02/11(木) ]
五木模試 2020年12月 ベスト15校

偏差値74‐72‐70‐68‐66

北野高27‐45‐67‐89‐97
茨木高09‐19‐38‐61‐97
天王寺09‐19‐31‐51‐75
大手前02‐07‐17‐36‐71
三国丘05‐11‐21‐46‐66
豊中高03‐05‐15‐28‐62
高津高00‐02‐10‐34‐60
四条畷00‐01‐07‐22‐47
春日丘01‐01‐03‐12‐28
生野高00‐00‐00‐07‐19
泉陽高00‐00‐01‐03‐14
岸和田00‐00‐01‐03‐12
寝屋川00‐00‐03‐04‐10
池田高00‐00‐00‐01‐09
千里高00‐00‐00‐00‐08
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/09/22(火) ]
中3です。三国へ入学して国立の医学部を目指します。
私立は経済的に無理なのは理解しているので…
医学部に何としても入学したいです。
学校の環境は整っていますか?
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/10/14(水) ]
三国丘、天王寺どちらに進学しても、国立医学部に行くために、梅田にある鉄緑会に1年から入塾して孟勉強してください。北野、天王寺、甲陽、灘等の優秀生が1年から孟勉強しています。堺の予備校などでのんびりした勉強では不可能です。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/14(水) ]
↑ の人が言うように(塾)鉄緑会に行くならば、天王寺、北野、大手前に進学した方が通いやすい。三国丘は便利が悪い。灘高校の凄い秀才達と巡り会えて良いかもしれないね。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/16(金) ]
これからの時代はわざわざ通わなくとも遠隔授業も増え地域格差がなくなっていくと思う。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/23(月) ]
できることなら遠隔はやめとけ。肌で周囲のすごさを感じるのが良い。鉄緑は最強。次が駿台、鉄緑、河合、高進・・・ 東進はあくまで補助的に使用するのがベスト。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/26(土) ]
公立なら北野か天王寺へ行くべきだね。
三国丘や泉陽では国公立医学部は相当厳しい。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/30(水) ]
確かに堺東に一線の講師は来ないですね。映像授業も生の授業に比べると当てられないし、質問もできない。講師も生徒の顔を見ないので理解度によるスピードの強弱ができません。値段が安いことはいいですが。
バッファー@一般人 [ 2021/01/27(水) ]
防衛医大で思い出す言葉・・・タダほど高いものはない。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/26(日) ]
防衛医大は入学後に後悔する。普通に大学生活をできる大学がいいかと。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/07/25(土) ]
高校1年生です。塾選びについてですが、今のところ東進の東大特進コース、研伸館、鉄緑会で迷っています。
鉄緑会は中高一貫の人が行く塾であるのは分かっているのですが、演習量などが他塾よりも多いと聞いたので検討しています。勿論、ついていくための努力は覚悟しています。
実際、どこがいいのでしょうか?
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/09/19(土) ]
岸和田は鳳とか富田林と同じレベル
内緒さん@一般人 [ 2020/09/19(土) ]
令和2年センター試験5教科7科目8割以上得点者数のデータが真実なら、三国入学後成績が下がっている人が多い。何故下がるの?
内緒さん@一般人 [ 2020/09/22(火) ]
一応堺にも三国泉陽御用達の塾がいくつかあるけどね。
けど医学部狙いなら大阪市内の専門塾へ行く必要がある。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/22(火) ]
大手塾、予備校の多い大阪市内、北摂地域にある学校は入学後の成績は伸びる。

必ずしもそうとはいえない。

菅さんの地元の選挙区 神奈川2区の横浜駅近くにある
横浜平沼高校は、徒歩圏内に大手塾、予備校が多くあるのに、 進学実績はそれほどでもない。
横浜駅周辺は、鉄緑会以外の 大手塾、予備校が ほとんどある。
乗降客数が多いです梅田ですら 駿台がない。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/23(水) ]
4つ上、衝撃を受けました。
南部で通学時間1時間と少しですが、大手前にすべきでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/06(火) ]
北野は少し遠いけれど、大手前や天王寺なら、通学の範囲だと思います。私立の大阪星光や清風高に通うことを考えると、同じ様なものです。1回、実際に家から当該校まで電車に乗って行ってみたらどうですか。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/06(火) ]
入学時の偏差値は、茨木高、大手前高と似たり寄ったりだが、2020年の卒業生の進学成績は、ボロ負けです。学校では、どんな指導をしているのか⁉
内緒さん@一般人 [ 2020/10/07(水) ]
大手塾、予備校に通う環境に それほど恵まれているとは言えないけど、長久手、日進は若い世代の人口が増え続けている。
大阪で言えば、泉北ニュータウンあたりに似ている。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

三国丘高校の情報
名称 三国丘
かな みくにがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 590-0023
住所 大阪府 堺市堺区 南三国ヶ丘町2丁2-36
最寄駅 0.3km 堺東駅 / 高野線
0.9km 三国ヶ丘駅 / 阪和線
1.0km 三国ヶ丘駅 / 高野線
電話 072-233-6005
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved